説明

大形極低温液化ガス貯槽装置

【課題】充填作業が簡単で、設備が安価で、しかも、流量制御が簡単で、BOGが発生しない大形極低温液化ガス貯槽装置を提供する。
【解決手段】極低温液化ガスを充填するための複数個の貯槽1〜4を備えた大形極低温液化ガス貯槽装置であって、上記複数個の貯槽1〜4がそれぞれ、内槽と外槽1a〜4aとからなる内外二重槽で構成され、1個の貯槽1が、ローリー5から極低温液化ガスをローリー5と貯槽1との運転圧力の差圧を利用して貯槽1内に充填する専用の貯槽1であり、この専用の貯槽1から延ばしたLNG取出管10に、上記専用の貯槽1から取り出した極低温液化ガスを上記専用の貯槽1以外の貯槽2〜4に送給して充填するための送給ポンプ6を設けている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、LNG(液化天然ガス)等の極低温液化ガスを貯蔵するための大形極低温液化ガス貯槽装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来から、LNGサテライト設備等に設置した、LNG等の極低温液化ガスを貯蔵する断熱貯槽では、これが空になる等してローリーからLNG等を充填する場合に、ローリーの運転圧力と断熱貯槽の運転圧力との差圧を利用した差圧充填が行われている。また、断熱貯槽に貯蔵するLNG等を工業用として供給する場合には、ローリーの運転圧力(法律の規定により、差圧充填の場合、0.55MPa程度の運転圧力が常用されている)より高い圧力(0.6MPa程度の中圧)で供給する必要がある場合がある。
【0003】
そこで、例えば、図2に示すように、内外二重槽(図示せず)で構成された複数基(図2では、2基)の断熱貯槽21,22を設置し、これら両断熱貯槽21,22の頂部からBOG(ボイルオフガス)排出管23,24を延ばすとともに、底部からLNG取出管25,26を延ばし、これら両LNG取出管25,26を連結管27を介して中圧ガス供給管28および低圧ガス供給管29に連結し、充填時には、まず、空になった断熱貯槽21(22)からBOGを排出して(0.7MPa程度から0.3MPa程度に)脱圧し、つぎに、ローリー30に搭載したLNG収容タンク30aから、充填ライン31により、脱圧した断熱貯槽21(22)へLNGを差圧充填したのち、断熱貯槽21(22)に設けた昇圧手段(図示せず)により断熱貯槽21(22)内を加圧して0.7MPa程度にまで昇圧するようにしている。また、需要者側への供給時には、両LNG取出管25,26に設けた開閉弁25a,26aおよび両ガス供給管28,29に設けた減圧弁28a,29aを操作し、中圧ガス供給管28から0.6MPa程度の中圧LNGを需要者側に供給し、低圧ガス供給管29から0.15MPa程度の低圧LNGを需要者側に供給するようにしている。図において、23a,24aはBOG排出管23,24に設けた開閉弁で、31a,31bは充填ライン31に設けた開閉弁である。
【0004】
また、図3に示すように、LNG取出管25に供給ポンプ33を設け、この供給ポンプ33の下流側部分と断熱貯槽21の頂部とを流量調整弁34a付きバイパス管34で連結し、充填時には、空になった断熱貯槽21にローリー30(運転圧力は0.55MPa程度)から断熱貯槽21(運転圧力は0.3MPa程度)へLNGを差圧充填し、需要者側への供給時には、LNGを供給ポンプ33によりポンプアップして0.7MPa程度にまで加圧したのち、中圧ガス供給管28や低圧ガス供給管29に供給するようにしたものもある。このものでは、供給ポンプ33のミニマムフローを確保するため、LNG取出管25の流量が低下した場合には、これを流量指示調節計35で検出して流量調整弁34aを操作し、LNG取出管25内を通るLNGをバイパス管34を経由して断熱貯槽21に戻すようにしている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、図2に示すものでは、充填時に、脱圧作業・差圧充填作業・加圧作業を行わなければならないため、充填を頻繁に行う場合には、作業が煩雑になる。しかも、脱圧の際に、断熱貯槽21,22からBOGを大気中に排出すると、温暖化を促進するという問題があるため、再利用する必要があり、そのための設備が高価であるうえ、断熱貯槽21,22が大形である場合には、BOGの排出量が大きくなるため、上記設備の規模も大きくする必要があり、一層高価になる。また、図3に示すものでは、需要者の使用量変動やミニマムフローによる流量制限等に対応するため、流量調整弁34aを調整して流量制御しなければならず、その制御が複雑になる。しかも、LNGをバイパス管34を経由して断熱貯槽21に戻す際に、LNGが供給ポンプ33通過時にその機械的エネルギーで加温されたり、バイパス管34通過時に外部からの侵入熱で加温されたりするため、BOGが発生する。
