説明

部分形状記憶繊維、部分形状記憶繊維製編織物製品、および部分形状記憶繊維の製造方法

【課題】個性的で高級感のある編織物製品を得る。
【解決手段】基本となる繊維に、部分的に収縮、膨張あるいは捻じれの機能を形状記憶させたことを特徴とする部分形状記憶繊維。該繊維は、製糸工程や紡糸工程の巻き取り工程において、走行する繊維にレーザー光を照射したり、断続的に加熱手段で加熱することで、繊維の当該部分を収縮あるいは膨張させて、一本の繊維上に収縮部分もしくは膨張部分を形成させる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、天然繊維にも似た、偶然的な豊かな表情を持った編織物製品を生産することができ、また形状の豊かな、緻密なネップ糸〈コア糸〉を織ったような高級感の有る編織物製品を製造することができる、部分形状記憶繊維、部分形状記憶繊維製編織物製品、および部分形状記憶繊維の製造方法に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来の形状記憶繊維は、繊維の素材そのものを形状記憶繊維で構成することが一般的であり、繊維全体に収縮または捻じれ槻能を持たせたものとなって、編織物製品等に加工した場合、画一的な変化しか与えることができなかった(例 サッカー地、チンチラ風)。また繊維の素材そのものを形状記憶繊維で構成したものと通常の繊維とを混紡したものも試みられているが、形状記憶繊維の特色を備えたものか、通常の繊維の特色を備えたもののいずれかとなって、特徴のある繊維や編織物製品を得ること難しかった。
【0003】
また従来の通常の繊維からなる編織物製品や形状記憶繊維からなる編織物製品では、汗をかくなど、濡れたりした場合、肌にベッタリと密著して不快感があった。
【特許文献1】特にありません。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
そこで本発明が解決しようとする問題点は、従来の繊維や従来の形状記憶繊維では、個性的で高級感のある編織物製品を製造することができない点である。また、従来は編織物製品に嵩高感を与えるために巻縮繊維を使用することが一般的であったが、個性的で高級感のあるものとは程遠い編織物製品しか得られなかった。
【課題を解決するための手段】
【0005】
すなわち、本発明の部分形状記憶繊維は、基本となる繊維に、部分的に収縮、膨張あるいは捻じれの機能を形状記憶させたことを特徴とするものである。
【0006】
また本発明の部分形状記憶繊維は上記において、部分形状記憶繊維を一般的な繊維と合糸することにより、合糸して得た糸に部分的に凹凸あるいは、太い・細いが生じるようにしたことをも特徴とするものである。
【0007】
本発明の部分形状記憶繊維製の編織物製品は、上記部分形状記憶繊維を製織し、記憶還元処理することによって得た、天然繊維にも似た、偶然的な豊かな表情を持っていることをも特徴とするものである。
【0008】
本発明の部分形状記憶繊維製の編織物製品は、上記部分形状記憶繊維を記憶還元処理して繊維に凹凸を持たせた上で製織することによって得た、形状の豊かな、緻密なネップ糸(コア糸)を織ったような高級感のあるものであることをも特徴とするものである。
【0009】
本発明の部分形状記憶繊維の製造方法は、製糸工程や紡糸工程の巻き取り工程において、走行する繊維にレーザ光を照射したり、断続的に加熱手段で加熱することにより、繊維の当該部分を収縮あるいは膨張させて、一本の繊維上に収縮部分もしくは膨張部分を形成するようにしたことを特徴とするものである。
【0010】
本発明の部分形状記憶繊維の製造方法は、上記製糸工程や紡糸工程において繊維の走行手段や、繊維へのレーザ光の照射手段、もしくは繊維を断続的に加熱する加熱手段を機械的制御や電気的制御、マイクロプロセッサを用いたコンピュータ制御等によってコントロールすることにより、繊維に付与する部分的な収縮、膨張あるいは捻じれを自由に変えることができるようにしたことを特徴とするものである。
【発明の効果】
【0011】
本発明の部分形状記憶繊維、部分形状記憶繊維製編織物製品、および部分形状記憶繊維の製造方法によれば、天然繊維にも似た、偶然的な豊かな表情を持った編織物製品を生産することができ、また形状の豊かな、緻密なネップ糸〈コア糸〉を織ったような高級感の有る編織物製品を製造することができるという利点がある。
【発明を実施するための最良の形態】
【0012】
以下この発明の部分形状記憶繊維、部分形状記憶繊維製編織物製品、および部分形状記憶繊維の製造方法について、図面に基いてその実施の形態を詳細に説明する。
図1はこの発明の部分形状記憶繊維の1実施例を示す説明図、図2は部分形状記憶繊維の他の実施例を示す説明図である。
図1においては、この発明の部分形状記憶繊維は基本となる繊維に、部分的に収縮、膨張あるいは捻じれの機能を形状記憶させたことを特徴としている。すなわち、素材そのものの部分(実線)11と、素材に収縮、膨張あるいは捻じれの機能を形状記憶させた部分(破線)13とが所定の長さに交互に繰返して形成されている。
部分的に繊維に、収縮あるいは膨張あるいは捻じれの機能を形状記憶させる手段としては、素材繊維が加熱によって収縮する繊維や、加熱によって膨張する繊維を使用することにより、あるいは素材繊維にコーティング等を施して同様の機能を付与することが可能である。
また捻じれの機能は、加熱の際に素材繊維にひねりを加えながら搬送することによって加えることができる。
【0013】
図2においては、この発明の部分形状記憶繊維は素材そのものの部分(実線)11と、素材に収縮、膨張あるいは捻じれの機能を形状記憶させた部分(破線)13とが所定の長さに交互に繰返して形成されている基本繊維21と、通常の繊維23とが合糸された状態となっている。
このように、部分形状記憶繊維からなる基本繊維21を一般的な繊維23と合糸することにより、合糸して得た糸に部分的に凹凸あるいは、太い・細いが生じるようにすることができる。
以下部分形状記憶繊維の製造方法について実施例に基いて説明する。
【実施例1】
【0014】
図3は本発明方法の1実施例の概略図である。図3の部分形状記憶繊維の製造方法によると、製糸工程や紡糸工程の巻取り工程において、原糸31は繰出しローラ33で引き出されて形状加工部35に搬送される。この形状加工部35においては、所定時間ごとにレーザ光を照射して走行する基本繊維/原糸31にレーザ光を照射したり、断続的に加熱手段で加熱することにより、原糸31の当該部分を収縮あるいは膨張させて、一本の繊維上に収縮部分もしくは膨張部分を形成するようになっている。
このようにして形状記憶加工された原糸31は巻取りローラ37で巻き取られて編織物製品の製造に使用される。図において39はコンピュータで、形状加工部35におけるレーザ光の照射手段や、断続的に加熱する加熱手段、繰出しローラ33や巻取りローラ37を制御するためのものである。
【0015】
以上のように、製糸工程や紡糸工程の巻取り工程などでの基本繊維/原糸31の走行中に、形状加工部35において、レーザ光または赤外線ヒータ等によって断続的に加熱(照射)することにより、部分的に繊維の照射部分を加熱して、収縮あるいは膨張させる部分と収縮あるいは膨張させない部分を、一本の繊維上に形成する。なお、部分的に収縮あるいは膨張させる部分と収縮あるいは膨張させない部分を形成するには、上述のように断続的に加熱(照射)すればよいが、その間隔は一定であっても、不均一であっても良い。そのような形状はコンピュータ39による制御あるいは他の手段で、自由に変えることができる。
なおこのような装置には、製造ライン上にセンサを配置し、このセンサにより糸切れその他の異常事態が発生したときに自動停止するようにすることが望ましい。
【実施例2】
【0016】
図4は本発明方法の他の実施例の概略図である。図4の部分形状記憶繊維の製造方法によると、製糸工程や紡糸工程の巻き取り工程において、原糸31は繰出しローラ33で引き出されて形状加工部35に搬送される。この形状加工部35においては、所定時間ごとにレーザ光を照射して走行する繊維/原糸31にレーザ光を照射したり、断続的に加熱手段で加熱することにより、原糸31の当該部分を収縮あるいは膨張させて、一本の繊維上に収縮部分もしくは膨張部分を形成するようになっている。
このようにして形状記憶加工された原糸31は巻取りローラ37で巻き取られて編織物製品の製造に使用される。この実施例においては、以上の加工工程と並行に、通常の繊維の巻き取り工程が実施される。その上で、形状加工部35で加工された原糸31と非形状記憶加工糸41とを合糸部43で合糸し、その後巻き取られるのである。
このようにすると、合糸して得た糸に部分的に凹凸あるいは、太い・細いの生じた形状記憶繊維を得ることができる。
【0017】
このようにして得た部分形状記憶繊維(原糸31)を製織し、記憶還元処理することによって、天然繊維にも似た、偶然的な豊かな表情を持った部分形状記憶繊維製の編織物製品を得ることができる。
すなわち、上記部分形状記憶繊維に一般的な繊維を合糸することにより、所定の条件の下で加熱や延伸、巻縮等の処理をすることにより、部分的に繊維に凹凸あるいは、太い;細いが生まれる。このような記憶の形状を変えることにより、無制限に製品の風合いを作成することができるのである。
【0018】
また、部分形状記憶繊維(原糸31)を記憶還元処理して繊維に凹凸を持たせた上で製織することによって、形状の豊かな、緻密なネップ糸(コア糸)を織ったような高級感の有る部分形状記憶繊維製の編織物製品を得ることができる。
すなわち、上記部分形状記憶繊維を製織し、記憶還元処理することにより、天然繊維にも似た、偶然的な豊かな表情を持った編織物製品を生産することができる。
従来の編織物製品では汗をかくなど、濡れたりした場合、肌にベッタリと密著して不快感があったが、本発明の部分形状記憶繊維を使用した編織物製品は、微細な凹凸により、これを防ぐことができる。この機能は洗濯やアイロンかけでも消滅しない。また肌との間に微細な空間をもたらすのでムレの防止になる。
【産業上の利用可能性】
【0019】
本発明の部分形状記憶繊維を使用した編織物製品は、従来の編織物製品では表現できなかった形状の豊かな編織物製品製品を、製造することができる。例えば、衣類、ストール、マフラー、ハンカチ、ストッキング、バックや、その他の部分形状記憶織推使用製品である。
また、部分形状記憶繊維を使用した編み物製品全般であってもよく、そのような例としてはマフラー、セーター、ストール等が挙げられる。
【図面の簡単な説明】
【0020】
【図1】この発明の部分形状記憶繊維の1実施例を示す説明図である。
【図2】この発明の部分形状記憶繊維の他の実施例を示す説明図である。
【図3】本発明方法の1実施例の概略図である。
【図4】本発明方法の他の実施例の概略図である。
【符号の説明】
【0021】
11 素材そのものの部分(実線)
13 素材に収縮、膨張あるいは捻じれの機能を形状記憶させた部分(破線)
21 基本繊維
23 通常の繊維
31 原糸
33 繰出しローラ
35 形状加工部
37 巻取りローラ
39 コンピュータ
41 非形状記憶加工糸
43 合糸部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
基本となる繊維に、部分的に収縮、膨張あるいは捻じれの機能を形状記憶させたことを特徴とする部分形状記憶繊維。
【請求項2】
請求項1において、部分形状記憶繊維を一般的な繊維と合糸することにより、合糸して得た糸に部分的に凹凸あるいは、太い・細いが生じるようにしたことを特徴とする部分形状記憶繊維。
【請求項3】
請求項1または2において、部分形状記憶繊維を製織し、記憶還元処理することによって得た、天然繊維にも似た、偶然的な豊かな表情を持った部分形状記憶繊維製の編織物製品。
【請求項4】
請求項1または2において、部分形状記憶繊維を記憶還元処理して繊維に凹凸を持たせた上で製織することによって得た、形状の豊かな、緻密なネップ糸(コア糸)を織ったような高級感の有る部分形状記憶繊維製の編織物製品。
【請求項5】
製糸工程や紡糸工程の巻き取り工程において、走行する繊維にレーザ光を照射したり、断続的に加熱手段で加熱することにより、繊維の当該部分を収縮あるいは膨張させて、一本の繊維上に収縮部分もしくは膨張部分を形成するようにしたことを特徴とする部分形状記憶繊維の製造方法。
【請求項6】
請求項5において、製糸工程や紡糸工程において繊維の走行手段や、繊維へのレーザ光の照射手段、もしくは繊維を断続的に加熱する加熱手段を機械的制御や電気的制御、マイクロプロセッサを用いたコンピュータ制御等によってコントロールすることにより、繊維に付与する部分的な収縮、膨張あるいは捻じれを自由に変えることができるようにしたことを特徴とする部分形状記憶繊維の製造方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2006−291410(P2006−291410A)
【公開日】平成18年10月26日(2006.10.26)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−116031(P2005−116031)
【出願日】平成17年4月13日(2005.4.13)
【出願人】(502186154)
【Fターム(参考)】