説明

壁面設置型リモコン

【課題】薄型化を好適に図ることが可能な壁面設置型リモコンを提供する。
【解決手段】内部に電気部品を収容する筐体Cと、この筐体Cを取り付け対象の壁面9に取り付けた際に、この壁面9と筐体Cの背面壁部20との間に挟まれて圧縮し、電気配線引き出し用の孔部15の周囲をシールするパッキン5と、を備えている、壁面設置型リモコンRであって、筐体Cの背面壁部20のうち、パッキン5を避けた位置には、パッキン5の圧縮時の厚み以下の高さで筐体Cの背後に張り出し、かつ筐体Cの内側に凹部16aを形成する張り出し部16が設けられ、筐体C内の少なくとも1つの電気部品39は、張り出し部16の正面に配置されて凹部16aに進入し、背面壁部20との干渉が回避されている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、浴室の壁面に設置して使用される給湯器用のリモコンなどの壁面設置型リモコンに関する。
【背景技術】
【0002】
壁面設置型リモコンの具体例としては、特許文献1,2に記載されたものがある。これらの文献に記載されたリモコンは、たとえば浴室の壁面に取り付けられる筐体内に、回路基板やその他の電気部品が収容されて、筐体の前面部には操作スイッチが設けられた構成を有している。筐体の背面壁部には、電気配線引き出し用の孔部が設けられているとともに、弾性部材からなるシール用のパッキンが貼付されている。このパッキンは、リモコンが浴室の壁面に取り付けられたとき、浴室の壁面と筐体の背面壁部との間に挟まれて圧縮し、電気配線引き出し用の孔部の周囲をシールする。このため、水や湯気などが前記孔部から筐体内に進入することは防止される。
【0003】
しかしながら、前記従来技術においては、次に述べるように、改善すべき余地があった。
【0004】
すなわち、壁面設置型リモコンは、取り付け対象の壁面からその前方に突出した状態に設置されるために、嵩張りを抑制し、見栄えを良好にする観点などから、薄型化が強く要請される場合が多い。これに対し、前記した従来のリモコンは、筐体内に回路基板やその他の電気部品を単に収容させた構造に過ぎず、たとえば回路基板に高さが比較的高い電気部品が実装されている場合には、この電気部品と筐体との干渉を回避する必要から筐体の前後方向の厚みを比較的大きく取らざるを得ない。また、筐体の背面壁部と取り付け対象の壁面との間にパッキンが介装された構造においては、取り付け対象の壁面からリモコンが突出する寸法は、筐体の厚みに加えて、パッキンの厚み寸法も加算されたものとなる。このようなことから、従来のリモコンにおいては、壁面からの突出寸法が大きめになり易く、全体の薄型化を図る上で改善すべき余地があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開平9−170811号公報
【特許文献2】特開2007−3030号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は、前記したような事情のもとで考え出されたものであって、薄型化を好適に図ることが可能な壁面設置型リモコンを提供することを、その課題としている。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記の課題を解決するため、本発明では、次の技術的手段を講じている。
【0008】
本発明により提供される壁面設置型リモコンは、内部に電気部品を収容し、かつ電気配線引き出し用の孔部が背面壁部に形成されている筐体と、この筐体を取り付け対象の壁面に取り付けた際に、この壁面と前記筐体の背面壁部との間に挟まれて圧縮し、前記孔部の周囲をシールするパッキンと、を備えている、壁面設置型リモコンであって、前記筐体の背面壁部のうち、前記パッキンを避けた位置には、前記パッキンの圧縮時の厚み以下の高さで前記筐体の背後に張り出し、かつ前記筐体の内側に凹部を形成する張り出し部が設け
られており、前記筐体内の少なくとも1つの電気部品は、前記張り出し部の正面に配置されて前記凹部に進入していることにより、前記筐体の背面壁部との干渉が回避された構成とされていることを特徴としている。
【0009】
このような構成によれば、筐体の背面壁部に設けられた張り出し部の凹部が筐体内に形成されている分だけ、筐体内の容積の増大化が図られており、前記凹部を有効に利用して電気部品が筐体内にスペース効率良く配置される。一方、前記張り出し部は、シール用のパッキンの圧縮時の厚み以下の高さであって、かつ前記パッキンを避けた位置に設けられているために、この張り出し部の存在に起因して、取り付け対象の壁面から筐体が突出する寸法が増大することはない。もちろん、パッキンによる止水シール性能を阻害するといったこともない。このようなことから、本発明によれば、取り付け対象の壁面からの筐体の突出寸法、ひいてはリモコン全体の突出寸法を従来よりも小さくし、その薄型化を好適に図ることができる。
【0010】
本発明において、好ましくは、前記筐体内には、回路基板が収容され、かつこの回路基板の背面側に実装されている部品のうち、前記回路基板からの突出寸法が最も大きい部品の頭部が前記凹部に進入している。
【0011】
このような構成によれば、リモコン全体の薄型化を図るのにより好ましい。
【0012】
本発明において、好ましくは、前記筐体の背面壁部には、前記パッキンの非圧縮時の厚みよりも前記筐体の背面側への突出寸法が小さく、かつ前記筐体を前記壁面に取り付ける際に先端部が前記壁面に当接することによって前記パッキンの圧縮量を規定することが可能な壁面当接用の突出部が設けられており、前記張り出し部は、前記壁面当接用の突出部の突出寸法以下の突出高さとされている。
【0013】
このような構成によれば、壁面当接用の突出部を利用してパッキンの圧縮量を適切に規定し、パッキンが取り付け対象の壁面とリモコンの筐体との間で過度に圧縮されたり、あるいは圧縮不足となってシール性能が劣るものになるといったことを適切に防止することができる。
【0014】
本発明において、好ましくは、前記張り出し部は、前記壁面当接用の突出部を兼用した構成とされている。
【0015】
このような構成によれば、張り出し部とは別個に壁面当接用の突出部を設ける必要が無くなり、または少なくなり、全体構造の簡素化を図ることができる。
【0016】
本発明において、好ましくは、前記張り出し部は、複数設けられ、かつこれら複数の張り出し部は、前記筐体の略矩形状の背面壁部における四隅領域またはそれらの近傍に位置している。
【0017】
このような構成によれば、リモコンを取り付け対象の壁面に設置する際に、各張り出し部の先端部を取り付け対象の壁面に当接させることにより、筐体が壁面に対して傾かないように安定させた姿勢に設定することが可能である。各張り出し部とは別に壁面当接用の突出部を設ける必要はない。
【0018】
本発明のその他の特徴および利点は、添付図面を参照して以下に行なう発明の実施の形態の説明から、より明らかになるであろう。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】本発明に係る壁面設置型リモコンの一例を示す斜視図である。
【図2】図1のII−II断面図である。
【図3】図2の分解断面図である。
【図4】図1に示す壁面設置型リモコンの分解正面斜視図である。
【図5】図1に示す壁面設置型リモコンの主要部の分解背面斜視図である。
【図6】本発明の他の例を示す断面図である。
【図7】本発明の他の例を示す要部背面斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0020】
以下、本発明の好ましい実施の形態について、図面を参照して具体的に説明する。
【0021】
図1〜図5は、本発明が適用された壁面設置型リモコンの一例を示している。
本実施形態の壁面設置型リモコンR(以下、リモコンRと略称する)は、給湯器用のリモコンであり、図1に示すように、浴室の壁面9に取り付けられて使用される。図2〜図4に示すように、リモコンRは、筐体Cを構成する前側部材1および後側部材2、回路基板3、化粧カバー4、ならびにシール用のパッキン5を具備している。
【0022】
筐体Cは、正面視矩形状であって、前後厚み方向の薄型化が図られた略直方体状である。筐体Cを構成する前側部材1および後側部材2は、ともにABS樹脂などの樹脂製であり、それらの厚み方向に重ね合わされて互いに接合されている。このことにより、筐体C内には、回路基板3その他の後述する電気部品(電子部品も含む)を収容するための空間領域が形成されている。前側部材1は、開口窓12が形成された前面壁部13と、この前面壁部13の外周縁からその背後に突出した突縁部14とを有している。前側部材1には、複数の操作スイッチを有する操作部32が設けられている。後側部材2は、矩形平板状の背面壁部20と、この背面壁部20の外周縁からその正面方向に突出した突縁部21とを有している。
【0023】
回路基板3は、基板本体30に複数の電気部品が実装されたものであり、給湯器の運転のオン・オフや目標給湯温度の設定制御などを行なうためのデータ処理回路を構築している。回路基板3の前面側には、液晶表示器などの画像表示器31が設けられており、その表示画面31aは、筐体Cの開口窓12を介して目視可能である。また、回路基板3には、操作部32が操作された際に可動部材32aを介して押圧されることにより所定のスイッチング動作を行なうスイッチング回路部32bも搭載されている。
【0024】
図2に示すように、シール用のパッキン5は、筐体Cの背面壁部20と壁面9との間に挟まれて、電気配線引き出し用の孔部15の周囲をシールするためのものである。このパッキン5は、合成ゴムや発泡樹脂などの弾性部材からなり、背面壁部20に貼着されている。図5に示すように、このパッキン5は、電気配線引き出し用の孔部15の周縁部を囲む第1のリング部51と、この第1のリング部51に繋がってこの第1のリング部51の周囲を囲む第2のリング部52とを有している。このような2重リング構造は、特許文献2の図9に示されたものと同様であり、パッキン5の体積を小さくしつつ、シール面積を大きくとることができる。また、パッキン5を介して筐体Cを壁面9に接着させた後に、このパッキン5をカッタなどによって切断し、筐体Cを壁面9から引き剥がす際に、その作業を容易にできる利点もある。本実施形態においては、パッキン5を前記した2重リング構造としたことにより、筐体Cの背面壁部20にパッキン5が設けられていない領域を広くとることが可能となり、パッキン5の位置を避けるようにして背面壁部20に後述する張り出し部16を設けるのに好都合となる。
【0025】
筐体Cの背面壁部20には、壁面当接用の突出部17、および張り出し部16が設けられている。壁面当接用の突出部17は、背面壁部20の四隅部分またはその近傍に設けら
れており、その形状は、たとえば筐体Cの背面視においてL字状である。この突出部17は、筐体Cを壁面9に取り付ける際にその先端部を壁面9に当接させて筐体Cの取り付けを安定させるのに役立つ。突出部17の突出高さH1は、パッキン5が圧縮されていない自然状態にある際の厚みt1よりも小さい寸法である(図3を参照)。このため、筐体Cが壁面9に取り付けられる際には、パッキン5は前記の高さH1と同等高さまで圧縮される(図2を参照)。このように、突出部17はパッキン5の圧縮変形量を規定する役割をも果たす。
【0026】
張り出し部16は、筐体Cの背面壁部20の一部を筐体Cの背後に張り出させた部分であり、パッキン5を避けた位置に設けられている。この張り出し部16は、筐体Cの内側に凹部16aを形成している。回路基板3の背面側に実装されている電気部品のうち、最も背の高い電気部品39は、張り出し部16の正面に配置され、かつその頭部は凹部16aに進入している。張り出し部16の突出高さH2は、壁面当接用の突出部17の高さH1以下であり、この張り出し部16の存在によって突出部17の前記した機能が妨げられないように構成されている。
【0027】
筐体Cを壁面9に取り付けるための手段としては、たとえば図4に示すように、筐体Cに設けられたネジ体挿通用孔19,29に固定用のネジ体28を挿通して行なうネジ止手段を用いることができる。これに代えて、壁面9に開口した貫通孔90にステイパイプと称される部材(図示略)を配置し、この部材に筐体Cを支持させる手段を採用することもできる。電気配線33は、貫通孔90に挿通されて屋外に引き出され、制御対象の給湯器の制御部に接続される。化粧カバー4は、筐体Cにその正面側から外嵌装着されて、ネジ体28などを覆い隠し、全体の体裁を美麗に整えるのに役立つ。この化粧カバー4には、表示画面31aおよび操作部32の露出用の開口窓40が設けられている。
【0028】
次に、前記したリモコンRの作用について説明する。
【0029】
筐体Cに設けられた張り出し部16の凹部16aには、回路基板3に実装されている電気部品のうち、最も背の高い電気部品39の頭部が進入しているために、この電気部品39と背面壁部20との干渉を回避しつつ、背面壁部20と回路基板3との距離L1を短くすることができる(図2を参照)。このことにより、筐体C自体の薄型化を好適に図ることができる。
【0030】
一方、張り出し部16は、壁面当接用の突出部17の突出高さH1(パッキン5の圧縮時の厚み寸法)以下の高さで、パッキン5を避けた位置に設けられているために、この張り出し部16の存在に起因して、壁面9からの筐体Cの突出寸法が増大する不具合はない。したがって、このリモコンRの設置構造においては、壁面9の前方にリモコンRが大きな寸法で嵩張った状態となることを抑制し、薄型化が図られた体裁の良いものとすることが可能である。パッキン5による止水シール性能が張り出し部16によって阻害されるといった不具合もない。
【0031】
図6および図7は、本発明の他の実施形態を示している。前記実施形態と同一または類似の要素には、前記実施形態と同一の符号を付している。
【0032】
図6に示す実施形態においては、張り出し部16が壁面当接用の突出部を兼用した構成とされている。より具体的には、張り出し部16の突出高さH2は、背面壁部20の隅部または隅部近傍に設けられた壁面当接用の突出部17の高さH1と同一とされている。筐体Cが壁面9に取り付けられた状態においては、張り出し部16は壁面9に当接し、筐体Cの姿勢を安定させる役割、およびパッキン5の圧縮量を規定する役割を果たすようになっている。本実施形態によれば、張り出し部16の近傍に、壁面当接用の突出部を別途設
ける必要がなく(図6では、張り出し部16の上側に壁面当接用の突出部が設けられていない)、構造の簡素化を図ることかできる。
【0033】
図7に示す実施形態においては、筐体Cを構成する後側部材2の背面壁部20に、4つの張り出し部16が設けられており、これらは背面壁部20の四隅部分のそれぞれ、またはそれらの近傍部分に位置している。これに対し、回路基板3に実装される電気部品のうち、背の高い電気部品39は、4つの張り出し部16のそれぞれの正面に実装されて、これらの頭部が張り出し部16の凹部16aに進入するように構成されている。本実施形態においては、4つの張り出し部16が、4箇所の壁面当接用の突出部を兼用しており、張り出し部16とは別に壁面当接用の突出部を設ける必要は一切ない。
【0034】
本発明は、上述した実施形態の内容に限定されない。本発明に係る壁面設置型リモコンの各部の具体的な構成は、種々に設計変更自在である。
【0035】
上述の実施形態では、張り出し部の凹部内に、1つの電気部品が進入しているだけであるが、これとは異なり、張り出し部の凹部内に複数の電気部品が進入した構成とすることもできる。張り出し部およびその凹部の具体的な大きさは限定されない。張り出し部は、シール用のパッキンの圧縮時の厚み以下の高さであって、筐体の内側に凹部を形成するように設けられていればよい。張り出し部は、パッキンを避けた位置に設けられている必要があるが、パッキンの具体的な形状もとくに限定されるものではない。
【0036】
筐体は、内部に所望の電気部品を収容し得る形態であればよく、上述した筐体とは異なる形態とすることができる。本発明に係る壁面設置型リモコンは、防水機能が求められる浴室内への設置用途に好適であるが、浴室以外のたとえば台所や洗面所などの壁面に設置されるリモコンとして用いることもできる。
【符号の説明】
【0037】
R 壁面設置型リモコン
C 筐体
3 回路基板
5 シール用のパッキン
9 壁面(取り付け対象の壁面)
15 電気配線引き出し用の孔部
16 張り出し部
16a 凹部(張り出し部の)
17 壁面当接用の突出部
20 背面壁部(筐体の)
39 電気部品

【特許請求の範囲】
【請求項1】
内部に電気部品を収容し、かつ電気配線引き出し用の孔部が背面壁部に形成されている筐体と、
この筐体を取り付け対象の壁面に取り付けた際に、この壁面と前記筐体の背面壁部との間に挟まれて圧縮し、前記孔部の周囲をシールするパッキンと、
を備えている、壁面設置型リモコンであって、
前記筐体の背面壁部のうち、前記パッキンを避けた位置には、前記パッキンの圧縮時の厚み以下の高さで前記筐体の背後に張り出し、かつ前記筐体の内側に凹部を形成する張り出し部が設けられており、
前記筐体内の少なくとも1つの電気部品は、前記張り出し部の正面に配置されて前記凹部に進入していることにより、前記筐体の背面壁部との干渉が回避された構成とされていることを特徴とする、壁面設置型リモコン。
【請求項2】
請求項1に記載の壁面設置型リモコンであって、
前記筐体内には、回路基板が収容され、かつこの回路基板の背面側に実装されている部品のうち、前記回路基板からの突出寸法が最も大きい部品の頭部が前記凹部に進入している、壁面設置型リモコン。
【請求項3】
請求項1または2に記載の壁面設置型リモコンであって、
前記筐体の背面壁部には、前記パッキンの非圧縮時の厚みよりも前記筐体の背面側への突出寸法が小さく、かつ前記筐体を前記壁面に取り付ける際に先端部が前記壁面に当接することによって前記パッキンの圧縮量を規定することが可能な壁面当接用の突出部が設けられており、
前記張り出し部は、前記壁面当接用の突出部の突出寸法以下の突出高さとされている、壁面設置型リモコン。
【請求項4】
請求項3に記載の壁面設置型リモコンであって、
前記張り出し部は、前記壁面当接用の突出部を兼用した構成とされている、壁面設置型リモコン。
【請求項5】
請求項4に記載の壁面設置型リモコンであって、
前記張り出し部は、複数設けられ、かつこれら複数の張り出し部は、前記筐体の略矩形状の背面壁部における四隅領域またはそれらの近傍に位置している、壁面設置型リモコン。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2012−138487(P2012−138487A)
【公開日】平成24年7月19日(2012.7.19)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−290333(P2010−290333)
【出願日】平成22年12月27日(2010.12.27)
【出願人】(000004709)株式会社ノーリツ (1,293)
【Fターム(参考)】