説明

野菜苗移植機

【課題】本発明では、特に葉野菜苗の移植機として良好な野菜苗移植機を提供することが課題である。
【解決手段】苗挟持体(20)を走行方向(A)に対して前或いは後の取出側に傾いた上下方向の楕円軌跡(K)を描くように設け、機体を走行させて植付け作業を行う際に走行速度と苗挟持体(20)の楕円軌跡(K)との合成で苗挟持体(20)が略垂直に土壌に差し込まれ、垂直から取出側に傾いた方向へ抜け出すように植付動作させるように野菜苗移植機を構成した。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、ポット状の野菜苗を畝床へ植え付ける野菜苗移植機に関する。
【背景技術】
【0002】
野菜苗移植機として、例えば、特開2003−153612号公報に記載の甘薯苗移植機が知られている。この甘薯苗移植機は、苗植付体が苗搬送部から甘薯苗を取出し、苗床の土壌面に対して横倒れした姿勢で甘薯苗の蔓を移植するようになっている。
【特許文献1】特開2003−153612号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
甘薯苗は蔓の節部から伸びる根に甘薯が発生する特性があって、この甘薯苗の特性を利用して収量の増加を図るために、前記の甘薯苗移植機は、苗の蔓を土壌面に対して前後に傾いた横倒れ姿勢で移植するようにしている。甘薯苗はそれで良いが、特にキャベツ苗やチシャ苗などの葉野菜類は茎を土壌面に対して垂直に植えた方が生育状態が良くなる。
【0004】
そこで、本発明では、特に葉野菜苗の移植機として良好な野菜苗移植機を提供することが課題である。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記本発明の課題は、次の技術手段により解決される。
請求項1に記載の発明は、苗挟持体20を走行方向Aに対して前或いは後の取出側に傾いた上下方向の楕円軌跡Kを描くように設け、機体を走行させて植付け作業を行う際に走行速度と苗挟持体20の楕円軌跡Kとの合成で苗挟持体20が略垂直に土壌に差し込まれ、垂直から取出側に傾いた方向へ抜け出すように植付動作させるように野菜苗移植機を構成した。
【0006】
この構成で、苗挟持体20に挟持された野菜苗が土壌面に対して略垂直に差し込まれ、苗挟持体20が野菜苗を放して土壌から抜け出る際には垂直から取出側に傾いた方向へ抜け出すことで野菜苗の葉を引掛けて土壌から引き出すことがない。
【0007】
請求項2に記載の発明は、請求項1の野菜苗移植機で苗挟持体20の長手方向を取出側に傾けて配置した。
この構成で、苗挟持体20が土壌から抜け出る際に垂直から取出側に傾いた方向へ抜け出すこととあいまって野菜苗の葉を引掛けて土壌から引き出すことがない。
【発明の効果】
【0008】
請求項1に記載の発明では、苗挟持体20が野菜苗を土壌面に対して垂直に植え付けるので、葉を土壌に埋め込むことが無く、苗挟持体20が野菜苗を土壌中に残して抜け出す際にも野菜苗を連れ出すことが無く、以後の生育が良好になる。
【0009】
また、請求項2に記載の発明では、前記の効果に加えて、野菜苗を土壌中に植えた後で苗挟持体20が土壌から抜け出す際の野菜苗の葉部を引掛けて共に抜き出すことを防ぐ効果をより高める。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
この発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、野菜苗移植機1の全体図で、前後左右に設ける前後輪2,3で畑地に形成した畝Uを跨いで走行しながら野菜苗を移植する。4は前記苗移植機1の走行伝動ケースで、この走行伝動ケース4前部にはエンジン12を直結に取付け、後部にはフレーム5の前端を取り付けている。フレーム5は、取付部から略水平に後方へ伸ばし後輪3の後部あたりから斜め後上方へ伸ばし、その後端部に歩行操作用のハンドル7を設けている。
【0011】
フレーム5の後上方への立ち上がり近傍前側に苗保持装置10を設け、フレーム5の後端から前方に向けて苗置台11を張り出して設けている。苗保持装置10の前下部に走行伝動ケース4から駆動される植付部伝動ケース6を設け後述する苗挟持装置9を駆動する。
【0012】
後輪3,3は推進車輪で、走行伝動ケース4の左右両側に取付けられた車輪伝動ケース13,13の端部側に取り付けている。エンジン12からの動力が走行伝動ケース4内に伝動され、走行伝動ケース4から左右の車輪伝動ケース13,13に伝動されて後輪3,3が駆動される。また、この後輪3,3は上下に位置調節することができるようになっている。即ち、車輪伝動ケース13,13に一体のボス13a,13aが走行伝動ケース4の左右に突出する部分に回動可能に嵌合して取り付けられていて、その車輪伝動ケース13,13の回動部に油圧シリンダがロッド等を介して連結し、その油圧シリンダの作動により車輪伝動ケース13,13がスイングして、車輪6,6が機体に対して上下動するようになっている。
【0013】
14は畝高さセンサで、湾曲した板状部材からなり、支軸15の軸廻りに回動可能に支持されている。この畝高さセンサ14は、畝面に対して機体の高さが変化すると支軸15廻りに上下に回動して、常に畝面に接して滑走するようになっている。そして、この畝高さセンサ14の回動に連動して前記油圧シリンダを作動させる油圧バルブが作動し、それによって後輪3,3が上下動し、機体の畝面に対する高さを所定の高さに維持するように機体高さが修正される。その結果、機体に設けられた苗挟持装置9と畝面の間隔が所定の間隔に維持されて植付深さが所定の深さになる。
【0014】
後輪3,3の後側には、覆土鎮圧輪8が前側をフレーム5に枢支され後側をフレーム5の上端から吊下げられた支持フレーム16に回動可能に枢支されている。この覆土鎮圧輪8によって苗が植え付けられた後の苗周辺が埋め戻され、そして鎮圧される。
【0015】
苗挟持装置9は、植付部伝動ケース6内に伝達された動力で駆動されている。この苗挟持装置9は、図2に示す如く、第一回転体22と第二回転体23、そして苗挟持駆動体24から構成されている。そして、第一回転体22、第二回転体23、苗挟持駆動体24がそれぞれの回転運動により、苗挟持装置9が作動する。それぞれの回転運動は、静止座標系では、まず、植付部伝動ケース6に軸支された第一回転体22は、その第一回転ケース22aが左側面視で右回りに回転し、第一回転ケース22aの先端部内側に軸着された第二回転体23は、その第二回転ケース23aが第一回転ケース22aと同一速度で逆回転する。そして、その第二回転ケース23aの先端部内側に軸着された苗挟持駆動体24は、その植付ケース24aが第二回転ケース23aと同速度で逆方向に逆回転する。よって、苗挟持駆動体24は、その姿勢を変えることなく側面視で上下に長い前倒れ状態の楕円軌跡Kを描いて作動することになる。
【0016】
更に、苗挟持装置9の各構成要素について、詳細に説明する。第一回転体22は、その第一回転体ケース22aの基部側が植付部伝動ケース6内のチェン伝動によって回転するスプロケット6aと一体連結されて、回転支軸6b周りに振り回されるように伝動回転する。また、第一回転ケース22a内には互いに噛合う3枚のギヤ22b(太陽ギヤ)、22c(中間ギヤ)、22d(衛星ギヤ)が装備されている。太陽ギヤ22bは、植付伝動フレーム5の外側部でピン6cにより固定された回転支軸6bに一体的に連結している。
【0017】
中間ギヤ22cは第一回転ケース22aの回転により太陽ギヤ22bの周りを歯を噛み合わせながら周回する。そして、その中間ギヤ22cと噛み合って衛星ギヤ22dが伝動回転する。この衛星ギヤ22dの回転は、スプロケット6aの回転に対して2倍の回転速度で逆方向に変速されて伝動されている。
【0018】
第二回転体23は、その第二回転ケース23aの基部側が第一回転ケース22a内の衛星ギヤ22dに一体的に連結して取り付けられ、衛星ギヤ22dの回転支軸22e周りに第一回転体22に対して2倍の回転速度で逆方向に振り回される。これにより、第二回転ケース23aは、その回転支軸22eが第一回転ケース22aの回転により右回りに振り回されつつも、それに伴う第二回転ケース23aの右回り回転を打ち消し更に逆転状態を起させて、第一回転ケース22aと同速度で逆回転することになる。第二回転ケース23a内には、第一回転体22と同様に、互いに噛合う3枚のギヤ23b(太陽ギヤ)、23c(中間ギヤ)、23d(衛星ギヤ)が装備されている。太陽ギヤ23bは、第一回転ケース22aの先端側の外側部でピン22fにより固定された回転支軸22eに一体的に連結している。中間ギヤ23cは第2回ケース23aの回転により太陽ギヤ23bの周りを歯を噛み合わせながら周回する。そして、その中間ギヤ23cと噛み合って衛星ギヤ23dが伝動回転する。
【0019】
この衛星ギヤ23dの回転は、第一回転体22の衛星ギヤ22dの回転に対しては2分の1の回転速度で逆方向に変速された状態に、また、スプロケット6aの回転に対しては同一回転速度で同方向に変速されて伝動されている。
【0020】
苗挟持駆動体24は、その植付ケース24aが第二回転ケース23aの衛星ギヤ23dと一体的に連結した回転軸23hにピン23iにより一体回転するように取り付けられ、第二回転ケース23aに対しては同速度で逆方向に回転される。これにより、植付ケース24aは、その回転軸23hが第二回転ケース23aの回転により左回りに振り回されつつも、それに伴う植付ケース24aの左回り回転を相殺するように同速度で逆回転することになる。
【0021】
また、苗挟持駆動体24内は、回転軸23hには、植付ケース24a内において、苗挟持カム25aが一体回転するように取り付けられた筒体23jが摺動自在に嵌合し、その筒体23jが植付ケース24aの外に延出して第二回転ケース23aに一体的に連結している。よって、植付ケース24aが衛星ギヤ23dにより回転すると、植付ケース24aに支持された苗挟持回動軸25bで軸支された苗挟持作動アーム25cが、スプリング25dにより弾発付勢されてそれぞれ苗挟持カム25aのカム面を摺接しながら周回する。
【0022】
苗挟持作動アーム25cが苗挟持カム25aによって回動すると、苗挟持回動軸25bが一体的に回動して、その回動軸25bの一端に連結された板状の可動苗挟持刃25eが回動する。この可動苗挟持刃25eの左側には同様の形状で板状の固定苗挟持刃25fが植付ケース24aの外側で固定されて並設され、この固定苗挟持刃25fに対して可動苗挟持刃25eが回動することで、野菜苗を左右から挟持するよう開閉作動する。苗受台17上の野菜苗を保持するときは、苗挟持刃25e、25fが開いた状態から閉じた状態に作動し、苗挟持駆動体24が下に移動して畝面に達したときは、苗挟持刃25e、25fは閉じた状態から開いた状態に作動する。
【0023】
この苗挟持刃25e、25fが本発明の苗挟持体20に相当し、図1に示す如く、苗挟持体20の長手方向を前に倒した状態で保持し、機体の停止状態で前倒れの楕円軌跡Kを描くように移動する。そして、機体を前方すなわち走行方向Aに走行させながら苗挟持装置9を駆動すると、図6に示す如く、苗挟持体20が略垂直に土壌へ差し込まれ、垂直から前方へ傾いて土壌から抜けて行くようになる。
【0024】
このために、葉が広がった野菜苗を葉を埋めることなく植え付けて苗挟持体20が葉から外れて抜けて行くので野菜苗を引き抜くことがない。
苗保持装置10は、苗挟持装置9の後側に後傾状態に設け、上側の筒状のガイド枠18と下側の開閉する前シュート板19aと左右シュート板19d,19b及び苗受台17で構成している。前シュート板19aは、野菜苗を苗受台17にガイドすると前方へ開き、左右シュート板19d,19bは、後側に重ね合わせ部分を設け、野菜苗を苗受台17にガイドすると左右に開くようにしている。苗受台17は水平に設けているが、苗挟持体20の楕円軌跡Kに沿わせて傾けても良い。
【0025】
苗保持装置10の上側でハンドル7の前側に設ける苗置台11にポット状の野菜苗を多数置き、作業者がその野菜苗をガイド枠18内へ投入して苗供給を行うのであるが、図7の如き苗供給装置30を設けることもある。この苗供給装置30は、平ベルト31に棒状体32を突設している。棒状体32は、ベルトの移動方向に対して斜めに配列し、ベルト上に置いた野菜苗が根元からガイド枠18内へ落下して供給されるようにしている。
【0026】
なお、苗保持装置10を機体の前側に配置し、後側に苗挟持装置9を設ける構成でも本発明の作用効果が同じである。
図8は、甘薯苗の移植機で、機体の中央にチェーンで苗挟持爪42が上下に周回する苗供給装置41を設け、この苗供給装置41の後下側に設ける植付け爪45で苗挟持爪42から受け取る甘薯苗Kを苗床へ植え付けるようにしている。
【0027】
走行伝動ケース4から植付伝動ケース43を後上方に向けて設け、この植付伝動ケース43から後下方にチェーンケース44を設け、チェーンケース44下端の伝動軸に連結するリンク機構46で植付け爪45を円弧状に往復移動するようにしている。このチェーンケース44は、前側を垂直軸で枢支して進行方向に対して傾けることで、植付け爪45が畝U方向に対して斜めに往復移動して甘薯苗Sを植え付けることになり、傾き角度を調整して埋め込み間隔を変更できる。また。苗供給装置41のチェンは植付伝動ケース43からの屈曲回転軸48で駆動している。また、苗挟持爪42の上端苗挟持位置で取付部の開閉枢支軸が後側となって前側で甘薯苗Sを挟持するようにしているので、植付け爪45が甘薯苗Sを確実に受け取るようになる。さらに、植付伝動ケース43から上方に苗置台40を設けて甘薯苗Sを戴置し、適宜に人手によって苗挟持爪42へ甘薯苗Sを供給するようにしている。
【図面の簡単な説明】
【0028】
【図1】野菜移植機の全体側面図である。
【図2】苗挟持装置の平断面図である。
【図3】苗挟持装置側断面図である。
【図4】苗挟持装置の正断面図である。
【図5】苗保持装置の側面図である。
【図6】苗挟持体の実移動軌跡である。
【図7】苗供給装置の別実施例を示す斜視図である。
【図8】甘薯苗移植機の全体側面図である。
【符号の説明】
【0029】
20 苗挟持体
A 走行方向
K 楕円軌跡

【特許請求の範囲】
【請求項1】
苗挟持体(20)を走行方向(A)に対して前或いは後の取出側に傾いた上下方向の楕円軌跡(K)を描くように設け、機体を走行させて植付け作業を行う際に走行速度と苗挟持体(20)の楕円軌跡(K)との合成で苗挟持体(20)が略垂直に土壌に差し込まれ、垂直から取出側に傾いた方向へ抜け出すように植付動作させてなる野菜苗移植機。
【請求項2】
苗挟持体(20)の長手方向を取出側に傾けて配置したことを特徴とする請求項1に記載の野菜苗移植機。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate