説明

地域コミュニティネットワークシステム及び包括コミュニケーションネットワークシステム

【課題】テレビ放送とインターネットとの特徴を活かして、個人の情報収集活動と地域コミュニティにおけるコミュニケーションとを繋ぎ合わせ、地域コミュニティを活発化させる。
【解決手段】
物理的なコミュニケーションが可能な地域コミュニティに、地域コミュニティに登録された会員が保有する会員端末20と、地域コミュニティサーバ30と、企業、公共施設及び商用施設などの特定施設に設置されたデジタルテレビ40と、がインターネット網で接続された地域コミュニティネットワークシステム10を構築する。そして、地域コミュニティサーバ30は、会員端末20から投稿された投稿情報から、複数チャンネルのコミュニティ番組又はプライベート番組を編成し、この編成した番組を会員端末20又はデジタルテレビ40に配信する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、地域コミュニティにおける情報交換などを行う地域コミュニティネットワークシステム、及び、この地域コミュニティネットワークが複数接続された包括コミュニケーションネットワークシステムに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、必要な情報を入手する手段として、インターネットやテレビ放送が利用される。テレビ放送は、視聴者の共通の興味や問題点を情報発信者の視線で選択及び集約することで、視聴者に対して特定の情報を共有させることが可能となっている。インターネットは、膨大な情報が氾濫しているため、情報ポータルサイトや検索エンジンツイッターなどの情報ナビゲーション手段を利用することで、必要な情報を効率的に入手することが可能となっている。
【0003】
更に、インターネットでは、様々な人とコミュニケーションを取る手段として、ソーシャルネットワーキング(以下「SNS」という)が利用されている。このSNSは、参加者がSNS上に静止画や動画などの情報をアップロードすることで、参加者同士でSNS上にアップロードされた静止画や動画などの情報を共有することが可能となっている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2008−301442号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、従来のテレビ放送及びインターネットは、広範囲なエリアや仮想的な社会コミュニティを対象としているため、物理的なコミュニケーションが可能な地域コミュニティにおける議論や情報告知などとしては、必ずしも有効な手段ではなかった。
【0006】
そこで、本発明は、テレビ放送とインターネットとの特徴を活かして、個人の情報収集活動と地域コミュニティにおけるコミュニケーションとを繋ぎ合わせることで、地域コミュニティを活発化させることができる地域コミュニティネットワークシステム及び包括コミュニケーションネットワークシステムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明に係る地域コミュニティネットワークシステムは、物理的なコミュニケーションが可能な地域コミュニティにおいてインターネット網を利用したコミュニケーションを図るための地域コミュニティネットワークシステムであって、インターネット網を介して、地域コミュニティに登録された会員から投稿された投稿情報を、会員又は投稿情報の位置情報と紐付けて取得する投稿情報取得手段と、投稿情報取得手段が取得した投稿情報のうち、地域コミュニティに対応する位置情報に紐付けられた投稿情報からコミュニティ番組を編成するコミュニティ番組編成手段と、インターネット網を介して、コミュニティ番組編成手段が編成したコミュニティ番組を会員に配信するコミュニティ番組配信手段と、を有することを特徴とする。
【0008】
本発明に係る地域コミュニティネットワークシステムによれば、投稿情報を投稿する会員と配信されたコミュニティ番組を視聴する会員とを、物理的なコミュニケーションが可能な同一の地域コミュニティで結びつけることができる。このため、コミュニティ番組を視聴する会員に、近所の出来事として親近感を沸かせて、コミュニティ番組に対する関心を高めさせることができる。更に、インターネット網を介した双方向通信を利用することで、手軽に投稿情報の投稿とコミュニティ番組の視聴とを通じたコミュニケーションをとることができる。しかも、投稿された投稿情報は、コミュニティ番組として配信されるため、従来のソーシャルネットワーキングサービスと異なり、視聴者は、あたかもテレビ放送を視聴しているかのような感覚で、コミュニティ番組を視聴することができる。このため、インターネットに不慣れな人でも、抵抗感無くコミュニティ番組を視聴することができる。このようなことから、個人の情報収集活動と地域コミュニティにおけるコミュニケーションとが繋ぎ合わさるため、地域コミュニティを活発化させることができる。
【0009】
また、本発明は、コミュニティ番組編成手段を、コミュニティ番組を複数のチャンネルで構成してもよい。このように、コミュニティ番組を複数のチャンネルで構成することで、チャンネルを切り替えることにより異なるコミュニティ番組を視聴することができるため、コミュニティ番組に対する興味を増加させることができる。
【0010】
また、本発明は、記コミュニティ番組編成手段が編成したコミュニティ番組の番組表を作成するコミュニティ番組表作成手段と、インターネット網を介して、コミュニティ番組表作成手段が作成した番組表を会員に配信するコミュニティ番組表配信手段と、を更に有してもよい。このようなコミュニティ番組表作成手段及びコミュニティ番組表配信手段を有することで、コミュニティ番組の視聴者は、テレビ放送の番組を視聴するのと同じ感覚で、インターネット網を介して配信されるコミュニティ番組を視聴することができる。これにより、インターネットに不慣れな人でも、更に抵抗感無くコミュニティ番組を視聴することができる。
【0011】
また、本発明は、地域コミュニティへの登録を希望する会員希望者と地域コミュニティに登録されている会員とが相互に認証すると、会員希望者を地域コミュニティに登録する認証手段を更に有してもよい。このような認証手段を有することで、地域コミュニティに登録された会員の相互信頼性を向上させることができる。
【0012】
また、本発明は、コミュニティ番組配信手段が配信したコミュニティ番組に対する会員の応答を収集する応答収集手段を更に有してもよい。このような応答収集手段を有することで、会員からの応答を分析して、コミュニティ番組に対する各会員の興味や嗜好などを推測することができる。これにより、例えば、医療用医薬品の製品情報や疾病情報などを潜在顧客層に直接提供するDTC(Direct To Customer)の戦略や市場の発掘などを効果的に行うことができる。
