説明

薄型スイッチ

【課題】本発明は、薄型でスイッチ動作を行う電極板同士の張り付きが無く、常に安定した動作を発揮する薄型スイッチを提供する。
【解決手段】本発明の薄型スイッチは、両面に粘性を有するとともに、剥離可能なシール材8を付着し、一部に角落部2aを設けた被貼付体に貼付するための四角形状の粘着体2と、この粘着体2に積層した前記角落部に対応する位置に空気流通用の孔3aを有する導体金属により形成した四角形状で薄い一方の電極板3と、四角形状で、中央部に四角形状の角穴4aを設けた絶縁材からなり、電極板3に積層した薄い絶縁体4と、該絶縁体4に積層され、前記電極板3との間で形成され前記空気流通用の孔に連通する角穴4a内の空間を介して前記電極板3と対向する導体金属により形成した四角形状で薄い他方の電極板5とを有するものである。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、薄型でスイッチ動作を行う電極板同士の張り付きが無く、常に安定した動作を発揮する薄型スイッチに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、絶縁材により形成した薄型の外被内に、シート状に形成した一対の電極板を小間隔をもって対向配置し、外力の作用による電極板の変形により前記電極板同士を接触させてスイッチ動作を行う薄型スイッチが各種提案されている。
【0003】
このような薄型スイッチにおいては、前記一対の電極板は、外被内に密封されて構成されるとともに電極板間の間隔が小さいため、電極板同士が一旦接触した後、外力を除去しても電極板同士が相互に張り付いてしまい元の状態に復帰しないという状態が生じ、誤動作を招いて安定したスイッチ機能を発揮できない不安定性を伴うという問題がある。
【0004】
特許文献1には、インシュレータを介在させつつ薄型平行対向電極を二層二組構造で積層し、これらを並列接続又は直列接続して薄型平行対向電極の間隙を確実に維持しつつ、前記各電極の不要な接触を無くし、軽量化を図るように構成した乗員保護装置用センサ及びセンサ取り付け構造が提案されている。
【0005】
しかし、この特許文献1のセンサ取り付け構造の場合、対向電極が二層二組構造という複雑なものであり、配線構造も複雑になってしまうという問題を包含している。
【特許文献1】特開平08−113107号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
解決しようとする問題点は、薄型でスイッチ動作を行う電極板同士の張り付きが無く、常に安定した動作を発揮する薄型スイッチが存在しない点である。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の薄型スイッチは、周辺部を絶縁体により絶縁するとともに、中央部を絶縁体の中央部に設けた穴部が形成する空間を介して対向配置した一対の電極板を備え、前記電極板の外力による撓みによりスイッチ動作を行う薄型スイッチであって、前記空間への空気流通部を有することを最も主要な特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、以下の効果を奏する。
請求項1記載の発明によれば、中央部を絶縁体の中央部に設けた穴部が形成する空間を介して対向配置した一対の電極板を備えた薄型スイッチにおいて、前記空間への空気流通部を有するものであるから、前記一対の電極板によりスイッチ動作を行う際に空気流通部による前記空間に対する空気の流出又は流入が生じることになり、これにより、薄型で簡略な構成でありながら電極板同士の張り付きによる誤動作が無くなり、常に安定したスイッチ動作を発揮させることができる。
【0009】
請求項2記載の発明によれば、粘着体によりこの薄型スイッチを被貼付体に貼付した状態で、前記一対の電極板によりスイッチ動作を行う際に、前記対向配置の一対の電極板の間に介在した絶縁材により形成される空間に対して、一方の電極板の一部に形成した孔による空気流通作用が有るので、前記一対の電極板によりスイッチ動作を行う際に前記孔を経て前記空間からの空気の流出又は空間の流入が生じることになり、これにより、薄型で簡略な構成でありながら電極板同士の張り付きによる誤動作が無くなり、常に安定したスイッチ動作を発揮させることができる。
【0010】
請求項3記載の発明によれば、シール材を剥がして粘着体によりこの薄型スイッチを被貼付体に貼付した状態で、前記一対の電極板によりスイッチ動作を行う際に、対向配置の一対の電極板の間に介在した絶縁材により形成される空間に対して、一方の電極板の一部に形成され、且つ、前記粘着体の角落部に対応する位置に設けた孔による空気流通作用が有るので、前記孔を経て前記空間からの空気の流出又は空間の流入が生じることになり、これにより、薄型で簡略な構成でありながら電極板同士の張り付きによる誤動作が無くなり、常に安定したスイッチ動作を発揮させることができる。
【0011】
請求項4記載の発明によれば、各々四角形状の角穴を設けた粘着体、紙、粘着体からなる三層の絶縁体を用いた構成で、請求項3記載の発明と同様な作用、効果を発揮させることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0012】
本発明は、薄型でスイッチ動作を行う電極板同士の張り付きが無く、常に安定した動作を発揮する薄型スイッチを提供するという目的を、両面に粘性を有するとともに、剥離可能なシール材を付着し、一部に角落部を設けた被貼付体に貼付するための四角形状の粘着体と、この粘着体に積層した前記角落部に対応する位置に空気流通用の孔を有する導体金属により形成した四角形状で薄い一方の電極板と、四角形状で、中央部に四角形状の角穴を設けた絶縁材からなり、前記電極板に積層した薄い絶縁体と、該絶縁体に積層され、前記電極板との間で形成され前記空気流通用の孔に連通する角穴内の空間を介して前記電極板と対向する導体金属により形成した四角形状で薄い他方の電極板とを有する構成により実現した。
【実施例】
【0013】
以下に、本発明の実施例を詳細に説明する。
図1乃至図3は、本実施例に係る薄型スイッチ1を示すものであり、この薄型スイッチ1は、被貼付体20に貼付するための四角形状で両面に粘着剤による粘性を有する粘着体(両面テープ)2と、この粘着体2に積層した一部に空気流通用の孔3aを有する導体金属により形成した四角形状の薄い電極板3と、電極板3に積層した四角形状で、中央部にやはり四角形状の角穴4aを設けた絶縁材からなる薄い絶縁体4と、絶縁体4に積層した導体金属により形成した四角形状の薄い電極板5と、前記電極板3、電極板5の隅部に接続した一対の導線6a、6bと、一対の導線6a、6bに接続したスイッチ回路7とを有している。なお、図1中、8は、前記粘着体2に剥離可能に貼付したシール材である。
【0014】
前記粘着体2の4箇所の角部の内一つの角部は、角落部2aとしている。
また、前記電極板3の空気流通用の孔3aは、前記角落部2aに対応する位置で、且つ、前記絶縁体4の角穴4aに臨む位置に形成している。なお、前記孔3aの個数は1個、2個、3個等、特に限定するものではない。
【0015】
絶縁体4は、図4に示すように、絶縁材により四角形状に形成し、且つ、両面に粘着剤による粘性を有する粘着体(両面テープ)11と、絶縁材である紙製の中間シート12と、絶縁材により四角形状に形成し、且つ、両面に粘性を有する粘着体(両面テープ)13との3層構造としている。前記粘着体11、中間シート12、粘着体13の各中央部には、各々同一形状の四角形状の角穴11a、12a、13aが設けられ、これらの角穴11a、12a、13aにより前記角穴4aを形成するようになっている。
【0016】
前記絶縁体4を形成する前記粘着体11の一面は、前記一方の電極板3に貼付され、他面は前記中間シート12の一面に貼付され、また、前記粘着体13の一面は前記中間シート12の他面に貼付され、他面は他方の電極板5に貼付され、これにより、図1、図3に示すような粘着体2、電極板3、絶縁体4及び電極板5の4層構造の薄型スイッチ1を構成し、インパクセンシングプレートとして機能させるようになっている。
【0017】
この薄型スイッチ1においては、図3に示すように、前記絶縁体4を挟んだ前記電極板3、5が、前記角穴4aの領域で空気層9を介して対向するようになっている。
【0018】
次に、上記構成の薄型スイッチ1の使用状態について、図5を参照して説明する。
この薄型スイッチ1の前記シール材8を剥がし、図5に示すように粘着体2により被貼付体20に貼付する。
【0019】
この状態では、前記電極板3、5が、前記角穴4aの領域で空気層9を介して対向しているので、薄型スイッチ1はオフ状態となっている。
次に、この薄型スイッチ1に例えば図5に示すように外力Fが作用すると、前記電極板5か撓み、前記角穴4aの領域内で電極板3に接触する。これにより、薄型スイッチ1はオン状態となる。外力Fが除去されると、撓んだ電極板5は元の状態に復帰し、薄型スイッチ1はオフ状態に戻る。
【0020】
このような薄型スイッチ1の動作において、薄型スイッチ1が、当初のオフ状態からオン状態となるときには、前記角穴4aにより形成される空気層9の領域においては、前記電極板5の撓みに伴い、前記孔3aから空気が外部に流出し、また、薄型スイッチ1が、オン状態からオフ状態に戻る際には空気が前記孔3aから空気層9の領域に流入する。すなわち、薄型スイッチ1のオン、オフ動作毎に、前記空気層9における空気の流出、流入現象が生じ、撓んだ電極板5は元の状態に確実に復帰する。
【0021】
この結果、仮に前記孔3aが存在せず、電極板3、5間の空間が密封状態、すなわち、前記空気層9が真空状態又は真空状態に近い状態であるような場合に生じる前記電極板5の撓みからの復元支障によるスイッチ動作の不安定性、誤動作を無くすことができ、簡略な構造にて前記薄型スイッチ1の安定したスイッチ動作を実現できる。
【産業上の利用可能性】
【0022】
本発明は、上述した場合の他、小間隔で電極板同士を対向させ、外力により電極板を撓ませてスイッチ動作を行わせる電気機器、電子機器用の各種の薄型スイッチに幅広く適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【0023】
【図1】本発明の実施例に係る薄型スイッチの全体構成を示す斜視図である。
【図2】本発明の実施例に係る薄型スイッチの分解斜視図である。
【図3】本発明の実施例に係る薄型スイッチの被貼付体への貼付状態を示す断面図である。
【図4】本発明の実施例に係る薄型スイッチの絶縁体の分解斜視図である。
【図5】本発明の実施例に係る薄型スイッチのオン、オフ動作説明図である。
【符号の説明】
【0024】
1 薄型スイッチ
2 粘着体
2a 角落部
3 電極板
3a 孔
4 絶縁体
4a 角穴
5 電極板
6a 導線
6b 導線
7 スイッチ回路
8 シール材
9 空気層
11 粘着体
11a 角穴
12 中間シート
12a 角穴
13 粘着体
13a 角穴
20 被貼付体
F 外力

【特許請求の範囲】
【請求項1】
周辺部を絶縁体により絶縁するとともに、中央部を絶縁体の中央部に設けた穴部が形成する空間を介して対向配置した一対の電極板を備え、前記電極板の外力による撓みによりスイッチ動作を行う薄型スイッチであって、前記空間への空気流通部を有することを特徴とする薄型スイッチ。
【請求項2】
両面に粘性を有する被貼付体に貼付するための粘着体と、
この粘着体に積層した一部に空気流通用の孔を有する導体金属により形成した薄い電極板と、
中央部に穴部を設けた絶縁材からなり、前記電極板に積層した薄い絶縁体と、
該絶縁体に積層され、前記穴部内の前記空気流通用の孔に連通する空間を介して前記電極板と対向する導体金属により形成した薄い電極板と、
を有することを特徴とする薄型スイッチ。
【請求項3】
両面に粘性を有するとともに、剥離可能なシール材を付着し、一部に角落部を設けた被貼付体に貼付するための四角形状の粘着体と、
この粘着体に積層した前記角落部に対応する位置に空気流通用の孔を有する導体金属により形成した四角形状で薄い一方の電極板と、
四角形状で、中央部に四角形状の角穴を設けた絶縁材からなり、前記電極板に積層した薄い絶縁体と、
該絶縁体に積層され、前記電極板との間で形成され前記空気流通用の孔に連通する角穴内の空間を介して前記電極板と対向する導体金属により形成した四角形状で薄い他方の電極板と、
を有することを特徴とする薄型スイッチ。
【請求項4】
両面に粘性を有するとともに、剥離可能なシール材を付着し、一部に角落部を設けた被貼付体に貼付するための四角形状の粘着体と、
この粘着体に積層した前記角落部に対応する位置に空気流通用の孔を有する導体金属により形成した四角形状で薄い一方の電極板と、
四角形状で、中央部に各々四角形状の角穴を設けた粘着体、紙、粘着体からなる三層の絶縁材からなり、前記電極板に積層した薄い絶縁体と、
該絶縁体に積層され、前記電極板との間で形成され前記空気流通用の孔に連通する角穴内の空間を介して前記電極板と対向する導体金属により形成した四角形状で薄い他方の電極板と、
を有することを特徴とする薄型スイッチ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate