説明

記録媒体、ならびにローカルストレージを用いて記録媒体からデータを再生する装置および再生装置

ローカルストレージを用いて記録媒体からデータを再生する記録媒体ならびに方法および装置を提供する。記録媒体は、コンテンツを格納する第1領域と、コンテンツプロバイダ(CP)を識別できる第1の識別(ID)情報、および前記コンテンツプロバイダ(CP)によって作られた対応する記録媒体を識別できる第2の識別(ID)情報を格納する第2領域とを含む。ローカルストレージを用いて記録媒体からデータを再生する方法は、(a)前記記録媒体に記録されたコンテンツプロバイダを識別するためのディレクトリ名、および前記記録媒体を識別するためのディレクトリ名を読み出すステップと、(b)前記読み出されたディレクトリ名と同一のディレクトリ名を有するローカルストレージディレクトリに含まれるバインディングユニットを認識するステップと、(c)前記バインディングユニットを前記記録媒体に含まれるファイルとバインディングし、仮想パッケージを形成するステップと、(d)前記仮想パッケージを用いて、前記記録媒体に格納されたコンテンツデータ、および前記ローカルストレージに格納されたコンテンツデータを再生するステップとを含む。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、記録媒体からデータを再生する方法および装置に関し、より詳しくは、記録媒体をローカルストレージバインディングユニットとの結合のために記録媒体ディレクトリ情報が記録された特定領域を備える記録媒体と、光記録/再生装置に含まれるローカルストレージを用いた記録媒体からデータを再生する方法および装置に関する。
【背景技術】
【0002】
一般に、大容量のデータを記録できる記録媒体として動作する光ディスクが広く使用されている。特に、高画質のビデオデータと高音質のオーディオデータとを長時間記録/格納することができる新しい高密度記録媒体、例えば、ブルーレイディスク(BD:Blu−ray Disc)が近年開発されてきている。
【0003】
次世代記録媒体技術に基づくBDは、既存のDVDをはるかに多くのデータを格納できる次世代光記録ソリューションとみなされてきている。近年、他のデジタル機器と共にBDに関連する国際標準技術規格への集約的な研究がなされてきている。
【0004】
上述の状況に関連して、BD国際標準に基づく光記録/再生装置が、最近開発されてきているが、BD国際標準はいまだ完成していないので、光記録/再生装置を開発するのに多くの制限および問題が生じている。
【0005】
特に、上記のような光記録/再生装置は、BDのデータを記録/再生する基本機能だけでなく、光記録/再生装置が周辺のデジタル機器と対話するのを可能にする追加の機能も考慮しなければならない。言い換えると、光記録/再生装置は、外部入力信号を受信し、受信した信号をディスプレイし、外部入力信号とBDを用いて所望のデータを再生しなければならない。 しかし、同時に外部入力信号とBDのデータを再生するための記録媒体からデータを再生する装置はまだ確立されていないので、BDベースの光記録/再生装置を開発するのに多くの制限および問題が生じる。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
したがって、本発明は、記録媒体と、関連技術の制限と不利点のために1以上の問題を同時に防ぐローカルストレージを用いて、記録媒体からデータを再生する方法および装置に関する。
【0007】
本発明の目的は、記録媒体に記録されたコンテンツとローカルストレージに記録されたコンテンツデータとを再生する方法および装置を提供することにある。
【0008】
本発明の他の目的は、記録媒体のデータとローカルストレージのデータとを効率的再生するために、コンテンツプロバイダ(CP)識別(ID)情報と記録媒体ID情報とを記録媒体が格納することを提供することにある。
【0009】
本発明のさらなる利点、目的、特徴は、続く詳細な説明において一部が説明され、続く検証の上で当業者にとって明らかとなるか、または本発明の実践から知ることができる。本発明の目的および他の利点は、その書かれた説明および特許請求の範囲、ならびに添付の図面において特に指摘された構造によって、実現および達成することができるだろう。
【課題を解決するための手段】
【0010】
これらの目的と他の利点を達成するために、そして本発明の目的に従って、ここに組み込まれ、広く説明されるように、記録媒体は、コンテンツを格納する第1領域と、コンテンツプロバイダ(CP:contents provider)を識別できる第1の識別(ID:identification)情報、およびコンテンツプロバイダによって作られた対応する記録媒体を識別できる第2の識別情報を格納する第2領域とを含む。
【0011】
本発明の他の態様において、(a)記録媒体に記録されたコンテンツプロバイダを識別するディレクトリ名、および記録媒体を識別するディレクトリ名を読み出すステップと、(b)読み出されたディレクトリ名と同一のディレクトリ名を有するローカルストレージディレクトリに含まれるバインディングユニットを認識するステップと、(c)バインディングユニットを記録媒体に含まれるファイルとバインディングし、仮想パッケージを形成するステップと、(d)仮想パッケージを用いて、記録媒体に格納されたコンテンツデータ、およびローカルストレージに格納されたコンテンツデータを再生するステップとを含む、ローカルストレージを用いて記録媒体からデータを再生する方法が提供される。
【0012】
本発明の他の態様においても、(a)記録媒体に記録されたコンテンツプロバイダを識別するディレクトリ名、および記録媒体を識別するディレクトリ名を読み出すステップと、(b)読み出されたディレクトリ名と同一の名前を有するディレクトリをローカルストレージ内に形成し、ローカルストレージディレクトリ内の記録媒体と関連したコンテンツデータをダウンロードし、ダウンロードされたコンテンツデータをローカルストレージディレクトリ内に格納するステップと、(c)ダウンロードしたコンテンツデータに基づいてバインディングユニットを決定し、決定されたバインディングユニットを記録媒体に含まれるファイルとバインディングし、仮想パッケージを生成するステップと、(d)仮想パッケージを用いて、記録媒体に格納されたコンテンツデータ、およびローカルストレージに格納されたコンテンツデータを再生するステップとを含む、ローカルストレージを用いて記録媒体からデータを再生する方法が提供される。
【0013】
本発明の別の態様においても、ダウンロードされたコンテンツデータを格納するローカルストレージと、記録媒体に記録されたコンテンツプロバイダを識別するディレクトリ名、および記録媒体を識別するディレクトリ名を読み出し、読み出されたディレクトリ名と同一のディレクトリ名を有するローカルストレージディレクトリに含まれるバインディングユニットを、記録媒体に含まれるファイルとバインディングし、仮想パッケージを形成し、仮想パッケージを用いて、記録媒体に格納されたコンテンツデータ、および/またはローカルストレージに格納されたコンテンツデータを再生する制御部とを含む、ローカルストレージを用いて記録媒体からデータを再生する装置が提供される。
【0014】
本発明の別の態様においても、ダウンロードされたコンテンツを格納するローカルストレージと、記録媒体に記録されたコンテンツプロバイダを識別するディレクトリ名、および記録媒体を識別するディレクトリ名を読み出し、読み出されたディレクトリ名と同一のディレクトリ名を有するローカルストレージディレクトリを形成し、ダウンロードされたコンテンツデータをローカルストレージディレクトリに格納し、ダウンロードされたコンテンツデータに基づいてバインディングユニットを決定し、決定されたバインディングユニットを記録媒体に含まれるファイルとバインディングし、仮想パッケージを形成し、仮想パッケージを用いて記録媒体に格納されたコンテンツデータおよび/またはローカルストレージに格納されたコンテンツデータを再生する制御部とを含む、ローカルストレージを用いて記録媒体からデータを再生する装置が提供される。
【0015】
以上の一般的な説明と以下の本発明の詳細な特徴は共に、例示的であり、特許請求された本発明のさらなる説明を提供することを意図することを理解されたい。
【0016】
本発明のさらなる理解を提供するために含められ、この明細書の一部に組み込まれ、この明細書の一部を構成する添付の図面は、本発明の本質を説明するために提供された説明と共に、本発明の実施形態を図示する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0017】
以下、本発明の好適な実施形態に、詳細に参照がなされ、この例は添付の図面に示される。可能な限り同じ参照番号は、図面を通して同じまたは似たような部分を参照するのに用いられるものとする。
【0018】
ローカルストレージを用いて記録媒体からデータを再生する方法および装置を、以降、附属の図面を参照して説明する。
【0019】
本発明の説明に先立って、本発明で開示されるほとんどの用語は、当業者によく知られている一般的な用語に対応するが、特定の場合では、出願人が必要に応じて選択した用語もあり、以降、本発明の続く説明で開示されることに留意されたい。したがって、出願人によって定義された用語は、本発明におけるそれらの意味を元に理解されるのが望ましい。
【0020】
本発明で使用される記録媒体は、多様な記録スキームによる全ての記録可能な媒体を示し、例えば、光ディスクおよび磁気テープなどである。「ディスク」という用語は、本発明による記録媒体と同一と見なされることに留意すべきである。
【0021】
本発明の説明とよりよい理解の便宜上、BDなどの光ディスクは、以降、本発明の上記の記録媒体として例示的に用いられる。本発明の技術思想は、本発明の範囲と精神から逸脱することなく、他の記録媒体にも適用できることに留意されたい。
【0022】
本発明の「ローカルストレージ」という用語は、図1に示されている光記録/再生装置10に含まれる格納ユニットを示す。より詳しくは、「ローカルストレージ」という用語は、ユーザから必要な情報またはデータを受け取り、受け取った情報またはデータを格納することを可能にするコンポーネントを示す。たとえば、一般的なローカルストレージには「ハードディスクドライブ(HDD)」があるが、本発明の「ローカルストレージ」という用語は、HDDに限られず、必要に応じて他の例にも適用可能であることに留意すべきである。
【0023】
特に、「ローカルストレージ」という用語は、BDなどの記録媒体と関連してデータを格納するストレージユニットを示す。記録媒体と関連したデータは、一般に外部デバイスからダウンロードされる。
【0024】
上記の説明と関連して、ローカルストレージは、記録媒体から一部の許可されたデータを直接読み出し、記録媒体の記録/再生動作と関連したシステムデータ(例えば、メタデータ)を生成でき、システムデータはローカルストレージ内に格納されることになりうることは、当業者にとって明らかである。
【0025】
「バインディングユニット」という用語は、ローカルストレージ内に格納されたファイルのセットを示す。特に、バインディングユニットは、特定の記録媒体と関連した情報のセット(例えば、情報セット)示す。この場合、情報集合は、バインディングユニットマニフェストファイル(Binding Unit Manifest files)の情報によって記録媒体に含まれるデータに代替、追加(または付加)、あるいは併合されて、記録媒体のデータとローカルストレージのデータを同時に再生できるようになる。バインディングユニットの詳細な説明は、以降で説明される。
【0026】
説明の便宜上、記録媒体に記録されたデータを「元のデータ」と呼び、ローカルストレージに格納された複数のデータユニットの中から記録媒体と関連したデータを「追加データ」と呼ぶ。元のデータおよび追加のデータは、コンテンツを構成する。
【0027】
図1は、本発明によるデータを再生方法および装置を示す概念図である。光記録/再生装置10と周辺機器の統合された用法が図1に示される。
【0028】
光記録/再生装置10は、様々なフォーマットを有する多様な光ディスクに/から、データを記録/再生できる。必要に応じて光記録/再生装置10は、BDなどの特定の光ディスクのみに/から特定のデータを記録/再生できるか、または同時にデータを記録することなしに、光ディスクからのデータを再生できる。本発明では、説明の便宜上、BDと周辺機器との相互関係を考慮して、BDからのデータを再生することができるBDプレーヤ、またはBDのデータを記録できるCDレコーダを例として使用することに留意されたい。上記の説明に関連して、光記録/再生装置10は、コンピュータなどの特定のデバイスに組み込まれたドライブにも適用可能であることは、当業者にとってよく知られている。
【0029】
光記録/再生装置10は、光ディスク30に/からデータを記録または再生し、外部入力信号を受信し、受信した信号の信号処理を実行し、信号処理した結果を外部ディスプレイ20に送信することで、ユーザはディスクプレイ20上で、信号処理結果を見ることができるようになる。この場合、受信可能な外部の信号に制限はない。例えば、代表的な外部入力信号は、DTV(Digital multimedia boadcasting TV)-関連信号およびインターネット関連信号などになるよう決定される。特に、インターネットは、ユーザが用意にアクセスを行なえる通信ネットワークを示すので、ユーザは、光記録/再生装置10を用いて特定のインターネットデータをダウンロードでき、ダウンロードされたデータを使うことができる。
【0030】
上述の説明に関連して、外部ソースとして使用されるコンテンツデータを提供する者は、一般にコンデンツプロバイダ(CP)と呼ばれる。
【0031】
元のデータが、光記録/再生装置10に位置づけられた光ディスク30に記録され、元のデータに関連する追加データが他のストレージ箇所(たとえば、インターネット)に存在する場合、本発明は、元のデータと追加データを同時に再生することが狙いである。
【0032】
例えば、多重AVストリームが光ディスクに記録された元のデータとして記録されるとすると、インターネットで使用される追加データは、元のデータのオーディオストリーム(例えば、韓国語)とは異なるオーディオストリームである。この場合、あるユーザは、インターネットから追加データとして動作する特定のオーディオストリーム(例えば、英語)をダウンロードすることができ、元のデータとして動作するAVストリームと共にダウンロードしたオーディオストリームを再生することを望むか、または、追加データのみを再生されることを望むかもしれない。ユーザの上記の望みを実装するために、元のデータと追加データの相互関係が確立されなければならず、ユーザ要求によって上記のデータを管理/再生する体系化された方法が必要とされる。
【0033】
説明の便宜上、ディスク内に記録された信号を元のデータと呼び、ディスク外部に存在する他の信号を追加データと呼ぶが、それらのデータ取得方法によって分類される元のデータおよび追加データは、特定データのみに限られないことに留意すべきである。
【0034】
一般に、追加データは、オーディオデータ、プレゼンテーショングラフィック(PG:Presentation Graphic)データ、インタラクティブグラフィック(IG:Interactive Graphic)データ、テキストサブタイトル(Text subtitle)データなどであるが、追加データは上記のデータ及びビデオデータを含む多重AVストリームも示してもよい。言い換えると、光ディスク外部に同時に存在する元のデータと関連付けられたデータは、追加データとして動作するかもしれない。
【0035】
上述したユーザの要求を満たすために、既定のファイル構造は、元のデータと追加データとの間で確立されなければならない。したがって、BD用のファイル構造とデータ記録構造は、以降、図2および図3を参照して説明する。
【0036】
図2は、光ディスク内に記録された元のデータを再生/管理するためのファイル構造、およびファイル構造によって特定タイトルが再生される方法を示す図である。
【0037】
図2を参照すると、本発明によるファイル構造は、一つのルートディレクトリの下に、1以上のBDディレクトリ(BDMV)を含む。BDディレクトリ(BDMV)は、ユーザとの対話性(interactivity)を保障可能な一般ファイル(たとえば、上位ファイル)として動作するインデックスファイル「index」だけでなく、上述のオブジェクトファイルを含む。ファイル構造は、実際ディスクに記録されたデータの情報と、データを再生する方法に関連する他の情報を格納する多様なディレクトリを含み、これは例えば、プレイリストディレクトリ(PLAYLIST)、クリップ情報ディレクトリ(CLIPINF)、ストリームディレクトリ(STREAM)、補助ディレクトリ(AUXDATA)、およびバックアップディレクトリ(BACKUP)である。これらのディレクトリおよび各ディレクトリ内に含まれるファイルについて詳細に説明すると、下記の通りである。
【0038】
補助ディレクトリ(AUXDATA)は、ディスクのデータを再生するための追加データファイルを含む。例えば、AUXDATAディレクトリが、対話のグラフィック機能が実行されるときに、サウンドデータをユーザに提供するための「Sound.bdmv」ファイルと、ディスクのデータが再生されるときに、フォント情報をユーザに提供する「11111.otf」ファイルとを含む。
【0039】
ストリームディレクトリ(STREAM)は、特定フォーマットによってディスクに記録された複数のAVストリームファイルを含む。一般に、それぞれのストリームは、MPEG−2ベースの転送パケットを使用して記録され、ストリームディレクトリ(STREAM)は、ストリームファイル(01000.m2ts、02000.m2ts)の拡張名に「*.m2ts」を使用する。
【0040】
特に、上述のストリームの中から、ビデオ/オーディオ/グラフィック情報が多重化されている場合、多重化された情報はAVストリームとよばれ、単一のタイトルは、少なくとも一つのAVストリームファイルを構成する。
【0041】
クリップ情報(Clip−info)ディレクトリ(CLIPINF)は、一対一で上述のストリームファイルに接続される複数のクリップ情報ファイル(01000.clpi、02000.clpi)で構成される。特に、クリップ情報ファイル(*.clpi)は、そこにストリームファイル(*.m2ts)の属性情報およびタイミング情報を記録する。ストリームファイル(*.m2ts)に一対一で接続されるクリップ情報ファイル(「*.clpi」)を一般に「クリップ」と名付ける。言い換えると、単一のクリップは、ストリームファイル(*.m2ts)とクリップ情報ファイル(*.clpi)とを構成するデータを示す。
【0042】
プレイリストディレクトリ(PLAYLIST)は、複数のプレイリストファイル(*.mpls)を含む。それぞれのプレイリストファイル(*.mpls)は、1以上のプレイアイテム(PlayItem)と1以上のサブプレイアイテム(SubPlayItem)とを含む。各プレイアイテム(PlayItem)およびサブプレイアイテム(SubPlayItem)は、特定クリップが再生される間の再生間を設計するよう適用される。プレイアイテム(PlayItem)およびサブプレイアイテム(SubPlayItem)は、再生されることになる特定クリップ(clip)に関連する情報を含み、つまり、再生開始時間(IN−Time)に関連する情報、および特定のクリップの再生終了時間(OUT−Time)に関連する他の情報である。
【0043】
上述の説明と関連して、プレイリストファイル内の1以上のプレイアイテム(PlayItem)を用いてデータを再生する処理は、メインパスと呼ばれ、個々のサブプレイアイテム(SubPlayItem)を用いてデータを再生する処理をサブパスと呼ぶ。プレイリストファイルは1つのメインパスを含まなければならない。プレイリストファイルは、必要に応じてサブプレイアイテム(SubPlayItem)の存在または非存在によって少なくとも1つのサブパスを含むことができる。
【0044】
結果として、プレイリストファイルは、1以上のプレイアイテム(PlayItem)の組み合わせによって所望のクリップを再生するために、全体再生/管理ファイル構造内の基本的再生/管理ファイル単位で動作する。
【0045】
バックアップディレクトリ(BACKUP)は、複数の複製されたファイル、つまり、ディスク再生と関連した情報を格納するインデックスファイル「index」の複製ファイル(「コピーされたファイル」とも呼ぶ)、オブジェクトファイル「MovieObjet」の複製ファイル、プレイリストディレクトリ(PLAYLIST)に含まれる全てのプレイリストファイル(*.mpls)、およびクリップ情報ディレクトリ(CLIPINF)に含まれるすべてのクリップ情報ファイル(*.clpi)の複製ファイルを格納する。上述のファイル(「index」、「MovieObjet」、「*.mpls」および「*.clpi」)が破損した場合、ディスク再生処理は致命的にダメージを受けるので、バックアップディレクトリ(backup)は、上述のファイルの複製ファイルをバックアップファイルとして予め格納するように設計される。
【0046】
上述の説明と関連して、上述のディスクファイル構造を用いて特定タイトルを再生する方法が図2に示される。
【0047】
ユーザがインデックスファイル(「インデックステーブル」とも呼ばれる。)として使用されるタイトルに関連するタイトル再生コマンドを入力する場合、タイトルの再生が始まる。これについての詳細な説明を以下で説明する。
【0048】
インデックスファイル(index.bdmv)は、対応するディスクのデータがローディングされるとき、最初の再生画像に関連する情報を示す最初のプレイバック情報「First Playback」と、メニュー画像を提供するトップメニュー情報「Top Menu」と、少なくとも一つのタイトル情報「Title #1〜Title #n」とを含む。
【0049】
記録媒体を示す元のデータと外部の入力を示すデータである追加データを互いに結合するとき、本発明は、記録媒体として動作するディスクをローカルストレージのバインディングユニットとマッチングするために、ディレクトリ情報を記録媒体に記録することを目的としているので、前述のインデックスファイルをディレクトリ情報の記録領域として使用でき、これについての詳細な説明は後に説明する。
【0050】
ディスク30が光記録/再生装置10内にロードされると、インデックステーブルに関連するタイトルメニュー情報がユーザにディスプレイ20を介して提供される。ユーザがメニュー画像に含まれる特定タイトルまたは特定メニューを選択する場合、ディスク製作者によってあらかじめ定義されたシナリオに従ってデータ再生が始まる。言い換えると、ユーザが特定タイトル(例えば、Title #1)を再生するコマンドを入力する場合、再生/管理ファイル構造のオブジェクトファイル(MovieObject)に含まれるコマンドによって、特定のプレイリストファイルが実行される。
【0051】
その後、プレイリストファイル情報によって、プレイリフトファイルに含まれる特定プレイアイテムおよび/またはサブプレイアイテムによって、タイトル#1を構成する1以上のクリップ(例えば、Clip #1〜Clip #3)が再生される。
【0052】
図3は、本発明による記録媒体に記録されるデータ記録構造を示す構造図である。さらに詳しくは、図3は、本発明によって、ファイル構造に関連する情報のディスク記録フォーマット、およびディレクトリ情報が記録される領域を示す。特に、前述のディレクトリ情報は、外部CPからダウンロードしたローカルストレージのバインディングユニットとディスクパッケージをバインディングまたは結合するためにディスクに記録されなければならない、ディスク製作者ディレクトリ(org_ID、org_shared)情報およびディスクディレクトリ(disc_ID、disc_shared)情報を示す。
【0053】
図3に示すように、ディスク内周から、上述のディスク構造は、ファイルシステム情報領域、データベース領域、およびAVストリーム領域を順に含む。
【0054】
ファイルシステム情報領域は、ファイル全体を管理するためのシステム情報が記録されている領域を示す。データベース領域は、インデックスファイル(index)とオブジェクトファイル(MovieObjet)を記録するための一般ファイル領域と、記録されたAVストリーム(*.m2ts)を再生するためのプレイリストファイル(*.mpls)とクリップ情報ファイル(*.clpi)を記録するためのプレイリスト&クリップ領域(PlayList & Clip area)とを含む。AVストリーム領域は、オーディオデータ、ビデオデータ、グラフィックデータなどで構成される複数のストリームを記録する。特に、AVストリーム領域に記録されたデータが上記で記録されるのより前に、元のデータとなるよう決定されうることに留意されたい。
【0055】
本発明によると、記録媒体が光記録/再生装置にローディングされる場合、光記録/再生装置は、光記録/再生装置に含まれるローカルストレージに格納されたバインディングユニットの中から、ローディングされた記録媒体と関連しているバインディングユニットを探すので、取り出されたバインディングユニットを記録媒体とバインディングまたは結合するようになる。結果として、仮想パッケージが形成されるので、光記録/再生装置は、形成された仮想パッケージを用いて記録媒体内のデータおよび/またはローカルストレージ内のデータを再生するようになる。
【0056】
本発明は、記録媒体内にディレクトリ情報を記録する記録媒体を提供する。例えば、記録媒体データと記録媒体に関連したローカルストレージデータを再生するために、個々のコンテンツプロバイダ(CP)またはディスク製作者を識別するディレクトリ(org_ID)情報と、個々のディスクを識別するディスクディレクトリ(disc_ID)情報とを記録媒体に記録する。
【0057】
この場合、記録媒体に含まれるエリアの1つが、個々のコンテンツプロバイダを識別するための上述のorg_ID情報と、個々のディスクを識別するための上述のdisc_ID情報との両方を格納しなければならないことが、最も重要な事柄である。
【0058】
上述の説明に関連して、個々のCPを識別するためのorg_ID情報と、個々のディスク自体を識別するためのdisc_ID情報とを、「ディレクトリ情報」と名付ける。
【0059】
本発明は、複数の好適な実施形態によって、多様なディレクトリ情報の記録領域を説明する。
【0060】
第1に、第1の好適な実施形態によるディレクトリ情報の記録領域は、光記録/再生装置の常駐アプリケーションによってアクセスでき、HDMVタイトルとBD−Jタイトルに共通して使用されるデータベース領域にディレクトリ情報を記録できる。
【0061】
第2に、第2の好適な実施形態によるディレクトリ情報の記録領域は、データベース領域のインテックスファイル(Index)にディレクトリ情報を記録できる。特に、ディレクトリ情報は、インテックスファイル(Index)に含まれるプロバイダ識別子(provider_Identifier)フィールドに記録できる。第2の好適な実施形態によるディレクトリ情報の記録領域の詳細な説明は、図6A〜6Bを参照して説明する。
【0062】
第3に、ディレクトリ情報(図3には示されていない)は、製造過程が完了した後にディスク最内周の部分に位置づけられたバースト遮断領域BCA(Burst cutting area)に記録されることができる。
【0063】
第4に、ディレクトリ情報は、記録媒体として動作するディスクのリードイン領域に含まれる予備領域にディレクトリ情報を記録されることできる。
【0064】
図4Aは、本発明による光記録/再生装置10を示すブロック図である。
【0065】
図4Aを参照すると、光記録/再生装置10は、ピックアップ部11、サーボ部14、信号プロセッサ13、ローカルストレージ15、およびマイクロプロセッサ16を含む。ピックアップ部11は、光ディスクに記録された元のデータ、再生/管理ファイル情報を含む管理情報を再生する。サーボ部14は、ピックアップ部11の動作を制御する。信号プロセッサ13は、ピックアップ部11から再生信号を受信し、受け取った再生信号を所望の信号値に復元するか、または記録される信号を光ディスクに記録される別の信号に変調することによって、復元または変調結果を送信する。ローカルストレージ15は、データを格納する。マイクロプロセッサ16は、上述の構成要素の動作全般を制御する。
【0066】
ローカルストレージのファイル構造に含まれるそれぞれのディレクトリは、Javaアプリケーションによって生成され、Javaアプリケーションによって名前が付けられもする。
【0067】
制御部12は、ユーザからのコマンドを受け取った上で、光ディスクの外部から追加データをダウンロードし、ダウンロードされた追加データをローカルストレージ15に格納し、ローカルストレージのバインディングユニットマニフェストファイル(Binding Unit Manifest files)に記録されたバインディングユニットマニフェスト情報(Binding Unit Manifest Information)を用いてバインディングユニットを構成する。さらに、制御部12は、バインディングユニットマニフェストファイルに記録されたバインディングユニットマニフェスト情報を用いて仮想ファイル構造(以降、仮想パッケージと呼ぶ)を構成することによって、記録媒体に含まれるデータおよびローカルストレージに含まれるデータを再生できるようになる。制御部12は、ユーザからの要求を受け取った上で、仮想パッケージを用いて元のデータおよび/または追加データを再生する。
【0068】
制御部12は、ローディングされたディスクのディレクトリ情報によって、記録媒体に関連するバインディングユニットの存在または非存在を決定する。記録媒体に関連するバインディングユニットの存在が決定される場合、制御部12は、バインディングユニットをディスクパッケージと結合し、仮想パッケージを形成する。あるいは、記録媒体に関連するバインディングユニットの不存在が決定される場合、制御部12は、上述のディスクディレクトリ情報によって新しいファイル構造を形成し、追加データをダウンロードし、新しいバインディングユニットを形成し、新しいバインディングユニットをディスクパッケージと結合させることによって、仮想パッケージを形成することとなる。
【0069】
制御部12によって形成された仮想パッケージは、複数のクリップを再生可能なプレイアイテムを含む少なくとも一つの仮想プレイリスト(Virtual PlayList)を含む。
【0070】
また、AVデコーダ17は、制御部12から制御信号を受け取った上で、出力データ(つまり、元のデータおよび/または追加データ)を最終的にデコーディングし、デコードされた結果をユーザに提供する。
【0071】
AVエンコーダ18は、制御部12から制御信号を受け取った上で、入力信号を特定フォーマットの信号(例えば、MPEG2転送ストリーム)に変換し、変換された結果を信号プロセッサ13に送信する。
【0072】
新しい仮想パッケージは、ローカルストレージ15に格納されてもよいことから、将来再利用できることとなる。また、追加の動的メモリに一時的に格納され、その後使用されるかもしれない。
【0073】
図4Bは、本発明による図4Aに示される光記録/再生装置10に含まれるコンポーネント全体の中から、ローカルストレージを用いて光ディスクのデータを再生する装置を示すブロック図である。
【0074】
ローカルストレージ15に格納された情報を、以降で説明する。本発明によるローカルストレージ15は、個々のディスク識別(ID)情報ごとのディレクトリおよびファイルを含むファイル情報(disc_ID #n依存のディレクトリファイル)と、外部からダウンロードされた複数の付加クリップを格納する。
【0075】
ローカルストレージ15は、ローカルストレージ15のバインディングユニットを形成し、ディスクパッケージに関連するバインディング動作を実行するためのバインディングユニットマニフェスト情報を含むことができる。
【0076】
しかし、上述の例は、ローカルストレージ15が外部からダウンロードしたデータを含むと仮定する。ローカルストレージ15が外部からダウンロードしたダウンロードデータを有さない場合、Javaアプリケーション(Java application)は、個々のディスクのディレクトリ情報を用いて、個々のディスクIDのディレクトリおよびファイルを構成し、構成された構造に従ってデータを格納する。
【0077】
特に、ローカルストレージ15は、異なるディスクに対応するために、複数のファイル情報ユニット(disc_ID #n依存のディレクトリファイル)を含むことができる。したがって、ローカルストレージ15は、上述のファイル情報ユニットを管理するためのファイルシステムを追加で必要とする。特に、ファイルシステムはローカルストレージファイルシステム41とも呼ばれ、このローカルストレージファイルシステム41は、ローカルストレージ15に格納されたすべてのファイルを管理するシステムを示す。
【0078】
したがって、特定ディスクID(disc_ID)の光ディスク(例えば、disc_ID #1)が光記録/再生装置10にローディングされると、光記録/再生装置10に含まれる制御部12は、ピックアップ部11および信号プロセッサ13を用いてディスクのID情報を認識する。ローカルストレージ15がファイル情報を格納する場合、制御部は、ローカルストレージ15に格納されたすべてのファイル情報ユニットの中から、ローディングされたディスクID情報と等しいバインディングユニットのファイル情報を読み出し、読み出された情報とディスクパッケージとバインディング(または結合)することによって仮想パッケージを形成し、形成された仮想パッケージを用いてディスクの元のデータとローカルストレージの追加データの両方を再生する。
【0079】
この場合、制御部12によって確認された対応するディスクのID情報は、本発明による特定の情報(例えばディレクトリ情報)として与えられる。上述のディレクトリ情報は、次の4つのディレクトリ名を含むことができる。4つのディレクトリ名の中からの第1のディレクトリ名は、個々のコンテンツプロバイダ(CP)を識別するための「org_ID」ディレクトリ名を示す。4つのディレクトリ名の中からの第2のディレクトリ名は、コンテンツプロバイダ(CP)によって共有が可能な「org_shared」ディレクトリ名を示す。4つのディレクトリ名の中からの第2のディレクトリ名は、個々のディスクを識別するための「disc_ID」ディレクトリ名を示す。4つのディレクトリ名の中からの第4のディレクトリ名は、同一コンテンツプロバイダ(CP)によって製作されたディスクによって共有が可能な「disc_shared」ディレクトリ名を示す。上述の説明に関連して、上述の4つのディレクトリ情報のうちの「org_shared」名および「disc_shared」名は、制御部12によって選択的に提供されることができる。
【0080】
本発明による仮想パッケージを形成する方法は、図5を参照して以降で説明される。
【0081】
図5は、本発明による仮想パッケージを形成する方法を示す概念図である。
【0082】
図5を参照すると、特定のディスクが、図4に示される情報とコンテンツがローカルストレージ15に格納される状態で、光記録/再生装置10にローディングされる場合、光記録/再生装置10は、ローカルストレージ15に含まれるファイルシステム情報41を読み出し、同時にディスク内に記録されたファイル構造を含むディスクファイルシステム情報42を読み出し、結果としてVFSを生成する。より詳しくは、仮想ファイルシステム(VFS)は、ローカルストレージ15に含まれるファイルシステムとローディングされたディスクのファイルシステムの両方を管理するよう仮想的に形成されたファイルシステムを示す。
【0083】
光記録/再生装置は、上述のファイルシステム(VFS)を用いてディスクに記録された元のデータとローカルストレージに記録された追加データを同時に共に再生するために新しい仮想パッケージを形成する。この目的のため、光記録/再生装置10は、ファイルシステムからディスク(例えば、disc_ID #1)と関連したファイル情報(disc_ID #1依存のディレクトリファイル)を読み出し、バインディングユニットマニフェスト情報によってバインディングユニットを形成し、形成されたバインディングユニットを読み出し、読み出されたファイル情報をローディングされたディスク(disc_ID #1)のディスクパッケージと置き換えるか、読み出されたファイル情報をディスクパッケージに付加するためのバインディング動作を実行する。
【0084】
上述の説明と関連して、本発明によるバインディングユニットマニフェストファイルは、ファイルとタイトルとの間の関係を示すリスト(つまり、ファイルおよびタイトル関連リスト)と、仮想パッケージを形成するためにバインディングユニットに含まれるすべてのファイルのマッピングを実行するためのネームマッピング情報(Name mapping information)と、累積プレイリストのための累積プレイリスト情報(Progressive playlist information)と、証明書情報(Credential information)とを含む。
【0085】
特に、ローカルストレージのファイル構造データがバインディングユニットを形成するとき、またはバインディングユニットがディスクパッケージに結合されるとき、上述のネームマッピング情報が使用される。
【0086】
上述のバインディング動作によって形成される仮想パッケージは、元のクリップ422と付加クリップ412を再生/管理するファイル構造を示す。元のクリップ422は、ディスクに記録された元のデータで構成される。付加クリップ412は、ローカルストレージに格納された追加データで構成されている。
【0087】
図6A〜6Bは、記録媒体にディレクトリ情報を記録する例示的な領域を示す。特に、図6Aおよび図6Bは、本発明の第2の好適な実施形態によるインテックステーブル(つまりインデックスファイル「Index.bdmv」)にディレクトリ情報を記録する例を示す。
【0088】
図6Aは、図2に示されるディスクパッケージのBDディレクトリ(BDMV)に、インデックステーブル情報を格納するためのインデックスファイル(Index.bdmv)を示す。このインデックスファイル(Index.bdmv)は、2つのオブジェクト(つまり、「Indexes()」および「AppInfoBDMV()」で構成される。 上述の「Indexes()」オブジェクトは、「MenuCall」および「TitleSearch」などのユーザ動作コマンドと、「JumpTitle」などのナビゲーションコマンドと、ディスクが光記録/再生装置にローディングされたときに「ファーストプレイバック」コマンドの自動的に実行するための自動実行方法の情報を格納する。上述の「AppInfoBDMV()」は、図6Bを参照して以降で説明する。
【0089】
図6Bは、記録媒体に記録されたディレクトリ情報を、インデックスファイル(Index.bdmv)に含まれる「AppInfoBDMV()」オブジェクトに記録される例を示す。
【0090】
「AppInfoBDMV()」オブジェクトは、ディスクアプリケーションのために上位レベルの共通で使用される共通パラメータを格納する。
【0091】
「AppInfoBDMV()」オブジェクトに含まれる「プロバイダ識別子(provider_Identifier)」フィールドは、CP特有の識別子を装備するフィールドを示し、対応するディスクのディスク製作者またはコンテンツプロバイダ(CP)を指定するように適応させられる。
【0092】
本発明によると、上述の第1から第4のディレクトリ名は、上述のプロバイダ識別子「provider_Identifier」フィールドに記録される。言い換えると、「org_ID」ディレクトリ名、「org_shared」ディレクトリ名、「disc_ID」ディレクトリ名、および「disc_shared」ディレクトリ名が、「provider_Identifier」フィールドに記録される。
【0093】
簡単に言うと、本発明は、インデックスファイル(Index.bdmv)の「AppInfoBDMV()」フィールドに含まれる「provider_Identifier」フィールドにディレクトリ情報を記録し、ローカルストレージに格納されたバインディングユニットから、ローディングされた記録媒体に関連するバインディングユニットの情報を読み出し、仮想パッケージを形成することによって、記録媒体に格納された元のデータとローカルストレージに格納された追加データを再生することができるようになる。
【0094】
以下、ローカルストレージファイル構造と仮想パッケージを形成する方法を、図7〜8を参照して説明する。
【0095】
図7は、本発明による仮想パッケージを形成する関係を示す概念図である。
【0096】
図7を参照すると、ローカルストレージファイル構造は、ルートディレクトリ(Root of Persistent Storage)の下位ディレクトリに、「アプリケーションデータ(Application Data)」ディレクトリと「バインディングユニットデータ(Binding Unit Data)」ディレクトリを含む。「Application Data」ディレクトリと「バインディングユニットデータ」ディレクトリは、アプリケーションデータを格納する。上述の「バインディングユニットデータ」ディレクトリは、ディスク製作者を示す複数の組織ディレクトリ(つまり、org_ID #1、org_ID #2、org_ID #3)と、ディスク製作者によって共有される「org_shared」または「Shared」ディレクトリとを含む。特定のディスク製作者を示す「org_ID #1」ディレクトリは、特定ディスク製作者によって製造されたディスクを示す複数の特有のディレクトリ(つまり、disc_ID #1、disc_ID #2、disc_ID #3)と、ディスクによって共有される「Shared」または「disc_shared」ディレクトリとを含む。
【0097】
「disc_ID #1」の下位に、BDディレクトリ(BDMV)を位置づける。このBDディレクトリ(BDMV)は、プレイリストファイル(Apr2005.mpls)61、クリップ情報ファイル(Apr2005.clpi)62、およびストリームファイル(Apr2005.m2ts)63を含む。BDディレクトリ(BDMV)に含まれるすべてのファイル61、62、および63は、単一のバインディングユニットを示す。
【0098】
「共有される(Shared)」ディレクトリは、別のバインディングユニットとして動作する補助データファイル(Japanese.otf:64)を備えた他のBDディレクトリ(BDMV)を含む。
【0099】
例えば、記録媒体またはディスクが、光記録/再生装置を示すプレーヤにローディングされる場合、記録媒体に記録されているディレクトリ情報(つまり、org_ID #1、disc_ID #1、disc_shared)を用いて、図7に示されるローカルストレージのバインディングユニット情報を読み出し、仮想パッケージを形成する。仮想パッケージを形成する方法は、図8を参照して以下に説明する。
【0100】
図8は、本発明によるファイル構造に基づく仮想ファイルシステム(VFS)を用いて仮想パッケージを形成する方法を示す概念図である。
【0101】
図8を参照すると、特定のファイル構造(つまり、図2のディスクパッケージ)はローディングされたディスクに記録されており、これをディスクパッケージと呼んでもよい。ローカルストレージファイルシステム41は、ローカルストレージに含まれる。ローカルストレージファイルシステム41は、ローディングされたディスク(例えば、disc_ID #1)に結合されるバインディングユニットと、バインディングユニットマニフェストファイルとを含む。
【0102】
上述の説明に加えて、バインディングユニットがディスクファイル構造(つまりディスクパッケージ)に基本的に似ているにもかかわらず、バインディングユニットは、ディスクパッケージとは異なり、それ自身で再生/管理ファイルとして動作できないことに留意すべきである。
【0103】
バインディングユニットが、それ自身でデータ再生を実行するように設計されている場合、このデータ再生は、ローカルストレージのデータ再生と似ているので、バインディングユニットの上述の動作は、ディスクに記録された元のデータとローカルストレージに記録された追加データを両方同時に再生するための本発明の目的と反対である。
【0104】
したがって、仮想ファイルシステム(VFS)は、バインディングユニットマニフェストファイル情報に含まれるネームマッピング情報(Nane mapping information)を使用し、ディスクのディレクトリ情報を用いて、ローディングされたディスクのディスクパッケージにローディングされたディスクと関連したバインディングユニットを結合するバインディング動作を実行するので、新しい仮想パッケージを形成することとなる。
【0105】
例えば、図8に示されるディスクのディスクパッケージ(org_ID #1、disc_ID #1)によると、ルートディレクトリの下位ディレクトリとして動作するBDMVディレクトリは、インデックスファイル(Index.bdmv)、オブジェクトファイル(MovieObject.bdmv)、プレイリストファイル(00000.mpls)、クリップ情報ファイル(01000.clpi)、ストリームファイル(01000.m2ts)、補助ファイル(sound.bdmv)を含む。ディスクファイル構造の上述の条件の下では、ローディングされたディスク(例えば、org_ID #1、disc_ID #1)に関連するバインディングユニットは、(org_ID #1)ディレクトリに、(disc_ID #1)ディレクトリとディスクで共有されるディレクトリ(Shared)を含む。(disc_ID #1)ディレクトリの下位ディレクトリとして動作するBDMVディレクトリは、特定のプレイリストファイル(Apr2005.mpls)61、およびプレイリストファイル(Apr2005.mpls)61によって管理されるクリップ(つまりクリップ情報ファイル(Apr2005.clpi)62、ストリームファイル(Apr2005.m2ts)63)61を含む。ディスクで共有されるディレクトリ(Shared)は補助データファイル(Japanese.otf)64を含む。上述の条件の下、仮想パッケージを形成する方法は以下の通りである。
【0106】
本発明によるバインディングユニットマニフェスト情報のネームマッピング情報は、仮想パッケージ内のバインディングユニットのファイルの名前―および位置―情報を示す。プレイリストファイル(Apr2005.mpls)61は、仮想パッケージ内でプレイリストディレクトリ(PLAYLIST)のプレイリストファイル(00000.mpls)71に変更(または修正)され、クリップ情報ファイル(Apr2005.clpi)62は、仮想パッケージ内でクリップ情報ディレクトリ(CLIPINF)のクリップ情報ファイル(02000.clpi)72に変更され、ストリームファイル(Apr2005.m2ts)63は、仮想パッケージ内でストリームディレクトリ(STREAM)のストリームファイル(02000.m2ts)73に変更され、補助ファイル(Japanese.otf)64は、仮想パッケージ内で補助データディレクトリ(AUXDATA)の補助デートファイル(11111.otf)74に変更される。バインディングユニットマニフェスト情報に含まれるネームマッピング情報は、ファイルの位置と関連するファイルのリスト情報を含む。
【0107】
したがって、仮想ファイルシステム(VFS)がバインディング動作を実行するとき、ローカルストレージ15のバインディングユニットマニフェストファイルに記録されているネームマッピング情報によって、バインディング動作を実行する場合、およびバインディング動作によって仮想パッケージを形成する場合、結果としてのファイル構造は、次の通りである。
【0108】
仮想パッケージ51は、ルートディレクトリの下位ディレクトリとして動作するBDMVディレクトリを含む。BDMVディレクトリは、インデックスファイル(Index.bdmv)、オブジェクトファイル(MovieObject.bdmv)、プレイリストディレクトリ(PLAYLIST)、クリップ情報ディレクトリ(CLIPINF)、ストリームディレクトリ(STREAM)、そして補助データディレクトリ(AUXDATA)を含む。プレイリストディレクトリ(PLAYLIST)は、バインディングユニットのプレイリストファイルの代替として動作するプレイリストファイル(00000.mpls)71を含み、クリップ情報ディレクトリ(CLIPINF)は、記録媒体のクリップ情報ファイル(01000.clpi)にクリップ情報ファイル(02000.clpi)72が付加し、ストリームディレクトリ(STREAM)は、記録媒体のストリームファイル(01000.m2ts)にストリームファイル(02000.m2ts)73を付加し、補助データディレクトリ(AUXDATA)は、記録媒体の補助ファイル(sound.bdmv)に補助ファイル(11111.otf)74を付加することによって、仮想パッケージ41は形成される。
【0109】
上述の説明に関連して、仮想パッケージの上位ファイルとして動作するインデックスファイル(Index.bdmv)とオブジェクトファイル(MovieObject.bdmv)は、新しく形成される仮想プレイリストファイル(00000.mpls)71に基づいて、従来のインデックス、およびディスク内に含まれるオブジェクトファイル(Index.bdmvおよびMovieObject.bdmv)にアップデート(update)されてもよい。特に、仮想パッケージ内に含まれるプレイリストファイル(00000.mpls)71によって別のタイトルの変更される場合(例えば、新しいタイトルが追加され、既存タイトルが削除されるか、または、タイトル再生のシナリオが別のシナリオに変更される)、上述のインデックスおよびオブジェクトファイルは、新しく形成された仮想パッケージを元に、アップデートされてもよい。
【0110】
したがって、上述の仮想パッケージによって、記録媒体データを示す元のデータとローカルストレージデータを示す追加データが再生され、この詳細な説明は以降で図9を参照して説明する。
【0111】
図9は、ローカルストレージを用いて記録媒体からデータを再生する方法を示すフロー図である。特に、図9は、本発明によって、記録媒体のデータの再生と同時に、外部からダウンロードしたデータを再生する方法を示すフロー図である。
【0112】
図9を参照すると、記録媒体として動作しているディスクが、ステップS10において光記録/再生装置にローディングされると、光記録/再生装置は、ステップS20において、ローディングされた記録媒体から多様なディレクトリ情報を備えた記録媒体データを読み出す。この場合、ディレクトリ情報は、ディスク製作者情報(org_IDおよびorg_shared)と、ディスクディレクトリ情報(disc_IDおよびdisc_shared)とを示す。
【0113】
光記録/再生装置は、ステップS30において、読み出されたディレクトリ情報を元に、ローディングされた記録媒体に関連するバインディングユニットがローカルストレージに含まれるかどうかを決定する。言い換えると、光記録/再生装置は、ローカルストレージに格納されたデータからディスク識別情報(disc_ID)を認識する。ディレクトリ情報が、記録媒体のデータベース領域、BCA領域、リードイン領域、またはインデックスファイル領域の任意の1つに記録されるのが好ましい。
【0114】
ステップS30において、ローディングされた記録媒体に関連するバインディングユニットがローカルストレージ内に存在しない場合、光記録/再生装置は、読み出されたディレクトリ情報を用いて、Javaアプリケーションがローカルストレージに複数のディレクトリを形成できるようにし、ステップS40においてディレクトリ情報に適切な特定の位置に、記録媒体と関連したデータをダウンロードする。
【0115】
光記録/再生装置は、ステップS50において、ダウンロードされたデータを受信した上で、バインディングユニットマニフェストファイルの情報によって、バインディングユニットを形成する。
【0116】
S30において、ローディングされた記録媒体に関連するバインディングユニットがローカルストレージ内に存在する場合、またはステップS50において形成されたバインディングユニットが見つかる場合、光記録/再生装置は、ステップS60において、ディスクパッケージ、およびローカルストレージのバインディングユニットを読み出す。
【0117】
仮想ファイルシステム(VFS)は、ディスクパッケージおよびローカルストレージのバインディングユニットに関連する仮想パッケージを形成し、形成された仮想パッケージを再生することによって、ステップS70において、記録媒体に格納された元のデータおよびローカルストレージに格納された追加データを再生する。
【0118】
その間、追加データがコンテンツプロバイダCPからダウンロードされる前で、記録媒体がローディングされた後、光記録/再生装置は、ローディングされた記録媒体のタイプ情報が上述のCPからデータがダウンロードされうる特定の状態を示すかどうかを決定する。
【0119】
上述の説明から離れて、本発明によるローカルストレージを用いて記録媒体からデータを再生するための方法および装置は、記録媒体に記録された元のデータおよび追加データを効率的に再生し、ユーザにとってより便利な機能を生成することとなる。
【産業上の利用可能性】
【0120】
本発明の精神または範囲から逸脱することなく、さまざまな修正および変更が本発明においてなされうることは、当業者にとって明らかである。このように、本発明は、添付の特許請求の範囲およびそれらの均等物のほぼ範囲内で提供される本発明の修正および変更を網羅することを意図する。
【図面の簡単な説明】
【0121】
【図1】本発明による、記録媒体からデータを再生する方法および装置を示す概念図である。
【図2】本発明による、記録媒体として動作する光ディスクに記録されたファイル構造と、本発明による、ファイル構造を用いた特定タイトルを再生する方法を示す概念図である。
【図3】本発明による、ファイル構造に関連する情報のディスク記録構造と、本発明によるディレクトリ情報を記録する領域とを示す構造図である。
【図4A】本発明による光記録/再生装置を示すブロック図である。
【図4B】本発明による図4Aに示される、光記録/再生装置に含まれるコンポーネント全体の中から、ローカルストレージを用いてデータを再生する装置を示すブロック図である。
【図5】本発明による仮想パッケージを形成する方法を示す概念図である。
【図6A】記録媒体にディレクトリ情報を記録する例示的な領域を示し、特に、本発明によるインデックスファイル(Index.bdmv)にディレクトリ情報を記録する例である。
【図6B】記録媒体にディレクトリ情報を記録する例示的な領域を示し、特に、本発明によるインデックスファイル(Index.bdmv)にディレクトリ情報を記録する例である。
【図7】本発明によるローカルストレージファイル構造に追加のデータが格納される例を示す。
【図8】本発明によるファイル構造に基づき、仮想ファイルシステム(VFS)を用いて仮想パッケージを形成する方法を示す概念図である。
【図9】ローカルストレージを用いた記録媒体からデータを再生する方法を示し、特に、記録媒体の再生データと同時に、外部からダウンロードしたデータを再生する方法を示すフローチャートである。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
コンテンツを格納する第1領域と、
コンテンツプロバイダ(CP:contents provider)を識別できる第1の識別(ID:identification)情報、および前記コンテンツプロバイダ(CP)によって作られた対応する記録媒体を識別できる第2の識別(ID)情報を格納する第2領域と
を備えることを特徴とする記録媒体。
【請求項2】
前記ID情報は、ディレクトリ名として与えられることを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
【請求項3】
前記CP(コンテンツプロバイダ)を示す前記ディレクトリ名は、CP特有のディレクトリとして動作する組織のID(org_ID)ディレクトリを示すことを特徴とする請求項2に記載の記録媒体。
【請求項4】
前記コンテンツプロバイダを示す前記ディレクトリ名は、CPで共有されるディレクトリとして動作する組織で共有の(org_shared)ディレクトリをさらに含むことを特徴とする請求項3に記載の記録媒体。
【請求項5】
前記記録媒体を示す前記ディレクトリ名は、ディスク特有の(disc_ID)ディレクトリを示すことを特徴とする請求項2に記載の記録媒体。
【請求項6】
前記記録媒体を示す前記ディレクトリ名は、ディスクで共有される(disc_shared)ディレクトリをさらに含むことを特徴とする請求項5に記載の記録媒体。
【請求項7】
前記第2領域は、データベース領域を示すことを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
【請求項8】
前記第2領域は、前記データベース領域に含まれるインデックスファイル(Index.bdmv)を示すことを特徴とする請求項7に記載の記録媒体。
【請求項9】
前記第2領域は、前記インデックスファイル(Index.bdmv)に含まれるプロバイダ識別子(provider_Identifier)フィールドを示すことを特徴とする請求項8に記載の記録媒体。
【請求項10】
前記第2領域は、BCA(Burst cutting area)を示すことを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
【請求項11】
前記第2領域は、リードイン領域(Lead−in area)を示すことを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
【請求項12】
前記第2領域は、ファイルシステム情報領域(File system information area)を示すことを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
【請求項13】
ローカルストレージを用いて記録媒体からデータを再生する方法であって、
(a)前記記録媒体に記録されたコンテンツプロバイダを識別するためのディレクトリ名、および前記記録媒体を識別するためのディレクトリ名を読み出すステップと、
(b)前記読み出されたディレクトリ名と同一のディレクトリ名を有するローカルストレージディレクトリに含まれるバインディングユニットを認識するステップと、
(c)前記バインディングユニットを前記記録媒体に含まれるファイルとバインディングし、仮想パッケージを形成するステップと、
(d)前記仮想パッケージを用いて、前記記録媒体に格納されたコンテンツデータ、および前記ローカルストレージに格納されたコンテンツデータを再生するステップと
を備えたことを特徴とする方法。
【請求項14】
ローカルストレージを用いて記録媒体からデータを再生する方法であって、
(a)前記記録媒体に記録されたコンテンツプロバイダを識別するためのディレクトリ名、および前記記録媒体を識別するためのディレクトリ名を読み出すステップと、
(b)前記読み出されたディレクトリ名と同一の名前を有するディレクトリを前記ローカルストレージ内に形成し、前記ローカルストレージディレクトリ内の前記記録媒体と関連するコンテンツデータをダウンロードし、前記ダウンロードされたコンテンツデータを前記ローカルストレージディレクトリ内に格納するステップと、
(c)前記ダウンロードされたコンテンツデータに基づいてバインディングユニットを決定し、前記決定されたバインディングユニットを前記記録媒体に含まれるファイルとバインディングし、仮想パッケージを形成するステップと、
(d)前記仮想パッケージを用いて、前記記録媒体に格納されたコンテンツデータ、および前記ローカルストレージに格納されたコンテンツデータを再生するステップと
備えたことを特徴とする方法。
【請求項15】
ローカルストレージを用いて記録媒体からデータを再生する装置であって、
ダウンロードされたコンテンツデータを格納するローカルストレージと、
前記記録媒体に記録されたコンテンツプロバイダを識別するためのディレクトリ名、および前記記録媒体を識別するためのディレクトリ名を読み出し、前記読み出されたディレクトリ名と同一のディレクトリ名を有するローカルストレージディレクトリに含まれるバインディングユニットを、前記記録媒体に含まれるファイルとバインディングし、仮想パッケージを形成し、前記仮想パッケージを用いて、前記記録媒体に格納されたコンテンツデータ、および/または前記ローカルストレージに格納されたコンテンツデータを再生する制御部と
を備えることを特徴とする装置。
【請求項16】
ローカルストレージを用いて記録媒体からデータを再生する装置であって、
ダウンロードされたコンテンツを格納するローカルストレージと、
前記記録媒体に記録されたコンテンツプロバイダを識別するためのディレクトリ名、および前記記録媒体を識別するためのディレクトリ名を読み出し、前記読み出されたディレクトリ名と同一のディレクトリ名を有するローカルストレージディレクトリを形成し、前記ダウンロードされたコンテンツデータを前記ローカルストレージディレクトリに格納し、前記ダウンロードされたコンテンツデータに基づいてバインディングユニットを決定し、前記決定されたバインディングユニットを前記記録媒体に含まれるファイルとバインディングし、仮想パッケージを形成し、前記仮想パッケージを用いて前記記録媒体に格納されたコンテンツデータおよび/または前記ローカルストレージに格納されたコンテンツデータを再生する制御部と
を備えることを特徴とする装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4A】
image rotate

【図4B】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6A】
image rotate

【図6B】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公表番号】特表2008−527600(P2008−527600A)
【公表日】平成20年7月24日(2008.7.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−550286(P2007−550286)
【出願日】平成18年1月3日(2006.1.3)
【国際出願番号】PCT/KR2006/000019
【国際公開番号】WO2006/073259
【国際公開日】平成18年7月13日(2006.7.13)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.JAVA
【出願人】(596066770)エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド (384)
【Fターム(参考)】