【0013】
また、本発明は、投稿情報を投稿した会員及びコミュニティ番組に対して応答した会員のユーザプロファイル及び会員間のソーシャルグラフを生成するマーケティング支援情報作成手段を更に有してもよい。このようなマーケティング支援情報作成手段を有することで、例えば、会員のユーザプロファイル及び会員間のソーシャルグラフを分析して、DTC戦略や市場発掘などにおける潜在顧客層へのコミュニケーションアプローチを適切に実現することができる。
【0014】
また、本発明は、応答収集手段が収集した応答に基づいて、応答した会員の地域コミュニティへの貢献度を評価するとともに、投稿情報を投稿した会員の信頼性を評価する評価手段を更に有してもよい。このような評価手段を有することで、地域コミュニティにおけるコミュニケーションの品質を向上させることができる。
【0015】
また、本発明は、投稿情報取得手段が取得した投稿情報のうち、企業、公共施設及び商用施設などの特定施設に対応する位置情報に紐付けられた投稿情報からプライベート番組を編成するプライベート番組編成手段と、インターネット網を介して、プライベート番組編成手段が編成したプライベート番組を特定施設に設置されたデジタルテレビに配信するプライベート番組配信手段と、を更に有してもよい。このようなプライベート番組編成手段及びプライベート番組配信手段を有することで、企業、公共施設及び商用施設などの特定施設の顧客に対して、相互コミュニケーションが可能なデジタルサイネージを安価に提供することができる。
【0016】
また、本発明は、プライベート番組編成手段が編成したプライベート番組の番組表を作成するプライベート番組表作成手段と、インターネット網を介して、プライベート番組表作成手段が作成した番組表をデジタルテレビに配信するプライベート番組表配信手段と、を更に有してもよい。このようなプライベート番組表作成手段及びプライベート番組表配信手段を有することで、プライベート番組の視聴者は、テレビ放送の番組を視聴するのと同じ感覚で、インターネット網を介して配信されるプライベート番組を視聴することができる。これにより、インターネットに不慣れな人でも、更に抵抗感無くプライベート番組を視聴することができる。
【0017】
本発明に係る包括コミュニケーションネットワークシステムは、上記何れかの地域コミュニティネットワークが複数接続された包括コミュニティネットワークシステムであって、各地域コミュニティネットワークとの間で、投稿情報及びコミュニティ番組を送受信する情報送受信手段、を有することを特徴とする。
【0018】
本発明に係る包括コミュニケーションネットワークシステムによれば、複数の地域コミュニティネットワークが接続されているため、地域コミュニティにおける情報とグローバルな情報とを連携させることができる。このため、例えば、各地域コミュニティにおける情報を全国版の番組に纏め上げて、この全国版の番組を各地域コミュニティに配信することで、地域振興を図ることができる。また、例えば、グローバルなDTC戦略や市場発掘のターゲットとなる地域コミュニティに対して、特定目的の情報を番組として自然に配信することができる。
【発明の効果】
【0019】
本発明によれば、個人の情報収集活動と地域コミュニティにおけるコミュニケーションとが繋ぎ合わされることで、地域コミュニティを活発化させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0020】
【図1】第1の実施形態に係る地域コミュニティネットワークシステムを示したネットワーク構成概念図である。
【図2】は、会員端末の機能構成図である。
【図3】地域コミュニケーションサーバの機能構成図である。
【図4】デジタルテレビの機能構成図である。
【図5】会員端末に表示されるコミュニティ番組及びコミュニティ番組の番組表の表示例を示した図である。
【図6】会員登録の認証処理動作を示すシーケンスチャートである。
【図7】コミュニティ番組の視聴処理動作を示すシーケンスチャートである。
【図8】コミュニティ番組の視聴処理動作を示すシーケンスチャートである。
【図9】プライベート番組の視聴処理動作を示すシーケンスチャートである。
【図10】第2の実施形態に係る包括コミュニティネットワークシステムを示したネットワーク構成概念図である。
【図11】包括コミュニティサーバの機能構成図である。
【図12】コミュニティ番組の編集視聴処理動作を示すシーケンスチャートである。
【図13】コミュニティ番組の編集視聴処理動作を示すシーケンスチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0021】
以下、図面を参照して、本発明に係る地域コミュニティネットワークシステムの好適な実施形態について詳細に説明する。なお、全図中、同一又は相当部分には同一符号を付すこととする。
【0022】
[第1の実施形態]
図1は、第1の実施形態に係る地域コミュニティネットワークシステムを示したネットワーク構成概念図である。図1に示すように、本実施形態に係る地域コミュニティネットワークシステム10は、インナーネット網で接続されたネットワークシステムであり、物理的なコミュニケーションが可能な地域コミュニティにおいてコミュニケーションを図るためのものである。
【0023】
地域コミュニティネットワークシステム10には、複数の会員端末20と、地域コミュニティサーバ30と、デジタルテレビ40とが、インターネット網を介して接続されている。そして、この地域コミュニティネットワークシステム10は、会員端末20からコミュニティ番組の素材となる投稿情報が投稿されると、地域コミュニティサーバ30において、この投稿情報からコミュニティ番組又はプライベート番組を編成し、会員端末20及びデジタルテレビ40にコミュニティ番組又はプライベート番組を配信することを、主な機能とする。
【0024】
以下に、図2〜図4を参照して、地域コミュニティネットワークシステム10を構成する各端末について詳しく説明する。図2は、会員端末の機能構成図である。図3は、地域コミュニケーションサーバの機能構成図である。図4は、デジタルテレビの機能構成図である。
【0025】
会員端末20は、地域コミュニティに登録された会員が所有するパソコン、携帯電話、スマートホン、PDAなどの端末であり、コミュニティ番組の素材となる投稿情報を投稿するとともに、地域コミュニティサーバ30から配信されたコミュニティ番組を視聴するものである。このため、会員端末20は、図2に示すように、素材取得部21、位置情報取得部22、投稿情報送信部23、番組受信部24、番組出力部25、応答送信部26及び操作部27の機能を備えている。なお、会員端末20は、CPU、ROM、RAMを含むコンピュータを主体として構成されている。
【0026】
素材取得部21は、コミュニティ番組やプライベート番組の素材となる投稿情報を取得するものである。この素材取得部21は、例えば、動画や静止画を撮像するCCDカメラなどで構成されており、CCDカメラで撮像した動画や静止画を、投稿情報として取得する。なお、素材取得部21は、会員端末20の外部から投稿情報を取得してもよい。
【0027】
位置情報取得部22は、素材取得部21が取得した投稿情報の位置情報を取得するものである。具体的に説明すると、位置情報取得部22は、初期位置として、会員として登録されている地域コミュニティの中心位置が、投稿情報の位置情報として登録されている。そして、位置情報取得部22は、会員が会員端末20から位置情報を入力することで、投稿情報の位置情報を変更することが可能となっている。なお、位置情報取得部22は、例えば、素材取得部21が投稿情報を取得した時点における会員端末20の現在位置を、投稿情報の位置情報として取得してもよい。この場合、会員端末20がラップトップ型のパソコンであれば、会員端末20の現在位置は固定されるが、会員端末20がノートブック型のパソコン、携帯電話、モバイルホン、PDAなどの携帯端末である場合は、会員端末20にGPS機能を備えることで、会員端末20の現在位置を検出することができる。そして、位置情報取得部22は、この取得した位置情報を、素材取得部21が取得した投稿情報に紐付ける。
【0028】
投稿情報送信部23は、素材取得部21が取得した投稿情報を、インターネット網を介して、地域コミュニティサーバ30に投稿するものである。この投稿情報送信部23は、投稿情報に、タイトル、フレーム及び位置情報を設定する機能が設けられている。なお、この投稿情報に設定する位置情報は、位置情報取得部22が当該投稿情報に紐付けた位置情報となる。
【0029】
番組受信部24は、地域コミュニティサーバ30から配信されたコミュニティ番組及びコミュニティ番組の番組表を受信するものである。なお、設定によっては、番組受信部24に、地域コミュニティサーバ30から配信されたプライベート番組及びプライベート番組の番組表を受信する機能を備えてもよい。
【0030】
番組出力部25は、番組受信部24が受信したコミュニティ番組及びコミュニティ番組の番組表を、会員が視聴できるように、ディスプレイ(不図示)やスピーカー(不図示)などに出力するものである。
【0031】
応答送信部26は、番組出力部25から出力されたコミュニティ番組に対する会員の応答を、地域コミュニティサーバ30に送信するものである。この応答送信部26は、何れのコミュニティ番組に対応する応答であるかを特定できるように、コミュニティ番組を特定する情報を応答に付加する。なお、応答に対応するコミュニティ番組の特定は、例えば、応答の送信時刻に基づき行ってもよく、コミュニティ番組ごとに専用の枠を設定し、この専用の枠から応答を送信することにより行ってもよい。また、応答送信部26は、誰からの応答であるかを特定できるように、当該会員を特定する情報を応答に付加する。
【0032】
操作部27は、会員からの操作入力を受け付けるものであり、例えば、キーボードや操作ボタンなどで構成される。なお、上述した素材取得部21、位置情報取得部22、投稿情報送信部23、番組受信部24、番組出力部25、応答送信部26などの主な機能は、操作部27からの操作入力により実行される。
【0033】
地域コミュニティサーバ30は、会員端末20から投稿された投稿情報からコミュニティ番組又はプライベート番組を編成するとともに、コミュニティ番組又はプライベート番組の番組表を作成し、会員端末20及びデジタルテレビ40にコミュニティ番組又はプライベート番組とコミュニティ番組又はプライベート番組の番組表とを配信するものである。このため、地域コミュニティサーバ30は、図3に示すように、個人情報管理部31、認証部32、投稿情報取得部33、番組編成部34、番組配信部35、番組表配信部36、応答収集部37、評価部38及びマーケティング支援情報作成部39の機能を備えている。なお、地域コミュニティサーバ30は、CPU、ROM、RAMを含むコンピュータを主体として構成されている。
【0034】
個人情報管理部31は、地域コミュニティに登録した会員の個人情報をセキュアに管理するものである。
【0035】
認証部32は、地域コミュニティへの登録を希望する会員希望者と地域コミュニティに登録されている会員との相互認証により、会員希望者を地域コミュニティに登録するものである。認証部32は、例えば、会員希望者と会員との関係性の承認、プロファイル要求の承認、地域コミュニティ招待の承認が完了することで、会員希望者を地域コミュニティの会員として登録する。また、認証部32は、会員ごとに、メールアドレス及びパスワードなどの識別情報を登録しておき、この識別情報に基づいて、インターネット網を介して地域コミュニティサーバ30にアクセスする端末が会員端末20であるか否かを識別する。なお、プロファイルとは、住所や電話番号などの個人情報をいい、関係性とは、知人や親族などの関係をいう。
【0036】
投稿情報取得部33は、会員端末20から投稿された投稿情報を、コミュニティ番組又はプライベート番組の番組素材として取得するものである。具体的に説明すると、投稿情報取得部33は、投稿情報に設定されたタイトル、フレーム及び位置情報を含めて、会員端末20から投稿された投稿情報を取得する。また、投稿情報取得部33は、取得した投稿情報を記憶装置(不図示)に蓄積するとともに、投稿情報に設定されたタイトルや位置情報などを索引情報として、蓄積した投稿情報をデータベース化しておく。
【0037】
番組編成部34は、コミュニティ番組又はプライベート番組を編成するものである。具体的に説明すると、番組編成部34は、地域コミュニティの編集者による操作により、投稿情報取得部33が取得した投稿情報から1又は複数チャンネルのコミュニティ番組又はプライベート番組を編成する。また、番組編成部34は、地域コミュニティの編集者による操作により、編成したコミュニティ番組又はプライベート番組の番組表を作成する。このとき、番組編成部34は、投稿情報の番組への採用基準として投稿情報を投稿した会員の貢献度や信頼性を加味してもよく、番組に投稿情報を投稿した会員の貢献度や信頼性を表示してもよく、番組の視聴者の操作により投稿情報を投稿した会員の貢献度や信頼性を表示させるようにしてもよい。なお、番組編成部34が編成するコミュニティ番組は、例えば、地域コミュニティにおける店舗情報やお買い得情報などの生活情報番組、地域コミュニティにおけるお祭りなどのイベント告知番組、特定疾病に関する医療専門番組などがある。また、番組編成部34が編成するプライベート番組は、例えば、市町村行政に対する意見を特集した番組、学校案内番組などがある。
