説明

鉛の電解方法(1)

【課題】 フッ素除去設備を設置する必要なく、平滑な電着鉛を回収することができる鉛の電解方法が要望されている。
【解決手段】電解液中に鉛を20〜100g/L、スルファミン酸を20〜100g/Lにすることにより平滑な電着鉛を回収することを特徴とする鉛の電解方法。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、非鉄製錬、基盤や電子部品などリサイクル原料の溶融炉、及び産業廃棄物を溶融処理する乾式炉より発生する乾式煙灰中に含まれているPbを回収する方法に関する。
【背景技術】
【0002】
非鉄製錬、基盤や電子部品などリサイクル原料の溶融炉、及び産業廃棄物を溶融処理する乾式炉より非鉄製錬の乾式煙灰中に含まれているPbを回収するため、煙灰を硫酸浸出し、硫酸鉛にした後、電気炉で溶融還元を行う。溶融還元により分離されたメタルをソーダ処理し、その後、メタルをアノード鋳造した後、珪フッ素酸浴中にて電解精製することでPbを回収している。
【0003】
上記方法において、原料中に含まれるBiは、ソーダ処理では、処理できず、電解精製で殿物として除去する。しかし、Bi品位が高い原料を処理した場合、電解精製での電気鉛中のBi品位が高くなり、再度、電解精製によりBiを除去する必要がある。非特許文献1に示されたBetts法では、電解浴が、珪フッ酸であるため、排水処理において、フッ素除去設備が必要になり、処理フローシートが煩雑と成り好ましくない。
【非特許文献1】Betts法の記載 242-243頁 昭和39年2月20日発行「非鉄金属製錬」日本金属学会 発行
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来の技術に対して、高Bi品位のアノードに対しても高純度の鉛を回収することができる鉛の電解方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明者等は、上記の課題を解決するため以下の発明を成した。(1)電解液中に鉛を20〜120g/L、スルファミン酸を20〜100g/Lにすることにより高純度の鉛を回収する鉛の電解方法。(2)電解液中にノイゲンBN-1390及び又はノイゲン BN-2560を1〜700mg/Lになるように添加することで平滑で高純度の鉛を回収する鉛の電解方法。(3)電流密度を100A/m2以下にすることにより高純度の鉛を回収する特徴とする鉛の電解方法。
【発明の効果】
【0006】
本発明によれば、(1)高Bi品位の鉛アノードから効率よく、Bi品位が、5ppm以下の極めて低い高純度の鉛を回収することができることを特徴とする鉛の電解方法を見出した。(2)電着面が、平滑な電着が容易に得られる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0007】
以下に本発明をさらに詳細に説明する。 原料は、本発明の鉛含有物は、鉛 70〜90mass%、錫 0.04mass%、ビスマス10〜30mass%含有する。例えば、上記鉛含有物を、アノード鋳造をし、そのアノードを用いて電解精製を行う。アノードのサイズとしては、カソードのサイズに比べ小さくすることで、エッジ効果を防ぐことができ、平滑で良好な電着鉛を回収することができる。
【0008】
電解液として、鉛、スルファミン酸と電着状態の関係を確認した結果、図1に示す通り、スルファミン酸の濃度は、20〜100g/L、鉛濃度は、20〜120g/L、より好ましくは、40〜80g/Lである。更に平滑剤としては、ノイゲン BN-1390及び又はノイゲン BN-2560を1〜700mg/L、より好ましくは、1〜10mg/Lにすることで、平滑で良好な電着鉛を図2に示すように回収することができる。
【0009】
次に電流密度とカソード中のBi品位の関係を確認した結果、図3に示す通り、電流密度100A/m2以下、好ましくは、50から100A/m2であればBi品位が、5ppm以下の低Bi品位であると共に平滑な電着鉛を回収することができる。
【実施例】
【0010】
(実施例1) 平滑な電着鉛を回収する方法 電解液の組成として、鉛濃度:80g/L、スルファミン酸濃度:20g/Lに調整した溶液に平滑剤としてノイゲンBN-1390を10mg/Lを添加する。高Bi品位の鉛アノードと鉛の種板または、ステンレス板をカソードとして、交互に電槽に装入する。カソードの大きさは、アノードに対して、20〜30mm程度大きくした方が、エッジ部への電流集中を緩和することができ、最適である。電極装入後、電槽内に電解液を補充し、電解液の電槽内滞留時間が1時間程度になるように給液することで、電槽内の濃度分布を均等にする。電解液の液温を、20〜30℃に調整後、電流密度100A/m2で通電することで、Bi品位が、5ppm以下の低Bi品位の電着鉛を回収することができる。
【0011】
(実施例2) 平滑な電着鉛を回収する方法
電解液の組成として、鉛濃度:80g/L、スルファミン酸濃度:20g/Lに調整した溶液に平滑剤としてノイゲンBN-1390を400〜700mg/Lの範囲で調整した。
高Bi品位の鉛アノードと鉛の種板または、ステンレス板をカソードとして、交互に電槽に装入する。
カソードの大きさは、アノードに対して、20〜30mm程度大きくした方が、エッジ部への電流集中を緩和することができ、最適である。
電極装入後、電槽内に電解液を補充し、電解液の電槽内滞留時間が1時間程度になるように給液することで、電槽内の濃度分布を均等にする。電解液の液温を、20〜30℃に調整後、電流密度100A/m2で通電することで、平滑な電着鉛を回収することができる。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】本発明における一態様であるスルファミン酸濃度と電着状態の関係
【図2】本発明における一態様である添加剤と電着状態の関係
【図3】本発明における実施例2における電着状態

【特許請求の範囲】
【請求項1】
電解液中に鉛を20〜120g/L、スルファミン酸を20〜100g/Lにすることにより高純度の鉛を回収することを特徴とする鉛の電解方法。
【請求項2】
電解液中にノイゲンBN-1390及び又はノイゲン BN-2560を1〜700mg/Lになるように添加することで平滑で高純度の鉛を回収することを特徴とする鉛の電解方法。
【請求項3】
電流密度を100A/m2以下にすることにより高純度の鉛を回収することを特徴とする鉛の電解方法。


























【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2010−248608(P2010−248608A)
【公開日】平成22年11月4日(2010.11.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−206515(P2009−206515)
【出願日】平成21年9月8日(2009.9.8)
【出願人】(502362758)JX日鉱日石金属株式会社 (482)
【Fターム(参考)】