説明

情報提供システム

【課題】 複数ページにICタグが付された書籍において、複雑な輻輳制御回路をICタグに備えることを必要とせずに、利用者が情報提供を求める書籍のページが表紙側か裏表紙側かで、異なる情報を提供することが可能な情報提供システムの提供。
【解決手段】 開始番号と終了番号を含むシーケンス番号の情報を備えたICタグを書籍に付し、情報管理サーバ、若しくは各ICタグに表紙側の提供情報と裏表紙側の提供情報を備え、且つ、情報管理サーバ、若しくはR/W機能を搭載した端末装置に所定の情報判断手段を備えることで、読み込んだICタグが表紙側か裏表紙側かによって異なる情報を提供することを可能とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、複数のICタグが所定の箇所に付された書籍と、該書籍に付されたICタグと情報を送受信するためのR/W機能部を搭載した端末装置と、該端末装置とネットワーク接続される情報管理サーバとを備える情報提供システム、及び複数のICタグが所定の箇所に付された書籍と、該書籍に付されたICタグと情報を送受信するためのR/W機能を搭載した端末装置とを備える情報提供システムに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、書籍に関連する情報を提供する方法として、ICタグ(他に、アンテナ付きICチップ,無線ICタグ,RFIDタグ等と称される)を書籍に埋め込み、R/W機能部を搭載した携帯電話で当該ICタグに記憶された情報を読み込む方法が知られている。
【0003】
さらに、書籍の全ページに、受信情報と記憶情報とを比較判断する判断手段や選択手段、及び乱数発生手段等を有するICタグを付すことで、各ページに付される複数のICタグの中から、所望のICタグに記憶されている情報のみを取得するICタグ読取方法が知られている(例えば、特許文献1)。
【特許文献1】特開2006−126963号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、従来の技術では、
(1)書籍の全ページの表面にICタグを付すことになり、用紙に埋め込む場合や、用紙の表裏いずれか片面に貼り付ける場合に比べ、2倍の数のICタグが必要となり、経済的に不利であった。また、ページの表面にICタグがあることが該ページの美観を損ねたり、記載領域を制限したりするという場合があった。
(2)さらに、全ICタグに受信情報と記憶情報とを比較判断する判断手段や選択手段、乱数発生手段等の輻輳制御回路を含ませることはICタグの構造を複雑にし、信頼性、経済性ともに不利であった。
(3)また、同一のICタグからは同一の情報しか得ることは出来ず、例えば、書籍のある特定のページの用紙に表裏合わせて1個のICタグが付されている場合に、該ICタグが付された用紙のページが利用者に見開かれている書籍の表紙側か裏表紙側かで、利用者の更なる選択操作を経ずには、異なる情報を提供することは出来なかった。
(4)また、利用者の読み進め度合いに応じた情報提供がなされていないという課題があった。
【0005】
本発明は上記事情に対処してなされたものであり、
(1)書籍に付すICタグの数を減らすこと(例えば半分)、
(2)複雑な輻輳制御回路をICタグに備えることを必要としないこと、
(3)利用者が情報提供を求める書籍のページが表紙側か裏表紙側かで、特別な入力操作を要せずに、異なる情報を提供すること、
(4)さらには、利用者の読み進め度合いに応じて異なる情報を提供すること、
を可能にする情報提供システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明者は、上記課題を解決するために、
(1)利用者が情報提供を望むページが表紙側か、若しくは裏表紙側かの情報があれば、
書籍の各ページに付すICタグは見開きの左右両ページに1箇所で済み、書籍の全ページに付す場合に比べ半分の数に減らすことができること、
(2)情報管理サーバ、若しくは各ICタグに書籍の表紙側の提供情報と裏表紙側の提供情報を備え、且つ、情報管理サーバ、若しくはR/W機能を搭載した端末装置に所定の情報判断手段を備えることで、各ICタグに複雑な輻輳制御回路を備えなくても、所望のページに応じた情報を提供することができること、
(3)特別な入力操作等を要せずに、利用者が情報提供を望むページに携帯電話等を近接させるだけで、異なる情報を提供することができること、
(4)利用者が情報提供を求めてきた日時を履歴情報として情報管理サーバに記録し、該履歴情報と情報管理サーバに備えた情報判断手段から利用者の読み進め度合いに応じて異なる情報を提供することができること、
を見出し、本発明を完成させた。
【0007】
すなわち、本発明の請求項1に係る発明は、複数のICタグが所定の箇所に付された書籍と、該書籍に付されたICタグと情報を送受信するためのR/W機能を搭載した端末装置と、該端末装置とネットワーク接続される情報管理サーバと、を備える情報提供システムにおいて、前記書籍は、所定の見開きの2ページに対して表紙側もしくは裏表紙側の1箇所に前記ICタグを備え、該ICタグは、書籍識別ID情報、及びタグID情報を記憶した記憶部を備えており、該タグID情報にはシーケンス番号を備えており、前記書籍の最も表紙側に近いページに付されたICタグの該シーケンス番号は開始番号であり、最も裏表紙側に近いページに付されたICタグの該シーケンス番号は終了番号であって、前記端末装置は、当該端末装置の個体識別番号を含む各種情報を記憶する記憶部と、各種情報を表示する表示部と、を備え、前記情報管理サーバは、前記書籍識別ID情報、及び前記タグID情報に応じて、書籍の表紙側の提供情報、及び裏表紙側の提供情報を登録した提供情報管理テーブルを記憶する記憶部と、前記端末装置を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に開始番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最大のシーケンス番号に応じて登録されている表紙側の提供情報を、前記提供情報管理テーブルから選択し、前記端末装置を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に終了番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最小のシーケンス番号に応じて登録されている裏表紙側の提供情報を、前記提供情報管理テーブルから選択する情報判断手段を備えた制御部と、を備えることを特徴とする、情報提供システムである。
【0008】
また、本発明の請求項2に係る発明は、複数のICタグが所定の箇所に付された書籍と、該書籍に付されたICタグと情報を送受信するためのR/W機能を搭載した端末装置と、該端末装置とネットワーク接続される情報管理サーバと、を備える情報提供システムにおいて、前記書籍は、所定の見開きの2ページに対して表紙側もしくは裏表紙側の1箇所に前記ICタグを備え、且つ、前記ICタグが前記書籍の表紙と裏表紙にそれぞれ付されており、該ICタグは、書籍識別ID情報、及びタグID情報を記憶した記憶部を備えており、該タグID情報にはシーケンス番号を備えており、表紙に付されたICタグの該シーケンス番号は開始番号であり、裏表紙に付されたICタグの該シーケンス番号は終了番号であって、前記端末装置は、当該端末装置の個体識別番号を含む各種情報を記憶する記憶部と、各種情報を表示する表示部と、を備え、前記情報管理サーバは、前記書籍識別ID情報、及び前記タグID情報に応じて、書籍の表紙側の提供情報、及び裏表紙側の提供情報を登録した提供情報管理テーブルを記憶する記憶部と、前記端末装置を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に開始番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最大のシーケンス番号に応じて登録されている表紙側の提供情報を、前記提供情報管理テーブルから選択し、前記端末装置を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に終了番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最小のシーケンス番号に応じて登録されている裏表紙側の提供情報を、前記提供情報管理テーブルから選択する情報判断手段を備えた制御部と、を備えることを特徴とする、情報提供システムである。
【0009】
また、本発明の請求項3に係る発明は、複数のICタグが所定の箇所に付された書籍と、該書籍に付されたICタグと情報を送受信するためのR/W機能を搭載した端末装置と、該端末装置とネットワーク接続される情報管理サーバと、を備える情報提供システムにおいて、前記書籍は、所定の見開きの2ページに対して表紙側もしくは裏表紙側の1箇所に前記ICタグを備え、該ICタグは、書籍識別ID情報、及びタグID情報を記憶した記憶部を備えており、該タグID情報にはシーケンス番号を備えており、前記書籍の最も表紙側に近いページに付されたICタグの該シーケンス番号は開始番号であり、最も裏表紙側に近いページに付されたICタグの該シーケンス番号は終了番号であって、前記端末装置は、当該端末装置の個体識別番号を含む各種情報を記憶する記憶部と、各種情報を表示する表示部と、前記R/W機能部を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に開始番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最大のシーケンス番号を前記タグID情報として選択し、該タグID情報及び開始番号を含む旨の情報を情報管理サーバに送信する情報と判断し、前記R/W機能部を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に終了番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最小のシーケンス番号を前記タグID情報として選択し、該タグID情報及び終了番号を含む旨の情報を情報管理サーバに送信する情報と判断する、情報判断手段を備えた制御部と、を備え、前記情報管理サーバは、前記書籍識別ID情報及び前記タグID情報に応じて、書籍の表紙側の提供情報及び裏表紙側の提供情報を登録した提供情報管理テーブルを記憶する記憶部と、前記端末装置を介して取得した情報の中に開始番号を含む旨の情報が含まれている場合には、取得した前記タグID情報に応じて登録されている表紙側の提供情報を前記提供情報管理テーブルから選択し、前記端末装置を介して取得した情報の中に終了番号を含む旨の情報が含まれている場合には、取得した前記タグID情報に応じて登録されている裏表紙側の提供情報を前記提供情報管理テーブルから選択する情報判断手段を備えた制御部と、を備えることを特徴とする、情報提供システムである。
【0010】
また、本発明の請求項4に係る発明は、複数のICタグが所定の箇所に付された書籍と、該書籍に付されたICタグと情報を送受信するためのR/W機能を搭載した端末装置と、該端末装置とネットワーク接続される情報管理サーバと、を備える情報提供システムにおいて、前記書籍は、所定の見開きの2ページに対して表紙側もしくは裏表紙側の1箇所に前記ICタグを備え、且つ、前記ICタグが前記書籍の表紙と裏表紙にそれぞれ付されており、該ICタグは、書籍識別ID情報、及びタグID情報を記憶した記憶部を備えており、該タグID情報にはシーケンス番号を備えており、表紙に付されたICタグの該シーケンス番号は開始番号であり、裏表紙に付されたICタグの該シーケンス番号は終了番号であって、前記端末装置は、当該端末装置の個体識別番号を含む各種情報を記憶する記憶部と、各種情報を表示する表示部と、前記R/W機能部を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に開始番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最大のシーケンス番号を前記タグID情報として選択し、該タグID情報及び開始番号を含む旨の情報を情報管理サーバに送信する情報と判断し、前記R/W機能部を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に終了番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最小のシーケンス番号を前記タグID情報として選択し、該タグID情報及び終了番号を含む旨の情報を情報管理サーバに送信する情報と判断する、情報判断手段を備えた制御部と、を備え、前記情報管理サーバは、前記書籍識別ID情報及び前記タグID情報に応じて、書籍の表紙側の提供情報及び裏表紙側の提供情報を登録した提供情報管理テーブルを記憶する記憶部と、前記端末装置を介して取得した情報の中に開始番号を含む旨の情報が含まれている場合には、取得した前記タグID情報に応じて登録されている表紙側の提供情報を前記提供情報管理テーブルから選択し、前記端末装置を介して取得した情報の中に終了番号を含む旨の情報が含まれている場合には、取得した前記タグID情報に応じて登録されている裏表紙側の提供情報を前記提供情報管理テーブルから選択する情報判断手段を備えた制御部と、を備えることを特徴とする、情報提供システムである。
【0011】
また、本発明の請求項5に係る発明は、請求項1から請求項4に記載のいずれかの情報提供システムにおいて、前記情報管理サーバは、所定の提供情報を登録した前記提供情報管理テーブルと、前記端末装置から取得した前記端末装置の個体識別番号、前記ICタグから前記端末装置を介して取得した前記書籍識別ID情報、タグID情報、及び情報取得した時の年月日並びに時間の各情報を記録した利用者履歴テーブルと、所定の提供情報を選択するための条件を記載したプログラムと、を記憶する記憶部と、前記プログラムを前記記憶部から読み出し実行することによって、前記利用者履歴テーブルに記録される年月日並びに時間に係る情報と、タグID情報のシーケンス番号に係る情報に基づいて、前記提供情報管理テーブルに登録されている所定の提供情報を選択する情報判断手段を備えた制御部と、を備えることを特徴とする、情報提供システムである。
【0012】
また、本発明の請求項6に係る発明は、複数のICタグが所定の箇所に付された書籍と、該書籍に付されたICタグと情報を送受信するためのR/W機能を搭載した端末装置と、を備える情報提供システムにおいて、前記書籍は、所定の見開きの2ページに対して表紙側もしくは裏表紙側の1箇所に前記ICタグを備え、該ICタグは、タグID情報、該ICタグが付された書籍の表紙側の提供情報、及び裏表紙側の提供情報、を記憶した記憶部を備えており、該タグID情報にはシーケンス番号を備えており、前記書籍の最も表紙側に近いページに付されたICタグの該シーケンス番号は開始番号であり、最も裏表紙側に近いページに付されたICタグの該シーケンス番号は終了番号であって、前記端末装置は、各種情報を表示する表示部と、各種情報を記憶する記憶部と、前記R/W機能部を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に開始番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最大のシーケンス番号を有するICタグに記憶されていた表紙側の提供情報を選択し、前記R/W機能部を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に終了番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最小のシーケンス番号を有するICタグに記憶されていた裏表紙側の提供情報を選択する情報判断手段を備えた制御部と、を備えることを特徴とする、情報提供システムである。
【0013】
また、本発明の請求項7に係る発明は、複数のICタグが所定の箇所に付された書籍と、該書籍に付されたICタグと情報を送受信するためのR/W機能を搭載した端末装置と、を備える情報提供システムにおいて、前記書籍は、所定の見開きの2ページに対して表紙側もしくは裏表紙側の1箇所に前記ICタグを備え、且つ、前記ICタグが前記書籍の表紙と裏表紙にそれぞれ付されており、該ICタグは、タグID情報、該ICタグが付された書籍の表紙側の提供情報、及び裏表紙側の提供情報、を記憶した記憶部を備えており、該タグID情報にはシーケンス番号を備えており、表紙に付されたICタグの前記シーケンス番号は開始番号であり、裏表紙に付されたICタグの前記シーケンス番号は終了番号であって、前記端末装置は、各種情報を表示する表示部と、各種情報を記憶する記憶部と、前記R/W機能部を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に開始番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最大のシーケンス番号を有するICタグに記憶されていた表紙側の提供情報を選択し、前記R/W機能部を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に終了番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最小のシーケンス番号を有するICタグに記憶されていた裏表紙側の提供情報を選択する情報判断手段を備えた制御部と、を備えることを特徴とする、情報提供システムである。
【0014】
また、本発明の請求項8に係る発明は、請求項1から請求項7に記載のいずれかの情報提供システムにおいて、前記書籍は、全ての見開き2ページに対して表紙側もしくは裏表紙側の1箇所に前記ICタグを備えることを特徴とする、情報提供システムである。
【0015】
また、本発明の請求項9に係る発明は、請求項1から請求項8に記載のいずれかの情報提供システムにおいて、前記端末装置は携帯電話であることを特徴とする、情報提供システムである。
【発明の効果】
【0016】
本発明によれば、同一のICタグであっても、表紙側と裏表紙側とで異なった情報を提供することができるため、書籍に付すICタグの総数を減らすことができる。また、複雑な輻輳制御回路をICタグに備えることを必要としないため、ICタグの信頼性や経済性の点で有利である。また、携帯電話等を見開きページの表紙側、もしくは裏表紙側に近接させるという簡易な作業のみで、所望のページに係る表紙側の情報、もしくは裏表紙側の情報を提供することができ、さらには、利用者の読み進め度合いに応じて異なる情報を提供することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0017】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
(第1の実施形態)
図1は、本発明の第1及び第2の実施形態に係る情報提供システムの全体構成を示す図である。図1に示すように、情報提供システム1は、ICタグ2、書籍3、端末装置4、ネットワーク5に接続された情報管理サーバ6と、を備えて構成されている。
【0018】
ICタグ2は、書籍3の所定の見開き2ページに対して1個が付されており、例えば、図1においては書籍3の見開きの右ページの表面に1個付されている。ここで図1では記載を省略しているが、本実施形態では、ICタグ2は、書籍3の全ての見開きの右ページの表面に各々付されている。例えば、書籍3が1ページから100ページにわたる場合は、付されているICタグ2の数は50個となる。
【0019】
ただし、ICタグ2は、書籍3の見開きの各右ページに付す場合以外に、各左ページに付しても良い。また、書籍3の見開きのページの左右どちらかの全ページ(例えば、全偶数ページ、もしくは全奇数ページ)に付す場合以外にも、目的に応じて特定のページにのみ付されていても良い。例えば、各章の始まりのページごとに付されていても良い。この場合は、ICタグの数をより減らせるため、書籍を含むシステムのトータル・コストの面で有利な効果がある。
【0020】
ICタグ2は、ページの表面に付す場合以外にも、裏面に付す場合や、ページの用紙に埋め込む場合もある。ページの用紙に埋め込む場合には、書籍の各ページの外観を害さず、また埋め込み位置も制限が少なくなるという有利な効果がある。また、書籍の表紙、及び裏表紙に付す場合もある。この場合は、さらにICタグを付す位置、大きさ、範囲の自由度が増すことになり、例えば、端末装置との送受信をより確実なものとする効果を奏する目的で、他のページに付されるICタグよりも大きいアンテナや複数のアンテナを付けることもできる。
【0021】
なお、本発明のICタグ2は表紙側と裏表紙側とで混信を避けるため、書籍の厚さ、大きさに応じた交信距離(例えば1〜7cm)となるパッシブ・タグであることが好ましい。
【0022】
端末装置4はICタグ2と無線通信するためのR/W機能部を備えており、例えば、端末装置4をICタグ2に近接させることでICタグ2に記憶した情報を読み取ることができる。ここで、書籍3には複数のICタグ2が付されているため、例えば、書籍3の見開きページのうち、表紙側のページに端末装置4を近接させたときは、見開きページを含む表紙側に付された全てのICタグ2と交信することになり、表紙側に付された全てのICタグ2の記憶情報を取得することになる。逆に、書籍3の見開きページのうち、裏表紙側のページに端末装置4を近接させたときは、見開きページを含む裏表紙側に付された全てのICタグ2と交信することになり、裏表紙側に付された全てのICタグ2の記憶情報を取得することになる。
【0023】
また、端末装置4は、通信手段としてのネットワーク5を介して情報管理サーバ6に接続し、データ通信が可能になっている。なお、ネットワーク5は、移動体通信網(無線基地局、交換局等を含む)及びインターネット等により構築されている。
【0024】
図2は、本発明の第1及び第2の実施形態に係るICタグ2のハードウェア構成を示す図である。図2に示すように、通信部7、制御部8、記憶部9はバス10を介して接続されている。
【0025】
図3は、本発明の第1及び第2の実施形態に係るICタグ2の機能ブロックを示す図である。図3に示すように、ICタグ2は、端末装置4と情報を送受信する通信部7と、各種情報を記憶する記憶部9と、通信部7を介して情報を取得する情報取得手段101と、取得した情報を該記憶部9に書き込む情報書込手段102と、記憶部9に記憶された情報を通信部7を介して送信する情報送信手段103とを備えた制御部8と、を備えて構成されている。
【0026】
記憶部9には、ICタグ2が付されている書籍3の識別情報である書籍識別ID情報302、ICタグ2の識別情報であるタグID情報303が記憶されている。また、必要に応じて、端末装置4に表示するインデックス用のテキスト・データが記憶されていても良い。
【0027】
前記タグID情報303にはシーケンス番号が含まれており、例えば表紙側から裏表紙側へと番号が増加するように各ICタグ2が書籍3に付されている。そして、最も表紙側に近いページに付されたICタグ2のシーケンス番号は開始番号であり(例えば000)、最も裏表紙側に近いページに付されたICタグ2のシーケンス番号は終了番号である(例えば999)。ここで、ICタグ2を表紙や裏表紙にも付す場合には、表紙に付されたICタグ2のシーケンス番号が開始番号となり、裏表紙に付されたICタグ2のシーケンス番号が終了番号となる。
【0028】
図4は、本発明の第1及び第2の実施形態に係る端末装置のハードウェア構成を示す図である。図4に示すように、入力部11、表示部12、記憶部13、通信部14、R/W機能部15、制御部16はバス17を介して接続されている。
図5、は本発明の第1及び第2の実施形態に係る端末装置の機能ブロックを示す図である。図5に示すように、端末装置4は、利用者の操作入力を受付ける入力部11と、各種情報を表示する表示部12と、プログラムや当該端末装置の個体識別番号を含む各種情報を記憶する記憶部13と、ネットワークを介して他の装置との間で通信を行うための通信部14と、前記ICタグ2と情報を送受信するためのR/W機能部15と、該通信部14及び該R/W機能部15を介した情報取得手段104、取得した情報を記憶部13に書き込む情報書込手段105、取得した情報と該記憶部13の情報との照合等を行う情報判断手段106、及び各種情報を通信部14を介して前記情報管理サーバ6に送信する情報送信手段107、を備えた制御部16と、を備えて構成されている。例えば、本発明の端末装置4は移動体通信システムにおける携帯電話である。
【0029】
図6は、本発明の第1及び第2の実施形態に係る情報管理サーバのハードウェア構成を示す図である。図6に示すように、記憶部18、通信部19、制御部20はバス21を介して接続されている。
【0030】
図7は、本発明の第1及び第2の実施形態に係る情報管理サーバの機能ブロックを示す図である。図7に示すように、情報管理サーバ6は、ICタグ2が付された書籍3の内容に関連する複数種類の提供情報を登録した提供情報管理テーブル201と、利用者情報を記録する利用者履歴テーブル202と、所定の提供情報を選択するための条件を記載したプログラム203と、を記憶する記憶部18と、ネットワークを介して各種情報を送受信する通信部19と、通信部19を介して前記端末装置4から情報を取得する情報取得手段108と、取得した情報を記憶部18に書き込む情報書込手段109と、取得した情報と各記憶部18の情報との照合等を行う情報判断手段110と、情報判断手段110を介して記憶部18から選択された所定の提供情報を、通信部19を介して前記端末装置4に送信する情報送信手段111と、を備えた制御部20と、を備えて構成されている。
【0031】
図8は、本発明の第1及び第2の実施形態に係る提供情報管理テーブルの例を示す図である。図8に示すように、提供情報管理テーブル201には、提供情報管理ID301毎に、書籍識別ID情報302、タグID情報303、書籍3の表紙側の提供情報304、裏表紙側の提供情報305、及び必要に応じて選択される所定の提供情報(例えば、図8におけるf901.gifや、b901.gif)が登録されており、各情報の形式はテキスト、音声、画像、動画等の電子データや、アプリケーション・ソフトウェアである。