【0038】
番組配信部35は、番組編成部34が編成したコミュニティ番組を会員端末20に配信し、番組編成部34が編成したプライベート番組をデジタルテレビ40に配信するものである。なお、設定によっては、番組配信部35に、コミュニティ番組をデジタルテレビ40に配信し、プライベート番組を会員端末20に配信する機能を備えてもよい。
【0039】
番組表配信部36は、番組編成部34が作成したコミュニティ番組の番組表を会員端末20に配信し、番組編成部34が作成したプライベート番組の番組表をデジタルテレビ40に配信するものである。なお、設定によっては、番組表配信部36に、コミュニティ番組の番組表をデジタルテレビ40に配信し、プライベート番組の番組表を会員端末20に配信する機能を備えてもよい。
【0040】
応答収集部37は、番組配信部35が配信したコミュニティ番組を視聴した会員からの応答を収集するものである。上述したように、会員からの応答には、コミュニティ番組を特定する情報と会員を特定する情報とが付加されているため、応答収集部37は、会員からの応答を受信することで、何れのコミュニティ番組に対する応答で、何れの会員からの応答であるかを特定することができる。
【0041】
評価部38は、会員の評価を行うものである。具体的に説明すると、評価部38は、投稿情報が投稿されると、投稿情報を投稿した会員の地域コミュニティに対する貢献度を上げ、コミュニティ番組に対する応答があると、応答した会員の信頼度を上げる。なお、貢献度や信頼度は、所定の基準に沿って、上下させることができる。
【0042】
マーケティング支援情報作成部39は、DTC戦略や市場発掘に利用するマーケティング支援情報を作成するものである。具体的に説明すると、マーケティング支援情報作成部39は、個人情報管理部31が管理している会員の個人情報や、投稿情報の投稿や、コミュニティ番組に対する応答などから、マーケティング支援情報を作成する。マーケティング支援情報としては、例えば会員のプロファイルや会員間のソーシャルグラフなどがある。
【0043】
デジタルテレビ40は、企業、公共施設及び商用施設などの特定施設に設置されて、地域コミュニティサーバ30から配信されたプライベート番組を流すためのデジタルテレビである。このため、デジタルテレビ40は、図4に示すように、番組受信部41、番組出力部42及び操作部43の機能を備えている。
【0044】
番組受信部41は、地域コミュニティサーバ30から配信されたプライベート番組及びプライベート番組の番組表を受信するものである。なお、設定によっては、番組受信部41に、地域コミュニティサーバ30から配信されたコミュニティ番組及びコミュニティ番組の番組表を受信する機能を備えてもよい。
【0045】
番組出力部42は、番組受信部41が受信したプライベート番組及びプライベート番組の番組表を、企業、公共施設及び商用施設などの特定施設で視聴できるように、ディスプレイ(不図示)やスピーカー(不図示)などに出力するものである。
【0046】
操作部43は、企業、公共施設及び商用施設などの特定施設のユーザからの操作入力を受け付けるものであり、例えば、キーボードや操作ボタンなどで構成される。なお、上述した番組受信部41、番組出力部42などの主な機能は、操作部43からの操作入力により実行される。
【0047】
ここで、図5を参照して、会員端末20に表示されるコミュニティ番組及びコミュニティ番組の番組表の表示例について説明する。図5は、会員端末に表示されるコミュニティ番組及びコミュニティ番組の番組表の表示例を示した図である。なお、図5では、コミュニティ番組が3チャンネルに編成されている場合を示している。
【0048】
図5に示すように、地域コミュニティサーバ30から配信されたコミュニティ番組及びコミュニティ番組の番組表を受信した会員端末20の表示画面1には、コミュニティ番組を表示するためのコミュニティ番組表示枠2と、番組表を表示するための番組表枠6とが表示される。
【0049】
コミュニティ番組表示枠2には、チャンネル1のコミュニティ番組が表示されるチャンネル1専用枠3と、チャンネル2のコミュニティ番組が表示されるチャンネル2専用枠4と、チャンネル3のコミュニティ番組が表示されるチャンネル3専用枠5とが表示される。そして、各チャンネルの専用枠のうち、コミュニティ番組を表示しているチャンネル1の専用枠3には、チャンネル番号が表示されるチャンネル番号表示枠3aと、コミュニティ番組が表示されるコミュニティ番組表示枠3bと、コミュニティ番組の番組情報又はチャットが表示される番組内容&チャット表示枠3cとが表示される。なお、番組内容&チャット表示枠3cは、番組情報とチャットの何れか一方のみを択一的に選択表示することが可能となっている。一方、各チャンネルの専用枠のうち、コミュニティ番組を表示していないチャンネル2及び3の専用枠4及び5には、チャンネル番号が表示されるチャンネル番号表示枠のみが表示され、コミュニティ番組表示枠と番組内容&チャット表示枠とは隠される。
【0050】
番組表枠6には、チャンネル番号と配信時刻とを対応付けた番組表が表示される。なお、番組表枠6に全ての番組表が画面内に収まらない場合は、スクロール表示とすることや、番組表枠6に表示する時間帯を選択させることもできる。
【0051】
次に、図6を参照して、会員登録の認証処理動作について説明する。図6は、会員登録の認証処理動作を示すシーケンスチャートであり、地域コミュニティに登録されている登録会員aと地域コミュニティへの登録を希望する会員希望者bとの相互認証により、会員希望者bを地域コミュニティに登録する認証処理動作を示している。なお、地域コミュニティサーバ30における認証処理は、主に認証部32において行われる。
【0052】
図6に示すように、会員登録の認証処理では、まず、登録会員aが会員端末20においてプロファイルを作成すると(ステップS1)、地域コミュニティサーバ30の個人情報管理部31が、この作成されたプロファイルを登録会員aのプロファイルとして登録する(ステップS2)。そして、登録会員aが会員端末20においてプロファイルの公開を許諾すると(ステップS3)、地域コミュニティサーバ30の個人情報管理部31が、登録会員aのプロファイルを公開する(ステップS4)。このとき、登録会員aの個人情報が公に公開されないように、個人情報管理部31は、登録会員aの名前やニックネームなど、登録されているプロファイルのうち最小限の情報のみを公開することが好ましい。一方、登録会員aがプロファイルの公開を許諾しない場合は、登録会員aによる会員登録の認証処理を終了する。
【0053】
