説明

搬送式食品提供システムにおける食品受発注方法とそれに使用される受発注システム

【課題】 従来の注文システムは、人件費や設備投資が嵩み、コスト高となっていた。
【解決手段】 客が注文端末機で有線又は無線で厨房に注文し、注文は二以上の客席から同時注文することはできず、いずれか一つの客席からしか注文できず、注文は有線又は無線で厨房に送信され、注文が耳又は/及び目で確認可能な厨房内の報知手段で報知され、併せて厨房の作業員が携帯している携帯無線機で受信され、その携帯無線機の作業員と注文した客とが前記無線機と注文端末機を通じて会話で受注し、受注が終了すると客席側の耳又は/及び目で確認可能な回答報知器に注文了解の回答が報知されるようにした。この場合、客の注文音声を厨房で録音・再生できるようにすることもできる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、回転寿司店、特に、搬送コンベア(連続走行体:レーン)数が多い回転寿司店とか、レストラン、コーヒー店のような飲食店において、店員が作業しながら迅速、確実に注文を受けることのできる食品受発注方法とそれに使用される受発注システムに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、回転寿司店において、レーンで搬送されてくる寿司とは別に、客が食べたい寿司を注文する場合、インターフォンを使用して注文していた。具体的には、レーンの周囲の客席ごとに通話用ボタンとインターフォンを設け、客が通話用ボタンを押しながら所望の食品を音声で注文する方法である。この場合、厨房に客席別のランプが設けられた表示器が設置されており、注文があると表示器のうち注文した客のランプが点灯する。厨房では点灯を確認したら厨房の回答釦を押しながら注文を了解したこと客席のスピーカーを通して回答できるようにしてある。
【0003】
従来は、客席毎に注文用のタッチパネル画面を備え、その画面に表示されている商品のなかから注文したい食品を選択して注文するタッチパネル式の注文システムも開発されている。客席に会計依頼スイッチを設けておき、飲食の終えた客はその会計依頼スイッチを操作して会計要求できるようにもしてある。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
前記したインターフォンによる注文システム、タッチパネル式の注文システムは作業員や店員が直々に客席に赴いて注文を受ける手間を省くことができるため、店員の削減、人件費の低減に役立つが、次のような課題がある。
(1)作業員や店員に直接注文する方法では、作業員や店員を席まで呼んだり、注文を伝えたりするために大声を出す必要があり、聞き取りにくかったり、聞き間違えたりすることがある。店が繁忙の時は呼んでも直ぐに作業員や店員が客席へ出向けなかったり、注文を受けても注文を厨房に伝えるのが遅れたり、忘れたりすることもある。このため、注文が正確に伝わらず客と店とのトラブルの原因となり易いとか、注文を受けるために専用の作業員や店員を置く必要があり人件費がかかり、コスト高となる。
(2)インターフォンによる注文システムの場合は、注文に気が付かず、確認の遅れや忘れがあり、客と店とのトラブルの原因となる。この問題を解消するためには店員が受信機の前に常に居なければならず人件費がかかる。
(3)タッチパネル式の注文システムの場合、タッチパネルの液晶画面は高価であるため、それを客席の全てに備えると設備投資が嵩み、コスト高となる。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本件発明は店員が厨房で他の作業をしながら注文を確実に確認でき、注文を了解したことを客に確実、迅速に回答することができ、少ない人員で効率の良い受発注が可能で、客との行き違いが無く、トラブルが発生しない受発注方法と受発注システムを提供するものである。
【0006】
本願の請求項1、2記載の搬送式食品提供システムにおける食品受発注方法は、連続走行体で搬送される多種の食品の中から客が好みの食品を選択して飲食できる搬送式食品提供システムにおける食品受発注方法において、客が注文端末機で有線又は無線で厨房に注文し、注文は二以上の客席から同時注文することはできず、いずれか一つの客席からしか注文できず、注文は有線又は無線で厨房に送信され、注文が耳又は/及び目で確認可能な厨房内の報知手段で報知され、併せて厨房の作業員が携帯している携帯無線機で受信され、その携帯無線機の作業員と注文した客とが前記無線機と注文端末機を通じて会話で受注し、受注が終了すると客席側の耳又は/及び目で確認可能な回答報知器に注文了解の回答が報知される食品受発注方法である。この場合、客の注文音声を厨房で録音・再生できるようにすることもできる。
【0007】
本願の請求項3記載の搬送式食品提供システムは、連続走行体で搬送される多種の食品の中から客が好みの食品を選択して飲食できる搬送式食品提供システムにおいて、夫々の客席に設置された注文端末機と、夫々の注文端末機と有線で接続された受注機器と、受注機器に装備された中継無線機と、中継無線機からの信号を受信する携帯無線機を備え、注文端末機は注文時に操作する注文スイッチと、いずれかの注文スイッチが操作されて注文中であることが表示される注文表示器と、注文を音声入力可能な音声入力機と、厨房側からの注文了解回答が耳又は/及び目で確認可能な手段で報知される回答報知器を備え、音声入力機は二以上の客席から同時注文することはできず、いずれか一つの客席からしか注文できず、前記受注機器は注文端末機から信号を受けるとその旨を客席別に厨房内に耳又は/及び目で確認可能な手段で報知する報知手段に報知し、併せて作業員携帯の携帯無線機に信号を送信でき、携帯無線機は受注機器からの信号を受けて注文客と受注の通話ができる搬送式食品提供システムである。
【0008】
本願の請求項4記載の搬送式食品提供システムは、連続走行体で搬送される多種の食品の中から客が好みの食品を選択して飲食できる搬送式食品提供システムにおいて、夫々の客席に設置された注文端末機と、注文端末機からの注文を無線送信する客席側無線機と、厨房側に設置されて客席側無線機と無線通信できる中継無線機と、中継無線機が客席側無線機からの無線信号を受けると作動する受注機器と、中継無線機からの信号を受信する携帯無線機を備え、注文端末機は注文時に操作する注文スイッチと、いずれかの注文スイッチが操作されていることが表示される注文表示器と、注文を音声入力可能な音声入力機と、厨房側からの注文了解回答が耳又は/及び目で確認可能な手段で報知される回答報知器を備え、音声入力機は二以上の客席から同時注文することはできず、いずれか一つの客席からしか注文できず、前記受注機器は中継無線機が客席側無線機からの無線信号を受けるとその旨を客席別に厨房内に耳又は/及び目で確認可能な手段で報知する報知手段に報知し、併せて作業員携帯の携帯無線機に信号を送信でき、携帯無線機は受注機器からの信号を受けて注文客と受注の通話ができる搬送式食品提供システムである。
【0009】
本願の請求項5記載の搬送式食品提供システムは、前記搬送式食品提供システムにおいて、受注機器が注文客席を判別して注文客席と携帯無線機の通話回線を形成し、形成された通話回線を通して客と作業員が注文端末機と携帯無線機により通話で受注できる搬送式食品提供システムである。
【0010】
本願の請求項6記載の搬送式食品提供システムは、前記搬送式食品提供システムにおいて、レーンが二以上ある場合に、厨房の受注機器又は中継無線機と携帯無線機がレーンごとに用意され、それら携帯無線機と受注機器又は中継無線機を通して夫々のレーンの客席と携帯無線機を携帯している作業員が受注の通話ができる搬送式食品提供システムである。
【0011】
本願の請求項7記載の搬送式食品提供システムは、前記搬送式食品提供システムにおいて、厨房側に注文音声が録音・再生できる録音・再生機器を備えた搬送式食品提供システムである。
【0012】
本願の請求項8記載の搬送式食品提供システムは、前記搬送式食品提供システムにおいて、注文端末機に会計要求スイッチが装備され、レジ側に会計要求表示盤が装備され、客が会計要求スイッチを操作すると会計要求が会計要求表示盤に客席ごとに表示される搬送式食品提供システムである。
【発明の効果】
【0013】
本願の食品受発注方法及び食品受発注システムは次のような効果がある。
(1)客からの注文を作業者が携帯している携帯無線機で受信するので、作業者は厨房内で他の作業をしながら注文を受けることができ、注文を受けるための店員を専属に用意する必要が無く、人員削減、コスト低減ができる。
(2)注文が厨房側の携帯無線機で受信されると同時に注文があったことが厨房内に耳又は/及び目で確認可能な手段で報知されるので、注文を確実に確認することができる。
(3)厨房側から注文を了解したことを注文客席に回答し、注文回答は客席に耳又は/及び目で確認可能な手段で報知されるようにしたので、注文した客は注文が厨房に了解されていることを確認でき、注文した食品が出てくるまでの不安が解消され、安心できる。
(4)いずれかの客席から注文中は他の客席からは注文できないので、二以上の客からの同時注文が防止され、夫々の客からの注文が厨房に正確に伝達され、注文された品を確実に注文客に提供することができる。
(5)客の注文音声が厨房で自動的に録音され、それを再生していつでも繰り返し注文内容を確認できるため、聞き間違いや、聞き漏らしによる客と店とのトラブル発生が防止される。
(6)注文端末機に、会計要求表示盤に会計して欲しい旨の要求をする会計要求スイッチが装備されているので、その会計スイッチを操作するだけで会計要求ができ、従来のように、大きな声で店員に会計要求をする面倒がない。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
(実施形態1)
本願発明の注文システムの実施形態の一例を図1〜図5を示して詳細に説明する。図4の搬送式食品提供システムはコンベア(連続走行体)で搬送される寿司を初めとする各種食品の中から客が好みの食品を選択して飲食できる回転寿司店の一例である。図3に示す注文システムは連続走行体1が3列(レーン)配置され、夫々の連続走行体1の外側にカウンター2と椅子3が配置されて客席が設けられている(図4参照。)。客席はテーブル形式とすることもできる。図4、5に示すように、各客席の前には注文端末機4が設置され、厨房側に受注機器5が設置され、レジ側に会計要求表示盤6が設置されている。
【0015】
注文端末機4は図5に示すようにその筐体7内の前面側(客席側)にスピーカー8、通話スイッチ9、注文灯10が設けられ、筐体7の外にマイク(音声入力手段)11が配置されている。通話スイッチ9は押し釦式のものとか他の形式のものとすることができ、いずれの場合も押している間は通話中であることを示す表示灯、例えば、LEDが内蔵されているものが適する。注文端末機4には会計要求スイッチ12が装備され、客が食後にそれを操作すると店内のレジ側の会計要求表示盤6(図5)の席次灯13が点灯し、同時に会計要求表示盤6の音声報知器又は/及びライト14が作動して会計要求があったことが表示されるようにしてある。注文端末機4の筐体7上面には、図5に示すように、接続コネクタ15が設けられており、この接続コネクタ15にコード16を接続して、図3に示すように各客席の注文端末機4同士を直列に接続できるようにしている。
【0016】
図5に示す厨房側の受注機器5は制御機器20と、作業者が携帯する携帯無線機21を備えている。この制御機器20は図1のように客席側のレーンの数と同じ数だけ設置されており、筐体20a内に注文端末機4から有線で注文を受ける中継無線機22と、中継無線機22が注文を受けたことを音声報知するスピーカー23及び点灯報知するパトライト等のライト24、どの客席からの注文であるかを示す席次灯25が装備されている。席次灯25は客席数と同じ数設けられている。更に、筐体20a内には磁気テープ用録音・再生機(テープレコーダー)、CD用、メモリーカード用録音・再生機といった注文音声或は携帯無線機での客と作業員との会話を録音・再生可能な録音再生機(図示しない)が内蔵され、録音・再生機器を再生操作するための再生釦26を備えている。制御機器20は、中継無線機22が注文を受けると客席を判別して前記席次灯25を点灯させ、且つ、スピーカー23から音声を発し又は/及びライト24を点灯させて注文を受けたことを報知し、同時に、無線信号を送信する。
【0017】