【0032】
図9は、本発明の第1及び第2の実施形態に係る利用者履歴テーブルの例を示す図である。図9に示すように、利用者履歴テーブル202に記録される情報は、前記端末装置4の個体識別番号306、前記書籍識別ID情報302、タグID情報303、及び情報取得した時の年月日並びに時間情報307である。
【0033】
図10は、本発明の第1の実施形態に係る情報管理サーバの第1の情報判断処理のフローチャートを示す図である。
【0034】
まず、情報管理サーバ6の制御部20の情報判断手段110は、端末装置4を介して複数のICタグ2から取得した、書籍識別ID情報302、及び複数のタグID情報303を情報取得手段108により取得する(ステップS1,S2)。ここで、タグID情報303にはシーケンス番号が備えられている。
【0035】
次に、情報判断手段110は、取得した複数のシーケンス番号の中に開始番号が含まれているか否かを判断する(ステップS3)。そして、取得した複数のシーケンス番号の中に開始番号が含まれていた場合には、情報判断手段110は、記憶部18の提供情報管理テーブル201から、取得した複数のシーケンス番号の中の最大のシーケンス番号を備えるタグID情報303に応じて登録されている表紙側の提供情報304を選択する(ステップS4)。
【0036】
一方、取得した複数のシーケンス番号の中に開始番号が含まれていない場合は、情報判断手段110は、取得した複数のシーケンス番号の中に終了番号が含まれているか否かを判断する(ステップS5)。そして、取得した複数のシーケンス番号の中に終了番号が含まれていた場合には、情報判断手段110は、提供情報管理テーブル201から、取得した複数のシーケンス番号の中の最小のシーケンス番号を備えるタグID情報303に応じて登録されている書籍の裏表紙側の提供情報305を選択する(ステップS6)。
【0037】
最後に、情報判断手段110により選択された提供情報は、情報送信手段111により通信部19を介して端末装置4に送信される。
【0038】
なお、取得した複数のシーケンス番号の中に開始番号も終了番号も共に含まれていない場合には、ステップS2に戻って、タグID情報を再度取得する。
【0039】
さらに、情報判断手段110は、利用者履歴テーブル202に記録される年月日並びに時間に係る情報307と、タグID情報303のシーケンス番号に係る情報と、提供情報管理テーブル201に登録されている所定の提供情報を選択するための条件を記載したプログラム203を照合して、該所定の提供情報を端末装置4に送信する提供情報として選択することもできる(図11)。
【0040】
図11は、本発明の第1及び第2の実施形態に係る情報管理サーバの第2の情報判断処理の一例のフローチャートを示す図である。
【0041】
まず、情報管理サーバ6の制御部20の情報判断手段110は、前記第1の情報判断処理から、書籍識別ID情報302、タグID情報303、及び開始番号又は終了番号のいずれが含まれているかの情報を取得し(ステップS7)、さらに、記憶部18の利用者履歴テーブル202に記録された情報を取得する(ステップS8)。
【0042】
そして、情報判断手段110は、上記のステップで取得した情報とプログラム203を照合して、所定の条件を満たすか否か判断する(ステップS9)。
【0043】
前記所定の条件を満たす場合には、前記第1の情報判断処理において、開始番号が含まれていたか否か判断する(ステップS10)。
【0044】
開始番号が含まれていた場合には(例えば、図10においてステップS4の処理が実行された場合には)、情報判断手段110は、記憶部18の提供情報管理テーブル201から、所定の提供情報管理ID301に応じて登録されている表紙側の提供情報304を選択する(ステップS11)。
【0045】
一方、取得したタグID情報303のシーケンス番号の中に開始番号が含まれていない場合は(例えば、図10においてステップS6の処理が実行された場合には)、情報判断手段110は、記憶部18の提供情報管理テーブル201から、所定の提供情報管理ID301に応じて登録されている裏表紙側の提供情報305を選択する(ステップS12)。
【0046】
例えば、プログラム203には、利用者履歴テーブル202に記録される前回受信したタグID情報303のシーケンス番号と今回受信したタグID情報303のシーケンス番号との間隔(ΔY)と、前回受信した年月日並びに時間307と今回受信した年月日並びに時間307との間隔(ΔX)との比が、一定の数値(A)より大きい場合に(ΔY/ΔX>A)、提供情報管理テーブル201の所定の提供情報管理ID301(例えば9000001)に登録されている表紙側の提供情報304(例えばf901.gif)、若しくは裏表紙側の提供情報305(例えばb901.gif)を選択するといった条件が記載されている。そして、取得したタグID情報303のシーケンス番号の中に開始番号が含まれていれば、表紙側の提供情報304が選択され、開始番号が含まれていなければ、裏表紙側の提供情報305が選択される。
【0047】
情報判断手段110により選択された提供情報は、情報送信手段111により通信部19を介して端末装置4に送信される。
【0048】
本発明の第1の実施形態における情報提供は、例えば、以下のように実行される。
【0049】
書籍3には、全ページ(例えば100ページ)にわたって、見開きの右ページの表面にICタグ2が計50個付されている。
【0050】
ICタグ2には、タグID情報303が記憶されており、表紙側からシーケンス番号が付与されている。なお、最初のシーケンス番号は開始番号(本事例では、001)であり、最後のシーケンス番号は終了番号(本事例では、050)である。
【0051】
ここで本事例では、端末装置4はR/W機能を有する携帯電話である。そしてこの場合、利用者はICタグ2の情報を読み込むための携帯電話用アプリケーションを携帯電話にダウンロードする。
【0052】
利用者はICタグ2が付された書籍3の任意のページで、携帯電話を近接させることにより、例えば、表紙側のICタグ2の記憶情報を読み込む。ここで例えば書籍3が、見開きの左側が表紙側で且つ偶数ページの場合、10ページに携帯電話を近接させたときには、読み込まれるICタグ2のシーケンス番号は001から005となる。
【0053】
読み取り後、携帯電話は、携帯電話の個体識別番号306と、読み込んだ書籍識別ID情報302、及びタグID情報303を情報管理サーバ6へ送信する。
【0054】
情報管理サーバ6は受信した携帯電話の個体識別番号306と、読み込んだ書籍識別ID情報302、タグID情報303、及び受信した日時307を利用者履歴テーブル202に記録する。
【0055】
情報管理サーバ6は情報判断手段110に従って、提供情報管理テーブル201から、書籍識別ID情報302、及びタグID情報303に応じた提供情報を選択して、携帯電話へ送信する。具体的には、取得した複数のシーケンス番号の中に開始番号(001)が含まれていることから、送信される提供情報は、提供情報管理テーブル201において、タグID情報303のシーケンス番号005に応じて登録されている表紙側の提供情報304となる。
【0056】
一方、利用者が見開きの右側の11ページに携帯電話を近接させたときは、読み込まれるICタグ2のシーケンス番号は006から050となる。この場合は、取得した複数のシーケンス番号の中に終了番号(050)が含まれていることから、送信される提供情報は、提供情報管理テーブル201において、タグID情報303のシーケンス番号006に応じて登録されている裏表紙側の提供情報305となる。
【0057】
利用者は情報管理サーバ6から送信された提供情報を携帯電話で見たり、聞いたりすることができる。提供情報の形式は例えば、テキスト、音声、画像、動画等の電子データや、アプリケーション・ソフトウェア等である。
【0058】
また、例えば、情報管理サーバのプログラム203に記載された条件が、利用者履歴テーブル202に記録されている前回受信したタグID情報303のシーケンス番号と今回受信したタグID情報303のシーケンス番号との差(ΔY)と、前回受信した年月日並びに時間307と今回受信した年月日並びに時間307との時間差(ΔX)との比が、一定の数値(例えば、10)より大きい場合に(ΔY/ΔX>10)、所定の提供情報を選択するものであれば、利用者が前回11ページに付されたICタグ(シーケンス番号は006)に携帯電話を近接させて情報管理サーバ6と交信し、その1時間後に33ページまで読み進めて33ページに付されたICタグ(シーケンス番号は017)に携帯電話を近接させて情報管理サーバ6に送信した場合には(ΔY=11、ΔX=1のため、ΔY/ΔX>10を満たす)、情報管理サーバ6は所定の提供情報を携帯電話に送信することになる。
【0059】
したがって、同じICタグを読み込む場合でも、読み込みの履歴、すなわち、書籍3の読み進め度合いに応じて異なった情報が提供され、利用者は、より楽しみながら書籍3を読み進めることができる。
【0060】
(第2の実施形態)
図12は、本発明の第2の実施形態に係る端末装置の情報判断処理のフローチャートを示す図である。
【0061】
まず、端末装置4の制御部16の情報判断手段106は、R/W機能部15を介して取得した複数のタグID情報303を、情報取得手段104により取得する(ステップS13)。ここで、タグID情報303にはシーケンス番号が備えられている。
【0062】
次に、情報判断手段106は、取得した複数のシーケンス番号の中に開始番号が含まれているか否かを判断する(ステップS14)。そして、取得した複数のシーケンス番号の中に開始番号が含まれていた場合には、情報判断手段106は、取得した複数のシーケンス番号の中の最大のシーケンス番号を、情報管理サーバ6に送信するタグID情報として選択し、情報送信手段107により、通信部14を介して該タグID情報、及び取得した複数のシーケンス番号の中に開始番号を含む旨の情報を情報管理サーバ6に送信する(ステップS15)。
【0063】
一方、取得した複数のシーケンス番号の中に開始番号が含まれていない場合は、情報判断手段106は、取得した複数のシーケンス番号の中に終了番号が含まれているか否かを判断する(ステップS16)。そして、取得した複数のシーケンス番号の中に終了番号が含まれていた場合には、情報判断手段106は、取得した複数のシーケンス番号の中の最小のシーケンス番号を、情報管理サーバ6に送信するタグID情報として選択し、情報送信手段107により、通信部14を介して該タグID情報、及び取得した複数のシーケンス番号の中に終了番号を含む旨の情報を情報管理サーバ6に送信する(ステップS17)。
【0064】
なお、取得した複数のシーケンス番号の中に開始番号も終了番号も共に含まれていない場合には、ステップS13に戻って、タグID情報を再度取得する。
【0065】
図13は、本発明の第2の実施形態に係る情報管理サーバの第1の情報判断処理のフローチャートを示す図である。
【0066】
まず、情報管理サーバ6の制御部20の情報判断手段110は、端末装置4を介して複数のICタグ2から取得した、書籍識別ID情報302、及びタグID情報303を情報取得手段108により取得する(ステップS18,S19)。ここで、前記端末装置4の情報判断処理により、タグID情報303は1つのシーケンス番号に係るICタグ2の情報のみに絞られている。
【0067】
次に、情報判断手段110は、取得した情報の中に開始番号を含む旨の情報が含まれているか否かを判断する(ステップS20)。ここで、開始番号を含む旨の情報とは、開始番号を含むという事実の情報以外にも、例えば、前記端末装置4の情報判断処理により選択されたタグID情報が最大のシーケンス番号である旨の情報や、前記端末装置4の情報判断処理においてステップS15を実行した旨の情報が該当する。
そして、取得した情報の中に開始番号を含む旨の情報が含まれていた場合には、情報判断手段110は、記憶部18の提供情報管理テーブル201から、取得した書籍識別ID情報302、及びタグID情報303に応じて登録されている表紙側の提供情報304を選択する(ステップS21)。
【0068】
一方、取得した情報の中に開始番号を含む旨の情報が含まれていない場合には、情報判断手段110は、記憶部18の提供情報管理テーブル201から、取得した書籍識別ID情報302、及びタグID情報303に応じて登録されている裏表紙側の提供情報305を選択する(ステップS22)。
【0069】
最後に、情報判断手段110により選択された提供情報は、情報送信手段111により通信部19を介して端末装置4に送信される。
【0070】
本発明の第2の実施形態によれば、ICタグ2から開始番号又は終了番号を取得し損ねた場合にも、情報管理サーバ6を介さずに、端末装置4とICタグ2との間だけでタグID情報取得の処理ループ(図12のステップS13、S14、S16の処理ループ)が実行されるため、システム全体の処理速度が速くなるという効果が得られる。
また、情報管理サーバ6へ送信するタグID情報は最大又は最小のシーケンス番号を備えるICタグ2のタグID情報のみに削減できるため、本発明の第1の実施形態のように取得した複数のICタグ2の全てのタグID情報を送信する場合に比べ、通信容量を減らすことが可能となる。
【0071】
なお、本発明の第2の実施形態においても、第1の実施形態と同様に、情報判断手段110は、利用者履歴テーブル202に記録される年月日並びに時間に係る情報307と、タグID情報303のシーケンス番号に係る情報と、提供情報管理テーブル201に登録されている所定の提供情報を選択するための条件を記載したプログラム203を照合して、該所定の提供情報を端末装置4に送信する提供情報として選択することもできる(図11)。
【0072】
ここで、本発明の第2の実施形態においては、図11における開始番号が含まれているか否かの判断(ステップS10)は、例えば、図13においてステップS21の処理が実行されたか否かの情報により判断できる。
【0073】
(第3の実施形態)
図14は、本発明の第3の実施形態に係る情報提供システムの全体構成を示す図である。図14に示すように、情報提供システム22は、ICタグ23、書籍24、端末装置25と、を備えて構成されている。本システム22では、第1又は第2の実施形態とは異なり、ネットワークに接続された情報管理サーバは必要としない。
【0074】
それゆえ、第1又は第2の実施形態と比べた場合、情報管理サーバとの通信の手間を省けるため、情報提供の応答が速いという効果を奏する。また、システム全体のトータル・コストを低く抑えることができるという効果を奏する。
【0075】
ICタグ23は、本発明の第1の実施形態と同様に、書籍24の所定の見開き2ページに対して1個が付されており、例えば、図14においては書籍24の見開きの右ページの表面に1個付されている。ここで図14では記載を省略しているが、本実施形態では、ICタグ23は、書籍24の見開きの全右ページの表面に各々付されている。
【0076】
ただし、ICタグ23は、書籍24の見開きの各右ページに付す場合以外に、各左ページに付しても良い。また、書籍24の見開きのページの左右どちらかの全ページ(例えば、全偶数ページ、もしくは全奇数ページ)に付す場合以外にも、目的に応じて特定のページにのみ付されていても良い。例えば、各章の始まりのページごとに付されていても良い。この場合は、ICタグの数をより減らせるため、書籍を含むシステムのトータル・コストの面で有利な効果がある。
【0077】
ICタグ23は、ページの表面に付す場合以外にも、裏面に付す場合や、ページの用紙に埋め込む場合もある。ページの用紙に埋め込む場合には、書籍の各ページの外観を害さず、また埋め込み位置も制限が少なくなるという有利な効果がある。また、書籍の表紙、及び裏表紙に付す場合もある。この場合は、さらにICタグを付す位置、大きさ、範囲の自由度が増すことになり、例えば、端末装置との送受信をより確実なものとする効果を奏する目的で、他のページに付されるICタグよりも大きいアンテナや複数のアンテナを付けることもできる。
【0078】
なお、本発明のICタグ23は表紙側と裏表紙側とで混信を避けるため、書籍の厚さ、大きさに応じた交信距離(例えば1〜7cm)となるパッシブ・タグであることが好ましい。
【0079】
端末装置25は、本発明の第1の実施形態と同様に、ICタグ23と無線通信するためのR/W機能を備えており、例えば、端末装置25をICタグ23に近接させることでICタグ23に記憶した情報を読み取ることができる。
【0080】
ここで、書籍24には複数のICタグ23が付されているため、例えば、書籍24の見開きページのうち、表紙側のページに端末装置25を近接させたときは、見開きページを含む表紙側に付された全てのICタグ23と交信することになり、表紙側に付された全てのICタグ23の記憶情報を取得することになる。逆に、書籍24の見開きページのうち、裏表紙側のページに端末装置25を近接させたときは、見開きページを含む裏表紙側に付された全てのICタグ23と交信することになり、裏表紙側に付された全てのICタグ23の記憶情報を取得することになる。
【0081】
図15は、本発明の第3の実施形態に係るICタグ23のハードウェア構成を示す図である。図15に示すように、通信部26、制御部27、記憶部28はバス29を介して接続されている。
【0082】
図16は、本発明の第3の実施形態に係るICタグ23の機能ブロックを示す図である。図16に示すように、ICタグ23は、端末装置25と情報を送受信する通信部26と、各種情報を記憶する記憶部28と、通信部26を介して情報を取得する情報取得手段112と、取得した情報を該記憶部28に書き込む情報書込手段113と、記憶部28に記憶された情報を、通信部26を介して送信する情報送信手段114とを備えた制御部27と、を備えて構成されている。
【0083】
記憶部28には、ICタグ23の識別情報であるタグID情報308が記憶されている。また、必要に応じて端末装置25に表示する、インデックス用のテキスト・データが記憶されている場合もある。さらに、第1又は第2の実施形態とは異なり、ICタグ23が付された書籍24の内容に関連する提供情報が、ICタグ23の記憶部28に記憶されている(図16)。
【0084】
図17は本発明の第3の実施形態に係るICタグ23の記憶部28に記憶された情報を示す図である。図17に示すように、前記提供情報は、書籍24の表紙側の提供情報309、及び裏表紙側の提供情報310であり、その形式は、ICタグ23の記憶容量に応じて、比較的容量の小さいテキスト、音声、画像等の電子データである。
【0085】
また、本発明の第1の実施形態と同様に、前記タグID情報308にはシーケンス番号が含まれており、最も表紙側に近いページに付されたICタグ23のシーケンス番号は開始番号であり(例えば000)、最も裏表紙側に近いページに付されたICタグ23のシーケンス番号は終了番号である(例えば999)。ここで、ICタグ23を表紙や裏表紙にも付す場合には、表紙に付されたICタグ23のシーケンス番号が開始番号となり、裏表紙に付されたICタグ23のシーケンス番号が終了番号となる。
【0086】
図18は、本発明の第3の実施形態に係る端末装置25のハードウェア構成を示す図である。図18に示すように、入力部30、表示部31、記憶部32、通信部33、R/W機能部34、制御部35はバス36を介して接続されている。
【0087】
図19は、本発明の第3の実施形態に係る端末装置25の機能ブロックを示す図である。図19に示すように、端末装置25は、利用者の操作入力を受付ける入力部30と、各種情報を表示する表示部31と、プログラムや当該端末装置の個体識別番号を含む各種情報を記憶する記憶部32と、前記ICタグ23と情報を送受信するためのR/W機能部34と、前記記憶部32に記憶されたプログラムを読み出して実行することにより、R/W機能部34を介してICタグ23から情報を取得する情報取得手段115と、取得した情報を記憶部32に書き込む情報書込手段116、取得した情報の中から特定の情報を選択する情報判断手段117と、を備えて構成されている。
【0088】
また、端末装置25は、ネットワークを介して他の装置との間で通信を行うための通信部33、及び各種情報を通信部33を介して送信する情報送信手段118を備えた制御部35を備えていてもよい。例えば、本発明の端末装置25は移動体通信システムにおける携帯電話である。この場合、前記記憶部32に記憶されたプログラムはインターネットを介して取得した携帯電話用アプリケーション・ソフトウェアである。
【0089】
図20は、第3の実施形態に係る端末装置25の情報判断処理のフローチャートを示す図である。第1又は第2の実施形態とは異なり、表示部31に表示すべき提供情報が、表紙側の提供情報309か、それとも裏表紙側の提供情報310かの判断は端末装置25において実行される。
【0090】
まず、端末装置25の制御部35の情報判断手段117は、情報取得手段115から、R/W機能部34を介して取得した複数のICタグ23のタグID情報308を取得する(ステップS22)。ここで。タグID情報308にはシーケンス番号が備えられている。
【0091】
次に、情報判断手段117は、取得した複数のシーケンス番号の中に開始番号が含まれているか否かを判断する(ステップS23)。そして、取得した複数のシーケンス番号の中に開始番号が含まれていた場合には、情報判断手段117は、取得した複数のシーケンス番号の中の最大のシーケンス番号を有するICタグ23に記憶されている表紙側の提供情報309を選択する(ステップS24)。
【0092】
一方、取得した複数のシーケンス番号の中に開始番号が含まれていない場合は、情報判断手段117は、取得した複数のシーケンス番号の中に終了番号が含まれているか否かを判断する(ステップS25)。そして、取得した複数のシーケンス番号の中に終了番号が含まれていた場合には、情報判断手段117は、取得した複数のシーケンス番号の中の最小のシーケンス番号を有するICタグ23に記憶されている裏表紙側の提供情報310を選択する(ステップS26)。
【0093】
最後に、情報判断手段117により選択された提供情報は、表示部31に表示される。
なお、取得した複数のシーケンス番号の中に開始番号も終了番号も共に含まれていない場合には、ステップS22に戻って、タグID情報308を再度取得する。
【0094】
本発明の情報提供システム22における情報提供は、例えば、以下のように実行される。
【0095】
書籍24には、全ページ(例えば100ページ)にわたって、見開きの右ページの表面にICタグ23が計50個付されている。
ICタグ23には、タグID情報308が記憶されており、表紙側からシーケンス番号が付与されている。なお、最初のシーケンス番号は開始番号(本事例では、001)であり、最後のシーケンス番号は終了番号(本事例では、050)である。
【0096】
ここで本事例では、端末装置25は、R/W機能を有する携帯電話である。
利用者はICタグ23からの情報取得手段115及び情報判断手段117を備えるために、所定の携帯電話用アプリケーションを携帯電話にダウンロードする。
【0097】
利用者はICタグ23が付された書籍24の任意のページで、携帯電話を近接させることにより、例えば、表紙側の複数のICタグ23の記憶情報を取得する。ここで例えば書籍24が、見開きの左側が表紙側で且つ偶数ページの場合、10ページに携帯電話を近接させたときには、取得したタグID情報308に含まれるシーケンス番号は001から005となる。
【0098】
携帯電話は、ダウンロードにより備えた情報判断手段117に従って、表示部31に表示する提供情報を選択する。具体的には、取得した複数のシーケンス番号の中に開始番号(001)が含まれていることから、携帯電話の表示部31に表示される提供情報は、タグID情報308に005のシーケンス番号を備えるICタグ23に記憶されていた表紙側の提供情報309となる。
【0099】
一方、利用者が見開きの右側の11ページに携帯電話を近接させたときは、読み込まれるICタグ23のタグID情報に含まれるシーケンス番号は006から050となる。この場合は、取得した複数のシーケンス番号の中に終了番号(050)が含まれていることから、携帯電話の表示部31に表示される提供情報は、タグID情報308に006のシーケンス番号を備えるICタグ23に記憶されていた裏表紙側の提供情報310となる。
【0100】
提供情報は例えば、書籍の内容に関するこれまでのあらすじの概説文や、これからの展開の予告文などのテキスト・データ等である。
【実施例】
【0101】
次に実施例を挙げて、本発明を更に具体的に説明する。
(実施例1)
書籍が問題集の場合には、提供情報として、演習問題や模範解答を、テキストや音声データで提供する。例えば、表紙側の提供情報としては、復習のための問題と解答等を提供し、裏表紙側の提供情報としては、予習のための解説等を提供することができる。
上述のように、表紙側と裏表紙側とで異なる情報を提供することにより、利用者はこれまで読み進めてきた部分の理解をより深め、これから読み進める部分により興味を抱くこととなり、電子的な提供情報を付加することによる書籍補助の効果が高まることとなる。
【0102】
(実施例2)
書籍が小説の場合には、提供情報として、電子データで挿絵や登場人物の関係図などを提供する。これまで読み進めた分の挿絵や登場人物の関係図しか表示しないようにすれば、ストーリーの先の展開を見てしまうことがない。また、読み込んだページに近いものを優先して提示することで、ページ番号などを都度入力・選択することなく、読み進めに応じた挿絵を見ることができる。例えば、表紙側ではタグID情報のシーケンス番号の降順、裏表紙側では、タグID情報のシーケンス番号の昇順に提供情報を表示する。
【0103】
(実施例3)
書籍が週刊誌、女性雑誌等の情報誌の場合には、提供情報として、電子データでトピックス記事やコラムなどを提供する。これらの提供情報を外出先において携帯電話で確認し、気になった記事を家でじっくり読む、といった使い方ができる。書籍の購入前であれば、雑誌購入のきっかけになるという効果を奏する。
【0104】
(実施例4)
書籍が通販カタログの場合には、提供情報として、電子データでインデックス情報やカテゴリ別のトレンド情報を提供する。これらを空き時間などに携帯電話で閲覧し、カタログを自宅で読んでもらえるように誘導する。
【図面の簡単な説明】
【0105】
【図1】本発明の第1及び第2の実施形態に係る情報提供システムの全体構成を示す図である。
【図2】本発明の第1及び第2の実施形態に係るICタグのハードウェア構成を示す図である。
【図3】本発明の第1及び第2の実施形態に係るICタグの機能ブロックを示す図である。
【図4】本発明の第1及び第2の実施形態に係る端末装置のハードウェア構成を示す図である。
【図5】本発明の第1及び第2の実施形態に係る端末装置の機能ブロックを示す図である。
【図6】本発明の第1及び第2の実施形態に係る情報管理サーバのハードウェア構成を示す図である。
【図7】本発明の第1及び第2の実施形態に係る情報管理サーバの機能ブロックを示す図である。
【図8】本発明の第1及び第2の実施形態に係る提供情報管理テーブルの例を示す図である。
【図9】本発明の第1及び第2の実施形態に係る利用者履歴テーブルの例を示す図である。
【図10】本発明の第1の実施形態に係る情報管理サーバの第1の情報判断処理のフローチャートを示す図である。
【図11】本発明の第1及び第2の実施形態に係る情報管理サーバの第2の情報判断処理のフローチャートを示す図である。
【図12】本発明の第2の実施形態に係る端末装置の情報判断処理のフローチャートを示す図である。
【図13】本発明の第2の実施形態に係る情報管理サーバの第1の情報判断処理のフローチャートを示す図である。
【図14】本発明の第3の実施形態に係る情報提供システムの全体構成を示す図である。
【図15】本発明の第3の実施形態に係るICタグのハードウェア構成を示す図である。
【図16】本発明の第3の実施形態に係るICタグの機能ブロックを示す図である。
【図17】本発明の第3の実施形態に係るICタグの記憶部に記憶された情報を示す図である。
【図18】本発明の第3の実施形態に係る端末装置のハードウェア構成を示す図である。
【図19】本発明の第3の実施形態に係る端末装置の機能ブロックを示す図である。
【図20】本発明の第3の実施形態に係る端末装置の情報判断処理のフローチャートを示す図である。
【符号の説明】
【0106】
1,22・・・情報提供システム
2,23・・・ICタグ
3,24・・・書籍
4,25・・・端末装置
5・・・ネットワーク
6・・・情報管理サーバ
7,26・・・ICタグの通信部
8,27・・・ICタグの制御部
9,28・・・ICタグの記憶部
10,17,21,29,36・・・バス
11,30・・・端末装置の入力部
12,31・・・端末装置の表示部
13,32・・・端末装置の記憶部
14,33・・・端末装置の通信部
15,34・・・端末装置のR/W機能部
16,35・・・端末装置の制御部
18・・・情報管理サーバの記憶部
19・・・情報管理サーバの通信部
20・・・情報管理サーバの制御部
101,112・・・ICタグの情報取得手段
102,113・・・ICタグの情報書込手段
103,114・・・ICタグの情報送信手段
104,115・・・端末装置の情報取得手段
105,116・・・端末装置の情報書込手段
106,117・・・端末装置の情報判断手段
107,118・・・端末装置の情報送信手段
108・・・情報管理サーバの情報取得手段
109・・・情報管理サーバの情報書込手段
110・・・情報管理サーバの情報判断手段
111・・・情報管理サーバの情報送信手段
201・・・提供情報管理テーブル
202・・・利用者履歴テーブル
203・・・所定の提供情報を選択するための条件を記載したプログラム
301・・・提供情報管理ID
302・・・書籍識別ID情報
303,308・・・タグID情報
304,309・・・表紙側の提供情報
305,310・・・裏表紙側の提供情報
306・・・端末装置の個体識別番号
307・・・年月日並びに時間情報



【特許請求の範囲】
【請求項1】
複数のICタグが所定の箇所に付された書籍と、該書籍に付されたICタグと情報を送受信するためのR/W機能を搭載した端末装置と、該端末装置とネットワーク接続される情報管理サーバと、を備える情報提供システムにおいて、
前記書籍は、
所定の見開きの2ページに対して表紙側もしくは裏表紙側の1箇所に前記ICタグを備え、
該ICタグは、
書籍識別ID情報、及びタグID情報を記憶した記憶部を備えており、
該タグID情報にはシーケンス番号を備えており、
前記書籍の最も表紙側に近いページに付されたICタグの該シーケンス番号は開始番号であり、最も裏表紙側に近いページに付されたICタグの該シーケンス番号は終了番号であって、
前記端末装置は、
当該端末装置の個体識別番号を含む各種情報を記憶する記憶部と、
各種情報を表示する表示部と、を備え、
前記情報管理サーバは、
前記書籍識別ID情報、及び前記タグID情報に応じて、書籍の表紙側の提供情報、及び裏表紙側の提供情報を登録した提供情報管理テーブルを記憶する記憶部と、
前記端末装置を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に開始番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最大のシーケンス番号に応じて登録されている表紙側の提供情報を、前記提供情報管理テーブルから選択し、前記端末装置を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に終了番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最小のシーケンス番号に応じて登録されている裏表紙側の提供情報を、前記提供情報管理テーブルから選択する情報判断手段を備えた制御部と、
を備えることを特徴とする情報提供システム。
【請求項2】
複数のICタグが所定の箇所に付された書籍と、該書籍に付されたICタグと情報を送受信するためのR/W機能を搭載した端末装置と、該端末装置とネットワーク接続される情報管理サーバと、を備える情報提供システムにおいて、
前記書籍は、
所定の見開きの2ページに対して表紙側もしくは裏表紙側の1箇所に前記ICタグを備え、且つ、前記ICタグが前記書籍の表紙と裏表紙にそれぞれ付されており、
該ICタグは、
書籍識別ID情報、及びタグID情報を記憶した記憶部を備えており、
該タグID情報にはシーケンス番号を備えており、
表紙に付されたICタグの該シーケンス番号は開始番号であり、裏表紙に付されたICタグの該シーケンス番号は終了番号であって、
前記端末装置は、
当該端末装置の個体識別番号を含む各種情報を記憶する記憶部と、
各種情報を表示する表示部と、を備え、
前記情報管理サーバは、
前記書籍識別ID情報、及び前記タグID情報に応じて、書籍の表紙側の提供情報、及び裏表紙側の提供情報を登録した提供情報管理テーブルを記憶する記憶部と、
前記端末装置を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に開始番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最大のシーケンス番号に応じて登録されている表紙側の提供情報を、前記提供情報管理テーブルから選択し、前記端末装置を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に終了番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最小のシーケンス番号に応じて登録されている裏表紙側の提供情報を、前記提供情報管理テーブルから選択する情報判断手段を備えた制御部と、
を備えることを特徴とする情報提供システム。
【請求項3】
複数のICタグが所定の箇所に付された書籍と、該書籍に付されたICタグと情報を送受信するためのR/W機能を搭載した端末装置と、該端末装置とネットワーク接続される情報管理サーバと、を備える情報提供システムにおいて、
前記書籍は、
所定の見開きの2ページに対して表紙側もしくは裏表紙側の1箇所に前記ICタグを備え、
該ICタグは、
書籍識別ID情報、及びタグID情報を記憶した記憶部を備えており、
該タグID情報にはシーケンス番号を備えており、
前記書籍の最も表紙側に近いページに付されたICタグの該シーケンス番号は開始番号であり、最も裏表紙側に近いページに付されたICタグの該シーケンス番号は終了番号であって、
前記端末装置は、
当該端末装置の個体識別番号を含む各種情報を記憶する記憶部と、
各種情報を表示する表示部と、