一方、会員希望者bは、自身の保有する未登録者端末20Bからインターネットを検索して登録会員aを発見すると(ステップS5)、未登録者端末20Bを操作して、登録会員aと会員希望者bとの関係性の承認を依頼する。すると、未登録者端末20Bから地域コミュニティサーバ30に関係性承認依頼が送信され(ステップS6)、地域コミュニティサーバ30から未登録者端末20Bにこの関係性承認依頼が転送される。そして、登録会員aが会員端末20において関係性承認依頼を承認すると(ステップS7)、会員端末20から地域コミュニティサーバ30に承認情報が送信され、地域コミュニティサーバ30から未登録者端末20Bにこの承認情報が転送される。このようにして登録会員aが関係性承認依頼を承認すると、地域コミュニティサーバ30の評価部38が、登録会員aと会員希望者bの信頼性評価を上げる(ステップS8)。
【0054】
承認情報が未登録者端末20Bに転送されると、会員希望者bは、未登録者端末20Bから登録会員aのプロファイルを要求する(ステップS9)。すると、未登録者端末20Bから地域コミュニティサーバ30にプロファイル要求情報が送信され、地域コミュニティサーバ30から未登録者端末20Bにこのプロファイル要求情報が転送される。そして、登録会員aが会員端末20においてプロファイルの要求を承認すると(ステップS10)、地域コミュニティサーバ30から未登録者端末20Bに登録会員aのプロファイルが送信され、未登録者端末20Bが登録会員aのプロファイルを取得する(ステップS12)。
【0055】
その後、登録会員aが、会員端末20において会員希望者bを地域コミュニティに招待する操作を行うと、会員端末20から地域コミュニティサーバ30に招待情報が送信され、地域コミュニティサーバ30から未登録者端末20Bにこの招待情報が転送される。そして、会員希望者bが未登録者端末20Bにおいて地域コミュニティ招待を承認すると(ステップS14)、地域コミュニティサーバ30は、登録会員aによる会員希望者bの地域コミュニティへの招待を承認し、会員希望者bを地域コミュニティの会員として登録する(ステップS15)。
【0056】
次に、図7及び図8を参照して、コミュニティ番組の編成視聴処理動作について説明する。図7及び図8は、コミュニティ番組の視聴処理動作を示すシーケンスチャートである。
【0057】
図7及び図8に示すように、コミュニティ番組の編成視聴処理では、まず、地域コミュニティに登録された会員が、会員端末20の素材取得部21において番組の素材となる投稿情報を取得し、この投稿情報をインターネットの動画共有サイトなどにアップロードする(ステップS21)。そして、会員は、会員端末20において、アップロードした投稿情報にタイトル、フレーム及び位置情報を設定し(ステップS22、ステップS23、ステップS24)、この投稿情報を地域コミュニティサーバ30に投稿する(ステップS25)。
【0058】
地域コミュニティサーバ30は、取得した投稿情報を記憶装置(不図示)に蓄積して、投稿情報に設定されたタイトルや位置情報などを索引情報として蓄積した投稿情報を管理し、投稿情報を投稿した会員の地域コミュニティに対する貢献度評価を上げる(ステップS26)。
【0059】
投稿された投稿情報がある程度蓄積されると、地域コミュニティサーバ30は、地域コミュニティの編集者による操作により、地域コミュニティサーバ30に蓄積されている投稿情報のうち、コミュニティ番組を構成する各番組のコンテンツとなる投稿情報をコピーしてコミュニティ番組を作成し(ステップS27)、更にコミュニティ番組のフレームを編集する(ステップS28)。コミュニティ番組の番組宣伝を行う場合は、ステップS27でコピーした投稿情報を用いてコミュニティ番組のトピックを編集する(ステップS29)。そして、コミュニティ番組の編集が終了すると、コミュニティ番組のチャンネル及び放送時間を設定する(ステップS30、ステップS31)。このようにしてコミュニティ番組のチャンネル及び放送時間が設定されると、地域コミュニティサーバ30は、コミュニティ番組に採用した投稿情報を投稿した会員に、投稿情報がコミュニティ番組に採用されたことを通知する(ステップS32)。また、地域コミュニティサーバ30は、コミュニティ番組の番組表を作成し(ステップS33)、番組の放送前にコミュニティ番組の番組表を会員端末20に配信する(ステップS34)。これにより、会員は、会員端末20においてコミュニティ番組の番組表を視聴することができる(ステップS35)。
【0060】
その後、地域コミュニティサーバ30は、設定したチャンネル及び放送時間に従って、コミュニティ番組を会員端末20に配信する(ステップS36)これにより、会員は、会員端末20において希望のチャンネルのコミュニティ番組を視聴することができる(ステップS37)。
【0061】
このとき、会員が会員端末20を操作してコミュニティ番組に対して応答を行うと(ステップS38)、会員端末20から地域コミュニティサーバ30に会員の応答が送信される。そこで、地域コミュニティサーバ30は、会員端末20から送信される会員の応答を収集し(ステップS39)、応答した会員の信頼性評価を上げる(ステップS40)。
【0062】
そして、地域コミュニティサーバ30は、個人情報管理部31が管理している会員の個人情報、投稿情報の内容、コミュニティ番組に対する応答の内容などから、会員のプロファイルや会員間のソーシャルグラフなどのマーケティング支援情報を作成する(ステップS41)。
【0063】
次に、図9を参照して、プライベート番組の視聴処理動作について説明する。図9は、プライベート番組の視聴処理動作を示すシーケンスチャートである。
【0064】
図9に示すように、プライベート番組の編成視聴処理では、上述したプライベート番組の編成視聴処理と同様に、地域コミュニティに登録された会員が、番組の素材となる投稿情報を取得して動画共有サイトなどにアップロードし(ステップS51)、この投稿情報にタイトル、フレーム及び位置情報を設定し(ステップS52、ステップS53、ステップS54)、地域コミュニティサーバ30に投稿する(ステップS55)。
【0065】
地域コミュニティサーバ30は、取得した投稿情報を記憶装置(不図示)に蓄積して、投稿情報に設定されたタイトルや位置情報などを索引情報として蓄積した投稿情報を管理する。
【0066】
投稿された投稿情報がある程度蓄積されると、地域コミュニティサーバ30は、プライベート番組の編集者による操作により、地域コミュニティサーバ30に蓄積されている投稿情報のうち、プライベート番組を構成する各番組のコンテンツとなる投稿情報をコピーしてプライベート番組を作成し(ステップS56)、更にプライベート番組のフレームを編集する(ステップS57)。そして、プライベート番組に編集が終了すると、プライベート番組のチャンネル及び放送時間を設定する(ステップS58、ステップS59)。このようにしてプライベート番組のチャンネル及び放送時間が設定されると、地域コミュニティサーバ30は、プライベート番組の番組表を作成し(ステップS60)、番組の放送前にプライベート番組の番組表をデジタルテレビ40に配信する(ステップS61)。これにより、特定施設では、デジタルテレビ40においてプライベート番組の番組表を視聴することができる(ステップS62)。
