説明

電子機器、映像表示装置及びテレビジョン放送受信機

【課題】EMIノイズをアースすることができる端子用のカバーを端子に安定接触させることができる電子機器、映像表示装置及びテレビジョン放送受信機を提供する。
【解決手段】電極部8aを有する端子8及び電子部品が一面に実装されている制御回路基板71の一面に対向する広板部91及び該広板部91の縁に連なり、制御回路基板71の周面に対向する狭板部92を有するカバー9の広板部91に、端子8の電極部8a周りに接触する接触部96を設け、狭板部92に、制御回路基板71を支持する支持部94及び接触電極部8aと対向する開口95を設け、EMIノイズを接触部96からカバー9を経て接地側部材6にアースするようにした。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はEMIノイズ(Electromagnetic Interference:電磁障害ノイズ)を低減することができる電子機器、映像表示装置及びテレビジョン放送受信機に関する。
【背景技術】
【0002】
液晶テレビジョン等の薄型テレビジョン、ブルーレイディスク(BD)等の記録媒体を使用する記録再生機等の記録媒体装置等の端子を搭載する電子機器は、端子の接続電極部が外部へ露出し、該接続電極部が電子機器の外観部分になるため、端子用のカバーとして樹脂カバー、板金カバーが使用されている。
【0003】
端子が搭載されている電子機器において、端子からアースすることにより、EMIノイズを低減可能であることは一般に知られており、接地側部材を前記板金カバーとする場合、該板金カバーを端子と安定接触させるために、端子が実装されている回路基板に対してEMIノイズ用のガスケットが使用され、該ガスケットを端子用の板金カバーと端子との間に挾むことにより、EMIノイズを低減することができるように構成されている。
【0004】
EMIノイズを防止する構造として、回路基板に固定される固定板部、及び該固定板部の縁部から異なる方向へ延出された二つの接触板部を有する接触子を備え、該接触子の固定板部が回路基板に固定された状態で、一方の接触板部が端子に接触し、他方の接触板部が接地側部材に接触し、EMIノイズを接触子から接地側部材へアースするように構成されたEMIノイズを防止する構造が知られている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開2008−171616号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、近年の薄型テレビジョンは、前側に表示面を有する表示部の後側にバックライト部を備えるに拘らず、益々薄型になっているため、EMIノイズ用のガスケット、及び特許文献1における接触子等の専用の部品をなくし、さらに端子と安定接触させることができる手立てを講じる必要がある。
【0007】
本発明の出願人は、光源及び該光源を支持する金属製の支持板を有するバックライト部の前記支持板に、端子及び電子部品が実装されている回路基板と、端子用の鋼板カバーとが別個に装着されている電子機器の前記鋼板カバーに、端子側へ屈曲して端子の外面に接触する接触部を設けることにより、ガスケット等の専用の部品をなくし、EMIノイズを鋼板カバーから前記支持板に直接アースするように構成したものを先に開発した。
【0008】
しかし、この電子機器にあっては、バックライト部の光源が発生する熱等によって接地側部材としての支持板に歪が発生し、該支持板が厚さ方向へ撓んだ際、支持板に装着されている回路基板とともに端子が支持板の撓み側へ偏倚するのに対し、比較的剛性が高い鋼板カバーは支持板の撓み側へ偏倚しないことになり、鋼板カバーの接触部が端子と非接触になる不具合が生じ、改善策が要望されていた。また、鋼板カバーの鋼板は一般の鉄板に比べて材料費が高いため、さらなるコスト低減策も要望されていた。
【0009】