【0006】
本発明は、このような事情に鑑みなされたもので、充填作業が簡単で、設備が安価で、しかも、流量制御が簡単で、BOGが発生しない大形極低温液化ガス貯槽装置の提供をその目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記の目的を達成するため、本発明の大形極低温液化ガス貯槽装置は、極低温液化ガスを充填するための複数個の貯槽を備えた大形極低温液化ガス貯槽装置であって、上記複数個の貯槽がそれぞれ、内槽と外槽とからなる内外二重槽で構成され、1個の貯槽が、ローリー搭載のタンク内に収容された極低温液化ガスをタンク内圧と貯槽内圧との差圧を利用して貯槽内に充填する専用の貯槽であり、この専用の貯槽から極低温液化ガス取出管を上記専用の貯槽以外の貯槽に延ばし、この極低温液化ガス取出管に、上記専用の貯槽から取り出した極低温液化ガスを上記専用の貯槽以外の貯槽に送給して充填するための送給ポンプを設けたという構成をとる。
【発明の効果】
【0008】
すなわち、本発明の大形極低温液化ガス貯槽装置は、ローリーから供給される極低温液化ガスを充填するために用いられる受け入れ専用の貯槽を1個有しており、この専用の貯槽にのみ、ローリー搭載のタンク内に収容された極低温液化ガスを、タンク内圧(すなわち、ローリーの運転圧力)と貯槽内圧(すなわち、貯槽の運転圧力)との差圧を利用して充填するようにしている。この差圧充填では、上記貯槽内圧はタンク内圧より低くなる。そこで、上記専用の貯槽から延びる極低温液化ガス取出管に送給ポンプを設け、この送給ポンプにより、上記専用の貯槽から取り出した極低温液化ガスを上記専用の貯槽以外の貯槽に送給して充填するようにしている。このように、本発明の大形極低温液化ガス貯槽装置では、上記専用の貯槽の内圧がローリー搭載のタンクの内圧より低く設定されているため、ローリーから極低温液化ガスを上記専用の貯槽に充填する場合に、上記専用の貯槽に対し、充填前の脱圧作業および充填後の加圧作業を行う必要がなく、上記充填のための作業が簡単化する。しかも、上記脱圧作業を行わないため、BOGが発生せず、BOGを再利用するための設備を設ける必要がなくなり、安価になる。しかも、送給ポンプにより、上記専用の貯槽と上記専用の貯槽以外の貯槽との間で極低温液化ガスを液移送させるだけであるため、送給ポンプ等の流量制御が簡単になる。しかも、上記専用の貯槽に多量の極低温液化ガスを充填しておき、上記専用の貯槽以外の貯槽において極低温液化ガスが所定量減少すると、その都度送給ポンプを駆動させて極低温液化ガスを補給することで、ミニマムフローの心配がなくなり、従来例ではミニマムフロー使用時に生じていた、BOGの発生がなくなる。しかも、上記専用の貯槽以外の貯槽の貯槽内圧を多用な供給条件ごとに設定できるため、供給圧力が数種ある場合にも送給ポンプを数種類持つ必要がない。
【0009】
また、上記専用の貯槽以外の貯槽が、その内圧を昇圧させるための昇圧手段を有していると、この昇圧手段で、上記専用の貯槽以外の貯槽の内圧を所定の圧力に昇圧,保持することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
つぎに、本発明を実施の形態にもとづいて詳しく説明する。
【0011】
図1は本発明の大形極低温液化ガス貯槽装置の一実施の形態を示している。図において、1〜4は複数基(この実施の形態では、4基)の貯槽であり、それぞれ内槽(図示せず)と外槽1a〜4aとを備えた内外二重槽で構成されている。これら内槽の外周面および外槽1aの内周面には、断熱層(図示せず)が形成されており、かつ、内槽と外槽1a間の空間が真空断熱されている。上記貯槽1〜4のうち、貯槽(専用の貯槽)1は、ローリー5から供給されるLNGを充填するために設けられた受け入れ専用の貯槽であり、その運転圧力(すなわち、貯槽内圧)が0.3MPa程度に設定されている。また、貯槽2は、その運転圧力が0.3MPa程度に、貯槽3は0.7MPa程度に、貯槽4は2.2MPa程度にそれぞれ設定されている。また、これら各貯槽1〜4は、その内部圧力を上記運転圧力に昇圧,保持するための昇圧手段(図示せず)を有している。これら各昇圧手段は、各貯槽1〜4内のLNGを各貯槽1〜4の底部から取り出し、気化器で気化したのち各貯槽1〜4の頂部に戻すことにより、その内部圧力を上記運転圧力に昇圧,保持するものである。6は送給ポンプであり、上記受け入れ専用の貯槽1の底部から延びるLNG取出管(極低温液化ガス取出管)10に設けられている。11〜13は上記LNG取出管10の送給ポンプ6の下流側部分から上記貯槽2〜4の底部に延びる入口管で、14〜16は上記貯槽2〜4の底部から延びるLNG導出管であり、貯槽2の底部から延びるLNG導出管14は減圧弁17a付き低圧LNG供給管17に連結し、貯槽3の底部から延びるLNG導出管15は減圧弁18a付き中圧LNG供給管18に連結し、貯槽4の底部から延びるLNG導出管16は減圧弁19a付き高圧LNG供給管19に連結している。図において、11a,12a,13aは入口管11〜13に設けた開閉弁で、20は充填ラインである。
【0012】
このような大形極低温液化ガス貯槽装置に、つぎのようにしてLNGを充填することができる。すなわち、まず、ローリー5に搭載されたLNG収容タンク5a(運転圧力0.55MPa程度)のLNGを差圧充填により受け入れ専用の貯槽1に充填し、ついで、各入口管11〜13の開閉弁11a〜13aを開閉操作し、送給ポンプ6を駆動し、LNG取出管10により貯槽1から取り出したLNGを、所定の圧力に保持された貯槽2〜4に適時液移送して充填しながら、昇圧手段で所定の運転圧力に昇圧,保持する。そして、0.15MPa程度の低圧LNGを需要者側へ供給する場合には、貯槽2のLNGを低圧LNG供給管17により供給し、0.6MPa程度の中圧LNGを需要者側へ供給する場合には、貯槽3のLNGを中圧LNG供給管18により供給し、2.1MPa程度の高圧LNGを需要者側へ供給する場合には、貯槽4のLNGを高圧LNG供給管19により供給することを行う。
【0013】
上記のように、この実施の形態では、受け入れ専用の貯槽1の運転圧力がローリー5の運転圧力より低く設定されているため、充填時に、受け入れ専用の貯槽1に対し、充填前の脱圧作業および充填後の加圧作業を行う必要がなく、上記充填のための作業が簡単化する。しかも、上記脱圧作業を行わないため、BOGが発生せず、BOGを再利用するための設備を設ける必要がなくなり、安価になる。しかも、送給ポンプ6により、受け入れ専用の貯槽1と貯槽2〜4との間でLNGを液移送させるだけであるため、送給ポンプ6等の流量制御が簡単になる。しかも、受け入れ専用の貯槽1に多量のLNGを充填しておき、貯槽1〜4のLNGが所定量減少すると、その都度送給ポンプ6を駆動してLNGを補給することで、ミニマムフローの心配がなくなり、BOGが発生しなくなる。しかも、貯槽2〜4の運転圧力を多用な供給条件ごとに設定できるため、供給圧力が数種ある場合にも送給ポンプ6を数種類持つ必要がない。
【0014】
なお、上記両実施の形態において、各貯槽1〜4の内槽と外槽1a〜4a間の空間にパーライトを充填してもよい。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【図1】本発明の大形極低温液化ガス貯槽装置の一実施の形態を示す説明図である。
【図2】従来例を示す説明図である。
【図3】他の従来例を示す説明図である。
【符号の説明】
【0016】
1〜4 貯槽
1a〜4a 外槽
5 ローリー
6 送給ポンプ
10 LNG取出管

【特許請求の範囲】
【請求項1】
極低温液化ガスを充填するための複数個の貯槽を備えた大形極低温液化ガス貯槽装置であって、上記複数個の貯槽がそれぞれ、内槽と外槽とからなる内外二重槽で構成され、1個の貯槽が、ローリー搭載のタンク内に収容された極低温液化ガスをタンク内圧と貯槽内圧との差圧を利用して貯槽内に充填する専用の貯槽であり、この専用の貯槽から極低温液化ガス取出管を上記専用の貯槽以外の貯槽に延ばし、この極低温液化ガス取出管に、上記専用の貯槽から取り出した極低温液化ガスを上記専用の貯槽以外の貯槽に送給して充填するための送給ポンプを設けたことを特徴とする大形極低温液化ガス貯槽装置。
【請求項2】
上記専用の貯槽以外の貯槽が、その内圧を昇圧させるための昇圧手段を有している請求項1記載の大形極低温液化ガス貯槽装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate