説明

苗移植機

【課題】簡潔な構成の苗移植機で、甘薯苗等の苗を1行程で複数条植えが行えて作業性が各段に向上することを課題とする。
【解決手段】走行装置4に苗搬送部5と該苗搬送部5にて搬送された苗を取出して圃場に植付ける苗植付け体6を設けた苗移植機において、苗搬送部5に苗Nを前後方向に向く姿勢で収容する苗収容部26を苗搬送方向Cに複数設け、該苗収容部26を機体上部側で左右方向一側方に向けて移動する上部横送り部5aと、機体下部側で左右方向他側方に向けて移動する下部横送り部5cとを設け、苗植付け体6を機体左右方向に複数個間隔をあけて配置して設け、該複数個の苗植付け体6が下部横送り部5cの苗収容部26から苗を取出して圃場に植付ける構成とし、苗搬送部5の上部横送り部5aに対向して作業者が着座する座席120を機体正面視で左右最外側にある前記複数個の苗植付け体6の間に設けた苗移植機とした。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、例えば甘薯苗等の蔓状の苗を倒れた姿勢で移植する苗移植機の技術分野に属する。
【背景技術】
【0002】
走行装置により機体を前進させながら、挟持した苗を前後方向へ向けた姿勢で土壌内へ突入させ、土壌内において前後方向へ移動した後に苗の挟持を解除し、挟持を解除した状態で上側へ移動して土壌内から退出する退出作動がなされる苗植付け挟持具により、苗を前後方向へ向けた姿勢(横向き姿勢)で植え付ける構成の苗移植機が知られている。この苗移植機は、苗植付け挟持具が土壌内において前後方向へ移動した後に苗の挟持を解除することにより、蔓の部分が土壌内で前後に長く埋められるように苗を植え付けることができる(特許文献1参照。)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2004−113077号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記背景技術の苗移植機は、甘薯苗等の蔓状の苗を蔓の部分が土壌内で前後に長く埋められるように苗を植え付けることができ、甘薯苗等の蔓状の苗の移植作業が機械で行えて、従来の手植え作業に比して非常に作業性が向上した。然しながら、上記の苗移植機は1条植えの構成であって、まだまだ、作業速度が遅く、更に作業性を向上する必要がある。
【0005】
そこで、本発明は、簡潔な構成の苗移植機で、甘薯苗等の苗を1行程で複数条植えが行えて作業性が各段に向上することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
この発明は、上記課題を解決すべく次のような技術的手段を講じた。
すなわち、請求項1記載の発明は、走行装置4に苗搬送部5と該苗搬送部5にて搬送された苗を取出して圃場に植付ける苗植付け体6を設けた苗移植機において、苗搬送部5に苗Nを前後方向に向く姿勢で収容する苗収容部26を苗搬送方向Cに複数設け、該苗収容部26を機体上部側で左右方向一側方に向けて移動する上部横送り部5aと、機体下部側で左右方向他側方に向けて移動する下部横送り部5cとを設け、苗植付け体6を機体左右方向に複数個間隔をあけて配置して設け、該複数個の苗植付け体6が下部横送り部5cの苗収容部26から苗を取出して圃場に植付ける構成とすると共に、苗搬送部5の上部横送り部5aに対向して作業者が着座する座席120を機体正面視で左右最外側にある前記複数個の苗植付け体6の間に設けた苗移植機とした。
【0007】
従って、請求項1記載の発明によると、作業者は、機体正面視で左右最外側にある前記複数個の苗植付け体6の間で苗搬送部5の上部横送り部5aに対向した位置で座席120に着座して、苗収容部26を機体上部側で左右方向一側方に向けて移動する上部横送り部5aで苗Nを苗収容部26へ供給する作業を容易に行なうことができ、また、苗植付け体6を機体左右方向に複数個間隔をあけて配置して設け、該複数個の苗植付け体6が下部横送り部5cの苗収容部26から苗を取出して圃場に植付ける構成としたので、苗搬送部5で複数条分の苗Nを複数個の苗植付け体6に供給することができ、簡潔な構成の複数条植え苗移植機を得ることができる。
【0008】
請求項2記載の発明は、苗収容部26を機体上部側で左右方向一側方に向けて移動する上部横送り部5aと、該上部横送り部5aにより移動されてきた苗収容部26を機体下方に移動する下降送り部5bと、該下降送り部5bにより移動されてきた苗収容部26を機体下部側で左右方向他側方に向けて移動する下部横送り部5cと、該下部横送り部5cにより移動されてきた苗収容部26を機体上方に移動し前記上部横送り部5aの移動始端側に戻る上昇送り部5dとを備えて、苗収容部26をループ状の移動経路に沿って移動する請求項1記載の苗移植機とした。
【0009】
従って、請求項2記載の発明によると、請求項1記載の発明の作用に加えて、苗収容部26をループ状の移動経路に沿って移動する1つの苗搬送部5で複数条分の苗Nを複数個の苗植付け体6に供給することができ、簡潔な構成の複数条植え苗移植機を得ることができる。更に、下部横送り部5cは機体左右方向に長く配置された構成となるので、複数個の苗植付け体6の左右間隔を変更して植付け条間を変更する構成とした場合に、条間調節の幅を広くすることができる。
【0010】
請求項3記載の発明は、機体フレーム23を苗搬送部5のループ状移動経路内部を貫通して後方に向けて設け、該機体フレーム23後部に操縦ハンドル2を設けると共に、苗搬送部5のループ状移動経路内部に複数個の苗植付け体6及び該複数個の苗植付け体6の駆動機構32bを設けた請求項1又は請求項2記載の苗移植機とした。
【0011】
従って、請求項3記載の発明によると、請求項1又は請求項2記載の発明の作用に加えて、機体を簡潔でコンパクトな構成とすることができ、小型軽量の苗移植機を得ることができて、機体の操縦性や植付け作業が良好となり、能率良く良好な苗移植作業が行える。
【0012】
請求項4記載の発明は、基部を機体に取付けた後フレーム121Lに座席120を設け、該座席120の下方に車輪130を設けた請求項1から請求項3の何れか1項に記載の苗移植機とした。
【0013】
従って、請求項4記載の発明によると、請求項1から請求項3の何れか1項に記載の発明の作用に加えて、車輪130にて座席120に着座した作業者の体重が支持でき、また、座席120に着座した作業者の体重が機体の左右姿勢に影響を与えることを防止でき、良好な苗移植作業が行える。
【0014】
請求項5記載の発明は、座席120の下方に設けた車輪130が隣接する畝D間の畝溝を転動する畝ガイド輪装置125のガイド輪130である請求項4に記載の苗移植機とした。
【0015】
従って、請求項5記載の発明によると、請求項4に記載の発明の作用に加えて、該畝ガイド輪装置125にて座席120に着座した作業者の体重が支持できて、更に、座席120に着座した作業者の体重が機体の左右姿勢に影響を与えることを防止できると共に、該畝ガイド輪装置125にて畝Dに沿って機体を追従走行させることができ、苗移植作業が容易に且つ能率良く適切に行なえる。
【0016】
請求項6記載の発明は、車輪又はガイド輪130を電動モータ128で駆動する構成とし、該電動モータ128を作動状態及び非作動状態に切替える操作スイッチ131を設けた請求項4又は請求項5記載の苗移植機とした。
【0017】
従って、請求項6記載の発明によると、請求項4又は請求項5記載の発明の作用に加えて、操作スイッチ131の操作にて電動モータ128を作動させて車輪又はガイド輪130を駆動輪とする場合と、電動モータ128を停止させて車輪又はガイド輪130を遊転輪とする場合に切替えることができ、即ち、圃場が泥状の土で車輪がスリップし易いような圃場条件の悪い場合には、操作スイッチ131の操作にて電動モータ128を作動させて車輪又はガイド輪130を駆動輪とすれば、機体の推進力が上がって圃場条件の悪い場合でも良好な苗移植作業が行なえる。逆に、圃場が乾いた土で機体の進行が良好に行なえるような圃場条件の良い場合には、操作スイッチ131の操作にて電動モータ128を停止させて車輪又はガイド輪130を遊転輪として苗移植作業を行なって、無駄なエネルギーの浪費を防止して省エネ作業が行なえる。
【0018】
請求項7記載の発明は、後フレーム121L・121Rに、左右後輪7各々の後方に位置する左右後遊転輪123L・123Rを回転自在に設けると共に、苗搬送部5の上部横送り部5aの左右側方に位置する左右補助座席132L・132Rを設けた請求項4から請求項6の何れか1項に記載の苗移植機とした。
【0019】
従って、請求項7記載の発明によると、請求項4から請求項6の何れか1項記載の発明の作用に加えて、作業者が複数人いる場合には、座席120と左右補助座席132L・132Rに作業者は座って、苗搬送部5の上部横送り部5aへの苗Nの供給を複数人で行なうことができ、苗移植作業が高能率で行える。
【0020】
請求項8記載の発明は、座席120の側方に苗収納体133L・133Rを設けた請求項1から請求項7の何れか1項に記載の苗移植機とした。
従って、請求項8記載の発明によると、請求項1から請求項7の何れか1項記載の発明の作用に加えて、苗収納体133L・133Rに苗Nを多数収容しておけば、座席120又は左右補助座席132L・132Rに着座した作業者は該苗収納体133L・133Rに収容した苗Nを取出して、能率よく苗搬送部5の上部横送り部5aへの苗Nの苗供給作業が行なえる。
【発明の効果】
【0021】
本発明によると、簡潔な構成の苗移植機で、甘薯苗等の苗を1行程で複数条植えが行えて作業性が各段に向上し、課題を適切に解決することができる。
【図面の簡単な説明】
【0022】
【図1】甘薯苗移植機の全体側面図である。
【図2】甘薯苗移植機の一部省略全体平面図である。
【図3】甘薯苗移植機の要部を示す全体平面図である。
【図4】苗搬送部と苗植付け体とを示す一部省略した背面図である。
【図5】苗搬送部の駆動部を示す背面図である。
【図6】苗植付け体を示す斜視図である。
【図7】(a)駆動軸に駆動アームを取り付けた状態の植付軌跡Tを示す側面図、(b)第二駆動軸に駆動アームを取り付けた状態の植付軌跡Tを示す側面図である。
【図8】クリップを示す斜視図である。
【図9】他の苗収容部を示す背面図である。
【図10】左右鎮圧輪84部の一部断面背面図である。
【図11】他の例を示す甘薯苗移植機の側面図である。
【図12】他の例を示す甘薯苗移植機の平面図である。
【発明を実施するための形態】
【0023】
この発明の実施の一形態としての甘薯苗移植機1を以下に説明する。
甘薯苗移植機1は、走行装置4と操縦ハンドル2を備えた機体に、甘薯苗Nを搬送する苗搬送部5と、該苗搬送部5によって搬送されてきた苗Nを圃場に植付ける苗植付け装置となる左右苗植付け体6を備えて、2条植えの構成となっている。走行装置4は、図示例では、エンジン3と、該エンジン3の動力が伝達されて駆動回転する左右一対の後輪7と、該後輪7の前方に転動自在に支持した左右一対の前輪8とを備えたものとしている。
【0024】
エンジン3の後部には、ミッションケース9を配置し、そのミッションケース9は、その左側部からエンジン3の左側方に延びるケース部分を有し、これがエンジン3の左側部と連結している。このケース部分にエンジン3の出力軸が入り込んでミッションケース9内の伝動機構に動力が伝達する構成となっている。ミッションケース9の左右両側部に伝動ケース10を回動自在に取り付け、この伝動ケース10の回動中心にミッションケース9から左右両外側方に延出させた車輪駆動軸の先端が入り込んで伝動ケース10内の伝動機構に走行用の動力を伝達している。そして、走行用の動力は伝動ケース10内の伝動機構を介して、機体後方側に延びてその後端部側方に突出する車軸11に伝動し、後輪7が駆動回転するようになっている。
【0025】
また、伝動ケース10のミッションケース9への取付部には、上方に延びるアーム12を一体的に取り付けていて、これがミッションケース9に固定された昇降用油圧シリンダ13のピストンロッド先端に上下軸心周りに回動自在に取り付けた天秤杆14の左右両側部と連結している。その連結部の右側はロッド15で連結し、左側は伸縮作動可能な左右水平制御用油圧シリンダ16で連結している。
【0026】
昇降用油圧シリンダ13が作動してそのピストンロッドが機体後方に突出すると、左右の前記アーム12は後方に回動し、これに伴い伝動ケース10が下方に回動して、機体が上昇する。反対に、昇降用油圧シリンダ13のピストンロッドが機体前方に引っ込むと、左右の前記アーム12は前方に回動し、これに伴い伝動ケース10が上方に回動して、機体が下降する。この昇降用油圧シリンダ13は、機体に対する畝上面高さを検出するセンサー17の検出結果に基づいて機体を畝上面高さに対して設定高さになるよう作動するよう構成しており、また、操縦ハンドル2近傍に配置した植付昇降レバー18の人為操作によって、機体を上昇或は下降させるよう作動する構成でもある。尚、前記植付昇降レバー18は、苗植付け体6及び苗搬送部5の駆動の入切の操作が行える。また、植付昇降レバー18の側方には、ミッションケース9内の主クラッチ(図示せず)を操作して走行装置4の走行の入切操作が可能な主クラッチレバー19を設けている。
【0027】
また、前記左右水平制御用油圧シリンダ16が伸縮作動すると、前記天秤杆14が、その左右中央部の昇降用油圧シリンダ13のピストンロッド先端と連結する上下軸心周りに回動して左右の伝動ケース10を互い違いに上下動させ機体を左右に傾斜させる。この左右水平制御用油圧シリンダ16は、左右水平に対する機体の左右傾斜を検出するセンサ(図示せず)の検出結果に基づいて機体を左右水平になるように作動するよう構成している。
【0028】
前記左右前輪8は、エンジン3下方の左右中央位置で前後方向の軸心周りに回動自在に取り付けた前輪支持フレーム20の左右両側部の下方に延びるアーム部分21の下端部側方に固定した車軸22に回転自在に取り付けられている。従って、左右前輪8は、機体の左右中央の前後方向の軸心周りにローリング動自在となっている。
【0029】
前記操縦ハンドル2は、ミッションケース9に前端部を固定したハンドルフレーム23の後端部に取り付けられている。ハンドルフレーム23は、機体の左右中央位置に配置されて後方に延び、また、前後中間部から斜め後上方に延びている。操縦ハンドル2は、ハンドルフレーム23の後端部から左右に後方に延びてその各後端部を操縦ハンドル2のグリップ部2a,2aとしている。操縦ハンドル2の左右のグリップ部2a,2aは、作業者がそのグリップ部2a,2aを楽に手で握れるように適宜高さに設定する。なお、図例ではグリップ部2a,2aを左右に分かれた構成としているが、操縦ハンドル2の左右の後端部を互いに左右に連結してその連結部分をグリップ部としても良い。
【0030】
120は操縦ハンドル2後側の左右中央位置で左右畝D間の畝溝上に配置された座席であって、作業者は該座席120に着座して後述の苗搬送部5の上部横送り部5aへ甘薯苗Nを供給する。そして、座席120の支持構成は、下記の構成となっている。
【0031】
即ち、左後フレーム121Lの前部を左後輪7の左車軸11の外側部に回動自在に枢支し、該左後フレーム121Lの後部に左後横支持杆122Lの基部を固定し、該左後横支持杆122Lの中途部で左後輪7の後方位置に左後遊転輪123Lを回転自在に枢支し、該左後横支持杆122Lの先端部に縦フレーム124を固着し、該縦フレーム124の下部には畝ガイド輪装置125を装着し、縦フレーム124の上部には座席120を装着している。尚、縦フレーム124から前方に向けて前支持杆126を延設して、該前支持杆126の前部に座席120に着座した作業者が足を載せるステップ127を設けている。
【0032】
畝ガイド輪装置125は、縦フレーム124の下部に固定した電動モータ128と該電動モータ128の左右両側に突出して設けた駆動軸129に装着した左右ガイド輪130とから構成している。そして、操縦ハンドル2近傍に配置した操作スイッチ131のON操作にて電動モータ128を作動させて左右ガイド輪130を駆動輪とする場合と、操作スイッチ131のOFF操作にて電動モータ128を停止させて左右ガイド輪130を遊転輪とする場合に切替えれる構成となっている。即ち、圃場が泥状の土で車輪がスリップし易いような圃場条件の悪い場合には、操作スイッチ131のON操作にて電動モータ128を作動させて左右ガイド輪130を駆動輪とすれば、機体の推進力が上がって圃場条件の悪い場合でも良好な苗移植作業が行なえる。逆に、圃場が乾いた土で機体の進行が良好に行なえるような圃場条件の良い場合には、操作スイッチ131のOFF操作にて電動モータ128を停止させて左右ガイド輪130を遊転輪として苗移植作業を行なって、無駄なエネルギーの浪費を防止して省エネ作業が行なえる。
【0033】
なお、左右ガイド輪130は駆動軸129への装着位置を左右方向に調節自在に設けられており、畝溝の幅に合わせて左右輪間Hを調節できる構成となっている。
一方、右後フレーム121Rの前部を右後輪7の右車軸11の外側部に回動自在に枢支し、該右後フレーム121Rの後部に右後横支持杆122Rの基部を固定し、該右後横支持杆122Rの先端部で右後輪7の後方位置に右後遊転輪123Rを回転自在に枢支している。そして、左右後フレーム121L・121Rの中途部に各々左右補助座席132L・132Rを設けている。
【0034】
従って、移植作業時に、座席120に着座した作業者は、苗搬送部5の上部横送り部5aの左右中央部の後方近くに位置することになり、座った楽な姿勢で容易に且つ効率よく苗搬送部5の上部横送り部5aへ甘薯苗Nを供給することができ、苗移植作業が容易に且つ能率よく行なえる。
【0035】
そして、座席120は左右水平制御用油圧シリンダ16が配置された機体左側の左後輪7の左車軸11の外側部に回動自在に枢支した左後フレーム121Lに装着した構成となっているので、座席120に着座した作業者の体重変動が機体の左右傾斜に影響を与えることが少なくて、良好な苗移植作業が行える。また、座席120の下部に機体が畝Dに沿って走行するように作用する畝ガイド輪装置125を装着したので、該畝ガイド輪装置125にて座席120に着座した作業者の体重が支持できて、更に、座席120に着座した作業者の体重が機体の左右姿勢に影響を与えることを防止でき、良好な苗移植作業が行える。
【0036】
また、苗搬送部5の上部横送り部5aの左右に各々左右補助座席132L・132Rを設けているので、作業者が複数人いる場合には、座席120と左右補助座席132L・132Rに作業者は座って、苗搬送部5の上部横送り部5aへの甘薯苗Nの苗供給を複数人で行なうことができ、苗移植作業が高能率で行える。
【0037】
また、座席120の左右側方に各々左右苗収納体133L・133Rを設けており、該左右苗収納体133L・133Rに甘薯苗Nを多数収容しておけば、座席120又は左右補助座席132L・132Rに着座した作業者は該左右苗収納体133L・133Rに収容した甘薯苗Nを取出して、能率よく苗搬送部5の上部横送り部5aへの甘薯苗Nの苗供給作業が行なえる。
【0038】
また、左右後フレーム121L・121Rを機体に対して、前部回動支点である左右車軸11・11回りに上動回動させる左右油圧シリンダー装置を設けて、機体旋回時には、該左右油圧シリンダー装置にて左右車軸11・11回りに左右後フレーム121L・121Rを上動回動させて、座席120、畝ガイド輪装置125及び左右後遊転輪123L・123Rを上動させる構成にすれば、操縦ハンドル2の機体後部に接地部材が無くなって、畝D終端部での機体旋回作業が容易に行なえる。
【0039】
尚、上記走行装置4は、四輪構成としたものであるが、左右一対の駆動輪のみの2輪構成でもよいし、前輪の替わりに畝上面を転動する鎮圧輪としてもよい。また、クローラー式の走行装置としてもよい。
【0040】
次に、苗植付け体6及び苗搬送部5について説明する。
左右苗植付け体6は、機体左右中央位置に配置されたハンドルフレーム23の左右両側に各々1つづつ設けられており、各々その苗保持具となる苗植付け作用部6aを昇降動させる駆動部と連結し、該苗植付け体4の苗植付け作用部6a(一対の苗植付け挟持具31)が、苗搬送部5により搬送されてきた苗に作用して苗を圃場に植付ける構成としたものである。
【0041】
苗植付け体6を駆動する駆動部は、ミッションケース9内から苗植付け具駆動用の動力を受けて伝動する伝動機構を内装する植付け伝動ケース32に設けている。図例のように植付け伝動ケース32は、その前部がミッションケース9の後部に連結しそこから後斜め上方に延びる第一ケース部32aと、この第一ケース部32aの上部左右両側部に各々左側方と右側方に延びる左右駆動軸33と、その左右駆動軸33に基部が外嵌し後斜め下方に延びる左右第ニケース部32bとを有する構成としている。これら第一ケース部32aから左右駆動軸33を経由して左右第ニケース部32b内に苗植付け体6を駆動するための動力を伝達する伝動機構を設けている。また、前記左右第ニケース部32bは、左右駆動軸33回りに回動自在及び左右移動自在に設けられている。従って、左右苗植付け体6及び苗搬送部5は、走行装置4に対してこの左右駆動軸33回りに回動自在に設けられており、左右苗植付け体6は各々左右位置調節自在で、左右苗植付け体6による植付け条間を調節できる構成となっている。
【0042】
ここで、その植付け条間を調節する機構について説明する。第一ケース部32aに基部が固定された中央支持体32cと左右駆動軸33の左右端部に基部が回転自在に遊嵌支持された左右支持体32dとの先端部に回転自在にリードカム軸32eを設け、左右第ニケース部32bには該リードカム軸32eのカム溝に係合する爪体を固定して、左右第ニケース部32bをリードカム軸32eに外嵌して設けている。そして、該リードカム軸32eは、中央支持体32cを境目にして中央支持体32cの右側と左側のカム溝を互いに逆傾斜した構成しており、リードカム軸32eの右端に固定して設けた調節ダイヤル32fを矢印イ方向に回した場合には、左右苗植付け体6は互いに近づいて植付け条間が狭くなり、調節ダイヤル32fを矢印ロ方向に回した場合には、左右苗植付け体6は互いに離れて植付け条間が広がるように構成している。
【0043】
即ち、左右苗植付け体6が苗搬送部5の下部横送り部5cから同時に苗を取出して各々が畝Dに植付ける構成では、調節ダイヤル32fを回して左右苗植付け体6の左右間隔が苗収容部26の2個分ずつ変更するようにすると、適切に同時2条植え形態で植付け条間調節して苗の植付けが行える。即ち、苗収容部26が10cm間隔のピッチで配置された苗搬送部5であれば、条間を40cm・60cm・80cmと謂うように調節することができる。
【0044】
また、左右苗植付け体6の植付け作動を180度位相をずらして千鳥植え形態にした場合には、調節ダイヤル32fを回して左右苗植付け体6の左右間隔が苗収容部26の1個分ずつ変更するようにすると、適切に千鳥植え2条植え形態で植付け条間調節して苗の植付けが行える。即ち、苗収容部26が10cm間隔のピッチで配置された苗搬送部5であれば、条間を40cm・50cm・60cm・70cm・80cmと謂うように調節することができる。
【0045】
また、第一ケース部32a内に内装した伝動機構には、苗植付け体6をその昇降動最上位の位置で或はその近傍位置で設定時間停止させる間欠駆動機構(図示せず)と、左右苗植付け体6及び苗搬送部5を作動停止させる植付クラッチ(図示せず)とを備える。間欠駆動機構によって停止する時間は、該間欠駆動機構が備える変速機構(図示せず)によって調節され、この調節によって左右苗植付け体6による苗植付株間が変更調節されるようになっている。
【0046】
ここで、左苗植付け体6の駆動構成を説明する。尚、右苗植付け体6は、左苗植付け体6と機体左右中央位置から左右対称に配置され同じ駆動構成で、同じ作動をする。
左苗植付け体6は、その駆動部としての駆動回転する駆動アーム34と連結して駆動される。駆動アーム34は、前記第ニケース部32bの後部右側部から突出し駆動回転する駆動軸35にセットボルト34aにより外れないように取り付けられている。そして、駆動アーム34の先端部に苗植付け体6の支持リンク部36の上端部を回転自在に連結し、その支持リンク部36の下端部に揺動リンク37の前端部を回転自在に連結している。揺動リンク37の後端部は、第ニケース部32bに前部が固定されて後方に延びる支持フレーム38の後端部に設けた支持軸39で回転自在に支持している。従って、苗植付け体6は、駆動アーム34が駆動回転すると、その先端部(下端部)の苗植付け作用部6aが、図1に示すような軌跡Tを描いて運動することになる。なお、図1に示すような軌跡Tは、機体に対して苗植付け作用部6aが描く運動軌跡(静軌跡)であり、軌跡T'は、設定した作業時速度で機体が前進走行したときの圃場に対して苗植付け作用部6aが描く運動軌跡(動軌跡)である。
【0047】
図6の苗植付け体6の拡大斜視図に示すように、苗植付け体6は連結軸40回りに回動連結される一対の支持部41と該支持部41の先端部に固着した苗を挟持する一対の苗植付け挟持具31と、支持部41の連結軸40に対して前記苗植付け挟持具31とは反対側に支持部41に固着した一対の苗植付け挟持具作動アーム42とから構成されている。尚、これらの支持部41、一対の苗植付け挟持具31及び一対の苗植付け挟持具作動アーム42は、機体側面視で若干前側に傾斜して上下方向に長い構成となっている。該苗植付け挟持具作動アーム42の上端部にはそれぞれ円板42aを設け、この円板42aがカム43の側面に当接している。連結軸を支持リンク部36に取り付けており、カム43の側面に設けた突部43aが円板42aに当接することにより一対の苗植付け挟持具作動アーム42の互いの間隔が広くなってひいては一対の支持部41が互いに連結軸40回りに回動して、一対の苗植付け挟持具31の間隔が広がるようになっている。従って、カム43により、一対の苗植付け挟持具31を苗を挟持したりその挟持を解除したりする構成となっている。尚、一対の支持部41の間には引張スプリング44を設けており、この引張スプリング44により一対の苗植付け挟持具31を互いに近づく方向へ付勢している。また、苗植付け挟持具31の対向する面にディンプルを設けて苗を挟持し易くしている。
【0048】
カム43は、駆動アーム34の先端側に固着されており、駆動アーム34と一体で回転するようになっている。従って、第2ケ−ス部32bからの駆動力でカム43が回動すると、植付軌跡T(T')の上死点付近の苗植付け体6への植付供給位置Aで、カム43の突部43aが苗植付け挟持具作動アーム42に当接して一対の苗植付け挟持具31の先端部が閉じる方向に動き、植付供給位置Aにある甘薯苗Nの蔓tの下端部(植付供給位置では甘薯苗が前後方向に向いているのでその後端部)を挟持する。そして、苗植付け挟持具31により苗を挟持したままで駆動アーム34の回転により植付軌跡T(T')の下死点付近まで苗植付け体6が苗を土壌内に埋め込みながらその先端が後方へ移動するように前後姿勢を前倒れ側に変えながら作動し、前記下死点付近でカム43の突部43aが苗植付け挟持具作動アーム42から離れ、一対の支持部41の間の引張スプリング44により付勢されて一対の苗植付け挟持具31の先端部が開く方向に動き、挟持していた苗を放して土壌内に移植するようになっている。尚、後述する苗搬送部5により甘薯苗Nを前後方向に向いた姿勢で植付供給位置Aへ供給するので、苗植付け体6が甘薯苗Nをそのまま前後方向に向いた姿勢で土壌内へ移植し、甘薯苗Nの蔓tを土壌面(畝)Dに対して傾斜した姿勢で移植するようになっている。尚、苗植付け体6が後下方に延びる植付軌跡T上を作動して植え付けるので、苗が前側に傾いた状態で植え付けられることとなる。
【0049】
そして、植付軌跡T(T')の下死点付近で開いて苗の挟持を解除した一対の苗植付け挟持具31は、前倒れ姿勢から鉛直姿勢になる側に前後姿勢を変えながら作動し、前方へ移動しながら上昇して土中から抜ける退出作動を行う。従って、苗植付け挟持具31は、土壌内へ突入する突入軌跡と土壌から土壌内から退出する退出軌跡とが近くなるので、圃場の植付穴を無闇に大きくすることなく苗の植付を適正に行える。
【0050】
また、一対の苗植付け挟持具31の左右外側面に突出する突条を設け、苗植付時に土壌内で苗の蔓の通路を確実に作って蔓を案内し、苗植付け挟持具31の上昇で前記突条に載った土を前記通路に落として植え付けた苗が持ち上がるのを防止するようにするとよい。
【0051】
ところで、植付け伝動ケース32の左第ニケース部32b内の伝動構成は、該左第ニケース部32bへの左駆動軸33からチェーン110を介して中継軸111へ伝動し、該中継軸111から一対の伝動ギヤ100,101を介して該第ニケース部32bから出力される駆動軸35へ伝動される構成となっている。また、駆動軸35から3個の伝動ギヤ101、112、113を介して左第ニケース部32bの右側部から突出し駆動回転する第二駆動軸114へ伝動される構成となっている。該第二駆動軸114は、駆動軸35と左右方向で同じ位置で駆動軸35よりも若干後側で上側に配置されている。この第二駆動軸114にも左苗植付け体6を駆動する駆動アーム34をセットボルト34aにより外れないように取り付けることができる。図7に示すように、第二駆動軸114に駆動アーム34を連結すると、第二駆動軸114が駆動軸35よりも後側及び上側に配置されているので、駆動軸35に駆動アーム34を連結した場合と比較して、揺動リンク37の姿勢が前後水平に近い領域で該リンク37上下方向に大きく揺動し、植付軌跡Tの前後方向に小さく上下方向に大きくなる。
【0052】
従って、駆動軸35と第二駆動軸114とに駆動ア−ム34を連結する駆動軸を変更することにより、植付軌跡Tを変更する植付軌跡変更手段が構成される。よって、食用等の甘薯を栽培するときなど、一個当たりの甘薯を大きく栽培したいときには、第二駆動軸114に駆動ア−ム34を連結して苗の植付姿勢の前傾を小さくして斜め植えにし、苗の根から実る甘薯のそれぞれが充分な養分を得られるようにする。一方、加工等の甘薯を栽培するとき等、一個当たりの甘薯の大きさが小さくても多数個の甘薯を栽培したいときには、駆動軸35に駆動ア−ム34を連結して苗の植付姿勢の前傾を大きくして船底植えにし、苗の根が多数本伸長しやすくして甘薯の個数を増やすようにする。このように、左苗植付け体6による苗の植付深さや植付姿勢等の植付方法を大きく変更することができる。
【0053】
次に、苗搬送部5について説明する。
苗搬送部5は、合成ゴムより成型された無端ベルト47を等間隔に配置された複数の隔壁48で区分けして甘薯苗Nを蔓tが前後方向に向く姿勢で収容する苗収容部26を苗搬送方向Cに複数形成し、該苗収容部26を機体上部側で右方向に移動する上部横送り部5aと、該上部横送り部5aにより移動されてきた苗収容部26を機体下方に移動する下降送り部5bと、該下降送り部5bにより移動されてきた苗収容部26を機体下部側で左方向に移動する下部横送り部5cと、該下部横送り部5cにより移動されてきた苗収容部26を機体上方に移動し前記上部横送り部5aの移動始端側に戻る上昇送り部5dとを備えており、苗収容部26を単一のループ状の移動経路(機体背面視で四角状の移動経路)に沿って移動するようになっている。
【0054】
また、上部横送り部5a及び下部横送り部5cは、左右後輪7間に配置され、上部横送り部5aの後端は、左右後輪7より後側の位置で操縦ハンドル2の左右中央部のハンドルフレーム23への取付け位置の前側近くに配置されている。従って、作業者は、操縦ハンドル2後側の左右中央位置で左右畝D間の畝溝上に配置された座席120に着座して該上部横送り部5aへ苗を供給する。前記移動経路は側面視で上部横送り部5aが後側に位置するように傾斜しており、苗搬送部5の後側にいる作業者の近い位置に上部横送り部5aの苗収容部26が配置され、作業者が上部横送り部5aの苗収容部26への苗供給作業を容易に行えるようにしている。
【0055】
そして、左右苗植付け体6は、前記下部横送り部5cにより移動されて左右植付供給位置Aへ移動された苗収容部26の苗を圃場に植付けるようになっている。また、左右苗植付け体6が苗を左右植付供給位置Aへ移動された苗収容部26から取出して畝Dに植付ける1行程の作業(植付軌跡T(T')の1行程)で、苗搬送部5は苗収容部26を2つ分横送りする連動機構になっているので、左右苗植付け体6は左右植付供給位置Aへ移動された苗収容部26から各々苗を順次取出して畝Dに植付けることができる。尚、前記下降送り部5bには、苗が落下しないように苗収容部26内に苗を案内する苗落下防止板45をその上部で支持部材46から支持して設けている。
【0056】
苗収容部26は、合成ゴムより成型された無端ベルト47を等間隔に配置された複数の隔壁48で区分けした前後に長い樋状の形態で、上部横送り部5aで苗Nを載せる受け面となる受け板面26aを備え、上部横送り部5aで上方に開放部を有する形態となっている。尚、苗収容部26の受け板面26aは、上部横送り部5aに位置するときに後側が下位になるように傾斜しており、苗搬送部5の後側にいる作業者が上部横送り部5aの苗収容部26への苗供給作業を容易に行えるようにしている。
【0057】