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、主たる目的はEMIノイズをアースすることができる端子用のカバーを端子に安定接触させることができ、且つ、端子のオフセンターを防止することができるとともに、端子用のカバーを比較的安価な材料で形成することができる電子機器、映像表示装置及びテレビジョン放送受信機を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明に係る電子機器は、電子部品が実装されている回路基板における端子を被覆する導電性のカバーを備える電子機器において、前記カバーは、前記回路基板を支持する支持部及び前記端子の外面に接触する接触部を有することを特徴とする。
【0011】
この発明にあっては、EMIノイズをアースすることができる端子用のカバーが、端子が実装されている回路基板を支持しているため、カバーが装着される接地側部材の歪等に影響されることなく、カバーの接触部を端子に安定接触させることができ、接触不良をなくすることができ、しかも、端子用のカバーが接触部を有するため、ガスケット等の専用の部品を備えるものに比べて電子機器を薄型にすることができる。また、カバーが支持部及び接触部を有するため、端子のオフセンターを防止でき、鉄板等の比較的安価な材料製のカバーにすることができ、カバーのコスト、ひいてはカバーを備える電子機器のコストを低減できる。
【0012】
また、本発明に係る電子機器は、前記支持部は少なくとも前記端子が実装されている側に配してある構成とするのが好ましい。
この発明にあっては、端子用のカバーに設けられている支持部と接触部との間で回路基板及び端子部分を挾むことができるため、接地側部材の歪等に影響されることなく、端子のオフセンターを防止しつつ、カバーの接触部を端子により一層安定接触させることができる。
【0013】
また、本発明に係る電子機器は、前記支持部及び接触部は一体に形成されている構成とするのが好ましい。
この発明にあっては、端子用のカバーが成形される成形用型により支持部及び接触部が形成されるため、支持部及び接触部を有するカバーのコスト、ひいてはカバーを備える電子機器のコストをより一層低減できる。
【0014】
また、本発明に係る電子機器は、前記カバーは、前記接触部が接触する位置から離隔した位置の前記外面に接触する第2の接触部を有する構成とするのが好ましい。
この発明にあっては、接触部及び第2の接触部が端子の外面に接触し、カバーの端子との接触面積を増加することができ、EMIノイズをより一層効率的にアースすることができる。
【0015】
また、本発明に係る電子機器は、前記端子は、電極部が前記回路基板の縁に臨むように配されており、前記カバーは、前記回路基板の一面に対向する広板部及び該広板部の縁に連なり、前記回路基板の周面に対向する狭板部を有し、該狭板部に、前記端子の電極部と対向する開口を有する構成とするのが好ましい。
この発明にあっては、端子の電極部とカバーの開口との位置関係を、支持部と接触部とで維持することができるため、開口に挿脱されて電極部と接離される接続具の接離操作を正確に行うことができる。
【0016】
また、本発明に係る映像表示装置は、映像表示面を有する表示部及び前記カバーが取付けられる接地側部材を備え、前述の電子機器を含むことを特徴とする。
この発明にあっては、EMIノイズをアースすることができる端子用のカバーが、電子部品及び端子が実装されている回路基板を支持しており、該カバーが接地側部材に取付けられているため、接地側部材の歪等に影響されることなく、カバーの接触部を端子に安定接触させることができ、接触不良をなくすることができるとともに、ガスケット等の専用の部品を備えるものに比べて映像表示装置を薄型にすることができ、また、カバーを備える映像表示装置のコストを低減できる。
【0017】
また、本発明に係るテレビジョン放送受信機は、テレビ放送信号を受信する受信部を備え、該受信部がテレビ放送信号を受信して前記表示部の映像表示面にテレビ画像を表示する前述の映像表示装置を含むことを特徴とする。
この発明にあっては、テレビ放送信号を受信して前記表示部の表示面にテレビ画像を表示することができる。
【発明の効果】
【0018】
本発明によれば、EMIノイズをアースすることができる端子用のカバーの接触部を、接地側部材の歪等に影響されることなく、端子に安定接触させることができ、接触不良をなくすることができるとともに、端子のオフセンターを防止することができ、しかも、ガスケット等の専用の部品を備えるものに比べて電子機器及びテレビジョン放送受信機を薄型にすることができる。また、鉄板等の比較的安価な材料製のカバーにすることができ、カバーのコスト、ひいてはカバーを備える電子機器、テレビジョン放送受信機のコストを低減できる。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】テレビジョン放送受信機の概略構成を示す分解斜視図である。
【図2】液晶映像表示装置の概略構成を示す分解斜視図である。
【図3】本発明に係る電子機器の構成を示す背面図である。
【図4】本発明に係る電子機器の構成を示す一部を省略した正面図である。
【図5】本発明に係る電子機器の回路基板部分の構成を示す背面図である。
【図6】本発明に係る電子機器の回路基板部分の構成を示す拡大した平面図である。
【図7】本発明に係る電子機器のカバー部分の構成を示す斜視図である。
【図8】本発明に係る電子機器のカバー部分の構成を示す一部を拡大した斜視図である。
【図9】図5のIX−IX線拡大断面図である。
【図10】図5のX −X 線拡大断面図である。
【図11】本発明に係る電子機器のカバー部分の他の構成を示す拡大断面図である。
【図12】本発明に係る電子機器のカバー部分の他の構成を示す拡大断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0020】
以下本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。説明は、前側に表示面を有し、略直方体をなす表示装置を例として説明する。表示装置はバックライト部を含む液晶の表示装置本体を搭載し、テレビ放送信号を受信する受信部を備え、該受信部がテレビ放送信号を受信してテレビ画像を前記表示面に表示するテレビジョン放送受信機を含む。図1はテレビジョン放送受信機の概略構成を示す分解斜視図、図2は液晶映像表示装置の概略構成を示す分解斜視図である。
【0021】
テレビジョン放送受信機は、バックライト部を含む液晶表示部Aと、該液晶表示部Aを挾むようにして収容するキャビネットB,Cと、電源Dと、チューナEと、スタンドFとを備える映像表示装置にて構成される。液晶表示部Aは、全体として横長の略直方体をなし、縦置き状態でキャビネットB,C内に収容されている。この液晶表示部Aは、図2に示すように、表示パネルである液晶パネルGと、外部光源であるバックライト部Hとを備え、液晶パネルG及びバックライト部Hなどが枠状のベゼルなどの保持枠体J,Kにより一体的に保持され、パネルモジュール(液晶表示部)を構成するようになっている。
【0022】
実施の形態1
図3は本発明に係る電子機器の構成を示す背面図、図4は電子機器の構成を示す一部を省略した正面図、図5は電子機器の回路基板部分の構成を示す背面図、図6は電子機器の回路基板部分の構成を示す拡大した平面図、図7は電子機器のカバー部分の構成を示す斜視図、図8は電子機器のカバー部分の構成を示す一部を拡大した斜視図、図9は図5のIX−IX線拡大断面図、図10は図5のX −X 線拡大断面図である。
【0023】
図示した電子機器は、前側に表示面を有し、略直方体をなす液晶表示部Aを備える薄型のテレビジョン放送受信機における前記液晶表示部Aの後側に装着される光源装置である。
【0024】
この光源装置は、碁盤目のように並置される光源としての複数の発光ダイオード1と、該発光ダイオード1を一面に実装してあり、複数列に並置される複数の発光ダイオード基板2と、隣合う発光ダイオード基板2,2同士を接続してある複数のコネクタ3と、発光ダイオード基板2の一面に取付けられて発光ダイオード1の頂部と対向し、該発光ダイオード1が発光した光を発散させる複数のレンズ4と、該レンズ4がその内部に配される貫通孔を有し、前記一面及びコネクタ3の一面に対向してレンズ4が発散した光を反射させる反射シート5と、発光ダイオード基板2をその一面に複数列に並べて支持する接地側部材6と、該接地側部材6の他面に装着された複数の回路基板7と、回路基板7夫々のうち、外部機器接続用の端子8が実装されている回路基板の少なくとも端子8の部分を被覆するカバー9とを備える。
【0025】
発光ダイオード基板2は一面に回路部を有する短冊状をなし、略矩形をなす接地側部材6の一面に長さ方向及び幅方向に離隔して複数列に並置され、夫々の他面が一面に接触し、発光ダイオード基板2夫々が発する熱を接地側部材6に逃がすことができるようになしてある。発光ダイオード基板2夫々の一面には図3に示すように複数の発光ダイオード1を長さ方向に離隔して実装してあり、一面の長さ方向両端部には接続部が設けられている。
【0026】
長さ方向一端が対向するように複数列に並置された発光ダイオード基板2において、各列の発光ダイオード基板2は、隣合う二つの接続部同士がコネクタ3にて接続され、一方の発光ダイオード基板2の非対向側接続部が後記する電源回路基板に第2コネクタにて接続され、他方の発光ダイオード基板2の非対向側接続部が後記する制御回路基板に第3コネクタにて接続されている。
【0027】
接地側部材6は導電性を有する鉄板を成形してなり、略矩形をなす平板状の板部61及び該板部61の周縁に連なる枠部を有するケース形をなし、板部61の一面6aに発光ダイオード基板2を長さ方向及び幅方向に並べて収容支持してある。
【0028】
板部61におけるカバー9と対向する箇所には複数の取付孔が開設され、該取付孔にカバー9の周縁部が雄螺子にて取付けられている。
【0029】
回路基板7は、第2コネクタにて発光ダイオード基板2の一方の接続部に接続され、発光ダイオード基板2に実装されている発光ダイオード1等の電子部品に電圧を供給する電源回路基板、第3コネクタにて発光ダイオード基板2の他方の接続部に接続され、電子部品を制御する制御回路基板、前記液晶表示部Aを制御する制御回路基板71等を有し、いずれも略四角形をなし、板部61に沿って他面6b側に配されている。
【0030】
制御回路基板71は略四角形をなし、電子部品7aが実装されている一面71aの一辺側縁部に、外部機器接続用の複数の端子8が一辺に沿う方向に離隔して実装されている。
【0031】
端子8は、一側に雌形の電極部8aを有する略直方体をなし、電極部8aが制御回路基板71の一辺側の縁に臨むように、電極部8a周りの一面8bが制御回路基板71の一面71aに接合されている。電極部8aの接続口は略四角形をなしている。
【0032】
カバー9は導電性を有する鉄板を成形してなり、制御回路基板71の電子部品7a及び端子8が実装されている一面71a側を覆い、略四角形をなす広板部91と、該広板部91の周縁に連なり、制御回路基板71の周面に対向する四つの狭板部92と、該狭板部92の先端から外向きに屈曲され、板部61と対向する四つの板状の鍔部93と、狭板部92の長手方向端部に連なり、制御回路基板71の他面71bに接触して該制御回路基板71を支持する支持部94とを有し、一つの狭板部92に、端子8の電極部8aと対向する複数の開口95が設けられている。開口95は、電極部8aの接続口に対応して略四角形に形成されている。
【0033】
広板部91の端子側縁部には、端子8の電極部8a周りの他面8cに接触し、各開口95の一辺部を兼ねる複数の接触部96が並設されている。各接触部96は、厚さ方向の断面形状が略V字形をなし、V字の頂部が端子8の電極部8a周りの他面8cに接触するようになしてある。各接触部96の長手方向両側にはスリット9aを設け、各接触部96を可撓にしてある。広板部91の端子側縁部は、厚さ方向へ屈曲する段部9bにて厚さ方向へ偏倚し、接触部96の剛性を高くしてある。
【0034】
支持部94は、狭板部92及び鍔部93の長手方向端部に設けられる幅方向のスリット9cにて分断され、スリット9c間の部片が内方へ折曲げられることにより形成されており、該支持部94が制御回路基板71の他面71bに接合され、制御回路基板71の周縁部を支持部94に保持してある。
【0035】
鍔部93の長手方向両端側には、板部61の前記取付孔に対応する貫通孔9dが開設されている。
【0036】
以上のように構成された光源装置は、接地側部材6における板部61の他面6bに、制御回路基板71を支持してあるカバー9が載置され、該カバー9の鍔部93に開設されている貫通孔9dから板部61の取付孔へ雄螺子が螺入されることにより、カバー9及び制御回路基板71が接地側部材6に取付けられる。この際、端子8用のカバー9の支持部94が制御回路基板71を支持し、接触部96が端子8の他面8cに接触し、支持部94及び接触部96にて制御回路基板71及び端子8を挾み込んでいるため、接地側部材6に歪等が発生する場合においても、該歪等に影響されることなく、カバー9の接触部96を端子8に安定接触させることができ、EMIノイズを、カバー9の接触部96、広板部91、狭板部92及び鍔部93から接地側部材6にアースすることができる。しかも、支持部94及び接触部96にて制御回路基板71及び端子8を挾み込んでいるため、電極部8aの接続口とカバー9の開口95との位置関係を維持することから所謂オフセンターを防止でき、開口95に挿脱されて電極部8aと接離される接続具の接離操作を正確に行うことができる。
【0037】
カバー9は比較的安価な鉄板であり、しかも、カバー9の支持部94及び接触部96は一体に成形されているため、カバー9のコスト、ひいてはカバー9を備える電子機器のコストを低減できる。
【0038】
実施の形態2
図11は本発明に係る電子機器のカバー部分の他の構成を示す拡大断面図である。この電子機器は、接触部96をなくし、端子8における電極部8a周りの一面8bで、電極部8aの接続口部に凹形アース部8dを設け、該凹形アース部8dに接触する第2の接触部97を、カバー9の狭板部92に一体に設けたものである。
【0039】
第2の接触部97は、狭板部92における各開口95の他辺部側から厚さ方向内側へ屈曲し、凹形アース部8dに挿入されている。
【0040】
この光源装置にあっては、カバー9の支持部94が制御回路基板71を支持し、第2の接触部97が端子8における一面8bの凹形アース部8dに接触し、支持部94及び第2の接触部97にて制御回路基板71を挾み込んでいるため、接地側部材6に歪等が発生する場合においても、該歪等に影響されることなく、カバー9の第2の接触部97を端子8に安定接触させることができ、EMIノイズを、カバー9の第2の接触部97、狭板部92及び鍔部93から接地側部材6にアースすることができる。しかも、支持部94及び第2の接触部97にて制御回路基板71を挾み込んでいるため、電極部8aの接続口とカバー9の開口95との位置関係を維持することができ、開口95に挿脱されて電極部8aと接離される接続具の接離操作を正確に行うことができる。
その他の構成及び作用は実施の形態1と同様であるため、同様の部品については同じ符号を付し、その詳細な説明及び作用効果の説明を省略する。
【0041】
実施の形態3
図12は本発明に係る電子機器のカバー部分の他の構成を示す拡大断面図である。この電子機器は、端子8の他面8cに接触する接触部96及び一面8bの凹形アース部8dに接触する第2の接触部97をカバー9に設けたものである。
【0042】
この光源装置にあっては、カバー9の支持部94が制御回路基板71を支持し、接触部96,97が端子8に接触し、支持部94及び接触部96,97にて制御回路基板71及び端子8を挾み込んでいるため、接地側部材6に歪等が発生する場合においても、該歪等に影響されることなく、カバー9の接触部96,97を端子8に安定接触させることができる。しかも、EMIノイズを、カバー9の接触部96、広板部91、狭板部92及び鍔部93から接地側部材にアースする系統と、第2の接触部97、狭板部92及び鍔部93から接地側部材6にアースする系統との2系統からアースすることができ、カバー9の端子8との接触面積を増加することができるため、光源装置を備える表示装置の大型化に伴って、制御回路基板71等の回路基板7及びカバー9が大型になっても、EMIノイズを効率よくアースすることができる。
【0043】
以上のように二つの系統からアースする場合の接触部96,97は、略直方形をなす端子8の一面8b,他面8cに接触する構造である他、一面8b及び他面8c間の側面に接触する構造であってもよく、その接触箇所は特に制限されない。
その他の構成及び作用は実施の形態1と同様であるため、同様の部品については同じ符号を付し、その詳細な説明及び作用効果の説明を省略する。
【0044】
尚、以上説明した実施の形態では、雌形の電極部8aを有する端子8が実装されている制御回路基板71を端子部分とともに被覆するカバー9を備える構成としたが、その他、雄形の電極部8aを有する端子8が実装されている制御回路基板71を端子部分とともに被覆するカバー9を備える構成であってもよい。
【0045】
また、以上説明した実施の形態では、回路基板を端子部分とともに被覆するカバー9を備える構成としたが、その他、カバー9は、端子が実装されている回路基板の端子部分だけを被覆する大きさとしてもよい。この場合におけるカバーは、端子の他面及び接続口周りを被覆し、接触部96,97の少なくとも一方及び支持部94を有する構成であってもよいし、端子の接続口周りを被覆し、接触部96,97の少なくとも一方及び支持部94を有する構成であってもよい。
【0046】
また、以上説明した実施の形態では、略直方形をなす端子8の一面に接触する接触部96、及び他面に接触する第2の接触部97を有する構成としたが、その他、第2の接触部97がなく、接触部96だけを有する構成であってもよい。また、第2の接触部97は、他面に接触する代わりに、一面及び他面間の側面に接触する構成としてもよい。
【0047】
また、本発明に係る電子機器は、テレビ放送信号を受信する受信部を備える液晶テレビジョン等のテレビジョン放送受信機が備える光源装置である他、前記テレビジョン放送受信機であってもよいし、また、受信部がないパーソナルコンピュータ等の映像表示装置であってもよい。
【符号の説明】
【0048】
6 接地側部材
7 回路基板
7a 電子部品
71 制御回路基板
8 端子
8a 電極部
9 カバー
91 広板部
92 狭板部
94 支持部
95 開口
96 接触部
97 第2の接触部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
電子部品が実装されている回路基板における端子を被覆する導電性のカバーを備える電子機器において、前記カバーは、前記回路基板を支持する支持部及び前記端子の外面に接触する接触部を有することを特徴とする電子機器。
【請求項2】
前記支持部は少なくとも前記端子が実装されている側に配してある請求項1記載の電子機器。
【請求項3】
前記支持部及び接触部は一体に形成されている請求項1又は2記載の電子機器。
【請求項4】
前記カバーは、前記接触部が接触する位置から離隔した位置の前記外面に接触する第2の接触部を有する請求項1から3のいずれか一つに記載の電子機器。
【請求項5】
前記端子は、電極部が前記回路基板の縁に臨むように配されており、前記カバーは、前記回路基板の一面に対向する広板部及び該広板部の縁に連なり、前記回路基板の周面に対向する狭板部を有し、該狭板部に、前記端子の電極部と対向する開口を有する請求項1から4のいずれか一つに記載の電子機器。
【請求項6】
映像表示面を有する表示部及び前記カバーが取付けられる接地側部材を備え、請求項1から5のいずれか一つに記載の電子機器を含むことを特徴とする映像表示装置。
【請求項7】
テレビ放送信号を受信する受信部を備え、該受信部がテレビ放送信号を受信して前記表示部の映像表示面にテレビ画像を表示する請求項6に記載の映像表示装置を含むことを特徴とするテレビジョン放送受信機。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate


【公開番号】特開2013−93815(P2013−93815A)
【公開日】平成25年5月16日(2013.5.16)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−236277(P2011−236277)
【出願日】平成23年10月27日(2011.10.27)
【出願人】(000005049)シャープ株式会社 (33,933)
【Fターム(参考)】