説明

Fターム[5G435EE31]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 構造 (15,377) | 駆動部の構造 (4,064)

Fターム[5G435EE31]の下位に属するFターム

Fターム[5G435EE31]に分類される特許

1 - 20 / 112


【課題】複数の情報表示パネルが着脱可能に構成されるとともに、所望の情報表示パネルに所定情報を表示させる際の手間を削減し、利便性に優れた情報表示装置を提供する。
【解決手段】情報表示装置は、複数の情報表示パネルと、駆動装置とを備える。駆動装置は、情報表示パネルを着脱する着脱機構を備え、複数の情報表示パネルの各々は、所定信号を入力する入力電極部と、所定信号を出力する出力電極部と、表示領域に表示される所定画像を制御する制御回路とを備える。所定信号には、画像信号と、複数の情報表示パネルの各々の順番を検出するための検出信号とが含まれており、制御回路は、予め定められた特定情報を記憶する記憶部と、検出信号と特定情報とに基づいて所定画像を表示すべきか否かを判定する表示制御部と、検出信号によって検出される順番を一つ変更する所定の変更処理を行って、出力電極部から検出信号を出力する出力制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子ペーパーのバッテリを不要とすることで、紙のような筆記媒体の使い勝手に近い薄さや軽さを実現した電子筆記システムを提供すること。
【解決手段】電子ペーパー101は、色情報に対応した色表示をする電子ペーパー画素107と、電子ペーパー画素に色表示させる色情報を受信する無線通信部105と、色情報に対応した色表示を電子ペーパー画素に行わせる電子ペーパー駆動部106と、を具備する画素ユニット102を電気配線上独立して各画素毎にそれぞれ備えるように構築されており、電子ペン201は、色情報を送信する無線通信部205を備えることにより、電子ペーパーの各画素ユニットにおいて、無線通信部が電子ペンの無線通信部から送信される色情報を受信し、電子ペーパー駆動部が受信した色情報に対応した色表示を電子ペーパー画素に行わせる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが蓄電池の電池残量を気にせずに使用できる電子書籍を提供する。
【解決手段】表示装置は、表示部と、1以上の発電機構を含み、表示部に表示される情報の書き換えに必要な電力を発生させる発電部と、全体として略平板状とされるとともに、表示部および発電部を格納する筺体とを備える。1以上の発電機構のうち、少なくとも1の発電機構による電力の発生とユーザによる入力操作とが、関連づけられる。 (もっと読む)


【課題】2D表示および3D表示の両方の画質を改善する。
【解決手段】複数の画素を有し、2次元映像信号または3次元映像信号に基づく映像表示を行う表示部と、前記3次元映像信号に基づく映像表示を行う場合に、前記3次元映像信号に基づく複数の視点映像を分離する分離部とを備える。前記各画素は複数の画素領域に分割されている。前記表示部は、前記2次元映像信号に基づく映像表示を行う場合には、前記各画素において前記複数の画素領域を階調に応じてそれぞれ別々に駆動する。前記3次元映像信号に基づく映像表示を行う場合には、前記各画素において前記複数の画素領域を、前記2次元映像信号に基づく映像表示を行う場合とは異なる駆動状態となるように駆動を行う。 (もっと読む)


【課題】情報漏洩防止を確実にし、電源確保と管理が確実になり、しかもシステム構築を容易にする。
【解決手段】電子ペーパ装置10は、送電装置60から非接触電力伝送により電力が供給され、サーバ70から無線通信により表示データを受信し、受信した表示データで画像表示を更新し、表示更新後は表示電力を消費せずに表示状態を保持することができる、低消費電力かつコネクトレスな構成とし、給電エリア監視部23が非接触電力伝送による電力の給電エリアから離れたことを検知すると、消去処理部40は蓄電部22に僅かに蓄積した電力を使って表示画像および蓄積表示データを自己消去または、他の画像で上書きできるように構成する。 (もっと読む)


【課題】ヘッドマウントディスプレイ装置を装着したユーザが常に情報を見ることができ、かつ移動中のユーザの安全を確保することができる安全確保システムを提供する。
【解決手段】安全確保システムは、ヘッドマウントディスプレイ装置を装着したユーザの移動を感知する移動感知手段1と、移動感知手段1がユーザの移動を感知すると、ヘッド
マウントディスプレイ装置に表示内容を制限するように制御する表示制御手段2とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像を表示した状態で表示面の清掃が必要か否かをユーザーに通知すること。
【解決手段】 MFPは、画像を表示するLCDと、LCDに重畳して設けられ、表示面中で指示された位置を検出するタッチパネルと、タッチパネルにより検出される位置が第1の検出条件を満たす場合に、指示操作を検出する指示検出部51と、使用回数をカウントする使用回数カウント部53と、タッチパネルにより検出される位置が第2の検出条件を満たす場合に、拭き取り操作を検出する拭き取り操作検出部59と、拭き取り操作回数をカウントする拭き取り操作回数カウント部61と、指示回数および拭き取り操作回数に基づいて、LCDの表示モードを通常モードと通常モードとは画像の表示態様が異なる清掃モードとのいずれかに設定するモード切換部55と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光源からの光を検出する2つの検出手段を用いて適切に異常判定を行い、それに応じた制御を行う。
【解決手段】ヘッドマウントディスプレイは、ユーザに認識させる画像を描画するための光を照射する光源と、光をユーザの眼へ導くための光学素子からなる光学系とを有する。また、ヘッドマウントディスプレイは、光源から発せられる光を、光学系を介さずに直接検出する第1検出手段と、光源から発せられる光を、光学系を介して検出する第2検出手段と、第1検出手段と第2検出手段との検出結果の組み合わせに基づいて、異常判定を行う異常判定手段と、異常判定手段の判定結果に基づいて、光源からの光の照射を制御する制御手段と、を有する。これにより、第1検出手段及び第2検出手段の両方の検出結果に基づいて、異常判定を適切に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】複数の情報表示器を冊子状に綴った情報表示システムにおいて、使用者にスムースな閲覧を可能にする。
【解決手段】情報表示方法は、複数の情報表示器A〜Eと、情報表示器に表示する情報を描画データ信号として送信する制御装置120と、を有する情報表示システムにおいて、複数の情報表示器に表示可能な情報量よりも多い情報量を有する情報を表示する方法である。制御装置において、情報表示器に表示可能な情報量よりも多い情報量を有する情報を、表示可能な情報量を超えない情報量を有する情報のグループG1,G2,G3に分割し、グループに含まれる情報を複数の情報表示器の各々に割り当てたテーブルをグループ毎に作成し、グループを選択する信号が入力された際に、選択されたグループのテーブルに基づいて情報表示器の各々に対応した情報の描画データ信号を送信して情報表示器に情報を表示させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コストを抑えると同時に、外観がシンプルでデザイン性を向上させた立体表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】シャッター装置4と組み合わせられる立体表示装置3aにおいて、表示モジュール31及び赤外線発射素子32を備え、表示モジュール31を可視領域V及び光学フィルムFを有するものとし、赤外線発射素子32を表示モジュール31内に設置させることにより、赤外線発射素子32が発した光線が、光学フィルムF及び可視領域Vを通過して、シャッター装置4によって受け入れられ、且つ、シャッター装置4の動作をコントロールするように構成することによって解決した。 (もっと読む)


【課題】アクティブフレキシブルディスプレイ、アクティブフレキシブルディスプレイの制御装置及び方法を提供する。
【解決手段】アクティブフレキシブルディスプレイは、映像を出力するフレキシブル表示部110と、フレキシブル表示部110に印加する電圧によってフレキシブル表示部110を変形させる駆動部120と、を含む。また、フレキシブルディスプレイの制御方法は、特定の状況を認識することと、認識された状況に基づく形状にアクティブフレキシブルディスプレイを変形させる電圧を印加することと、を含む。 (もっと読む)


【課題】可撓性を有する表示部を備えた電気光学装置において、表示部の曲がり具合によらず、高品位な表示を行う。
【解決手段】電気光学装置は、表示部(3)に画素(20)毎に設けられた画素電極(21)と、表示部に画素毎に設けられ、画素電極に電気的に接続された画素回路(24)と、画素回路を駆動する駆動部(60、70)と、表示部の曲がり具合を検出する検出部(300)と、検出された曲がり具合に応じて、表示部の曲がりによる画素回路の電気的特性の変化を補償するように、駆動部を制御する制御部(10)とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のLEDを用いて制御エリア毎に発光輝度を制御する場合にLEDの制御ブロック毎の温度ムラを抑制すること。
【解決手段】LED11、17の発光制御装置は、発光輝度を制御エリア毎に変更可能なPWM制御部12、18を備える。発振器14は高周波数信号を発生させ、増幅器15、20は発振器14の出力を増幅する。スイッチ素子16、21は増幅器15、20の出力する駆動信号波形をLED11、17のカソードにそれぞれ供給するか否かを選択する。スイッチ素子16が開いた状態では、PWM制御部12で設定した輝度でLED11が点灯する。スイッチ素子21が閉じた状態では、LED17のアノード−カソード間に逆方向耐電圧以上であって、かつ、点灯時の順方向電圧未満の高周波駆動信号が印加されて発熱する。 (もっと読む)


【課題】光源から照射される光を用いて画像を形成する画像形成装置において、LEDランプの発光により形成画像の視認性を悪化させない画像形成装置を提供する。
【解決手段】光源から照射される光をもとに画像を形成する画像形成部と、前記光源を備え、同光源の発光量を制御可能な発光部と、を有する画像形成装置において、メイン電源が投入された際に発光するLEDランプと、発光部の発光輝度に応じたデューティ比を備えるPWM信号を前記発光部に供給し、前記PWM信号のデューティ比を変化させて前記発光部の発光を制御する調光指示部と、前記LEDランプに対して前記PWM信号のデューティ比に応じた電圧を供給する電圧供給部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 複数の接続部の接続不良の有無を容易に発見できる電気光学装置及び電子機器等を提供すること。
【解決手段】 複数の画素電極が形成された第1基板10と共通電極24が形成された第2基板20とを有する電気光学装置は、第1基板に配置されて第2基板の共通電極を駆動する複数の駆動回路160と、第1基板と第2基板とを電気的に接続して第1基板に配置された複数の駆動回路の各々の出力線を第2基板の共通電極にそれぞれ接続する複数の接続部50−1〜50−4と、複数の接続部の導通を検査する検査回路200−1〜200−4とを有し、検査回路は、検査時に、第1基板側から複数の接続部の一つを介して第2基板の共通電極に供給され、かつ、共通電極から複数の接続部の他の一つを介して第1基板側に供給される検査信号が入力される信号入力部210を有する。 (もっと読む)


【課題】スキャン方式において高輝度を得ることの可能な照明装置および表示装置を提供する。
【解決手段】照明装置は、離間して互いに対向配置された一対の透明基板と、一対の透明基板のいずれか一方の側面に配置された光源と、一対の透明基板の双方の表面に設けられた電極と、一対の透明基板の間隙に設けられた光変調層とを備える。電極は、一対の透明基板の側面のうち前記光源からの光が入射する光入射面と直交する方向に配列された複数の部分電極を有する。光変調層は、電極によって生じる電場の大きさおよび方向に応じて、光源からの光に対して全体的もしくは部分的に散乱性もしくは透明性を示すようになっている。駆動回路は、複数の部分電極を所定の単位ごとに順次駆動することにより、光変調層のうち散乱性を示す部分を光入射面と直交する方向に走査するようになっている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、鑑賞環境を考慮した上で、より快適な3次元立体映像を鑑賞できる映像表示装置及びその制御方法に関するものである。
【解決手段】本発明の一実施例に係る映像表示装置は、両眼視差方式の3D立体映像を表示するための視差生成手段を含むディスプレイ部(151)と、第1の映像〜第3の映像を格納するためのメモリ部(160)と、所定のディスプレイ条件を判断し、第1の条件を満足する場合、前記第1の映像及び前記第2の映像を用いて前記ディスプレイ部を通して3D立体映像が表示されるように制御し、第2の条件を満足する場合、前記第1の映像及び前記第3の映像を用いて前記ディスプレイ部を通して3D立体映像が表示されるように制御する制御部(180)とを含む。このとき、前記第1の映像〜第3の映像は、共通の客体に対する互いに異なる視点の映像であることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】調理場に表示部を設置するための専用のスペースを確保しなくとも調理場で料理に関する情報を見ることができるまな板装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイ部10をまな板として使用することができるように、ディスプレイ部10を透明なハウジング部20内に収容した。使用者はディスプレイ部10に表示される料理レシピを見ながら調理を進めることができる。 (もっと読む)


【課題】プローブ数を減らし、かつ、検査時間の短縮に適した表示パネル用基板の検査方法、を提供する。
【解決手段】表示パネル用基板の検査方法であって、前記表示パネル用基板200上に、マトリクス状に配置された複数の検査用電極111を備えた検査用基板101を対向させて配置するステップと、前記アクティブ素子T1を駆動することにより、前記画素電極202と前記検査用電極111とで形成される容量に電荷を保持させるステップと、前記検査用電極111に電気的に接続された測定回路102により、前記容量に保持された電荷を前記検査用基板101を介して測定するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】薄くて軽いフレキシブル性を有するものであって、表示装置の薄厚化および狭額縁化などによる小型化や軽量化、さらには高牢性(高信頼性)を実現することのできる薄膜トランジスタ形成用基板、半導体装置、電気装置を提供する。
【解決手段】本発明の薄膜トランジスタ形成用基板は、フレキシブル性又は伸縮性を有する基板と、基板内に埋め込まれた少なくとも1つの電子部品と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 112