【0067】
その後、地域コミュニティサーバ30は、設定したチャンネル及び放送時間に従って、プライベート番組をデジタルテレビ40に配信する(ステップS63)これにより、特定施設では、デジタルテレビ40において希望のチャンネルのプライベート番組を視聴することができる(ステップS64)。
【0068】
以上説明したように、本実施形態に係る地域コミュニティネットワークシステム10によれば、投稿情報を投稿する会員と配信されたコミュニティ番組を視聴する会員とを、物理的なコミュニケーションが可能な同一の地域コミュニティで結びつけることができる。このため、コミュニティ番組を視聴する会員に、近所の出来事として親近感を沸かせて、コミュニティ番組に対する関心を高めさせることができる。更に、インターネット網を介した双方向通信を利用することで、手軽に投稿情報の投稿とコミュニティ番組の視聴とを通じたコミュニケーションをとることができる。しかも、投稿された投稿情報は、コミュニティ番組として配信されるため、従来のソーシャルネットワーキングサービスと異なり、視聴者は、あたかもテレビ放送を視聴しているかのような感覚で、コミュニティ番組を視聴することができる。このため、インターネットに不慣れな人でも、抵抗感無くコミュニティ番組を視聴することができる。このようなことから、個人の情報収集活動と地域コミュニティにおけるコミュニケーションとが繋ぎ合わされるため、地域コミュニティを活発化させることができる。
【0069】
また、コミュニティ番組を複数のチャンネルで構成することで、チャンネルを切り替えることにより異なるコミュニティ番組を視聴することができるため、コミュニティ番組に対する興味を増加させることができる。
【0070】
また、コミュニティ番組又はプライベート番組の番組表が配信されるため、コミュニティ番組又はプライベート番組の視聴者は、テレビ放送の番組を視聴するのと同じ感覚で、インターネット網を介して配信されるコミュニティ番組又はプライベート番組を視聴することができる。これにより、インターネットに不慣れな人でも、更に抵抗感無くコミュニティ番組又はプライベート番組を視聴することができる。
【0071】
また、登録会員と会員希望者の相互認証により会員希望者を地域コミュニティに登録する認証部32を有することで、地域コミュニティに登録された会員の相互信頼性を向上させることができる。
【0072】
また、応答収集部37が会員からの応答を収集することで、会員からの応答を分析して、コミュニティ番組に対する各会員の興味や嗜好などを推測することができる。これにより、例えば、医療用医薬品の製品情報や疾病情報などを潜在顧客層に直接提供するDTC戦略や市場の発掘などを効果的に行うことができる。
【0073】
また、マーケティング支援情報作成部39が会員のプロファイルや会員間のソーシャルグラフなどのマーケティング支援情報を作成することで、このマーケティング支援情報を分析して、DTC戦略や市場発掘などにおける潜在顧客層へのコミュニケーションアプローチを適切に実現することができる。
【0074】
また、評価部38が会員の地域コミュニティに対する貢献度や会員の信頼性を評価することで、地域コミュニティにおけるコミュニケーションの品質を向上させることができる。
【0075】
また、プライベート番組の編成及び配信を行うことで、企業、公共施設及び商用施設などの特定施設の顧客に対して、相互コミュニケーションが可能なデジタルサイネージを安価に提供することができる。
【0076】
[第2の実施形態]
図10は、第2の実施形態に係る包括コミュニティネットワークシステムを示したネットワーク構成概念図である。図10に示すように、本実施形態に係るグローバルネットワークシステム60は、地域コミュニティと全国的なグローバルコミュニティとの連携を図りながら、地域コミュニティにおいてコミュニケーションを図るものであり、全国各地の地域コミュニティに形成された地域コミュニティネットワークシステム10を収容するように、複数の地域コミュニティネットワークシステム10が接続されている。
【0077】
グローバルネットワークシステム60には、包括コミュニティサーバ70がインターネット網を介して接続されている。そして、このグローバルネットワークシステム60は、各地域コミュニティから発信された情報から全国版の番組を編成したり、全国展開する商品を各地域コミュニティに展開する番組を編成したりすることを、主な機能とする。
【0078】
図11は、包括コミュニティサーバの機能構成図である。図11に示すように、包括コミュニティサーバ70は、投稿情報取得部71、番組編成部72、番組配信部73、応答収集部74及びマーケティング支援情報作成部75の機能を備えている。なお、包括コミュニティサーバ70は、CPU、ROM、RAMを含むコンピュータを主体として構成されている。
【0079】
投稿情報取得部71は、会員端末20から地域コミュニティサーバ30に投稿された投稿情報を、コミュニティ番組又はプライベート番組の番組素材として取得するものである。具体的に説明すると、投稿情報取得部71は、投稿情報に設定されたタイトル、フレーム及び位置情報を含めて、会員端末20から地域コミュニティサーバ30に投稿された投稿情報を取得する。そして、投稿情報取得部71は、地域コミュニティサーバ30と同様に、取得した投稿情報を記憶装置(不図示)に蓄積するとともに、投稿情報に設定されたタイトルや位置情報などを索引情報として、蓄積した投稿情報をデータベース化しておく。
【0080】
番組編成部72は、コミュニティ番組又はプライベート番組を編成するものである。具体的に説明すると、番組編成部72は、グローバルコミュニティの編集者による操作により、投稿情報取得部71が取得した投稿情報からコミュニティ番組又はプライベート番組を編成する。このとき、番組編成部34は、投稿情報の番組への採用基準として投稿情報を投稿した会員の貢献度や信頼性を加味してもよく、番組に投稿情報を投稿した会員の貢献度や信頼性を表示してもよく、番組の視聴者の操作により投稿情報を投稿した会員の貢献度や信頼性を表示させるようにしてもよい。なお、番組編成部72が編成するコミュニティ番組及びプライベート番組は、地域コミュニティサーバの番組編成部34が編成するコミュニティ番組及びプライベート番組のほか、例えば、各地域コミュニティにおける情報を全国的に展開する番組や、全国的に展開する商品に対する各地域コミュニティの意見などを特集した番組などがある。
【0081】