前記R/W機能部を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に開始番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最大のシーケンス番号を前記タグID情報として選択し、該タグID情報及び開始番号を含む旨の情報を情報管理サーバに送信する情報と判断し、前記R/W機能部を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に終了番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最小のシーケンス番号を前記タグID情報として選択し、該タグID情報及び終了番号を含む旨の情報を情報管理サーバに送信する情報と判断する、情報判断手段を備えた制御部と、を備え、
前記情報管理サーバは、
前記書籍識別ID情報及び前記タグID情報に応じて、書籍の表紙側の提供情報及び裏表紙側の提供情報を登録した提供情報管理テーブルを記憶する記憶部と、
前記端末装置を介して取得した情報の中に開始番号を含む旨の情報が含まれている場合には、取得した前記タグID情報に応じて登録されている表紙側の提供情報を前記提供情報管理テーブルから選択し、前記端末装置を介して取得した情報の中に終了番号を含む旨の情報が含まれている場合には、取得した前記タグID情報に応じて登録されている裏表紙側の提供情報を前記提供情報管理テーブルから選択する情報判断手段を備えた制御部と、
を備えることを特徴とする情報提供システム。
【請求項4】
複数のICタグが所定の箇所に付された書籍と、該書籍に付されたICタグと情報を送受信するためのR/W機能を搭載した端末装置と、該端末装置とネットワーク接続される情報管理サーバと、を備える情報提供システムにおいて、
前記書籍は、
所定の見開きの2ページに対して表紙側もしくは裏表紙側の1箇所に前記ICタグを備え、且つ、前記ICタグが前記書籍の表紙と裏表紙にそれぞれ付されており、
該ICタグは、
書籍識別ID情報、及びタグID情報を記憶した記憶部を備えており、
該タグID情報にはシーケンス番号を備えており、
表紙に付されたICタグの該シーケンス番号は開始番号であり、裏表紙に付されたICタグの該シーケンス番号は終了番号であって、
前記端末装置は、
当該端末装置の個体識別番号を含む各種情報を記憶する記憶部と、
各種情報を表示する表示部と、
前記R/W機能部を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に開始番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最大のシーケンス番号を前記タグID情報として選択し、該タグID情報及び開始番号を含む旨の情報を情報管理サーバに送信する情報と判断し、前記R/W機能部を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に終了番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最小のシーケンス番号を前記タグID情報として選択し、該タグID情報及び終了番号を含む旨の情報を情報管理サーバに送信する情報と判断する、情報判断手段を備えた制御部と、を備え、
前記情報管理サーバは、
前記書籍識別ID情報及び前記タグID情報に応じて、書籍の表紙側の提供情報及び裏表紙側の提供情報を登録した提供情報管理テーブルを記憶する記憶部と、
前記端末装置を介して取得した情報の中に開始番号を含む旨の情報が含まれている場合には、取得した前記タグID情報に応じて登録されている表紙側の提供情報を前記提供情報管理テーブルから選択し、前記端末装置を介して取得した情報の中に終了番号を含む旨の情報が含まれている場合には、取得した前記タグID情報に応じて登録されている裏表紙側の提供情報を前記提供情報管理テーブルから選択する情報判断手段を備えた制御部と、
を備えることを特徴とする情報提供システム。
【請求項5】
請求項1から請求項4に記載のいずれかの情報提供システムにおいて、
前記情報管理サーバは、
所定の提供情報を登録した前記提供情報管理テーブルと、前記端末装置から取得した前記端末装置の個体識別番号、前記ICタグから前記端末装置を介して取得した前記書籍識別ID情報、タグID情報、及び情報取得した時の年月日並びに時間の各情報を記録した利用者履歴テーブルと、所定の提供情報を選択するための条件を記載したプログラムと、を記憶する記憶部と、
前記プログラムを前記記憶部から読み出し実行することによって、前記利用者履歴テーブルに記録される年月日並びに時間に係る情報と、タグID情報のシーケンス番号に係る情報に基づいて、前記提供情報管理テーブルに登録されている所定の提供情報を選択する情報判断手段を備えた制御部と、
を備えることを特徴とする情報提供システム。
【請求項6】
複数のICタグが所定の箇所に付された書籍と、該書籍に付されたICタグと情報を送受信するためのR/W機能を搭載した端末装置と、を備える情報提供システムにおいて、
前記書籍は、
所定の見開きの2ページに対して表紙側もしくは裏表紙側の1箇所に前記ICタグを備え、
該ICタグは、
タグID情報、該ICタグが付された書籍の表紙側の提供情報、及び裏表紙側の提供情報、を記憶した記憶部を備えており、
該タグID情報にはシーケンス番号を備えており、
前記書籍の最も表紙側に近いページに付されたICタグの該シーケンス番号は開始番号であり、最も裏表紙側に近いページに付されたICタグの該シーケンス番号は終了番号であって、
前記端末装置は、
各種情報を表示する表示部と、各種情報を記憶する記憶部と、
前記R/W機能部を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に開始番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最大のシーケンス番号を有するICタグに記憶されていた表紙側の提供情報を選択し、前記R/W機能部を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に終了番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最小のシーケンス番号を有するICタグに記憶されていた裏表紙側の提供情報を選択する情報判断手段を備えた制御部と、
を備えることを特徴とする情報提供システム。
【請求項7】
複数のICタグが所定の箇所に付された書籍と、該書籍に付されたICタグと情報を送受信するためのR/W機能を搭載した端末装置と、を備える情報提供システムにおいて、
前記書籍は、
所定の見開きの2ページに対して表紙側もしくは裏表紙側の1箇所に前記ICタグを備え、且つ、前記ICタグが前記書籍の表紙と裏表紙にそれぞれ付されており、
該ICタグは、
タグID情報、該ICタグが付された書籍の表紙側の提供情報、及び裏表紙側の提供情報、を記憶した記憶部を備えており、
該タグID情報にはシーケンス番号を備えており、
表紙に付されたICタグの前記シーケンス番号は開始番号であり、裏表紙に付されたICタグの前記シーケンス番号は終了番号であって、
前記端末装置は、
各種情報を表示する表示部と、各種情報を記憶する記憶部と、
前記R/W機能部を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に開始番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最大のシーケンス番号を有するICタグに記憶されていた表紙側の提供情報を選択し、前記R/W機能部を介して取得した複数のICタグのシーケンス番号の中に終了番号が含まれていた場合には、取得した複数のシーケンス番号の中の最小のシーケンス番号を有するICタグに記憶されていた裏表紙側の提供情報を選択する情報判断手段を備えた制御部と、
を備えることを特徴とする情報提供システム。
【請求項8】
請求項1から請求項7に記載のいずれかの情報提供システムにおいて、前記書籍は、全ての見開き2ページに対して表紙側もしくは裏表紙側の1箇所に前記ICタグを備えることを特徴とする情報提供システム。
【請求項9】
請求項1から請求項8に記載のいずれかの情報提供システムにおいて、
前記端末装置は携帯電話であることを特徴とする情報提供システム。



【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図1】
image rotate


【公開番号】特開2010−86209(P2010−86209A)
【公開日】平成22年4月15日(2010.4.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−253464(P2008−253464)
【出願日】平成20年9月30日(2008.9.30)
【出願人】(000002897)大日本印刷株式会社 (14,506)
【Fターム(参考)】