説明

真贋判定シート

【課題】真贋判定する対象物に対して、特別な装置を用意する必要も無く目視で簡便にかつ確実に対象物の真贋判定を行なうことが可能な真贋判定シートを提供することを目的とする。
【解決手段】基材シートの少なくとも一部に色彩可変層が設けられている真贋判定シートであって、前記色彩可変層は、該色彩可変層を設けた領域に外力を印加することにより、前記色彩可変層の色彩が変化する自己組織化ポリマーからなることを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、真贋判定する対象物に対して、特別な装置を用意する必要も無く目視で簡便に真贋判定を行なうことが可能な真贋判定シートに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、紫外光を吸収して可視光を発光する蛍光発色材の層を有するカード、並びに、この蛍光発色材の層の光吸収量に応じてカードの真偽を判別するカード真贋判定方法が開発されている。(特許文献1)
上記カードでは真贋判定する際に外界から特殊な条件を備えた光が必要なものであり、判定に際しても特殊な設備が必要を要するという課題があった。
【0003】
さらに、外力を印加することにより、自発光する真贋判定用シートも提供されている。発光現象は見た面に判別し難いという問題があった。(特許文献2)
また、真贋判定用途としてサーモクロミックインキ等が使用されているが、熱による可逆変化を使用しているので、加熱をしたり、コールドスプレー等で冷却する必要があるため、真贋判定を行なうのに手間と時間がかかる問題があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2004−212778号公報
【特許文献2】特開2005−148325号公報
【特許文献3】特開2007−314750号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたもので、真贋判定する対象物に対して、特別な装置を用意する必要も無く目視で簡便にかつ確実に対象物の真贋判定を行なうことが可能な真贋判定シートを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の真贋判定シートは、基材シートの少なくとも一部に色彩可変層が設けられている真贋判定シートであって、前記色彩可変層は、該色彩可変層を設けた領域に外力を印加することにより、前記色彩可変層の色彩が変化する自己組織化ポリマーからなることを特徴とする。
【0007】
また、本発明の真贋判定シートは、前記基材シートの少なくとも一部に設けられた色彩可変層を覆うように前記基材シート上に接着層が設けられ、前記接着層の上に更に保護シートを設けたことを特徴とする。
【0008】
更に、本発明の真贋判定シートは、保護シートの裏面に前記色彩可変層が設けられ、前記色彩可変層の下面に設けた接着剤層を介して色彩可変層が前記基材シート上の少なくとも一部に設けられていることを特徴とする。
【0009】
また、本発明の真贋判定シートは、前記自己組織化ポリマーが、置換ポリアセチレンからなることを特徴とする。
【発明の効果】
【0010】
したがって、本発明の真贋判定シートは、色彩可変層を設けた領域に外力を印加することにより、前記色彩可変層の色彩が変化するので、真贋判定する対象物に対して光を照射することなく、特別な装置を用意する必要も無く簡便にかつ確実に対象物の真贋判定を行なうことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】本発明の第1実施形態に係る真贋判定シートの断面図である。
【図2】本発明の第2実施形態に係る真贋判定シートの断面図である。
【図3】本発明の第2実施形態に係る真贋判定シートの平面図である。
【発明を実施するための形態】
【0012】
以下、本発明の第1実施形態に係る真贋判定シート1aを図面に基づいて詳細に説明する。
本発明の第1実施形態に係る真贋判定シート1aは、図1に示すように、磁気カード、ICカード、保険証カード等のカード類から構成されているシートである。
この真贋判定シート1aは、印刷等により各種加工が施された基材シート2の表面の少なくとも一部に色彩可変層3が設けられたカードからなり、このカードの色彩可変層3を有する部分を湾曲又は屈曲させることにより、色彩可変層3の色彩が変化することが可能に構成されている。
【0013】
真贋判定シート1aを構成する材料等については各種用途により選択することができ、既存の技術を応用することができる。
特に、色彩可変層3には、特許文献3である特開2007−314750号公報に記載されている自己組織化ポリマーや置換ポリアセチレンを使用することが好ましい。
特許文献3に記載されているように、この「自己組織化ポリマー」とは、外部刺激により分子の高次構造を自ら変化させることが可能であるポリマーをいう。
ポリマー鎖がらせん構造を有するポリマーに、外的負荷を付与して、(1)らせん方向及び/又はポリマー鎖の配向と、(2)らせん構造及び/又は結晶構造と、を可逆的ないしは不可逆的に変化させ、又は新たならせん構造を形成させて、前記ポリマーの色彩を変化させることができる。
色彩可変層3に特許文献3である特開2007−314750号公報に記載されている自己組織化ポリマーや置換ポリアセチレンを使用する場合、溶剤などの影響があるため、色彩可変層3の上面に各種印刷やラミネートなどにより保護層を用いることが好ましい。
【0014】
また、基材シート2の上面には、所望の文字は模様が施された印刷層4が設けられている。
そして、基材シート2の上面に設けられた色彩可変層3や印刷層4の上側には、接着剤5が塗布され、その接着剤5を介して保護シート6が接着されている。
なお、保護シート6、接着剤5は、可視透明性を有することは言うまでもない。
また、色彩可変層3は、印刷層4上に設けることもできる。
この場合は、色彩可変層3は通常の状態は不透明で湾曲または屈曲した際に、透明となる色彩可変層3を使用することにより、印刷層4によって形成した各種情報を隠蔽する用途としても使用できる。
また、本発明のシートは、偽造防止だけではなく、高意匠を具備したカードとしても使用することができる。
【0015】
次に、図2及び図3に基づいて、本発明の第2実施形態に係る真贋判定シート1bを図面に基づいて詳細に説明する。
本発明の第2実施形態に係る真贋判定シート1bは、本発明を商品券、チケット、証書等のシートに適応させたものである。
本発明の第2実施形態に係る真贋判定シート1bは、可視透明性を有する保護シート8の裏面に色彩可変層3が設けられ、基材シート9上に設けられた接着剤10により色彩可変層3が接着されている。
尚、保護シート8の裏面には、必要に応じて印刷層11を設けて所望の印刷を施すことができる。
【0016】
上記のように構成した本発明の第2実施形態に係る真贋判定シート1bは、図3に示すように商品券に適応させた場合には、顧客がその商品券で商品を購入しようとした際に、その売場の店員が、その商品券の真贋判定シート1bの部分を湾曲又は屈曲させることにより、色彩可変層3の色彩が変化することで、商品券が本物であることを確認することができる。
また、所定の部分の色彩が変化しない場合は、偽物であることをその場で簡単に判定することができるように構成されている。
【0017】
本発明に係る真贋判定シートは、偽造防止が求められる各種カードや金券、証書、機密文書など、真偽判定を行えるようにすることが好ましい媒体など広く適応させて利用することができる。
【符号の説明】
【0018】
1a 第1実施形態に係る真贋判定シート
1b 第2実施形態に係る真贋判定シート
2,9 基材シート
3 色彩可変層
4,11 印刷層
5,10 接着剤
6,8 保護シート


【特許請求の範囲】
【請求項1】
基材シートの少なくとも一部に色彩可変層が設けられている真贋判定シートであって、
前記色彩可変層は、該色彩可変層を設けた領域に外力を印加することにより、前記色彩可変層の色彩が変化する自己組織化ポリマーからなることを特徴とする真贋判定シート。
【請求項2】
請求項1に記載の真贋判定シートであって、前記基材シートの少なくとも一部に設けられた色彩可変層を覆うように前記基材シート上に接着層が設けられ、前記接着層の上に更に保護シートを設けたことを特徴とする真贋判定シート。
【請求項3】
請求項1に記載の真贋判定シートであって、保護シートの裏面に前記色彩可変層が設けられ、前記色彩可変層の下面に設けた接着剤層を介して色彩可変層が前記基材シート上の少なくとも一部に設けられていることを特徴とする真贋判定シート。
【請求項4】
前記自己組織化ポリマーが、置換ポリアセチレンからなることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の真贋判定シート。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2012−25021(P2012−25021A)
【公開日】平成24年2月9日(2012.2.9)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−165424(P2010−165424)
【出願日】平成22年7月23日(2010.7.23)
【出願人】(000002897)大日本印刷株式会社 (14,506)
【Fターム(参考)】