説明

缶開け具

【課題】持柄体を持って挿入部をプルタブの指掛穴に挿入すると共に持柄体を手前方向に引き操作することにより挿入部に形成された引掛部を輪環部の外方側に引き掛け、持柄体を引き起こすことによりプルタブは引き起こされ、引き起こしにより押圧部はプルタブの先端部を下方に押圧し、プルタブの先端部が押圧部により下方に押圧され、飲み口を開口することができ、プルトップ式缶の開口を容易に行うことができる。
【解決手段】持柄体1の先端部に缶蓋板W1の中央部に軸部Kにより止着されたプルタブPの先端部P3を下方に押圧可能な押圧部2を設け、持柄体の押圧部の後方位置にプルタブの指掛穴Mに挿入可能な挿入部3を設け、挿入部にプルタブの指掛穴に挿入して手前方向への引き操作によりプルタブの輪環部Hに引掛可能な引掛部4を設けてなる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はジュースやビール等の飲料の飲み口をプルタブの引き起こしにより開口する際に用いられるプルトップ式缶用の缶開け具に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、この種の缶開け具として、例えば、持柄体の先端部をプルトップ缶のプルタブの指掛穴に缶蓋板との隙間を介して手前側から中央方向への挿入操作によりこじ開けるようにして挿入し、持柄体により輪環部を引き起こしてプルタブを引き起こして飲み口を開口するようにした構造のものが知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開平8−198389号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながらこれら従来構造の場合、持柄体の先端部を手前側から中央方向への挿入操作が必要となり、この挿入操作は、プルタブの輪環部と缶蓋体との隙間が小さいことも相俟って、老人や子供、手や指、目に障害をもつ人にとって、大変困難な操作となることがあるという不都合を有している。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明はこのような課題を解決することを目的とするもので、本発明のうちで、請求項1記載の発明は、持柄体の先端部に缶蓋板の中央部に軸部により止着されたプルタブの先端部を下方に押圧可能な押圧部を設け、該持柄体の押圧部の後方位置に該プルタブの指掛穴に挿入可能な挿入部を設け、該挿入部に該プルタブの指掛穴に挿入して手前方向への引き操作により該プルタブの輪環部に引掛可能な引掛部を設けてなることを特徴とする缶開け具にある。
【0006】
又、請求項2記載の発明は、上記挿入部は上記プルタブの指掛穴に嵌合可能に形成されていることを特徴とするものであり、又、請求項3記載の発明は、上記持柄体の先端部に上記軸部の頭部への当接を避ける逃げ部を形成してなることを特徴とするものであり、又、請求項4記載の発明は、上記持柄体の後部は後上がり状に形成されていることを特徴とするものである。
【発明の効果】
【0007】
本発明は上述の如く、請求項1記載の発明にあっては、持柄体を持って挿入部をプルタブの指掛穴に挿入すると共に持柄体を手前方向に引き操作することにより挿入部に形成された引掛部を輪環部の外方側に引き掛け、持柄体を引き起こすことによりプルタブは引き起こされ、引き起こしにより押圧部はプルタブの先端部を下方に押圧し、プルタブの先端部が押圧部により下方に押圧され、飲み口を開口することができ、持柄体を手前側から中央方向へ挿入操作してプルタブを引き起こす操作よりも、持柄体を手前方向に引き操作することにより挿入部に形成された引掛部を輪環部の外方側に引き掛ける操作の方が老人や子供、手や指、目に障害をもつ人にとってきわめて容易であり、それだけ、容易にプルタブを引き起こすことができ、プルトップ式缶の開口を容易に行うことができる。
【0008】
又、請求項2記載の発明にあっては、上記挿入部は上記プルタブの指掛穴に嵌合可能に形成されているから、持柄体の横ぶれを防ぐことができ、持上体を真っ直ぐに引き上げることができ、持柄体の押圧部でプルタブの先端部を確実に押圧することができ、又、請求項3記載の発明にあっては、上記持柄体の先端部に上記軸部の頭部への当接を避ける逃げ部を形成しているから、押圧部によりプルタブの先端部を確実に押圧することができ、又、請求項4記載の発明にあっては、上記持柄体の後部は後上がり状に形成されているから、持柄体の引き起こし操作を容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【図1】本発明の実施の形態例の斜視図である。
【図2】本発明の実施の形態例の部分断面図である。
【図3】本発明の実施の形態例の使用状態の斜視図である。
【図4】本発明の実施の形態例の使用状態の斜視図である。
【図5】本発明の実施の形態例の使用状態の平面図である。
【図6】本発明の実施の形態例の使用状態の断面図である。
【図7】本発明の実施の形態例の使用状態の断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
図1乃至図7は本発明の実施の形態例を示し、Wはプルトップ式缶であって、缶蓋板W1の中央部に軸部KによりプルタブPの止着部P1が止着され、この止着部P1はプルタブPに軸部Kを中心とする半環状の切欠溝P2を形成してプルタブPの先端部P3を残して形成され、缶蓋板W1にプルタブPの先端部P3による押圧により切り裂かれるドーム形状の切裂部W2が形成され、一方、プルタブPの基部に指掛穴Mを形成して輪環部Hが形成されている。なお、軸部Kはリベットを用いた構造もある。
【0011】
しかして、プルタブPの輪環部Hの外方側を引き起こすことにより軸部Kを支点としてプルタブPの先端部P3が切裂部W2の内側部位を押圧し、この押圧により缶蓋板W1は切裂部W2で切り裂かれて飲み口W3が開口し、その後、プルタブPを元に戻すことにより飲み口W3が完全に開口することになる。
【0012】
1は持柄体であって、合成樹脂等により形成され、この持柄体1の先端部に缶蓋板W1の中央部に軸部Kにより止着されたプルタブPの先端部P3を下方に押圧可能な押圧部2が内方側の輪環部Hを逃げる逃げ凹部Fを介して形成され、かつ、持柄体1の押圧部2の後方位置にプルタブPの指掛穴Mに挿入可能な挿入部3が形成され、この挿入部3にプルタブPの指掛穴Mに挿入して手前方向への引き操作によりプルタブPの輪環部Hに引掛可能な引掛部4が形成されている。
【0013】
この場合、上記挿入部3は上記プルタブPの指掛穴Mに丁度嵌り込み嵌合可能に形成されている。
【0014】
5は逃げ部であって、上記持柄体1の先端部に上記軸部Kの頭部への当接を避けるように凹み形状に形成されている。
【0015】
又、この場合、上記持柄体1の後部は後上がり状に形成され、後部には紐通し穴6が形成されている。
【0016】
この実施の形態例は上記構成であるから、持柄体1を持って、図4、図5、図6の如く、挿入部3をプルタブPの指掛穴Mに手前方向に斜めやや下向きに挿入すると共に持柄体1を手前方向に引き操作することにより挿入部3に形成された引掛部4を輪環部Hの外方側に引き掛け、この引掛状態において、図7の如く、持柄体1を矢印方向に引き起こすことによりプルタブPは軸部Kを支点として引き起こされ、このプルタブPの引き起こしにより押圧部2はプルタブPの先端部P3を下方に押圧し、プルタブPの先端部P3が押圧部2により下方に押圧されることにより缶蓋板W1は缶蓋板W1に形成された切裂部W2で切り裂かれて飲み口W3が開口し、その後、プルタブPを元に戻すことにより飲み口W3が完全に開口することになる。
【0017】
したがって、持柄体1を持って挿入部3をプルタブPの指掛穴Mに挿入すると共に持柄体1を手前方向に引き操作することにより挿入部3に形成された引掛部4を輪環部Hの外方側に引き掛け、持柄体1を矢印方向に引き起こすことによりプルタブPは引き起こされ、引き起こしにより押圧部2はプルタブPの先端部P3を下方に押圧し、プルタブPの先端部P3が押圧部2により下方に押圧され、飲み口を開口することができ、持柄体を手前側から中央方向へ挿入操作してプルタブPを引き起こす操作よりも、持柄体1を手前方向に引き操作することにより挿入部3に形成された引掛部4を輪環部Hの外方側に引き掛ける操作の方が老人や子供、手や指、目に障害をもつ人にとってきわめて容易であり、それだけ、容易にプルタブPを引き起こすことができ、プルトップ式缶の開口を容易に行うことができる。
【0018】
この場合、上記挿入部3は上記プルタブPの指掛穴Mに嵌合可能に形成されているから、持柄体1の横ぶれを防ぐことができ、持上体1を真っ直ぐに引き上げることができ、持柄体1の押圧部2でプルタブPの先端部P3を確実に押圧することができ、又、この場合、上記持柄体1の先端部に上記軸部Kの頭部への当接を避ける逃げ部5を形成しているから、押圧部2によりプルタブPの先端部P3を確実に押圧することができ、又、この場合、上記持柄体1の後部は後上がり状に形成されているから、持柄体1の引き起こし操作を容易に行うことができる。
【0019】
尚、本発明は上記実施の形態例に限られるものではなく、合成樹脂や金属により製作することもでき、持柄体1、押圧部2、挿入部3、引掛部4の形態や大きさはプルトップ式缶の種類やサイズ等により適宜変更して設計される。
【0020】
以上、所期の目的を充分達成することができる。
【符号の説明】
【0021】
1 缶蓋板
K 軸部
P プルタブ
M 指掛穴
H 輪環部
1 持柄体
2 押圧部
3 挿入部
4 引掛部
5 逃げ部


【特許請求の範囲】
【請求項1】
持柄体の先端部に缶蓋板の中央部に軸部により止着されたプルタブの先端部を下方に押圧可能な押圧部を設け、該持柄体の押圧部の後方位置に該プルタブの指掛穴に挿入可能な挿入部を設け、該挿入部に該プルタブの指掛穴に挿入して手前方向への引き操作により該プルタブの輪環部に引掛可能な引掛部を設けてなることを特徴とする缶開け具。
【請求項2】
上記挿入部は上記プルタブの指掛穴に嵌合可能に形成されていることを特徴とする請求項1記載の缶開け具。
【請求項3】
上記持柄体の先端部に上記軸部の頭部への当接を避ける逃げ部を形成してなることを特徴とする請求項1又は2記載の缶開け具。
【請求項4】
上記持柄体の後部は後上がり状に形成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の缶開け具。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate