説明

指紋照合装置

【課題】 屋外等の日差しが強い環境下でも、太陽光等の強い外来光の影響を受けずに指紋照合が可能な指紋照合装置を得る。
【解決手段】 指紋を読み取るために指が載せられる指置き部4と、指置き部に現れた指紋画像を指紋データとして取り込む光学系の読取装置としての指紋検出部2と、指置き部に指が載せられると点灯する指紋検出用光源3とから構成されたものにおいて、指置き部を、光の透過度を変化させ得る素材を備えた構造とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、個人認証システムに使用される指紋照合装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
図4は従来の指紋照合装置を示す構成図である。従来の指紋照合装置は、基本的には、指紋を読み取るために指が載せられる指置き部1と、指置き部1に現れた指紋画像を指紋データとして取り込む光学系の読取装置としての指紋検出部2と、指置き部1に指が載せられると点灯する指紋検出用光源3とから構成されている。そして、利用者が指置き部1に指を載せると、指紋検出用光源3が点灯し、これにより指置き部1に現れた指紋画像を光学系検出部2で指紋データとして取り込む。
指紋照合装置は、種々の分野で本人確認のための手法として広く一般に利用されており、予め本人の指紋が電子情報として記憶されている。指紋照合に際しては、プリズム等の指紋照合面である指置き部1に載せられた指先の指紋を光学的に読み取って、読み取った指紋データを記憶されている電子情報と比較することにより、本人であるか否かの識別が行われる。そして、指紋読み取りのために、指紋検出用光源3からの検知光が指置き部1に照射されて、この指置き部1からの反射光が光学系の指紋検出部2に入射される。しかしながら、例えば、屋外設置等で強い光を受ける環境下では、太陽光等の強い外来光が指置き部1から入光すると、この強い外来光が指紋検出部2での指紋データの検出に大きな影響を及ぼし、これにより良好な指紋画像データを検出することができなくなり、照合不能に陥るという問題があることが知られている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】特開2003−16432号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記特許文献1記載のものは、太陽光等の外来光に強い構造とし、ケース等への組み付けを容易かつ精度よく行うことが可能となる指紋照合装置を開示するだけに留まるものであり、屋外設置等で強い光を受ける環境下で、太陽光等の強い外来光の影響を受けずに指紋照合が可能な指紋照合装置を簡単に提供するまでに至っていないという問題があった。
【0005】
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、屋外等の日差しが強い環境下でも、太陽光等の強い外来光の影響を受けずに指紋照合が可能な指紋照合装置を提供するものである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
この発明に係る指紋照合装置においては、指紋を読み取るために指が載せられる指置き部と、指置き部に現れた指紋画像を指紋データとして取り込む光学系の読取装置としての指紋検出部と、指置き部に指が載せられると点灯する指紋検出用光源とから構成されたものにおいて、指置き部を、光の透過度を変化させ得る素材を備えた構造としたものである。
【発明の効果】
【0007】
この発明の指紋照合装置は、屋外等で強い外来光が指置き部から入光した場合、指置き部分の光の透過度を変化させ、外来光の入光を抑制するとともに、指紋検出部の内部の明るさをセンサーで検出し、最適な明るさに検出用光源を制御することにより、屋外等で日差しが強い環境においても、影響なく指紋照合を可能にすることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1における指紋照合装置を示す構成図、図2はこの発明の実施の形態1における指紋照合装置の動作内容を示すシステム概念図、図3はこの発明の実施の形態1における指紋照合装置の光源制御装置の処理手順を示すフローチャートである。
【0009】
この発明による指紋照合装置は、指紋を読み取るために指が載せられる指置き部4と、この指置き部4に現れた指紋画像を指紋データとして取り込む光学系の読取装置としての指紋検出部2と、指置き部4に指が載せられると点灯する指紋検出用光源3とから構成されている点では従来のものと何ら変わるところはない。しかしながら、この発明の特徴とするところは、上記指置き部4を、光の透過度を変化させ得る素材、例えば偏光板或いは液晶等を備えた構造としたものである。また、指紋検出部2内部の明るさを検出するための受光センサー5と、この受光センサー5の受光量に応じて、指紋の照合に最適の明るさになるように上記指紋検出用光源3を制御する光源制御装置6とを備えたものである。なお、上記指紋検出用光源3としては、明るさを可変させる機能を持つものが用いられるものであることは言うまでもない。
【0010】
上記のように構成された指紋照合装置は、屋外設置等で強い光を受ける環境下で、太陽光等の強い外来光が指置き部4から入光した場合、指置き部4部分の光の透過度を変化させ、指紋検出を阻害する要因となる外来光の入光を抑制することができる。
【0011】
また、外来光を抑制することで、指紋検出部2内部の明るさに変化が生じるが、この発明においては、指紋検出部2内部に明るさを検出するための受光センサー5と、指紋検出用光源3を制御する光源制御装置6とを備え、受光センサー5により指紋検出部2内部の明るさを検出することで、指紋の照合に最適な明るさとなるよう光源制御装置6により指紋検出用光源3を制御することができる。
【0012】
次に、図2によりこの発明の指紋照合装置の動作内容について説明する。
太陽光等の強い外来光を指置き部4が受けると、素材がこれに応じて光の透過度を低下させるように変化する。これにより、従来指紋照合部に入光し、正常な指紋の検出を妨げてきた外来光を制限することができる。但し、今まで指紋検出に用いていた光源による指紋の検出も影響を受けるため、これに対しては、指紋の照合に最適な明るさとなるよう光源制御装置6により指紋検出用光源3の光量(明るさ)を変化させて対応させるものである。
【0013】
次に、図3によりこの発明の指紋照合装置の光源制御装置の処理手順について説明する。
ステップS1で指紋検出部2内部の明るさを受光センサー5にて検出し、透過度に変化が生じた場合、これに応じた光量にするか、或いは指紋の照合が可能となるように光源3の光量(明るさ)を制御するものである(ステップS2)。
【図面の簡単な説明】
【0014】
【図1】この発明の実施の形態1における指紋照合装置を示す構成図である。
【図2】この発明の実施の形態1における指紋照合装置の動作内容を示すシステム概念図である。
【図3】この発明の実施の形態1における指紋照合装置の光源制御装置の処理手順を示すフローチャートである。
【図4】従来の指紋照合装置を示す構成図である。
【符号の説明】
【0015】
1 指置き部
2 指紋検出部
3 指紋検出用光源
4 指置き部(光透過度を変化させる素材から成る)
5 受光センサー
6 光源制御装置

【特許請求の範囲】
【請求項1】
個人認証システムに使用される指紋照合装置において、
指紋を読み取るために指が載せられる指置き部を光の透過度が変化する素材で構成したことを特徴とする指紋照合装置。
【請求項2】
指紋を読み取るために指が載せられる指置き部と、前記指置き部に現れた指紋画像を指紋データとして取り込む光学系の読取装置としての指紋検出部と、前記指置き部に指が載せられると点灯する指紋検出用光源とから構成された指紋照合装置において、
前記指置き部を、光の透過度を変化させ得る素材を備えた構造としたことを特徴とする指紋照合装置。
【請求項3】
指紋検出部は、指紋検出部内部の明るさを検出する受光センサーを備え、
指紋検出用光源は、明るさを可変させる機能を持つものであり、
前記受光センサーが検出した前記指紋検出部内部の明るさに応じて、指紋の照合に最適の明るさになるように前記指紋検出用光源を制御する光源制御装置を更に備えたことを特徴とする請求項2記載の指紋照合装置。
【請求項4】
屋外に設置され、太陽光を受ける環境下で使用されるものであることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の指紋照合装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2006−31322(P2006−31322A)
【公開日】平成18年2月2日(2006.2.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−208181(P2004−208181)
【出願日】平成16年7月15日(2004.7.15)
【出願人】(000006013)三菱電機株式会社 (33,312)
【Fターム(参考)】