説明

血管形成及び腫瘍増殖阻害用ポリペプチド化合物

ある実施形態において、本発明はエフリンB2又はEphB4活性を阻害するためのポリペプチド組成物(例:修飾ポリペプチド組成物)及び方法を提供する。別の実施形態において、本発明は癌又は血管形成関連疾病を治療するための方法及び組成物を提供する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
EphB4蛋白質の細胞外領域のアミノ酸配列を含有する単離された可溶性ポリペプチドであって、該ポリペプチドは単量体であってエフリンB2ポリペプチドに特異的に結合し、しかも該ポリペプチドは血清中半減期が長くなる修飾を含有するポリペプチド。
【請求項2】
EphB4蛋白質の球状領域か、又はEphB4蛋白質の球状領域に少なくとも90%は同一である配列を含有する請求項1のポリペプチド。
【請求項3】
図65(SEQ ID NO:10)により特定されるアミノ酸配列の残基29〜197と少なくとも90%は同一である配列を含有する請求項1記載のポリペプチド。
【請求項4】
図65(SEQ ID NO:10)により特定されるアミノ酸配列の残基29〜526と少なくとも90%は同一である配列を含有する請求項1記載のポリペプチド。
【請求項5】
前記修飾がポリエチレングリコール基を含む請求項1〜4の何れか一項記載のポリペプチド。
【請求項6】
前記修飾が該ポリペプチドに共有結合した単一のポリエチレングリコール基である請求項5記載のポリペプチド。
【請求項7】
前記ポリペプチドは2個のポリエチレングリコール基に共有結合している請求項5記載のポリペプチド。
【請求項8】
前記ポリペプチドは複数のポリエチレングリコール基に共有結合している請求項5記載のポリペプチド。
【請求項9】
前記ポリエチレングリコール基は約10〜約40kDaの分子量を有する請求項5記載のポリペプチド。
【請求項10】
前記ポリエチレングリコール基は約30〜約40kDaの分子量を有する請求項5記載のポリペプチド。
【請求項11】
前記ポリエチレングリコール基は線状PEG鎖及び分枝状PEG鎖よりなる群から選択される請求項5に記載のポリペプチド。
【請求項12】
前記ポリエチレングリコール基はリジンの側鎖及びEphB4ポリペプチドのN末端アミノ基よりなる群から選択される基に結合している請求項5に記載のポリペプチド。
【請求項13】
前記ポリペプチドの生体内における血清中半減期は非修飾EphB4ポリペプチドのそれよりも少なくとも50%長い請求項1〜4何れか一項記載のポリペプチド。
【請求項14】
前記ポリペプチドの生体内における血清中半減期は非修飾EphB4ポリペプチドのそれよりも少なくとも100%長い請求項1〜4何れか一項記載のポリペプチド。
【請求項15】
前記ポリペプチドは融合蛋白質である請求項1〜4何れか一項記載のポリペプチド。
【請求項16】
前記ポリペプチドはアルブミンタンパク質又はその断片を含有する請求項15記載のポリペプチド。
【請求項17】
前記アルブミンタンパク質はヒト血清アルブミン(HSA)及びウシ血清アルブミン(BSA)よりなる群から選択される請求項16記載のポリペプチド。
【請求項18】
前記アルブミンが自然発生変異体である請求項16記載のポリペプチド。
【請求項19】
前記ポリペプチドは下記:
(a)エフリンB2活性の阻害;
(b)エフリンB2キナーゼ活性の阻害;
(c)EphB4とエフリンB2の間の相互作用の阻害;
(d)EphB4キナーゼ活性の阻害;
(e)エフリンB2のクラスター化の阻害;及び
(f)EphB4のクラスター化の阻害;
よりなる群から選択される1又は2以上の活性を有する請求項1〜4何れか一項記載のポリペプチド。
【請求項20】
非修飾の野生型ポリペプチドに比べて生体内での安定性が高い請求項1〜4の何れか一項記載のポリペプチド。
【請求項21】
請求項1〜4の何れか一項記載のポリペプチド及び製薬上許容し得る担体を含有する医薬組成物。
【請求項22】
エフリンB2/EphB4を介したシグナルを阻害するのに使用する薬剤を調製するための請求項1〜4何れか一項記載のポリペプチドの使用。
【請求項23】
腫瘍の増殖速度を減少させるのに使用する薬剤を調製するための請求項1〜4何れか一項記載のポリペプチドの使用。
【請求項24】
患者の癌を治療するのに使用する薬剤を調製するための請求項1〜4何れか一項記載のポリペプチドの使用。
【請求項25】
患者の血管形成を阻害するのに使用する薬剤を調製するための請求項1〜4何れか一項記載のポリペプチドの使用。
【請求項26】
血管形成に関連した疾病に罹患した患者を治療するのに使用する薬剤を調製するための請求項1〜4何れか一項記載のポリペプチドの使用。
【請求項27】
1個以上の修飾アミノ酸残基を含有する請求項1〜4何れか一項記載のポリペプチド。
【請求項28】
請求項1〜4何れか一項記載のポリペプチド及び製薬上許容し得る担体を含有する化粧組成物。
【請求項29】
前記癌は、同等組織の非癌化細胞よりも高いレベルでエフリンB2及び/又はEphB4を発現する癌細胞を含む請求項24記載の使用。
【請求項30】
前記癌は転移性癌である請求項24記載の使用。
【請求項31】
前記腫瘍が結腸癌、乳癌、中皮腫、前立腺腫瘍、扁平上皮細胞癌、カポジ肉腫、及び白血病よりなる群から選択される請求項24記載の使用。
【請求項32】
前記癌が血管形成に依存する癌である請求項24記載の使用。
【請求項33】
前記癌が血管形成に依存しない癌である請求項24記載の使用。
【請求項34】
EphB4蛋白質のフィブロネクチンタイプ3領域のアミノ酸配列を含有する単離された可溶性ポリペプチドであって、該ポリペプチドは癌のマウス異種移植モデルにおいて腫瘍増殖を阻害するポリペプチド。
【請求項35】
エフリンB2に結合しない請求項34記載のポリペプチド。
【請求項36】
EphB4蛋白質の球状領域の本質的部分を含まない請求項34記載のポリペプチド。
【請求項37】
図65(SEQ ID NO:10)の配列の324〜526のアミノ酸配列を含有する請求項34記載のポリペプチド。
【請求項38】
単量体である請求項34記載のポリペプチド。
【請求項39】
血清中半減期が長くなる修飾を更に含有する請求項34記載のポリペプチド。
【請求項40】
請求項34記載のポリペプチドを2個又はそれより多く含有するポリペプチド二量体又はマルチマー。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17A】
image rotate

【図17B】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19A】
image rotate

【図19B】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate

【図22】
image rotate

【図23A】
image rotate

【図23B】
image rotate

【図24】
image rotate

【図25】
image rotate

【図26】
image rotate

【図27A】
image rotate

【図27B】
image rotate

【図28】
image rotate

【図29A】
image rotate

【図29B】
image rotate

【図30A】
image rotate

【図30B】
image rotate

【図31A】
image rotate

【図31B】
image rotate

【図31C】
image rotate

【図31D】
image rotate

【図31E】
image rotate

【図31F】
image rotate

【図31G】
image rotate

【図32A】
image rotate

【図32B】
image rotate

【図33A】
image rotate

【図33B】
image rotate

【図34】
image rotate

【図35】
image rotate

【図36】
image rotate

【図37A】
image rotate

【図37B】
image rotate

【図38A】
image rotate

【図38B】
image rotate

【図39A】
image rotate

【図39B】
image rotate

【図39C】
image rotate

【図40A】
image rotate

【図40B】
image rotate

【図40C】
image rotate

【図41A】
image rotate

【図41B】
image rotate

【図42A】
image rotate

【図42B】
image rotate

【図42C】
image rotate

【図43A】
image rotate

【図43B】
image rotate

【図43C】
image rotate

【図43D】
image rotate

【図43E】
image rotate

【図43F】
image rotate

【図44】
image rotate

【図45A】
image rotate

【図45B】
image rotate

【図45C】
image rotate

【図46A】
image rotate

【図46B】
image rotate

【図47A】
image rotate

【図47B】
image rotate

【図47C】
image rotate

【図48A】
image rotate

【図48B】
image rotate

【図49A】
image rotate

【図49B】
image rotate

【図49C】
image rotate

【図50】
image rotate

【図51】
image rotate

【図52】
image rotate

【図53】
image rotate

【図54】
image rotate

【図55】
image rotate

【図56】
image rotate

【図57】
image rotate

【図58】
image rotate

【図59】
image rotate

【図60】
image rotate

【図61A】
image rotate

【図61B】
image rotate

【図61C】
image rotate

【図61D】
image rotate

【図61E】
image rotate

【図61F】
image rotate

【図61G】
image rotate

【図61H】
image rotate

【図61I】
image rotate

【図61J】
image rotate

【図62A】
image rotate

【図62B】
image rotate

【図63A】
image rotate

【図63B】
image rotate

【図63C】
image rotate

【図63D】
image rotate

【図63E】
image rotate

【図63F】
image rotate

【図63G】
image rotate

【図63H】
image rotate

【図63I】
image rotate

【図63J】
image rotate

【図63K】
image rotate

【図63L】
image rotate

【図63M】
image rotate

【図63N】
image rotate

【図63O】
image rotate

【図63P】
image rotate

【図63Q】
image rotate

【図64A】
image rotate

【図64B】
image rotate

【図65】
image rotate

【図66】
image rotate

【図67】
image rotate

【図68】
image rotate

【図69】
image rotate

【図70】
image rotate

【図71】
image rotate

【図72】
image rotate

【図73】
image rotate

【図74】
image rotate


【公表番号】特表2008−514618(P2008−514618A)
【公表日】平成20年5月8日(2008.5.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−533653(P2007−533653)
【出願日】平成17年9月23日(2005.9.23)
【国際出願番号】PCT/US2005/034176
【国際公開番号】WO2006/034455
【国際公開日】平成18年3月30日(2006.3.30)
【出願人】(505340951)バスジーン セラピューティクス, インコーポレイテッド (5)
【Fターム(参考)】