説明

外壁パネル体及び建物外壁

【課題】パネルを取付枠体に簡単に取付けできると共に、その固着具が破損等した時にパネルの脱落を防止できる外壁パネル体とする。
【解決手段】パネル4の背面4bに取付ボルト21を固着し、その取付ボルト21を取付枠体3の透孔23に挿入してナット22を螺合してパネル4を取付枠体3に取付けることで、そのパネル4を取付枠体3に簡単に取付けできるようにし、前記パネル4の背面4bに支持部材31を固着すると共に、取付枠体3に受け部材33を取付け、この支持部材31を受け部材33に係止することで前記取付ボルト21の外れ等の固着具の破損があってもパネル4が脱落しないようにした外壁パネル体。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、建物外壁に用いる外壁パネル体及びその外壁パネル体を建物躯体に取付けた建物外壁に関する。
【背景技術】
【0002】
特許文献1に、パネルの四周縁に補強レールを設けて外壁パネル体とし、この補強レールを、建物躯体に固着した取付レールに固着することで外壁パネル体を建物躯体に取付けて建物外壁とすることが開示されている。
【特許文献1】特開2002−21233号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
前述した従来の外壁パネル体は、パネルの四周縁に固着した補強レールを、建物躯体に固着した取付レールに固着して取付けるもので、そのパネルが取付レール(つまり、建物躯体側)に直接固着されていないから、パネルと補強レールの固着が弛むと、補強レールが取付レールに強固に固着されていても、そのパネルが建物躯体側から脱落する恐れがある。
このことを防止するにはパネルを補強レールに強固に固着して弛むことがないようにすることが考えられるが、このようにしても固着具が破損するとパネルが脱落するし、パネルを補強レールに取付ける作業が面倒となる。
【0004】
本発明の目的は、パネルを取付枠体に固着具で固着して取付け、その取付枠体を建物躯体側に固着して取付ける外壁パネル体とし、その固着具が破損等してもパネルが取付枠体から脱落することがないと共に、パネルを取付枠体に簡単に取付けできる外壁パネル体、及び外壁パネル体を用いた建物外壁を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の外壁パネル体は、取付枠体にパネルを固着具で固着して取付けると共に、パネルと取付枠体に亘って脱落防止具を取付けた外壁パネル体であって、
前記固着具は、パネルに固着した取付部材と、固着部材を備え、その取付部材を取付枠体の枠材の透孔に挿通して固着部材で固着するものとし、
前記脱落防止具は、パネルに固着した支持部材と、前記取付枠体に取付けられる受け部材を備え、この受け部材は、前記パネルを取付枠体に取付けた状態で前記支持部材が上下方向に係止して支持する位置に取付けできるようにしたことを特徴とする外壁パネル体である。
【0006】
本発明の外壁パネル体においては、支持部材は受け部材に係止する下向き鉤形状で、
受け部材は、パネルを取付枠体に取付けた状態で前記支持部材が係止する位置に取付けできるものにできる。
このようにすれば、支持部材が受け部材にしっかりと係止してパネルの脱落を確実に防止できる。
【0007】
本発明の外壁パネル体においては、パネルの背面に下向き鉤形状の支持部材を固着して下向き凹部を形成し、
受け部材は、取付枠体の上横枠材における取付部分に取付けられると共に、前記下向き凹部に嵌まり合って係止する受け部を有し、
前記受け部材は、パネルを取付枠体に取付けた状態で、前記取付部分に沿って受け部が下向き凹部に嵌まり合う位置まで移動可能であるものにできる。
このようにすれば、パネルを取付枠体に取付けた状態で受け部材を取付部分に沿って移動することで受け部が下向き凹部に嵌まり合って係止する位置とすることができ、受け部材を簡単に支持部材に係止する位置とすることができる。
【0008】
本発明の外壁パネル体は、パネルの背面に、下向き鉤形状の支持部材が固着され、
取付枠体の上横枠材は、室外側横板と室外側上向板を有し、
この室外側上向板にパネルの背面が接して取付けられると共に、前記支持部材が挿通する切欠部が形成され、
前記支持部材と、前記室外側横板、室外側上向板との間に入り込むまで受け部材がスライド可能とすることができる。
このようにすれば、受け部材を室外側横板、室外側上向板に沿ってスライドすることで支持部材に係止する位置とすることができ、その操作が簡単である。
また、受け部材が室外側上向板に接し、その室外側上向板がパネルの背面に接するので、支持部材を受け部材にしっかりと係止して支持できる。
【0009】
本発明の建物外壁は、請求項1〜4いずれか1項に記載の外壁パネル体を、その取付枠体を建物躯体にファスナーで取付けたことを特徴とする建物外壁である。
【発明の効果】
【0010】
本発明の外壁パネルによれば、パネルから取付部材が外れたりなどの固着具が破損した場合に、パネルが取付枠体から脱落することを支持部材と受け部材で防止できる。
また、パネルを取付枠体に向けて平行移動して取付部材を取付枠体の透孔に挿入して固着部材で固着することでパネルを取付枠体に取付けでき、そのパネルの取付けが簡単である。
しかも、前述のようにしてパネルを取付けた後に脱落防止具の受け部材を取付けて支持部材が係止するようにできる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
図1と図2に示すように、本発明の外壁パネル体1と他の外壁材2で建物外壁としてある。
前記外壁パネル体1は取付枠体3にパネル4を取付けたもので、その取付枠体3が建物躯体5に上下のファスナー6で固着して取付けてある。
前記パネル4は開口部4aを有し、この開口部4aにガラス7が装着されている。
そして、ガラス7が床8と天井9との間(居住空間)と対向し、パネル4の残った部分が建物躯体5と対向している。
なお、外壁パネル体1のパネル4はガラス7を備えないパネル4のみであっても良いし、その外壁パネル体1のみで建物外壁としても良い。
【0012】
前記取付枠体3は図3に示すように左右の縦枠材10と上横枠材11と下横枠材12で矩形状で、ガラス7を装着するために上中間横材13と下中間横材14が左右の縦枠材10間に亘って固着して取付けてある。
前記パネル4は各枠材と各横材に固着具20で固着して取付枠体3に取付けてある。
前記パネル4の上部と取付枠体3の上部(上横枠材11)とに亘って脱落防止具30が取付けてある。
この脱落防止具30は、前記固着具20が破損等してもパネル4が取付枠体3から落下しないように支持する。
【0013】
前記固着具20は図4〜図8に示すように、パネル4の背面4b(室内側の面)に溶接などで固着して取付けた室内側に向かう取付部材、例えば取付ボルト21と、固着部材、例えばナット22を備え、各枠材、横材の室外側部10a,11a,12a,13a,14aに形成した透孔23に取付ボルト21を挿入して室外側部10a,11a,12a,13a,14aよりも室内側に突出し、その突出した部分にナット22を螺合して固着して取付けるようにしてある。
このようであるから、取付枠体3に対してパネル4を平行姿勢を維持して取付枠体3に向けて移動、つまりパネル4を平行移動することで各取付ボルト21を透孔23にそれぞれ挿入し、各取付ボルト2にナット22を螺合することでパネル4を取付枠体3に取付けでき、パネル4を取付枠体3に簡単に取付けできる。
【0014】
前記透孔23は取付ボルト21よりも大径で、各透孔23の加工誤差や各取付ボルト21の取付け誤差などがあっても各取付ボルト21を各透孔23に挿入できるようにしてある。
前述のように透孔23が取付ボルト21よりも大径であるからナット22をワッシャ24を介して室外側部10a,11a,12a,13a,14aに押しつけるようにしてある。
【0015】
前記脱落防止具30は図9〜図12に示すように、パネル4、例えばパネル4の背面4bの上部に固着した支持部材31と、取付枠体3、例えば取付枠体3の上部(上横枠材11)に固着具32で固着して取付けられる受け部材33を備えている。
前記支持部材31と受け部材33は、パネル4を取付枠体3に取付けた状態で支持部材31が受け部材33に脱落しないように上下方向に係止して支持されるようにしてある。
このようであるから、パネル4を取付枠体3に固着している固着具20が破損、例えば取付ボルト21が外れた時にパネル4が取付枠体3から脱落することがない。
【0016】
前述のように支持部材31を受け部材33に上下方向に係止するには、パネル4とともに支持部材31を上から下に向けて移動して受け部材33に係止することになるが、本発明のパネル4は、前述のように平行移動して取付ボルト21を取付枠体3の透孔23に挿入してナット22を螺合して取付けるので、前述のように支持部材31を上から下に向けて移動できない。
そこで、本発明では、パネル4を取付枠体3に取付けた状態で、受け部材33を支持部材31が係止する位置に固着具32で固着して取付けできるようにした。
【0017】
このようにすることで、パネル4を取付枠体3に向けて平行移動して固着具20で固着できると共に、支持部材31が受け部材33に脱落しないように上下方向に係止して支持できる。
【0018】
前記脱落防止具30の好ましい形態を説明する。
前記支持部材31は、前記受け部材33に係止する下向き鉤形状である。
そして、パネル4を取付枠体3に取付けた状態で受け部材33を、前述のように支持部材31が係止する位置に取付けできるようにする。
このようにすれば、パネル4に支持部材31を固着し、そのパネル4を取付枠体3に取付けた後に、受け部材33を取付けることでパネル4が取付枠体3から脱落することを防止できる。
【0019】
前記支持部材31は下向き鉤形状に限ることはなく、下面に開口した溝を有する形状とし、その溝が受け部材33の上部に嵌合して係止するものとしても良い。
【0020】
前記脱落防止具30を詳細に説明する。
前記支持部材31は下向き鉤形状で、パネル4の背面4bとによって下向き凹部34を形成している。
例えば、支持部材31は横向片31aと縦向片31bで下向き鉤形状で、その横向片31aをパネル4の背面4bに溶接などで固着し、その縦向片31bがパネル4の背面4bと室内外側方向の間隔を置いて対向して前述の下向き凹部34を形成している。
この実施の形態ではパネル4がステンレス製で、支持部材31は金属製で、溶接で固着してある。
【0021】
前記受け部材33は、前記下向き凹部34に嵌まり合って係止する受け部33aと固着具32で固着される取付部33bを有している。
例えば、横片33cと縦片33dでL字形状で、その横片33cに前記固着具32が挿通する孔35を形成して取付部33bとし、縦片33dを受け部材33aとしてある。
この受け部材33は、パネル4を取付枠体3に取付けた状態で、その受け部33aが下向き凹部34に嵌まり合って係止する位置に移動できるようにしてある。
例えば、上横枠材11における受け部材33を取付ける取付部分11bに受け部材33の取付部33bを接した状態で、受け部材33を上横枠材11の長手方向に移動することによって、その受け部材33の受け部33aを下向き凹部34に嵌まり合うことができるようにする。
そして、前記上横枠材11における取付部分11bにビス孔36を形成し、横片33cの孔35から固着具32としてのビスをビス孔36に螺合して受け部材33を固着して取付ける。
【0022】
前記上横枠材11は、室内側の本体15と、その本体15の室外側部に一体的に設けた室外側横板16と、この室外側横板16の室外側端に一体的に設けた室外側上向板17を有し、その室外側横板16が前述の取付部分11bで、室外側上向板17が前述のパネル4を取付ける室外側部11aである。
前記室外側横板16と室外側上向板17に受け部材33の横片33c、縦片33dが長手方向にスライド自在に接している。
前記室外側上向板17に、前記透孔23が形成され、パネル4は、その背面4bが室外側上向板17の室外側面17aに接するようにして取付けられる。
前記室外側上向板17には支持部材31が挿通する切欠部18が形成してある。この切欠部18の長さは受け部材33(縦片33a)の長さよりも短い。
【0023】
前述のようにしてパネル4を取付枠体3に取付けると、パネル4の背面4bに固着した支持部材31が切欠部18を挿通し、縦向片31bが室外側上向板17よりも室内側に突出する。
この状態で受け部材33をスライドして室外側横板16と室外側上向板17と下向き鉤形状の支持部材31の間に入り込ませることによって、縦片33dを下向き凹部34に嵌まり合うようにして係止する。
この状態で固着具32で受け部材33を固着して取付ける。
【0024】
このようにすることで、受け部材33(縦片33d)が上横枠材11の室外側上向板17に接するから、支持部材31が外れることなしにしっかりと受け部材33に係止して支持できる。
また、室外側上向板17にパネル4を固着具20で固着したので、そのナット22を取付枠体3の上方から容易に螺合でき、その作業が容易である。
【0025】
前記ガラス7の取付けについて説明する。
図7と図8に示すように、ガラス7の外周縁部分7aを他の部分よりも薄くし、その薄い外周縁部分7aを左右の縦枠材10のガラス嵌入溝10b、上中間横材13、下中間横材14のガラス挿入溝13b,14bで支持し、そのガラス7の室外側面7bをパネル4の室外側面(正面)4cと面一としてある。
【0026】
パネル4にガラス7を装着せずにパネル4のみとしても良い。この場合には取付枠体3に上下中間横材13,14を取付ける必要はない。
【図面の簡単な説明】
【0027】
【図1】本発明の実施の形態を示す建物外壁の一部外観図である。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】外壁パネル体の正面図である。
【図4】図3のB−B拡大断面図である。
【図5】図3のC−C拡大断面図である。
【図6】図3のD−D拡大断面図である。
【図7】図3のE−E拡大断面図である。
【図8】図3のF−F拡大断面図である。
【図9】図3のG視拡大平面図である。
【図10】図9のH−H拡大断面図である。
【図11】パネル取付け手順説明用の斜視図である。
【図12】パネル取付け手順説明用の斜視図である。
【符号の説明】
【0028】
1…外壁パネル体、3…取付枠体、4…パネル、4b…背面、10…縦枠、10a…室外側部、11…上横枠材、11a…室外側部、12…下横枠材、16…室外側横板、17…室外側上向板、18…切欠部、20…固着具、21…取付ボルト(取付部材)、22…ナット(固着部材)、23…透孔、30…脱落防止具、31…支持部材、33…受け部材、34…下向き凹部。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
取付枠体にパネルを固着具で固着して取付けると共に、パネルと取付枠体に亘って脱落防止具を取付けた外壁パネル体であって、
前記固着具は、パネルに固着した取付部材と、固着部材を備え、その取付部材を取付枠体の枠材の透孔に挿通して固着部材で固着するものとし、
前記脱落防止具は、パネルに固着した支持部材と、前記取付枠体に取付けられる受け部材を備え、この受け部材は、前記パネルを取付枠体に取付けた状態で前記支持部材が上下方向に係止して支持する位置に取付けできるようにしたことを特徴とする外壁パネル体。
【請求項2】
支持部材は受け部材に係止する下向き鉤形状で、
受け部材は、パネルを取付枠体に取付けた状態で前記支持部材が係止する位置に取付けできるようにした請求項1記載の外壁パネル体。
【請求項3】
パネルの背面に下向き鉤形状の支持部材を固着して下向き凹部を形成し、
受け部材は、取付枠体の上横枠材における取付部分に取付けられると共に、前記下向き凹部に嵌まり合って係止する受け部を有し、
前記受け部材は、パネルを取付枠体に取付けた状態で、前記取付部分に沿って受け部が下向き凹部に嵌まり合う位置まで移動可能である請求項1記載の外壁のパネル体。
【請求項4】
パネルの背面に、下向き鉤形状の支持部材が固着され、
取付枠体の上横枠材は、室外側横板と室外側上向板を有し、
この室外側上向板にパネルの背面が接して取付けられると共に、前記支持部材が挿通する切欠部が形成され、
前記支持部材と、前記室外側横板、室外側上向板との間に入り込むまで受け部材がスライド可能とした請求項1記載の外壁パネル体。
【請求項5】
請求項1〜4いずれか1項に記載の外壁パネル体を、その取付枠体を建物躯体にファスナーで取付けたことを特徴とする建物外壁。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate


【公開番号】特開2008−280739(P2008−280739A)
【公開日】平成20年11月20日(2008.11.20)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−125672(P2007−125672)
【出願日】平成19年5月10日(2007.5.10)
【出願人】(390005267)YKK AP株式会社 (776)
【Fターム(参考)】