説明

海藻類に含まれる成分を最大限に製造する方法

【課題】コンブ類においてその含有成分であるフコイダンに着目し、このフコイダンの含有量が最大になる時期に収穫し、乾燥、粉砕し粉末状等の素材に製造した際に最もフコイダンの量を多く残存できる加工温度や加工サイズによる製法により、コンブ類に含有するフコイダンを最大限に含む素材を製造すること。
【解決手段】コンブ類に含有するフコイダンの量が最大になる時期を解明すると同時に、乾燥させ粉砕し製造された素材に残存するフコイダンの量が最大になる粉砕温度と粉砕粒径について分析・検討した。その結果、コンブ類の成長過程とフコイダンの含有量は比例していないことを解明し、また、粉砕粒径も微細であればある程良いわけでもないし、例えば、粉砕粒径が同じであっても、粉砕温度によって残存するフコイダンの量に差が生じる事が判明した。これにより、最も最適な収穫時期と粉砕製法を見い出し、本発明を完成した。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、海藻類に含有する成分を製造する方法に関する。詳しくは、コンブ類に含有するフコイダンの製造方法とこれを原料とする素材としての利用に関するものである。
【背景技術】
【0002】
海藻類は、その含有成分に着目され、近年、急速に研究が進み、粉状・顆粒・エキス等に加工され、医薬品、健康食品や健康補助食品の素材として広く利用されている。また、乾燥させた状態で製品として売買され家庭の食材としても、古くから食されている。
【0003】
従来の海藻類の食品素材には、コンブ類の葉状体を乾燥させた状態で利用する方法があったが、乾燥した根コンブの粉末を利用する方法として、乾燥した根コンブの粉末と乾燥したワカメの粉末と乾燥したもずくの粉末のうちの1種類以上を含むことを特徴とする健康補助食品に関する発明も記載されている(例えば、特許文献1参照)。
また、養殖コンブ仮根部を原料とする食品素材に関することが記載されているものもある(例えば、特許文献2参照)。
【0004】
【特許文献1】特開2002−300860号広報
【特許文献2】特許登録3225923号
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
以上に述べた従来の海藻類を利用する方法では、コンブ類のそれぞれ部位に含まれる成分に着目し、着目した成分の含有量が高い部位を利用して、食品素材を提供することを特徴としているが、その着目した成分が何時の時期に収穫されたコンブ類に最も多く含有されているのか、また、粉状等の素材に加工する時に着目した成分が、最も多く残存する加工温度や加工サイズについては明確にされていない。
【0006】
本発明は、コンブ類においてその含有成分であるフコイダンに着目し、このフコイダンの含有量が最大になる時期に収穫し、乾燥、粉砕し粉末状等の素材に製造した際に最もフコイダンの量を多く残存できる加工温度や加工サイズによる製法により、コンブ類に含有するフコイダンを最大限に含む素材を製造することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
以上の課題を解決するために、本発明者は、コンブ類の幼体から実入りする収穫時期までの間のフコイダン含有量と、乾燥した後の粉砕時における粉砕温度と粉砕粒径に着目し、コンブ類に含有するフコイダンの量が最大になる時期を解明すると同時に、乾燥させ粉砕し製造された素材に残存するフコイダンの量が最大になる粉砕温度と粉砕粒径について分析・検討した。その結果、コンブ類の成長過程とフコイダンの含有量は比例していないことを解明し、また、粉砕粒径も微細であればある程良いわけでもないし、例えば、粉砕粒径が同じであっても、粉砕温度によって残存するフコイダンの量に差が生じる事が判明した。これにより、最も最適な収穫時期と粉砕製法を見い出し、本発明を完成した。
【0008】
すなわち、本発明は、コンブ類に含有するフコイダンの量が最大になる時期に収穫し、乾燥させ、粉砕した後の素材に含有するフコイダンの量が最も多く残存する製法を用いるものである。
【発明の効果】
【0009】
上述したように本発明の海藻類に含有するフコイダンを最大限に製造する製法は、フコイダンの含有量が極めて多い素材を製造するとともに、効率の良いフコイダン製造を可能にしたことで製造にかかるコストの削減も可能にした。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
以下、本発明の実施の形態を詳細に説明する。
【0011】
本発明を適用し、フコイダンの含有量が最大になる時期に収穫し、乾燥させたガゴメコンブ100gフコイダンの残存量が最も多くなる粉砕製法を用いて粉砕し得られた収量は90gであった。
【0012】
本発明に適用する海藻類は、コンブ類、モズク類が好ましい。特に、幼体を養成綱に取付け成長させたガゴメコンブが好ましいが、自生しているコンブ類、養殖したコンブ類であっても良い。また、用いるコンブ類の部位は限定しない。
【0013】
本発明を適用し、製造する素材の形状は、フコイダンの作用を考慮すると均一した粉状が好ましいが、製品の形態により、粒状、顆粒等でも良いし、粉砕しないで乾燥させたままでも良い。
【0014】
本発明を適用し製造した原料を素材として利用する方法は、特に制限はないが、フコイダンの作用を最大限に利用できる温度のお湯やスープに加えたりして食して良いし、麺類等を製造する際に、添加しても良い。また、ふりかけのように御飯や食材等に直接ふりかける等して用いても良い。
【0015】
本発明は、フコイダンに限らず、アルギン酸等海藻類に含まれる成分であれば、どの成分に着目して適用しても良い。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
海藻類に含有する成分のうち必要とする成分の含有量が最大になる時期をみきわめ収穫し、必要とする成分を保持できる適温粉砕方法により、製造することを特徴とする海藻類の必要とする成分の含有比率の高い素材の製造方法。
【請求項2】
請求項1に記載する方法による成分を原料とする素材。