厨房側の携帯無線機21は作業員が携帯するものであり、制御機器20内の中継無線機22から送信された信号を受けると、中継無線機22を介してお客と通話できるものである。この携帯無線機21もレーンごとに用意されている。携帯無線機21には名刺サイズで小型、軽量であり、電源に急速2時間充電/連続14〜15時間使用可能なリチュームイオン電池を使用し、無許可で、配線工事不要で使用可能な無線機が適する。この携帯無線機のマイクにはタイピンマイク(釦を押すと通話できるプレストーク仕様、プッシュスイッチ付きマイク)が適する。このマイクは通常はプッシュスイッチが開放状態であって中継無線機22からの信号を受信することができ、プッシュスイッチを押すと通話可能状態に切り替わって中継無線機22を通じて客と通話して、大トロ2個、ウニ2個といったように品名と数量を受注することができ、受注が終わる(注文を了解する)と制御機器20の受注表示灯(ライト24)が消灯し、注文端末機4の注文灯10が消灯するようにしてある。携帯無線機21には本件出願人が開発した携帯無線機(登録商標:Fragor)を使用することができる。この無線機は無許可、無配線であるが、広い範囲で送受信可能であり、送信時に周囲の騒音を拾わず、ノイズのほとんどない音声を送信することができ、大きな音量で、明瞭な音声を聞くことができるようになっている。
【0018】
(実施形態2)
本願発明の注文システムの他の実施形態を以下に説明する。前記実施形態1では注文端末機4と受注機器5の制御機器20を有線で配線してあるが、実施形態2では図2のように客席の注文端末機4からの注文を注文側無線機30で厨房側の作業員の携帯無線機21に信号を送信して、注文側無線機30と携帯無線機21との間で通話して注文できるようにし、同時に厨房側の制御機器20の席次灯25が点灯してどの客席から注文があったかが客席別に表示され、パトライト24等の報知手段が作動して注文があったことが表示され、注文側無線機30と携帯無線機21との間の通話が制御機器20の録音・再生機に録音されるようにしてある。注文側無線機30は客席ごとに設けることもできるが、そのようにすると設備費がコスト高になるため、レーンごとに共用にするとか、全部のレーンに共用にするなどするのがコスト面からも簡素化の面からも好ましい。注文側無線機30を共用にする場合はその注文側無線機30と夫々の客席との間を有線で配線する。注文側無線機30の設置場所は電波の届く範囲(エリア)内であれば客席側でも厨房側でもよい。他の設備については実施形態1の場合と同様である。
【0019】
(実施形態3)
前記実施形態2では共用の注文側無線機30と携帯無線機21とで直接通話できるようにしてあるが、実施形態3では店が広い場合に図1のように注文側無線機30を設け、厨房側に中継無線機22を用意して、夫々の客席の注文端末機4からの注文が―注文側無線機30―中継無線機22―携帯無線機21を通じて通話できるようにすることもできる。
【図面の簡単な説明】
【0020】
【図1】本発明の注文システムの一例を示す説明図。
【図2】本発明の注文システムの他例を示す説明図。
【図3】本発明の搬送式食品提供システムの一例を示す概要図。
【図4】本発明の注文システムにおける注文端末機器の概要説明図。
【図5】本発明の注文システムにおける注文端末機器、受注機器、携帯無線機の一例を示す説明図。
【符号の説明】
【0021】
1 連続走行体
2 カウンター
3 椅子
4 注文端末機
5 受注機器
6 会計要求表示盤
7 筐体
8 スピーカー
9 通話スイッチ
10 注文灯
11 マイク
12 会計要求スイッチ
20 制御機器
21 携帯無線機
22 中継無線機
23 スピーカー
24 ライト
25 席次灯
26 再生釦
30 注文側無線機

【特許請求の範囲】
【請求項1】
連続走行体で搬送される多種の食品の中から客が好みの食品を選択して飲食できる搬送式食品提供システムにおける食品受発注方法において、客が注文端末機で有線又は無線で厨房に注文し、注文は二以上の客席から同時注文することはできず、いずれか一つの客席からしか注文できず、注文は有線又は無線で厨房に送信され、注文が耳又は/及び目で確認可能な厨房内の報知手段で報知され、併せて厨房の作業員が携帯している携帯無線機で受信され、その携帯無線機の作業員と注文した客とが前記無線機と注文端末機を通じて会話で受注し、受注が終了すると客席側の耳又は/及び目で確認可能な回答報知器に注文了解の回答が報知されることを特徴とする搬送式食品提供システムにおける食品受発注方法。
【請求項2】
請求項1記載の搬送式食品提供システムにおける食品受発注方法において、客の注文音声を厨房で録音・再生できるようにしたことを特徴とする搬送式食品提供システムにおける食品受発注方法。
【請求項3】
連続走行体で搬送される多種の食品の中から客が好みの食品を選択して飲食できる搬送式食品提供システムにおいて、夫々の客席に設置された注文端末機と、夫々の注文端末機と有線で接続された受注機器と、受注機器に装備された中継無線機と、中継無線機からの信号を受信する携帯無線機を備え、注文端末機は注文時に操作する注文スイッチと、いずれかの注文スイッチが操作されて注文中であることが表示される注文表示器と、注文を音声入力可能な音声入力機と、厨房側からの注文了解回答が耳又は/及び目で確認可能な手段で報知される回答報知器を備え、音声入力機は二以上の客席から同時注文することはできず、いずれか一つの客席からしか注文できず、前記受注機器は注文端末機から信号を受けるとその旨を客席別に厨房内に耳又は/及び目で確認可能な手段で報知する報知手段に報知し、併せて作業員携帯の携帯無線機に信号を送信でき、携帯無線機は受注機器からの信号を受けて注文客と受注の通話ができるものであることを特徴とする搬送式食品提供システム。
【請求項4】
連続走行体で搬送される多種の食品の中から客が好みの食品を選択して飲食できる搬送式食品提供システムにおいて、夫々の客席に設置された注文端末機と、注文端末機からの注文を無線送信する客席側無線機と、厨房側に設置されて客席側無線機と無線通信できる中継無線機と、中継無線機が客席側無線機からの無線信号を受けると作動する受注機器と、中継無線機からの信号を受信する携帯無線機を備え、注文端末機は注文時に操作する注文スイッチと、いずれかの注文スイッチが操作されていることが表示される注文表示器と、注文を音声入力可能な音声入力機と、厨房側からの注文了解回答が耳又は/及び目で確認可能な手段で報知される回答報知器を備え、音声入力機は二以上の客席から同時注文することはできず、いずれか一つの客席からしか注文できず、前記受注機器は中継無線機が客席側無線機からの無線信号を受けるとその旨を客席別に厨房内に耳又は/及び目で確認可能な手段で報知する報知手段に報知し、併せて作業員携帯の携帯無線機に信号を送信でき、携帯無線機は受注機器からの信号を受けて注文客と受注の通話ができるものであることを特徴とする搬送式食品提供システム。
【請求項5】
請求項3又は請求項4記載の搬送式食品提供システムにおいて、受注機器が注文客席を判別して注文客席と携帯無線機の通話回線を形成し、形成された通話回線を通して客と作業員が注文端末機と携帯無線機により通話で受注できるようにしたことを特徴とする搬送式食品提供システム。
【請求項6】
請求項3乃至請求項5のいずれかに記載の搬送式食品提供システムにおいて、レーンが二以上ある場合に、厨房の受注機器又は中継無線機と携帯無線機がレーンごとに用意され、それら携帯無線機と受注機器又は中継無線機を通して夫々のレーンの客席と携帯無線機を携帯している作業員が受注の通話ができるようにしたことを特徴とする搬送式食品提供システム。
【請求項7】
請求項3乃至請求項6のいずれかに記載の搬送式食品提供システムにおいて、厨房側に注文音声が録音・再生できる録音・再生機器を備えたことを特徴とする搬送式食品提供システム。
【請求項8】
請求項3乃至請求項7のいずれかに記載の搬送式食品提供システムにおいて、注文端末機に会計要求スイッチが装備され、レジ側に会計要求表示盤が装備され、客が会計要求スイッチを操作すると会計要求が会計要求表示盤に客席ごとに表示されるようにしたことを特徴とする搬送式食品提供システム。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2006−260097(P2006−260097A)
【公開日】平成18年9月28日(2006.9.28)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−75931(P2005−75931)
【出願日】平成17年3月16日(2005.3.16)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.パトライト
【出願人】(502322408)株式会社ケイヨー (3)
【Fターム(参考)】