番組配信部73は、番組編成部72が編成したコミュニティ番組又はプライベート番組を地域コミュニティサーバ30に配信するものである。
【0082】
応答収集部74は、地域コミュニティサーバ30が配信したコミュニティ番組を視聴した会員からの応答を地域コミュニティサーバ30から収集するものである。
【0083】
マーケティング支援情報作成部75は、DTC戦略や市場発掘に利用するマーケティング支援情報を作成するものである。具体的に説明すると、マーケティング支援情報作成部75は、地域コミュニティサーバ30から会員の個人情報を取得し、この会員の個人情報や、投稿情報取得部71が取得した投稿情報や、応答収集部74が収集したコミュニティ番組に対する応答などから、マーケティング支援情報を作成する。マーケティング支援情報としては、例えば会員のプロファイルや会員間のソーシャルグラフなどがある。
【0084】
次に、図12及び図13を参照して、コミュニティ番組の編集視聴処理動作について説明する。図12及び図13は、コミュニティ番組の編集視聴処理動作を示すシーケンスチャートである。なお、プライベート番組の編集視聴処理動作は、第1の実施形態におけるプライベート番組の編集聴処理動作を、第2の実施形態におけるプライベート番組の編集視聴処理動作に適用することで容易に把握することができるため、説明を省略する。
【0085】
図12及び図13に示すように、コミュニティ番組の編成視聴処理では、第1の実施形態と同様に、地域コミュニティに登録された会員が、番組の素材となる投稿情報を取得して動画共有サイトなどにアップロードし(ステップS71)、この投稿情報にタイトル、フレーム及び位置情報を設定し(ステップS72、ステップS73、ステップS74)、地域コミュニティサーバ30に投稿する(ステップS75)。
【0086】
地域コミュニティサーバ30は、取得した投稿情報を記憶装置(不図示)に蓄積するとともに、この取得した投稿情報を包括コミュニティサーバ70に転送し(ステップS76)、包括コミュニティサーバ70は、取得した投稿情報を記憶装置(不図示)に蓄積する。このとき、地域コミュニティサーバ30は、投稿情報を投稿した会員の個人情報も合わせて包括コミュニティサーバ70に送信する。なお、地域コミュニティサーバ30及び包括コミュニティサーバ70は、投稿情報に設定されたタイトルや位置情報などを索引情報として、蓄積した投稿情報を管理する。そして、地域コミュニティサーバ30は、投稿情報を投稿した会員の地域コミュニティに対する貢献度評価を上げる(ステップS77)。
【0087】
地域コミュニティサーバ30から転送された投稿情報がある程度蓄積されると、包括コミュニティサーバ70は、包括コミュニティの編集者による操作により、包括コミュニティサーバ70に蓄積されている投稿情報のうち、コミュニティ番組を構成する各番組のコンテンツとなる投稿情報をコピーしてコミュニティ番組を作成し(ステップS78)、更にコミュニティ番組のフレームを編集する(ステップS79)。コミュニティ番組の番組宣伝を行う場合は、ステップS78でコピーした投稿情報を用いてコミュニティ番組のトピックを編集する(ステップS80)。そして、コミュニティ番組の編集が終了すると、包括コミュニティサーバ70は、この編集した番組を各地域コミュニティの地域コミュニティサーバ30に配信する(ステップS81)。
【0088】
各地域コミュニティの地域コミュニティサーバ30は、包括コミュニティサーバ70において編集されたコミュニティ番組を取得すると、この取得したコミュニティ番組のチャンネル及び放送時間を設定する(ステップS82、ステップS83)。このようにしてコミュニティ番組のチャンネル及び放送時間が設定されると、地域コミュニティサーバ30は、コミュニティ番組に採用した投稿情報を投稿した会員に、投稿情報がコミュニティ番組に採用されたことを通知する(ステップS84)。また、地域コミュニティサーバ30は、コミュニティ番組の番組表を作成し(ステップS85)、番組の放送前にコミュニティ番組の番組表を会員端末20に配信する(ステップS86)。これにより、会員は、会員端末20においてコミュニティ番組の番組表を視聴することができる(ステップS87)。
【0089】
その後、地域コミュニティサーバ30は、設定したチャンネル及び放送時間に従って、コミュニティ番組を会員端末20に配信する(ステップS88)これにより、会員は、会員端末20において希望のチャンネルのコミュニティ番組を視聴することができる(ステップS89)。
【0090】
このとき、会員が会員端末20を操作してコミュニティ番組に対して応答を行うと(ステップS90)、会員端末20から地域コミュニティサーバ30に会員の応答が送信される。そこで、地域コミュニティサーバ30は、会員端末20から送信される会員の応答を収集し、この収集した会員の応答を包括コミュニティサーバ70に転送する(ステップS91)。このとき、地域コミュニティサーバ30は、応答を行った会員の個人情報も合わせて包括コミュニティサーバ70に送信する。これにより、包括コミュニティサーバ70は、全国の地域コミュニティに配信したコミュニティ番組に対する各地域コミュニティの会員の応答を収集する(ステップS92)。また、地域コミュニティサーバ30は、応答した会員の信頼性評価を上げる(ステップS93)。
【0091】
そして、包括コミュニティサーバ70は、地域コミュニティサーバ30から取得した会員の個人情報、投稿情報の内容、コミュニティ番組に対する応答の内容などから、会員のプロファイルや会員間のソーシャルグラフなどのマーケティング支援情報を作成する(ステップS94)。
【0092】
以上説明したように、本実施形態に係るグローバルネットワークシステム60によれば、複数の地域コミュニティネットワークシステム10が接続されているため、地域コミュニティにおける情報とグローバルな情報とを連携させることができる。このため、例えば、各地域コミュニティにおける情報を全国版の番組に纏め上げて、この全国版の番組を各地域コミュニティに配信することで、地域振興を図ることができる。また、例えば、グローバルなDTC戦略や市場発掘のターゲットとなる地域コミュニティに対して、特定目的の情報を番組として自然に配信することができる。
【0093】
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。例えば、上記実施形態では、編集者が地域コミュニティサーバ30又は包括コミュニティサーバ70を操作することにより番組の編集などを行うものとして説明したが、地域コミュニティネットワークシステム10又はグローバルコミュニティネットワークシステム60に別途編集用端末を接続し、この編集用端末を操作することで、番組の編集などを行うものとしてもよい。
【0094】
また、第二の実施形態では、第一の実施形態において地域コミュニティサーバ30が行う処理を、地域コミュニティサーバ30と包括コミュニティサーバ70とで分担して行うものとして説明したが、地域コミュニティサーバ30と包括コミュニティサーバ70とが連携することにより、会員端末20から投稿された投稿情報から番組を編成して、会員端末20又はデジタルテレビ40に番組を配信することができれば、地域コミュニティサーバ30と包括コミュニティサーバ70とが如何なる分担で処理を行ってもよい。
【0095】
また、第二の実施形態では、包括コミュニティサーバ70から地域コミュニティサーバ30に番組を送信するものとして説明したが、地域コミュニティサーバ30から包括コミュニティサーバ70に番組を送信するものとしてもよい。この場合、例えば、地域コミュニティサーバ30の番組配信部35が包括コミュニティサーバ70に番組を送信し、包括コミュニティサーバ70の投稿情報取得部71が地域コミュニティサーバから送信された番組を受信することとすることができる。
【符号の説明】
【0096】
1…表示画面、2…コミュニティ番組表示枠、3…チャンネル1専用枠、3a…チャンネル番号表示枠、3b…コミュニティ番組表示枠、3c…番組内容&チャット表示枠、4…チャンネル2専用枠、5…チャンネル3専用枠、6…番組表枠、10…地域コミュニティネットワークシステム、20…会員端末、20B…未登録者端末、21…素材取得部、22…位置情報取得部、23…投稿情報送信部、24…番組受信部、25…番組出力部、26…応答送信部、27…操作部、30…地域コミュニティサーバ、31…個人情報管理部、32…認証部、33…投稿情報取得部、34…番組編成部、35…番組配信部、36…番組表配信部、37…応答収集部、38…評価部、39…マーケティング支援情報作成部、40…デジタルテレビ、41…番組受信部、42…番組出力部、43…操作部、60…グローバルネットワークシステム、70…包括コミュニティサーバ、71…投稿情報取得部、72…番組編成部、73…番組配信部、74…応答収集部、75…マーケティング支援情報作成部、a…登録会員、b…会員希望者。


【特許請求の範囲】
【請求項1】
物理的なコミュニケーションが可能な地域コミュニティにおいてインターネット網を利用したコミュニケーションを図るための地域コミュニティネットワークシステムであって、
インターネット網を介して、前記地域コミュニティに登録された会員から投稿された投稿情報を、前記会員又は前記投稿情報の位置情報と紐付けて取得する投稿情報取得手段と、
前記投稿情報取得手段が取得した前記投稿情報のうち、前記地域コミュニティに対応する前記位置情報に紐付けられた前記投稿情報からコミュニティ番組を編成するコミュニティ番組編成手段と、
インターネット網を介して、前記コミュニティ番組編成手段が編成したコミュニティ番組を前記会員に配信するコミュニティ番組配信手段と、
を有することを特徴とする地域コミュニティネットワークシステム。
【請求項2】
前記コミュニティ番組編成手段は、コミュニティ番組を複数のチャンネルで構成することを特徴とする請求項1に記載の地域コミュニティネットワークシステム。
【請求項3】
前記コミュニティ番組編成手段が編成したコミュニティ番組の番組表を作成するコミュニティ番組表作成手段と、
インターネット網を介して、前記コミュニティ番組表作成手段が作成した番組表を前記会員に配信するコミュニティ番組表配信手段と、
を更に有することを特徴とする請求項1又は2に記載の地域コミュニティネットワークシステム。
【請求項4】
前記地域コミュニティへの登録を希望する会員希望者と前記地域コミュニティに登録されている前記会員とが相互に認証すると、会員希望者を前記地域コミュニティに登録する認証手段、
を更に有することを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の地域コミュニティネットワークシステム。
【請求項5】
前記コミュニティ番組配信手段が配信したコミュニティ番組に対する前記会員の応答を収集する応答収集手段、
を更に有することを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の地域コミュニティネットワークシステム。
【請求項6】
前記投稿情報を投稿した会員及び前記コミュニティ番組に対して応答した会員のユーザプロファイル及び会員間のソーシャルグラフを生成するマーケティング支援情報作成手段、
を更に有することを特徴とする請求項5に記載の地域コミュニティネットワークシステム。
【請求項7】
前記応答収集手段が収集した応答に基づいて、応答した前記会員の前記地域コミュニティへの貢献度を評価するとともに、投稿情報を投稿した前記会員の信頼性を評価する評価手段、
を更に有することを特徴とする請求項5に記載の地域コミュニティネットワークシステム。
【請求項8】
前記投稿情報取得手段が取得した前記投稿情報のうち、企業、公共施設及び商用施設などの特定施設に対応する前記位置情報に紐付けられた前記投稿情報からプライベート番組を編成するプライベート番組編成手段と、
インターネット網を介して、前記プライベート番組編成手段が編成したプライベート番組を前記特定施設に設置されたデジタルテレビに配信するプライベート番組配信手段と、
を更に有することを特徴とする請求項1〜7の何れか一項に記載の地域コミュニティネットワークシステム。
【請求項9】
前記プライベート番組編成手段が編成したプライベート番組の番組表を作成するプライベート番組表作成手段と、
インターネット網を介して、前記プライベート番組表作成手段が作成した番組表を前記デジタルテレビに配信するプライベート番組表配信手段と、
を更に有することを特徴とする請求項8に記載の地域コミュニティネットワークシステム。
【請求項10】
請求項1〜7の何れか一項に記載の地域コミュニティネットワークが複数接続された包括コミュニティネットワークシステムであって、
前記各地域コミュニティネットワークとの間で、前記投稿情報及び前記コミュニティ番組を送受信する情報送受信手段、
を有することを特徴とする包括コミュニケーションネットワークシステム。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate


【公開番号】特開2013−58932(P2013−58932A)
【公開日】平成25年3月28日(2013.3.28)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−196380(P2011−196380)
【出願日】平成23年9月8日(2011.9.8)
【出願人】(505264602)株式会社エイチ・ツー・オー綜合研究所 (1)
【出願人】(301067678)株式会社デジタルドリーム (1)
【出願人】(592005489)株式会社毎日新聞社 (1)
【Fターム(参考)】