説明

大阪瓦斯株式会社により出願された特許

801 - 810 / 2,453


【課題】特定期間のユーティリティ単価をそのユーティリティ使用量に基づいて適切な価格に調整することが可能なカウンターを提供する。
【解決手段】ユーティリティ使用量を積算したユーティリティ積算量を出力する計測手段10から単位ユーティリティ使用量毎に発信する信号を受信してカウントするカウンター200であって、特定期間と非特定期間とからなる精算期間において、信号を特定期間および非特定期間に関連付けてカウントするカウント手段50を備え、カウント手段50は、特定期間の信号に所定の分配率を乗じてカウント可能に構成してある。 (もっと読む)


【課題】脱硫器の性能を客観的に監視しながら改質器における改質ガスの生成を行える燃料改質装置を提供する。
【解決手段】燃料改質装置Rが、炭化水素を主成分とし且つ付臭剤である硫黄化合物を含む原燃料ガスを、硫黄化合物を吸着する常温吸着剤1aを用いて脱硫処理する脱硫器1と、脱硫器1によって脱硫処理された原燃料ガスを改質して水素を主成分とする改質ガスを生成する改質器3と、脱硫器1の上流側又は下流側に設けられて、脱硫器1に流入する又は脱硫器1から流出する原燃料ガスに含まれる水分レベルを検出する水分検出センサ6と、水分検出センサ6の検出結果に基づいて、脱硫器1の性能を判定する性能判定手段8とを備える。 (もっと読む)


【課題】装置内の流路または制御部内に水等が浸入したことを検知し、ガスを遮断できるガス遮断装置を提供することを目的とする。
【解決手段】流路4に沿って配置した振動子6,7間の超音波の伝搬速度で流量検出を行う流量検出手段8の信号増幅度を判定する増幅度判定手段18と、伝搬時間を判定する伝搬時間判定手段20と、計測条件を変更する計測条件設定手段16と、下限判定値以下の増幅度で異常に短い伝搬時間を検出した場合、流路内浸水と推定する流路内異常判定手段22と、上限判定値以上の増幅度と判定時に起動する計時手段23と、計時中に最大の計測条件に設定された比率を求める計測比率演算手段24と、増幅度が上限判定値以上で計測比率が所定値以上と判定時流量検出手段8の端子間インピーダンスが異常と推定するインピーダンス推定手段25と、異常時にガス供給を遮断する遮断手段27で構成する。 (もっと読む)


【課題】燃焼機器で燃焼を行って停止した後、再度燃焼を開始することで天井付近に滞留している一酸化炭素が下降して室内に居る人に悪影響を与えるのを防止する一酸化炭素検知ユニットを備えた燃焼機器を提供する。
【解決手段】燃焼手段(バーナ3)及び該燃焼手段での燃焼を制御する制御手段を備えた燃焼機器(湯沸器1)と、室内の一酸化炭素濃度を検知する一酸化炭素検知センサーを備えた一酸化炭素検知ユニット8と、を備え、燃焼手段での燃焼を停止した後の所定時間、一酸化炭素検知ユニット8で検知した一酸化炭素濃度が所定値以下となるまで制御手段は燃焼手段での燃焼を禁止する。 (もっと読む)


【課題】フィルタ部が雑ガスによりフィルタ汚染状態にあり、ガス検出部が雑ガスによる影響を受けていることを確実に判定して、所定濃度の検出対象ガスの存在の正確な検出及び警報を行うことが可能なガス検出装置を提供する。
【解決手段】検出対象ガスに感応して電気抵抗値が変化するガス検出部と、雑ガスが付着するフィルタ部と、ガス検出部を高温作動状態と低温作動状態とに切り換えて加熱部の作動を制御し、低温作動状態にある電気抵抗値に基づいて不完全燃焼ガスを検出する制御部とを備え、制御部が高温作動状態での第1電気抵抗値の最小値と高温作動状態から低温作動状態に切り換わる直前の第2電気抵抗値とを検出し、第2電気抵抗値に対する最小値の比に基づいて、当該比が予め設定される所定の判定値よりも小さい場合に、フィルタ部に雑ガスが付着したフィルタ汚染状態にあると判定する判定部を備えた。 (もっと読む)


【課題】プラグにホースが直接接続される誤接続状態が生じることを積極的に防止する。
【解決手段】ホース10の先端がプラグ40の先端面に当接している場合に、可動部材51の内径がホース10の外径に沿う状態となる径であり、可動部材51の軸径方向での大きさが、継手部材をプラグ40に接続する際に継手部材のプラグ基端側の端部と可動部材51のプラグ先端側の端部とが当接可能となる大きさである。 (もっと読む)


【課題】ガス検出部がシロキサン化合物によりシロキサン被毒状態にあるか否かを判定し、所定濃度の検出対象ガスの存在の検出及び警報を正確に行うことを可能とし、シロキサン被毒によるセンサ故障を早期に認識するガス検出装置、これを備えた機器を提供する。
【解決手段】検出対象ガスに感応して電気抵抗値が変化するガス検出部を高温作動状態と低温作動状態とに切り換えるように又は高温作動状態のみに加熱部の作動を制御するとともに、高温作動状態にあるガス検出部の第1電気抵抗値に基づいて可燃性ガスを検出する制御部を備えたガス検出装置で、加熱されたガス検出部の温度が高温作動状態においてガス検出部の雰囲気中のシロキサン化合物がガス検出部を被毒することがある温度であり、制御部により検出された第1電気抵抗値の低下する低下状態が所定期間継続した場合に、ガス検出部の表面がシロキサン化合物による被毒状態であると判定する判定部を備えた。 (もっと読む)


【課題】 水蒸気の供給不足が発生せず、通常発電運転においては高い発電効率を得ることができる固体酸化物形燃料電池システムを提供すること。
【解決手段】 炭化水素系燃料ガスと水蒸気とで改質反応させるための改質器4と、燃料ガス及び酸化材の酸化及び還元により発電を行うための燃料電池セルスタック6と、余剰の燃料ガスを燃焼させるための燃焼室52と、改質器4、燃料電池セルスタック6及び燃焼室52を収容するために断熱材で覆われた燃料電池ハウジング58と、を備えた固体酸化物形燃料電池システム。水を気化させて水蒸気を生成するための第1気化器12及び第2気化器14が設けられ、燃焼室52における余剰の燃料ガスの燃焼により加熱されるように、第1気化器12は燃料電池ハウジング58内に収容され、また第2気化器14は、燃焼室52から排出される排気ガスにより加熱されるように、燃料電池ハウジング58外に配設されている。 (もっと読む)


【課題】上方に配置されるエンジン等の機器を支持する上面を備えたユニットベースにおいて、機器の乗せ代え作業を無駄な障害物がなく容易に実施でき、且つオイルの抜き出し作業も簡単にできる、メインテナンス性を向上した機器支持用ユニットベースを提供する。
【解決手段】上方に配置される機器を支持する上面を備えた機器支持用ユニットベース1において、前記ベース1は上方に突起した形状を成し、前記機器を支持する上面が皿状に平滑に形成された上皿部2bに形成され、前記機器類を前記上皿部2bに沿って横方向に移動して取り外し可能に構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】吸水性ポリマーを種々の用途に適用すべく塗工可能な形態にする塗工性感温型吸水性ポリマー組成物を提供する。
【解決手段】比誘電率εr<4.8の有機溶媒に、アルキルスルホン酸アンモニウムとポリオキシエチレン鎖を有するグリセリンエステル系界面活性剤の存在下で、N置換アクリルアミド系感温型吸水性ポリマーを均一に分散させた。 (もっと読む)


801 - 810 / 2,453