説明

育毛剤

【課題】ユリ抽出物を配合した育毛剤を提供する。
【解決手段】ユリ抽出物を配合した育毛剤で、ユリ抽出物とは、ユリ科(Liliaceae)のユリ(Lilium candidum)の抽出物を意味する。当該ユリ抽出物は、全草、葉、茎、果実等をそのまま又は粉砕して用いることができるが、根茎を使用するのが好ましい。ユリ抽出物としては、上記ユリを常温又は加温下にて抽出した各種溶媒抽出液、その希釈液、その濃縮液又はその乾燥末が可能である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、養毛および育毛効果を発揮することができる育毛剤に関するものである。
【背景技術】
【0002】
男性型脱毛症、円形脱毛症などの脱毛症の多くは、未だその発症の詳細は不明である。従来これらの脱毛症の治療には、経験的に、細胞賦活剤、血行促進剤、血圧降下剤、免疫抑制剤、代謝促進剤、ビタミン剤、抗男性ホルモン剤等の薬剤が外用または経口用として用いられている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
従来の育毛剤は、症状や体質によっては効果が異なる場合が多く、その効果も未だ満足できるものではない。また、多量に使用すると適応部位に不快な刺激感を与える場合、また、経口用のものは男性機能の意欲が減退する場合があるという問題点があった。
【0004】
この発明は上記のような課題を解決するためになされたものであり、症状や体質にかかわらず、育毛・養毛を促進し、種々の脱毛症に有効な育毛剤を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
この発明は、ユリ抽出物を配合した育毛剤である。
【発明の効果】
【0006】
この発明の育毛剤は、ユリ抽出物を配合しているので、頭皮等に適用することにより、適用部位において、優れた養毛・育毛作用が発揮される。
【発明を実施するための最良の形態】
【0007】
実施の形態1.
本発明者は安全性が高い天然物を鋭意研究したところ、ユリ抽出物が優れた毛髪再生作用を有することを見出した。ユリ抽出物は、抗炎症作用、皮膚軟化作用、保湿作用を有し、食用としても供され、肌荒れ、保湿化粧品等に有用である。しかしながら、ユリ抽出物に育毛作用があることはこれまでに知られていない。
【0008】
本発明におけるユリ抽出物とは、ユリ科(Liliaceae)のユリ(Lilium candidum)の抽出物を意味する。当該ユリ抽出物は、全草、葉、茎、果実等をそのまま又は粉砕して用いることができるが、根茎を使用するのが好ましい。
【0009】
ユリ抽出物としては、上記ユリを常温又は加温下にて抽出した各種溶媒抽出液、その希釈液、その濃縮液又はその乾燥末が可能である。
【0010】
本発明のユリ抽出物を得るための抽出溶剤としては、極性溶剤、非極性溶剤のいずれをも使用することができる。また、これらを混合して用いることもできる。例えば、水;メタノール、エタノール等のアルコール類;プロピレングリコール、ブチレングリコール等の多価アルコール類;アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類:酢酸メチル、酢酸エチル等のエステル類;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル等の鎖状及び環状エーテル類;ポリエチレングリコール等のポリエーテル類:スクワラン、石油エーテル等の炭化水素類:油脂、ワックス、その他オイル等が考えられる。
【0011】
ユリ抽出物はそのまま用いることもできるが、当該抽出物を希釈、濃縮若しくは凍結乾燥した後、必要に応じて粉末又はペースト状に調整して用いることが可能である。
【0012】
本発明のユリ抽出物は、後記例に示すように、すぐれた毛髪再生作用を有することから、養毛・育毛作用及び脱毛予防効果を奏する医薬部外品、医薬品、毛髪化粧料等として使用可能な育毛剤とすることが可能である。
【0013】
本発明の育毛剤の具体的な形態としては、経口剤、非経口剤の何れでもよい。一般的には、外用剤が好ましく、軟膏、ローション、トニック、スプレー、懸濁液、乳剤等の塗布剤とするのが好ましい。これらの形態とするにあたっては、上記有効成分以外に、蒸留水、各種油剤、界面活性剤、ゲル化剤、防腐剤、酸化防止剤、溶剤、アルコール、キレート剤、増粘剤、色素、香料等の配合が可能である。
【0014】
本発明の育毛剤はユリ抽出物の他に、通常用いられる、例えば、抗炎症剤、細胞賦活剤、皮脂分泌抑制剤、末梢血管拡張剤、アミノ酸類、ビタミン類等を必要に応じて適宜配合し、育毛効果の向上を図ることが可能である。また、その他医薬品等の成分として一般に使用されている保湿剤、紫外線吸収剤等を任意に組み合わせて配合することが可能である。
【0015】
本発明の育毛剤におけるユリ抽出物の含有量は、添加形態及び投与形態によっても異なるが、広い範囲から選択が可能である。例えば、溶媒抽出乾燥物換算で、組成中に0.001質量%〜10質量%、特に0.01〜1質量%とするのが好ましい。
【0016】
製造例:ユリ抽出物の製造方法
ユリの根50gを細かく粉砕する。そして、255mlの1・3ブチレングリコールと255mlの水とを加え、室温で7日間静置抽出後、ろ過して抽出液500mlを得た。
【0017】
育毛剤
実施の形態1の育毛剤としては、上記製造例にて抽出したユリ抽出物を30%エタノールに溶解し、10%濃度として構成した。また、コントロール(比較例)には溶媒(30%エタノール)のみにて構成した。
【0018】
実験:育毛試験
6週齢のC3H(HeNCrj)系雌性マウスを1週間予備飼育した後、電気バリカンを用いて約2×3cmの面積の背部の毛を皮膚が傷つかないように剃毛した。そして、剃毛後、除毛クリームで除毛を行った。そして、剃毛部位に1日3回約lmlずつを塗布した。この際、実施の形態1の方は対象を5匹、コントロールの方は対象を10匹として実験を行った。コントロールの方が対象を多くしたのは、通常育毛効果が全くないものであり個体差が大きく作用する。よって、その差を吸収するためである。
【0019】
そして、塗布開始14日目及び17日目の上記背部の写真撮影を行い、画像解析装置を用いて再生毛面積比(再生毛面積/除毛面積)をコントロールと実施の形態1とにて比較した。この結果を図1に示す。図から明らかなように、ユリ抽出物を含有する実施の形態1は、優れた育毛作用があることが証明された。
【図面の簡単な説明】
【0020】
【図1】この発明の実施の形態1の育毛剤の実験結果を示す図である。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ユリ抽出物を配合した育毛剤。

【図1】
image rotate


【公開番号】特開2010−143850(P2010−143850A)
【公開日】平成22年7月1日(2010.7.1)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−321944(P2008−321944)
【出願日】平成20年12月18日(2008.12.18)
【出願人】(508372663)有限会社 優粧堂 (1)
【Fターム(参考)】