説明

薄肉容器

【課題】リキャップによって内容物の保存が可能な合成樹脂製の薄肉容器を提案する。
【解決手段】薄肉の胴体を備えた合成樹脂製の薄肉容器において、前記胴体1の頂部に、破断予定線Lに沿う引きちぎりよって開封可能な密閉栓2bを備えた注出頚部2を設ける。そして、該注出頚部2の外周壁に、該頚部の基端を起点とする折り返しによって胴体1に設けた少なくとも一の連係部5に連係させてリッキャップする少なくとも一の係止部分4を設ける。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、薄肉容器に関するものであり、開封後における容器のリキャップを可能にして残存内容物の品質の保持を図ろうとするものである。
【0002】
シャンプーやリンス、液体石鹸、化粧料等を入れる容器の分野では、資源の有効活用、ゴミの減量化を図る観点から、とくに詰め替え容器として使用される容器としては、合成樹脂をブロー成形することによって所望の形状に形成した薄肉の容器が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【特許文献1】特開2005−067680号公報
【0003】
従来、この種の容器は、詰め替え容器として用いられるのが普通であり、注出部に予め設けられたノッチや破断予定線に沿って栓体を切断、分離することで容器を開封することを通例としているところ、内容物の詰め替えに際しては容器内に内容物が残ることもあり、その場合には、リキャップすることは不可能であり、長期にわたって開封されたまま保持された場合には内容物の品質に影響を与えることが懸念され、しかも、誤って内容物をこぼしてしまうなどの不具合がありその改善が求められていた。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明の課題は、主として詰め替え容器等の使途に好適な合成樹脂製の薄肉容器に、内容物が残った場合においても確実にリッキャップして品質の維持を図るところにある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は、薄肉の胴体を備えた合成樹脂製の容器であって、
前記胴体の頂部に、破断予定線に沿う引きちぎりよって開封可能な密閉栓を備えた注出頚部を設け、
該注出頚部の外周壁に、該頚部の基端を起点とする折り返しによって胴体に設けた少なくとも一の連係部に連係させてリッキャップする少なくとも一の係止部分を設けたことを特徴とする薄肉容器である。
【0006】
上記の構成になる薄肉容器において、連係部は、凹部又は貫通孔あるいは凸部とすることができ、係止部分は、該凹部又は貫通孔に適合する突起あるいは該凸部に適合する凹部又は貫通孔とすることができる。
【発明の効果】
【0007】
注出頚部の基端を起点にして頚部を折り返し、その折り返し姿勢を保持することにより開封後の容器をリキャップしたので、別途に栓体を設けずとも残存内容物を容器内に保持しておいても品質劣化を招いたり、誤ってこぼれ出てしまうことがない。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
以下、図面を参照して本発明をより具体的に説明する。
図1は本発明に従う合成樹脂製の薄肉容器の実施の形態を示した図である。
【0009】
図における1は容器の胴体、2は胴体1の頂部に設けられた注出頚部である。胴体1及び注出頚部2は何れもが薄肉になっており、胴体1については内容物の充填量が減るにしたがい減容可能となっている。
【0010】
注出頚部2は容器の胴体1と一体的に成形されており、胴体1に直接つながる筒状の本体部分2aと、破断予定線Lを介して引きちぎり可能につながる密閉栓2bから構成され、本体部分2aの基端に設けられた環状凹部2aを起点にして該本体部分2aを折り返すことができるように構成されている。
【0011】
また、3は密閉栓2bの天面に設けられた溶着部である。この溶着部3は、内容物を容器の胴部1に充填する充填口を形成するものであり、内容物の充填後に熱や接着剤を利用して密着される。この溶着部3は、薄い板状部材であるので、密閉栓2bを引きちぎる際の摘みとして使用することもできる。
【0012】
4は注出頚部2の本体部分2aに設けられた係止部分である。この係止部分4は本体部分2aの外周壁と一体連結する板状の突出片4aと、この突出片4aの幅広面に形成された突起4bから構成されている。
【0013】
5は胴体1に設けられた連係部である。この連係部5は胴体1の壁部に形成された凹部からなっており、容器の開封後において注出頚部2の本体部分2aを図2に示すように環状凹部2aを起点に折り返し、係止部分4の突起4bを凹部5に嵌合させることにより該本体部分2aの折り返し姿勢を維持して容器のリキャップを行う。
【0014】
上記の構成になる容器にあっては、別途にキャップを使用せずとも容器の密閉が可能であり、容器内に内容物が残存していてもリキャップしている限りにおいて内容物の品質が保持されるとともに誤って内容物をこぼしてしまうこともない。
【0015】
係止部分4については、本体部分2aの対向面にもう一つ設け、その係止部分に対応する連係部を形成しておくことも可能であり、このような構成にすると本体部分2aの折り返し姿勢をより確実に保つことができる。
【0016】
また、係止部分4を、図3に示すように、本体部分2aの折り返し側とは反対側の外周壁に若干ずらして設けておくことで容器をリキャップした際に、注出頚部2の流路を確実に押し潰すことができ、これにより容器を確実に密閉できる。
【0017】
図4は本発明にしたがう他の実施の形態を要部について示した図であり、図中6は胴体1の上部の外表面に起立状態で一体的に設けられたフィン、7はフィン6設けられ連係部5を形成するための貫通孔である。
【0018】
上掲図4に示した容器は、注出頚部2の本体部分2aを折り返しその際に係止部分4の突起4bを貫通孔7に適合(嵌合)させるものであり、これによれば上掲図1の容器と同様に容器を確実に密閉することができる。
【0019】
この例も図示はしないが係止部分4については、本体部分2aの対向面にもう一つ設け、その係止部分に対応する連係部を形成すべく、貫通孔7を有するフィン6を設けておくことができる。
【0020】
係止部分4は図5に示すように弾性的に変形可能な舌片として構成することも可能であり、舌片を設けた場合には貫通孔7も同様の形状に形成して該舌片を差し入れればよく、このような構成によっても本体部分2aの折り返し姿勢を確実に保持することができる。
【0021】
本発明にしたがう薄肉容器は、ブロー成形により全て一体成形できる単一部材にて構成することができるので、効率的な製造が行えるとともに材料の使用量の減量化を図るのにとりわけ有利となる。なお、容器の成形法は射出成形法や従来知られている成形法が適用可能であり、ブロー成形のみに限定されることはない。
【0022】
係止部分4に凹部あるいは貫通孔を設け、連係部5に係止部分4の凹部あるいは貫通孔に適合する突起や凸部を設けてよいのはいうまでもなく、この点については限定されない。
【0023】
内容物を充填する充填口は、密閉栓2bの天面に設けた場合について図示したが、胴体1と注出頚部2の間(肩部)や底部に設けることもできる。
【0024】
注出頚部2の本体部分2aは潰し易い楕円形状が望ましいが、他の形状を適用することも可能であり、その形状については任意に変更し得る。
【0025】
フィン6を設けた容器においては、その部位を把手(持ち手)として利用することが可能となり注出作業が容易となるとともに、貫通孔7をフックとして使用することができ、使い勝手が著しく改善される。フィン6を把手として利用する場合には貫通孔7の他に指が入るサイズの孔を少なくとも1つ設けておけばよくこのような構成により注出作業のより一層の改善が可能となる。
【産業上の利用可能性】
【0026】
リキャップにより内容物の保存が可能な薄肉容器が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【0027】
【図1】本発明にしたがう薄肉容器の実施の形態を示した図である。
【図2】図1に示した容器のリキャップ状態を示した断面図である。
【図3】図1に示した容器の変形例を要部について示した図である。
【図4】本発明にしたがう容器の他の実施の形態を示した図である。
【図5】本発明にしたがう容器の他の実施の形態を示した図である。
【符号の説明】
【0028】
1 胴体
2 注出頚部
2a 本体部分
2b 密閉栓
3 溶着部
4 係止部分
4a 突出片
4b 突起
5 連係部
6 フィン
7 貫通孔
L 破断予定線

【特許請求の範囲】
【請求項1】
薄肉の胴体を備えた合成樹脂製の薄肉容器であって、
前記胴体の頂部に、破断予定線に沿う引きちぎりよって開封可能な密閉栓を備えた注出頚部を設け、
該注出頚部の外周壁に、該頚部の基端を起点とする折り返しによって胴体に設けた少なくとも一の連係部に連係させてリッキャップする少なくとも一の係止部分を設けたことを特徴とする薄肉容器。
【請求項2】
前記連係部が、凹部又は貫通孔あるいは凸部であり、前記係止部分が、該凹部又は貫通孔に適合する突起あるいは該凸部に適合する凹部又は貫通孔である、請求項1記載の薄肉容器。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2010−155634(P2010−155634A)
【公開日】平成22年7月15日(2010.7.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−334856(P2008−334856)
【出願日】平成20年12月26日(2008.12.26)
【出願人】(000006909)株式会社吉野工業所 (2,913)
【Fターム(参考)】