説明

易開封性を有するブロー成形容器

【課題】指でつまんで持ち上げた際、滑ることがなく、容易に首部の一部を引きちぎることができる易開封性を有するブロー成形容器を提供すること。
【解決手段】容器の首部を引きちぎって開封し、開封した部位から内容物を排出するブロー成形容器であって、胴部(11)と、胴部の上部に胴部を周回して形成される切り込み部(12)と、切り込み部の上部に胴部と連設して形成される首部(13)と、首部の下側の切り込み部より上側に切り込み部に隣接して首部から突出して形成される板状の羽根部(14)と、からなるブロー成形容器(10)であって、羽根部の表面には凹凸模様(15)が形成されている。凹凸模様(15)は羽根部(14)の表面か、裏面のどちらか一方の面に形成されている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、易開封性を有するブロー成形容器に関するものであり、特には、容器の首部の一部を引きちぎって開封し、内容物を押し出す等によって排出する構成の、冷菓、清涼飲料等の容器として用いられる易開封性を有するブロー成形容器に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、容器の首部の一部を引きちぎって開封して内容物を押し出すなどによって排出する構成のものとしては、例えば、つまみ部を指でひっかけて引きちぎるようにしたもの(例えば、特許文献1参照)、首部を引きちぎる際に板状つまみ部を設けたもの(例えば、特許文献2、特許文献3参照)などが知られている。
【0003】
上記先行技術文献を示す。
【特許文献1】特開2003−104346号公報。
【特許文献2】特開平9−183457号公報。
【特許文献3】特開2000−318721号公報。
【0004】
第1の文献は、指に力を入れないとひきちぎることができず、子供達を対象とする場合には適当ではないという問題がある。
【0005】
また、第2、第3の文献は、板状のつまみ部を持って引きちぎる際、すべり止めは付いているものの、つまみ部がつまみにくくすべり易いという問題がある。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は、容器の首部の一部を引きちぎって開封して内容物を押し出すなどによって排出する構成のブロー成形容器に関する以上のような問題に鑑みてなされたもので、指でつまんで持ち上げた際、すべることなく、容易に首部の一部を引きちぎることができる易開封性を有するブロー成形容器を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の請求項1の発明は、容器の首部を引きちぎって開封し、開封した部位から内容物を排出するブロー成形容器であって、
胴部と、胴部の上部に胴部を周回して形成される切り込み部と、切り込み部の上部に胴部と連設して形成される首部と、首部の下側の切り込み部より上側に切り込み部に隣接して首部から突出して形成される板状の羽根部と、からなるブロー成形容器であって、
前記羽根部の表面には、凹凸模様が形成されていることを特徴とする、易開封性を有するブロー成形容器である。
【0008】
このように請求項1記載の発明によれば、容器の首部を引きちぎって開封し、開封した部位から内容物を排出するブロー成形容器であって、胴部と、胴部の上部に胴部を周回して形成される切り込み部と、切り込み部の上部に胴部と連設して形成される首部と、首部の下側の切り込み部より上側に切り込み部に隣接して首部から突出して形成される板状の羽根部と、からなるブロー成形容器であって、前記羽根部の表面には、凹凸模様が形成されているので、羽根部を掴んで上側に持ち上げ首部を引きちぎって開封する際に、指が滑
ったりすることなく容易に首部を引きちぎることができる。
【0009】
また、請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記凹凸模様は、羽根部の表面か、裏面のどちらか一方の面に形成されていることを特徴とする、易開封性を有するブロー成形容器である。
【0010】
このように請求項2記載の発明によれば、凹凸模様は、羽根部の表面か、裏面のどちらか一方の面に形成されているので、ブロー成形時の作業能率に影響されず効率良く作業できる。
【0011】
また、請求項3の発明は、請求項1又は2の発明において、前記羽根部には空洞が形成されていることを特徴とする、易開封性を有するブロー成形容器である。
【0012】
このように請求項3記載の発明によれば、羽根部には空洞が形成されているので、羽根部を指などでつまんだ時に滑らず確実に引き上げることができる。
【0013】
また、請求項4の発明は、請求項1、2又は3の発明において、前記羽根部の下方は胴部側に垂れ下がって形成され、胴部上端縁とバリを介して繋がっていることを特徴とする、易開封性を有するブロー成形容器である。
【0014】
このように請求項4記載の発明によれば、羽根部の下方は胴部側に垂れ下がって形成され、胴部上端縁とバリを介して繋がっているので、流通時に羽根部が離れてしまうようなことはない。
【発明の効果】
【0015】
このように、従来の冷菓用ブロー成形容器は、羽根部が一枚で板状であったため、指等で羽根部をつかんだ時、表面がすべってしまい、上手に開封できないことがあったが、本発明のように羽根部の表面又は裏面に凹凸を設けることにより、羽根部を持って首部を引きちぎる際、指が滑ることがなく、容易に首部を引きちぎれるようになった。容器重量は従来と変わらない。
【発明を実施するための最良の形態】
【0016】
本発明を一実施形態に基づいて以下に詳細に説明する。
本発明の易開封性を有するブロー成形容器は、例えば、図1、図2に示すように、胴部(11)と、胴部の上部に胴部を周回して形成される切り込み部(12)と、切り込み部の上部に胴部と連設して形成される首部(13)と、首部の下側の切り込み部より上側に切り込み部に隣接して首部から突出して形成される板状の羽根部(14)と、からなるブロー成形容器(10)である。
【0017】
そして、使用時には、容器の首部を引きちぎって開封し、開封した部位から内容物を排出する。このような使い方をすることから、手による引きちぎり適性、内容物の押し出し適性、成形性等を勘案すると、低密度ポリエチレン樹脂が好適に使用できる。
【0018】
羽根部(14)の表面には、凹凸模様(15)が形成されている。
凹凸模様(15)が形成されていることにより、羽根部を指等でつまんで、上方に持ち上げるように力を入れて首部を引きちぎる際に、指が滑って羽根部を放すことはない。
【0019】
また、羽根部(14)は、首部(13)を容易に引きちぎることができるように、羽根部の下側は胴部(11)側に垂れ下がり、略耳形状に形成されている。その方が指と羽根部(14)との接触面積が大きくなり、しっかり羽根部(14)を握ることができる。
【0020】
羽根部(14)の端縁は、胴部(11)上端縁とバリ(16)を介して繋がっている。
【0021】
羽根部(14)に形成される凹凸模様(15)は、羽根部の表面か裏面かのいずれか一方の面に形成されている。また、一面の上側に凹部分、下側に凸部分、というように凹部分と凸部分が共存していても構わない。また、羽根部(14)は板状でつぶれており空洞部分は存在しない。
【0022】
凹凸模様(15)は、図に示すような比較的大きなものでも、エンボス模様のような比較的小さな凹凸でも構わない。使い勝手、デザイン上での釣合い等を勘案して決めれば良い。
【0023】
図5は、本発明のブロー成形容器の別の実施形態を示し、羽根部(14)に空洞部分(17)を形成させたブロー成形容器の実施例を示す、正面説明図である。
【0024】
ブロー成形時にブローエアーをボトル容器本体より吹き込まず、バリ部分にバイパスのパイプ(19)を設け、そのバイパス(19)により別回路としたものである。この時、羽根部(14)に穴の開いた空洞部分(17)を作りだすことができる。左右、表裏、共に対称形状でなくても良い。すなわち、例えば、羽根部(14)は、表裏ともに凸部を形成することができる。
空洞部分(17)が形成された羽根部(14)の厚さは、空洞部分のない羽根部の2倍以上の厚さとする。
【図面の簡単な説明】
【0025】
【図1】本発明の易開封性を有するブロー成形容器の一実施例を示す、正面説明図である。
【図2】本発明の易開封性を有するブロー成形容器の一実施例を示す、側面説明図である。
【図3】図1の羽根部を拡大した、(a)は正面説明図であり、(b)は平面説明図である。
【図4】図3(a)のA−A’線断面説明図である。
【図5】本発明の易開封性を有するブロー成形容器(バリを含む)の別の実施例を示す、正面説明図である。
【図6】本発明の易開封性を有するブロー成形容器の別の実施例を示す、側面説明図である。
【符号の説明】
【0026】
10‥‥ブロー成形容器
11‥‥胴部
12‥‥切り込み部
13‥‥首部
14‥‥羽根部
15‥‥凹凸模様
16‥‥バリ
17‥‥空洞部分
18‥‥バリ
19‥‥パイパス,パイプ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
容器の首部を引きちぎって開封し、開封した部位から内容物を排出するブロー成形容器であって、
胴部と、胴部の上部に胴部を周回して形成される切り込み部と、切り込み部の上部に胴部と連設して形成される首部と、首部の下側の切り込み部より上側に切り込み部に隣接して首部から突出して形成される板状の羽根部と、からなるブロー成形容器であって、
前記羽根部の表面には、凹凸模様が形成されていることを特徴とする、易開封性を有するブロー成形容器。
【請求項2】
前記凹凸模様は、羽根部の表面か、裏面のどちらか一方の面に形成されていることを特徴とする、請求項1記載の易開封性を有するブロー成形容器。
【請求項3】
前記羽根部に空洞が形成されていることを特徴とする、請求項1記載の易開封性を有するブロー成形容器。
【請求項4】
前記羽根部の下方は胴部側に垂れ下がって形成され、胴部上端縁とバリを介して繋がっていることを特徴とする、請求項1、2又は3記載の易開封性を有するブロー成形容器。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2007−106456(P2007−106456A)
【公開日】平成19年4月26日(2007.4.26)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−299680(P2005−299680)
【出願日】平成17年10月14日(2005.10.14)
【出願人】(000003193)凸版印刷株式会社 (10,630)
【Fターム(参考)】