また、苗収容部26は、前後にも開放された形状であるが、後端部には苗Nの蔓tの後端部を保持するクリップ49を備えている。このクリップ49は、苗収容部26の左右方向中央位置に設けられ、該苗収容部26と一体で受け板面26aから上に突出する左右一対の挟持体50,52で構成されている。尚、前記左右一対の挟持体50,52は、弾性のあるゴムで構成され、挟持する苗Nの蔓tを傷めないようにしている。左右一対の挟持体50,52のうち、左側の挟持体50は、正面視又は背面視で内部に空間を有する中空状態になっており、上面50aが他方(右側)の挟持体52側にいくにつれて低くなる若干傾斜した平面状に構成されると共に、右側の挟持体52側の側面50bが鉛直方向に向く平面の上下中央に右側の挟持体52側と反対側(左側)に屈曲して右側の挟持体52との間に若干の空間を構成する苗保持部分50cを備えた構成となっている。前記右側の挟持体52は、屈曲する一枚の板状で構成され、上端部に下にいくにつれて左側の挟持体50側に近づくように傾斜する傾斜部分52aと該傾斜部分52aの下に続く鉛直方向に向く平面状の側面52bとを備えている。作業者が上部横送り部5aでクリップ49へ苗を供給するとき、左側の挟持体50の上面50aと右側の挟持体52の傾斜部分52aとで甘薯苗Nの蔓tを左側の挟持体50の側面50bと右側の挟持体52の側面52bとの間に供給しやすくしている。そして、作業者が苗Nを下方に押し込むことにより、右側の挟持体52が左側の挟持体50と離れる側(右側)に撓み、苗Nの蔓tが左側の挟持体50の苗保持部分50cに供給されると苗が左右一対の挟持体50,52で挟持されて固定されたこととなる。尚、右側の挟持体52は、苗Nが前記苗保持部分50cに供給されたとき、この苗保持部分50cの左右一対の挟持体50,52の間隔より苗Nの蔓tの径が大きいため、弾性のあるゴムで構成される右側の挟持体52が左側の挟持体50側に付勢され蔓tに挟持力が作用する。
【0058】
尚、下降送り部5bでの苗の搬送時に、苗が苗落下防止板45に擦られて該苗Nを傷めるおそれがある。そこで、図9に示すように、苗収容部26の側板部48にゴム製の弾性板53を取り付けることにより、下降送り部5bで該弾性板53が苗落下防止板45に当接して折り曲げられ、弾性板53により苗収容部26の開放部を覆うことができ、苗が苗落下防止板45に接触するのを防止することができる。
【0059】
そして、この苗収容部26が左右方向に連続して形成された無端ベルト47をチェン54に取り付け、そのチェン54を、機体上部側の左右に各前後一対づつ設けたスプロケット55,56と、機体下部側の左右に各前後一対づつ設けたスプロケット57,58とに巻きかけている。機体上部側の左右のスプロケット55,56は、支持フレーム38に固着した支持部材46で支持した軸59,60に取り付けている。機体下部側の左右のスプロケット57,58は、支持フレーム38に固着した支持プレート61で支持した軸62,63に取り付けている。そして、上部右側のスプロケット56を駆動すると、苗収容部26が設定搬送方向Cに移動するよう苗搬送部5が駆動する構成となっている。そして、苗搬送部5の駆動部64は、揺動リンク37と一体に上下揺動する連動リンク65の先端部と連動ロッド66を介して連動連結している。また、左右苗植付け体6の各苗植付け作用部6aが苗を挟持するときから下降するまでは苗収容部26が停止して、それ以外のときに苗収容部26が移動するよう、苗搬送部5が間欠駆動するように設けている。
【0060】
苗搬送部5の駆動部64の具体的な構造は、例えば、図5に示すようなものとしている。まず、支持部材46で支持した軸60を上部右側のスプロケット56を一体回転するよう取り付けている軸67の後部と軸継手を介して連結し、この軸67に一体回転するよう取り付けた突起68a付きの従動ディスク68を取付ける。そして、この従動ディスク68の後側に駆動アーム69を軸67に回転自在に取付け、この駆動アーム69の先端部に前記連動ロッド66の上端部を回動自在に取付ける。また、駆動アーム69には、従動ディスク68の突起68aに係合する爪70を取り付けていて、この爪70は、駆動アーム69が苗搬送部5の設定搬送方向Cに作動させるようにスプロケット56を駆動回転させる方向に回動するとき(図5では駆動アーム69が上動するとき)には、従動ディスク68の突起68aに係合固定されて従動ディスク68を一体回転させる。反対方向に回動するとき(図5では駆動アーム69が下動するとき)には、従動ディスク68の突起68aに係合しても逃げて従動ディスク68を一体回転させないというように、ラチェット機構を構成している。そして、従動ディスク68を時計回り及び反時計回りの回り止めとして従動ディスク68の突起68aに係合する二つの爪71を設けている。なお、従動ディスク68を一体的に回転するように駆動アーム69が回動すると、前記ラチェット機構を構成する駆動アーム69の爪70が従動ディスク68の突起68aに係合するのに先行して、駆動アーム69と一体に設けた回り止め解除カム72が、従動ディスク68の一体回動を阻止するように回り止め作用をする爪71の先端部を従動ディスク68の突起68aと係合しない位置に移動させるようになっている。そして、駆動アーム69がそのストローク上限位置まで回動して従動ディスク68が設定角度(図5では90度)回動されると、回り止め解除カム72が前記回り止め用の爪71から外れて、該回り止め用の爪71は再び、従動ディスク68の突起68aと係合して従動ディスク68の回転が固定される。
【0061】
よって、左右苗植付け体6の各苗植付け挾持具31が苗を挟持して下降し土壌中に植付けるときには苗収容部26が停止しているので、苗が円滑に苗収容部26から取り出されて適確に苗を圃場に植付けることができる。このように、左右苗植付け体6又は該左右苗植付け体6に連結して動作する部材と前記苗搬送部5の駆動部64を連動連結した構成としているため、この苗移植機は、左右苗植付け体6と苗搬送部5の駆動タイミングを容易にとることができ、しかも苗搬送部5の駆動構成を簡潔なものにできる利点がある。
【0062】
また、下降送り部5bから前記上昇送り部5dに移行する間に機体下部側で苗収容部26を左右水平状に移動する下部横送り部5cを設け、該下部横送り部5cに左右植付供給位置Aを設けている。従って、下降送り部5bから上昇送り部5dに移行する間(図示例では、下部右側スプロケット58と下部左側スプロケット57とで移動される区間)で、下部横送り部5cにより苗収容部26が機体下部側で左右水平状に移動され、ここで苗収容部26に収容された苗Nを左右苗植付け体6が圃場に植付ける。よって、組付け時のずれ等によって左右苗植付け体6の苗Nへの植付け作用時における苗収容部26の位置がずれても、苗植付け体6は、移動経路中最下端に移動した状態で且つ同じ姿勢の状態にある苗収容部26の苗Nを植付けられることになり、苗植付け状態の変化を極力少なくできる。
【0063】
特に、苗収容部26を苗搬送方向Cに複数形成した無端ベルト47を、上部横送り部5aと下降送り部5bと下部横送り部5cと上昇送り部5dにより、機体背面視で四角状の移動経路としたので、作業者は機体左右方向に長く配置された上部横送り部5aで甘薯苗Nを苗収容部26へ供給する作業を容易に行なうことができ、また、下部横送り部5cは機体左右方向に長く配置されているので、左右苗植付け体6の左右間隔を変更して植付け条間を変更する際に条間調節の幅を広くすることができる。また、上記の構成により、1本の無端ベルト47で2条分の苗Nを左右苗植付け体6に供給することができて、簡潔な構成の2条植え甘薯苗移植機を得ることができる。
【0064】
また、機体背面視で四角状の移動経路とした無端ベルト47よりなる苗搬送部5の内方空間部に、左右第ニケース部32bや左右苗植付け体6及びハンドルフレーム23を設け、更に、第一ケース部32aや左右第ニケース部32bの下方位置にハンドルフレーム23を設けたので、機体を簡潔でコンパクトな構成とすることができ、小型軽量の苗移植機を得ることができて、機体の操縦性や植付け作業が良好となり、能率良く良好な苗移植作業が行える。
【0065】
苗搬送部5の前側から上方にかけて、植付け伝動ケース32の第一ケース部32aから苗載台支持フレーム81を介して苗載台82を設けている。この苗載台82前側は甘薯苗Nを多数収容したコンテナKを載置する受け台82aになっており、苗載台82後側は甘薯苗Nを載置できる左右側壁82bを有する受け板面部82cになっている。そして、受け板面部82cは苗搬送部5の上方に位置し、受け板面部82cの左右中央部には前方に切り欠かれた切欠き部82dが設けられている。
【0066】
従って、作業者は苗載台82前側の受け台82aに甘薯苗Nを多数収容したコンテナKを載置し、苗載台82後側の受け板面部82c上に甘薯苗Nを前後方向に向けた状態で多数載置しておく。そして、作業者は操縦ハンドル2後側の左右中央位置で左右畝D間の畝溝上に配置された座席120に着座して、該苗載台82後側の受け板面部82c上に載置された甘薯苗Nを取り、上部横送り部5aの各苗収容部26へ苗を供給して移植作業をする。この受け板面部82c上に載置された甘薯苗Nを取って上部横送り部5aの各苗収容部26へ苗を供給する際に、受け板面部82cは苗搬送部5の上方に位置し、且つ、受け板面部82cの左右中央部には前方に切り欠かれた切欠き部82dが設けられているので、作業者は容易に能率良くこの苗供給作業を行なうことができて、苗移植作業が容易で且つ効率良く行える。
【0067】
また、畦D終端部で機体を旋回する際に、受け板面部82c上に載置された甘薯苗Nが少なくなっている場合には、苗載台82前側の受け台82aに載置しているコンテナKから甘薯苗Nを取出して、受け板面部82c上に甘薯苗Nを載置する。また、コンテナK内の甘薯苗Nが無くなった場合には、空のコンテナKを機体から降ろして、甘薯苗Nを多数収容した新しいコンテナKを受け台82aに載置する。
【0068】
苗搬送部5の後側には、ミッションケース9内の伝動機構を切り替えて走行装置4の走行速度を有段変速操作できる変速レバー83をミッションケース9の位置から後側に延ばして設けている。この苗移植機1は、前部に機体を走行させる走行装置4と、所定の搬送経路で苗を搬送する苗搬送部5と該苗搬送部5によって搬送されてきた苗を圃場に植付ける左右苗植付け体6と後部に操縦ハンドル2とを備えているが、走行装置4から前記苗搬送部5の上部横送り部5a、下降送り部5b、下部横送り部5c及び上昇送り部5dとで囲まれる空間内を通過して苗搬送部5の後側に延びる操作レバ−である変速レバー83及び前記ハンドルフレーム23を設けた構成となっている。すなわち、変速レバー83及びハンドルフレーム23は、苗搬送部5の所定のループ状の搬送経路内を通過している。
【0069】
左右苗植付け体6の後方には、左右一対の鎮圧輪84を各々設けている。この鎮圧輪84は、遊転輪であり、土壌面に接地して植え付けた苗の上方乃至左右側方の土壌を鎮圧するようになっており、支持フレーム38の後端部から鎮圧輪支持フレーム85を介して設けられている。従って、この左右一対の鎮圧輪84の接地により、植付け伝動ケース32の各駆動軸33回りに回動する左右第ニケース部32bに各々装着された左右苗植付け体6及び苗搬送部5が支持され、土壌面(畝)Dの凹凸に追従して左右第ニケース部32bに各々装着された左右苗植付け体6及び苗搬送部5が揺動して土壌面(畝)Dに対して所定の高さに維持されるようになっている。尚、左右第ニケース部32bに各々装着された左右苗植付け体6及び苗搬送部5の自重が鎮圧輪84に作用するので、鎮圧輪84により充分な鎮圧作用を得ることができる。また、図1に示すように、左右苗植付け体6の植付軌跡Tの上方に鎮圧輪84が配置されており、鎮圧輪84と植付けた苗Nとの位置関係が近づくので密接となり、鎮圧輪84による鎮圧を適正に維持でき鎮圧効果を良好に得ることができる。更に、左右苗植付け体6を各々装着している左右第ニケース部32bに、左右苗植付け体6にて植付けた苗の上方乃至左右側方の土壌を鎮圧する鎮圧輪84を設けているので、苗植付け条間調節により左右苗植付け体6を左右移動調節すると、その左右移動調節に連動して同じ量だけ鎮圧輪84も移動するので、苗植付け条間調節が容易で、且つ、苗植付け調節後の苗植付け及び鎮圧作用が適切に行えて、良好な苗移植作業が行える。
【0070】
以上により、この甘薯苗移植機は、左右の前輪8及び後輪7により2つの畝Dをまたいだ状態で走行装置4により機体は自走し、その自走する機体の苗搬送部5の上部横送り部5aに機体左右中央で操縦ハンドル2の後側に位置して2つの左右畝D間の畝溝上に配置された座席120に着座した作業者が甘薯苗Nを供給する。
【0071】
苗搬送部5は供給された苗Nを搬送し、そして、苗搬送部5によって左右植付供給位置Aへ搬送されてきた苗Nを左右苗植付け体6が各々圃場に植付ける。苗搬送部5は、苗収容部26を苗搬送方向Cに複数備え、この苗収容部26に甘薯苗Nがその蔓tが前後方向に向く姿勢で収容される。上部横送り部5aにより機体上部側で左右一方向に移動される苗収容部26に作業者が苗Nを供給するわけであるが、作業者は苗Nの蔓tの下端部をクリップ49に供給し苗を苗収容部26に固定する。苗が供給された苗収容部26は、上部横送り部5aに続いて下降送り部5bにより機体下方に移動される。該下降送り部5bにより移動されてきた苗収容部26は、下部横送り部5cを経由して上昇送り部5dにより機体上方に移動されて前記上部横送り部5aの移動始端側に戻る。
【0072】
左右苗植付け体6は、その各苗植付け作用部6aが駆動部によって昇降動し、下降送り部5bにより下部横送り部5cの左右植付供給位置Aへ移動されてきた苗収容部26に収容された苗Nの後端部に該苗収容部26の後側で作用して苗を圃場に植付ける。このとき、苗Nが苗収容部26のクリップ49に挟持され固定されているが、このクリップ49の挟持力より左右苗植付け体6の苗植付け挾持具31の挟持力の方が大きいため、左右苗植付け体6が各々植付軌跡Tに沿って苗を後側に移動させることにより苗Nの蔓tがクリップ49から外れるようになっている。
【0073】
この甘薯苗Nを移植するとき、作業者が苗Nの蔓tの下端部を苗搬送部5の上部横送り部5aにある苗収容部26のクリップ49へ固定させて供給するが、曲がっている蔓tの下端が下側へ向く状態で供給すると、その苗が苗搬送部5により搬送されて植付供給位置Aで蔓tの下端が上側へ向く状態となり苗の葉が蔓に対して上側に向く。そして、苗植付け体6によりその姿勢のままで苗を土壌内に移植する。従って、苗植付け体6の苗の土壌内への搬送行程が単純であるため蔓が折れ曲がっりねじれたりしにくく移植精度が向上すると共に、傾斜させた蔓に対して葉が上側に集中的に向けられた状態で甘薯苗を移植できる。また、上下に延びる一対の苗植付け挟持具31が植付供給位置Aで前側に傾斜した状態で上側へ曲がった蔓tの下端を挟持するので、苗植付け挟持具31の向きを曲がった蔓tの下端の向きに対して垂直方向に近い状態にすることができ、植付供給位置Aで苗の位置が多少ずれても苗の挟持の確実化、安定化を図ることができ、適正な姿勢で苗を植え付けることができ、安定した苗の移植を行える。
【0074】
よって、傾斜させた蔓tに対して葉が上側に集中的に向けられた状態で甘薯苗Nを移植できるので、移植された苗の葉は土壌の外に突出して太陽光等の光を受光することができ、根の伸長も旺盛になり良好な成育が行え甘薯の栽培を旺盛にできる。また、蔓tの特に曲がりやすい蔓の下端の向きにより蔓の軸心に対する葉の向きを判別して移植するので、この判別が容易となり、クリップ49へ苗を供給する作業を容易に行え、作業者の苗収容部26への苗供給作業の作業能率が向上し、移植作業能率を向上させるべく苗搬送部5を高速で作動させることができ、苗搬送部5の苗搬送作業の作業能率の向上を図ることができる。
【0075】
90は左右薬剤散布装置であって、一般的な薬剤タンク91と該薬剤タンク91内の薬剤を所定量ずつ繰出す繰出し装置92と該繰出し装置92にて繰出された薬剤を植付けた苗N近くの畝D上面に案内して散布する薬剤案内パイプ93により構成されており、各々左右の鎮圧輪84を支持する左右支持フレーム38に支持固定部材94にて装着されている。尚、繰出し装置92は電動モータにて駆動され、車速や株間変更に連動して繰出し装置92の作動が変更されて、植付けた苗Nに対して適切に薬剤を散布する構成となっている。
【0076】
従って、左右苗植付け体6を各々装着している左右第ニケース部32bに、左右苗植付け体6にて植付けた苗の上方乃至左右側方の土壌を鎮圧する鎮圧輪84を設けているので、苗植付け条間調節により左右苗植付け体6を左右移動調節すると、その左右移動調節に連動して同じ量だけ鎮圧輪84も移動し、左右薬剤散布装置90も移動するので、苗植付け条間調節が容易で、且つ、苗植付け調節後の苗植付け及び植付けた苗に対する鎮圧作用及び植付けた苗に対する薬剤散布が適切に行えて、良好な苗移植作業が行える。
【0077】
図10は左右鎮圧輪84部の一部断面背面図であるが、この苗移植機は、回生充電機能を有する電動モータ150にて鎮圧輪84を駆動回転し、また、鎮圧輪84の非駆動時には機体の進行に伴う鎮圧輪84の接地による回転から回生充電するジェネレータとして機能して、ハイブリッド苗移植機としている。
【0078】
即ち、鎮圧輪支持フレーム85の下端部に電動モータ150を固定し、該電動モータ150を内包するように内部が空洞になっている合成樹脂製の鎮圧輪84を装着している。なお、151は合成樹脂製の蓋体であって、鎮圧輪84の内部空洞部を密閉して、鎮圧輪84の内部に土や水が入らないようにしたものである。
【0079】
次に、電動モータ150による鎮圧輪84の駆動構成を説明すると、電動モータ150のモータ軸152に駆動ギヤ153を装着し、該駆動ギヤ153の周囲に遊星ギヤ154を配置して、該遊星ギヤ154を鎮圧輪84の内部に形成したリングギヤ155に噛合させている。従って、電動モータ150にて駆動されるモータ軸152に装着された駆動ギヤ153から遊星ギヤ154を介してリングギヤ155に回転動力が伝達されて、電動モータ150にて鎮圧輪84が駆動回転される構成となっている。即ち、電動モータ150のモータ軸152と鎮圧輪84の回転中心が同軸となる遊星ギヤ駆動方式としたので、鎮圧輪84の駆動構成をコンパクトで簡潔な構成とすることができる。
【0080】
なお、電動モータ150と機体に搭載したバッテリとの間を繋ぐ導線は、鎮圧輪支持フレーム85をパイプ材にて構成して、鎮圧輪支持フレーム85内部空間を通して配線している。従って、作業時に配線の損傷を防止することができると共に、配線が剥き出しになっていると植付けた苗に接触したり絡んだりすることがあるが、そのような事態を防止できて、良好な苗移植作業が行なえる。
【0081】
一方、電動モータ150が回生充電機能(ジェネレータ)として働く場合は、機体の進行に伴って、接地している鎮圧輪84が回転し、その回転がリングギヤ155、遊星ギヤ154及び駆動ギヤ153を介してモータ軸152を回転させ、電動モータ150が発電してバッテリーを充電する。なお、操縦ハンドル2近傍に配置した操作スイッチ156のON操作にて電動モータ150を作動させて鎮圧輪84を駆動し、操作スイッチ156のOFF操作にて電動モータ150を非作動状態にして回生充電機能(ジェネレータ)として作用させてバッテリーを充電する構成としている。
【0082】
従って、圃場が湿地で圃場条件が悪い場合には、操作スイッチ156のON操作にて電動モータ150を作動させて鎮圧輪84を駆動し、鎮圧作用を適切なものとすると共に、機体推進力の補助として作用させて左右後輪7のスリップによる推進力の低下をカバーして、適切な苗移植作業が行える。
【0083】
また、圃場条件が良い場合や下り傾斜地での苗移植作業時には、操作スイッチ156のOFF操作にて電動モータ150を非作動状態にして回生充電機能(ジェネレータ)として作用させてバッテリーを充電する。
【0084】
このようにして、エネルギーの使用効率を上げたハイブリッド苗移植機とすることにより、圃場適応性が向上して適切な苗移植作業が行えると共に、低燃費の苗移植機を得ることができ、農作業のコストダウンが図れる。
【0085】
なお、植付けた苗を検出するセンサを設けて、苗の側方を鎮圧輪84が通過する時だけ、鎮圧輪84を電動モータ150にて駆動する構成にすると、苗の側方を鎮圧輪84が通過する時は鎮圧輪84が駆動されて回転する為に鎮圧力が強くなり苗の鎮圧作用が増して適切な鎮圧が行なえて良好な苗移植作業が行なえる。また、苗と苗との間を通過する時は、電動モータ150は作動せず発電作用状態となり、エネルギー回生が行なえる。
【0086】
最後に、他の実施例である甘薯苗移植機を図11及び図12に基づいて説明する。
この実施例で、車体は、前輪206と後輪207を軸装した四輪走行形態で、各車軸208、209を車軸ブラケット210、211に対して上下に移動させて着替えることによって、車高変更可能に構成し、各車軸208、209に対して前輪206、後輪207を左右に移動させて着替えることによってトレッド変更可能に構成して、苗植付作業形態に対応する構成としている。車体フレーム203の上側には甘薯苗Nを収容したコンテナKを載置する適数段の苗棚212を設け、この後側の支枠213上に供給する甘薯苗Nを載置する苗受台214を後下り傾斜に傾斜角度変更調節可能に設け、運転作業者がこの苗受台214から苗を一株毎取出しながら、苗植嘴202へ供給して該苗植嘴202で挟持させるように構成している。この車体フレーム203の後端部に門形状の支持フレーム215を設け、この支持フレーム215に、左右両端から後方へ突出する操縦ハンドル216を設けると共に、植付フレーム205を装着する取付ヒッチ217を左右横方向へ移動可能に取付ける。
【0087】
ここにおいて、この移植機は、植付ハンドル201の操作によって苗植嘴202を車体フレーム203に対して下降して苗植付作用を行わせると共に、鎮圧輪204を押圧してこの苗植嘴202によって苗植された土壌面を鎮圧することを特徴とする簡易移植機の構成とする。車体フレーム203を間歇的に推進させながら走行停止時に、作業者が植付ハンドル201を押し下げると、苗供給を受けた苗植嘴202が下降して土壌面に所定深さの植付穴を形成すると共に、この植付穴に苗根元部を植付ける。この苗植付作用の直後に鎮圧輪204を押圧して植付穴の外側の土壌面を鎮圧し、この植付穴を埋めるようにして、苗の植付姿勢を支持安定させる。
【0088】
又、前記植付ハンドル201、苗植嘴202、及び鎮圧輪204を有した植付フレーム205を、車体フレーム203に対して左右方向へ移動可能に設けたことを特徴とする。車体フレーム203、及びこの車輪位置に対して、苗植付位置を左右横方向へ移動させるときは、これら植付ハンドル201や、苗植嘴202、及び鎮圧輪204等を構成している植付フレーム205を横移動することによって、植付位置をオフセットしたり、植付条間隔を変更することができる。
【0089】
前記取付ヒッチ217は、ボルトハンドル218の操作によって弛め締めして、支持フレーム215に対して横移動して、苗植付条位置を設定することができると共に、支持フレーム215に対して後方へ回動させて、後下り傾斜角度を変更して苗植嘴202の苗植姿勢を調節することができる。この取付ヒッチ217には、苗植嘴202を有した植付ハンドル201の基部を昇降案内する植付フレーム205を取付ける。又、この植付フレーム205の上部には、植付ハンドル201を上昇側へ弾発する上昇スプリング219、及びこの植付ハンドル201の上昇復帰位置を停止するストッパー220をボルトハンドルによって上下位置変更調節可能に設ける。又、この植付フレーム205の下端部には鎮圧輪204を軸支221した鎮圧アーム222を上下回動自在に支持223している。又、この植付フレーム205の下端前部には、接地ロール224をロールアーム225によってローリング自在に支持する。車体前進時は、この接地ロール224によって鎮圧した土壌面に苗植嘴202を作用させて苗植付を行わせ、この苗植付位置の左右両側部土壌面を後側の鎮圧輪204で鎮圧して、苗植付穴跡を埋めて、苗植付姿勢を安定させるものである。このような植付フレーム205は、前記取付ヒッチ217に対してボルトハンドル226の回動操作によって上下移動調節可能に設け、これら苗植嘴202や、鎮圧輪204等の装着高さを調節することができる。
【0090】
前記植付ハンドル201に取付けた苗植嘴202は、このハンドル201の把持部に設ける開閉レバー227をスプリング228に抗して把持操作することによって前後に開き、上昇位置で開閉レバー227を把持操作して苗植嘴202を開いた状態で甘薯苗Nを供給して、把持操作を解除すると苗植嘴202が閉じて甘薯苗Nを挟持する。そして、この苗植嘴202が下動して土壌中に突入した時に作業者が開閉レバー227を握って苗植嘴202を前後に開いて苗を離して植付けるものである。なお、この開閉レバー227の握り操作を止めると苗植嘴202はスプリング228によって閉鎖される。
【0091】
前記鎮圧アーム222の後端部には、鎮圧輪204を軸支部221によって前後移動調節可能に設けるが、この軸支部221にはロッド230を支持させて、このロッド230の上端部を植付ハンドル201のガイドリング231に嵌合支持させる。このガイドリング231とロッド230下部の受座232との間にはスプリング233を嵌合させる。この植付ハンドル201を押し下げて、苗植嘴202を下降させ苗植付を行わせるとき、この下降操作域でスプリング233を介してロッド230を押圧して、鎮圧輪204を土壌面に押圧鎮圧する。苗植嘴202と鎮圧輪204の下降は、土壌面の硬軟度や、植付穴の形成深さ等によって異なることが多く、このような作動差はスプリング233によって吸収される。
【0092】
280は灌水装置の送水ポンプであって、基部が植付フレーム205に固定されて、そのピストン280aが上方に向けて配置されている。そして、該ピストン280aの上端は、植付ハンドル201の下動操作でそのフレーム部201aと接当して、植付ハンドル201の下動操作にてピストン280aが下動して水が送水される構成となっている。なお、280bは、ピストン280aを上動復帰させる復帰用付勢バネである。
【0093】
従って、灌水装置の送水ポンプ280のピストン280a上端を植付ハンドル201の下動操作で直接そのフレーム部201aが作動させる構成であるから、簡潔な構成で且つ灌水タイミングと植付けタイミングが合致し、適切な苗への灌水が行なえて良好な移植作業が行なえる。また、送水ポンプ280基部の植付フレーム205に対する取付け位置を上下方向に変更することにより、ピストン280aの上端位置が植付ハンドル201のフレーム部201aに接当する位置を変更することができて、灌水タイミングを容易に且つ適切に調節することができる。
【0094】
281は灌水装置の水タンクであって、機体側面視で前輪206と後輪207間で且つ平面視で機体の左右中央部の車体フレーム203上に載置されている。そして、上記の送水ポンプ280は、給水パイプ282を介して該水タンク281内の水を吸出して灌水パイプ283を介して苗植嘴202が圃場に苗を植付ける時に苗植嘴202部に水を放水して、甘薯苗Nに灌水する構成となっている。
【0095】
従って、移植作業による灌水にて水タンク281内の水の量が大きく変動する為に水タンク281の重量変動は激しいが、この重量変動の大きい水タンク281を機体側面視で前輪206と後輪207間で且つ平面視で機体の左右中央部の車体フレーム203上に載置したので、その重量変動が機体に及ぼす影響を極力小さくできて、機体は良好な走行性能を発揮し良好な苗移植作業が行なえる。
【0096】
苗植作業は、畝A間の溝部Bに前輪206、後輪207を位置させて案内走行させながら行う。この車体走行は、操縦ハンドル216により推進させて一定間隔毎前進させて停止し、この停止時に植付ハンドル201の操作で苗植付を行う間歇的走行停止時の植付形態である。運転作業者は、苗受台214上の苗を一株取して苗植嘴202に挟持させて、植付ハンドル201を押し下げると、この苗植嘴202が畝面Aに挿込まれ、ここで開閉レバー227を引くと、苗植嘴202が開いて挟持していた苗を離して植付ける。この植付ハンドル201の押下操作終端においてスプリング233を介して鎮圧輪204該植付穴後側部の畝面Aの左右両側部を鎮圧して培土し易い形態とする。ここで植付ハンドル201の押下を解除すれば、上昇スプリング219によって苗植嘴202が上昇されて、ストッパー220の位置に復帰して停止する。ここで操縦ハンドル216に持替えて車体を前方Fへ一定間隔推進して停止し、次の苗植付作用を行う。このときの間歇時推進時には、接地ロール224が苗植付直前の畝面Aを押圧して軽く一定高さに均平すると共に、苗植付直後の植付穴の左右両側部の土壌を鎮圧輪204によって苗根元側へ埋戻すように培土鎮圧して、苗植付姿勢を支持安定させる。植付ハンドル201の押下げによって、この鎮圧輪204は、一旦畝面A下に適宜深さに押込まれるが、植付ハンドル201を上方へ復帰すると、この鎮圧輪204の鎮圧力が解除されるため、通常の鎮圧作用を行うこととなる。このため、畝面A土壌が硬い等の条件によって培土し難いときは、苗植ハンドル201の押下操作時に鎮圧輪204を強く押圧させて、この畝面Aに食い込ませるように押圧させておくことによって、車体推進時におけるこの鎮圧輪204による苗植付穴の培土作用を効果的に行わせることができる。
【符号の説明】
【0097】
2 操縦ハンドル
4 走行装置
5 苗搬送部
5a 上部横送り部
5b 下降送り部
5c 下部横送り部
5d 上昇送り部
6 苗植付け体
7 左右後輪
23 機体フレーム
26 苗収容部
32b 苗植付け体6の駆動機構
120 座席
121L (左)後フレーム
121R (右)後フレーム
123L 左後遊転輪
123R 右後遊転輪
125 畝ガイド輪装置
128 電動モータ
130 ガイド輪(車輪)
131 操作スイッチ
132L 左補助座席
132R 右補助座席
133L (左)苗収納体
133R (右)苗収納体
C 苗搬送方向
D 畝
N 苗(甘薯苗)

【特許請求の範囲】
【請求項1】
走行装置(4)に苗搬送部(5)と該苗搬送部(5)にて搬送された苗を取出して圃場に植付ける苗植付け体(6)を設けた苗移植機において、苗搬送部(5)に苗(N)を前後方向に向く姿勢で収容する苗収容部(26)を苗搬送方向(C)に複数設け、該苗収容部(26)を機体上部側で左右方向一側方に向けて移動する上部横送り部(5a)と、機体下部側で左右方向他側方に向けて移動する下部横送り部(5c)とを設け、苗植付け体(6)を機体左右方向に複数個間隔をあけて配置して設け、該複数個の苗植付け体(6)が下部横送り部(5c)の苗収容部(26)から苗を取出して圃場に植付ける構成とすると共に、苗搬送部(5)の上部横送り部(5a)に対向して作業者が着座する座席(120)を機体正面視で左右最外側にある前記複数個の苗植付け体(6)の間に設けたことを特徴とする苗移植機。
【請求項2】
苗収容部(26)を機体上部側で左右方向一側方に向けて移動する上部横送り部(5a)と、該上部横送り部(5a)により移動されてきた苗収容部(26)を機体下方に移動する下降送り部(5b)と、該下降送り部(5b)により移動されてきた苗収容部(26)を機体下部側で左右方向他側方に向けて移動する下部横送り部(5c)と、該下部横送り部(5c)により移動されてきた苗収容部(26)を機体上方に移動し前記上部横送り部(5a)の移動始端側に戻る上昇送り部(5d)とを備えて、苗収容部(26)をループ状の移動経路に沿って移動することを特徴とする請求項1記載の苗移植機。
【請求項3】
機体フレーム(23)を苗搬送部(5)のループ状移動経路内部を貫通して後方に向けて設け、該機体フレーム(23)後部に操縦ハンドル(2)を設けると共に、苗搬送部(5)のループ状移動経路内部に複数個の苗植付け体(6)及び該複数個の苗植付け体(6)の駆動機構(32b)を設けたことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の苗移植機。
【請求項4】
基部を機体に取付けた後フレーム(121L)に座席(120)を設け、該座席(120)の下方に車輪(130)を設けたことを特徴とする請求項1から請求項3の何れか1項に記載の苗移植機。
【請求項5】
座席(120)の下方に設けた車輪(130)が隣接する畝(D)間の畝溝を転動する畝ガイド輪装置(125)のガイド輪(130)であることを特徴とする請求項4に記載の苗移植機。
【請求項6】
車輪又はガイド輪(130)を電動モータ(128)で駆動する構成とし、該電動モータ(128)を作動状態及び非作動状態に切替える操作スイッチ(131)を設けたことを特徴とする請求項4又は請求項5記載の苗移植機。
【請求項7】
後フレーム(121L・121R)に、左右後輪(7)各々の後方に位置する左右後遊転輪(123L・123R)を回転自在に設けると共に、苗搬送部(5)の上部横送り部(5a)の左右側方に位置する左右補助座席(132L・132R)を設けたことを特徴とする請求項4から請求項6の何れか1項に記載の苗移植機。
【請求項8】
座席(120)の側方に苗収納体(133L・133R)を設けたことを特徴とする請求項1から請求項7の何れか1項に記載の苗移植機。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate


【公開番号】特開2011−67136(P2011−67136A)
【公開日】平成23年4月7日(2011.4.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−220959(P2009−220959)
【出願日】平成21年9月25日(2009.9.25)
【出願人】(000000125)井関農機株式会社 (3,813)
【Fターム(参考)】