説明

沖電気工業株式会社により出願された特許

861 - 870 / 6,645


【課題】最大トラフィック使用量の超過前に、帯域制御を行うことにより、トラフィック使用量の抑制を行うとともに、トラフィック使用量の確認のための余分なトラフィックを発生させること無く、エンドユーザがトラフィック使用量の確認を可能とする。
【解決手段】OLT200が備える帯域制御部220は、トラフィック量の累積値の最大値に対する割合である使用割合を算出し、使用割合に応じて設定される制限割合から、最大許容帯域と制限割合の積により送信制限帯域を算出し、帯域要求フレームに含まれる送信要求帯域に基づいて、送信制限帯域以下の範囲で、送信許可帯域を設定し、送信許可帯域を含む帯域通知フレームを生成する。ONU300は、下り電気信号に含まれるトラフィック量の累積値を表示するトラフィック使用量表示部330を備える。 (もっと読む)


【課題】入金処理中に搬送異常等が発生したときの確定硬貨12aか未確定硬貨12xかの判定を確実に行い、装置内有高を誤ってカウントしないようにする。
【解決手段】硬貨12の金種を認識する認識部9と、硬貨12の搬送異常を検知する搬送異常検知手段を備え、投入された硬貨12を認識して金種別硬貨収納庫6に収納する硬貨処理機1において、認識部9と金種別硬貨収納庫6との間に硬貨12の通過を検知する確定センサ24と、前記搬送異常検知手段17により硬貨12の搬送異常が検知されたときに硬貨12の搬送を塞き止めるゲート手段26と設けた。 (もっと読む)


【課題】加入者側の片方向通信端末の故障あるいは障害の発生情報を中央局側に通知することが可能である。
【解決手段】双方向通信端末装置14と片方向通信端末装置18とは相互接続用インタフェース部50によって相互接続されている。片方向通信端末装置は、故障または障害を検出する警報検出部60及び故障情報及び動作状況を通知するアラーム信号55を出力するアラーム信号送出部54を具えている。双方向通信端末装置は、相互接続用インタフェース52とアラーム信号検出・通知部56とOAMフレーム処理部58とを具えている。 (もっと読む)


【課題】無線環境の変化に即応してノード間の通信タイミングと送信経路とを相互調整し、発信衝突や輻輳を回避できるようにする。
【解決手段】本発明の通信制御装置は、他ノードとの間でデータ信号を送信する帯域を取り合い、自ノードの通信タイミングを示す帯域幅の獲得を行う通信タイミング制御手段と、自ノードの帯域幅の中で各データ信号の送信経路を決定する経路制御手段と、制御情報通信手段とデータ信号送信手段とを備え、経路制御手段が、各他ノードからの制御情報を用いて各他ノードにおいてデータ信号の停滞や廃棄がなく深さの小さいノードに向けて各データ信号が到達する可能性を示す第1の評価値をリンク毎に算出し、第1の評価値に応じた各リンクの帯域幅に基づいて各送信先ノードを決定し、通信タイミング制御手段及び経路制御手段が、それぞれの処理に係る状態情報を相互に拘束条件として自ノードの帯域の調整及び各リンクの帯域の調整を行う。 (もっと読む)


【課題】 空であるべき硬貨収容カセットに硬貨が残留していることを硬貨処理機本体が検出できるようにする。
【解決手段】 本発明の硬貨処理機は、硬貨処理機本体と、当該硬貨処理機本体に装着される硬貨収容カセットとを有する。硬貨収容カセットは、硬貨処理機本体に装着されたときに、1又は複数の傾斜板によって、残留硬貨の位置を、鉛直方向、左右方向、前後方向のうち、鉛直方向を含めて少なくとも2方向以上に規制する。硬貨処理機本体は、位置が規制された残留硬貨を検知する規制位置硬貨検知手段を有する。規制位置硬貨検知手段として、例えば、発光素子及び受光素子を利用したものを適用できる。位置規制領域に発光素子からの発光光を照射し、残留硬貨がなければその発光光が到達する位置に受光素子を設けることで、残留硬貨を検出できる。 (もっと読む)


【課題】硬貨一時貯留機構を小型化し、硬貨貯留部に貯留した硬貨を振り分ける動作時間を短縮するとともにその動作不良の発生を低減させる。
【解決手段】対向して直立し、硬貨貯留部の側面を形成する平板状の一対のサイドフレームの間に対向配置され、硬貨貯留部101の側面を形成するとともに、それぞれの一端が回動可能に軸支され、櫛歯状に形成されたそれぞれの自由端が互いに内側に傾斜し、その自由端が噛み合って硬貨貯留部101の底部を形成する第1のガイド部材3および第2のガイド部材4と、その自由端が噛み合った第1のガイド部材3および第2のガイド部材4の回動の規制およびその規制を解除する第1の規制部材17および第2の規制部材18とを設けた。 (もっと読む)


【課題】軽量な耐溶断材を用いて側壁の溶断を困難にする。
【解決手段】複層構造の側壁11を有する筐体10であって、前記筐体10は、前記側壁11は、外壁と、前記外壁の内側に、前記外壁と所定の間隔をあけて設けられる耐溶断材13と、前記耐溶断材13の内側に、前記耐溶断材13と所定の間隔をあけて設けられる内壁14を備える。 (もっと読む)


【課題】パケットの到着順序が送信順序と入れ替わることを低減するように経路を選択することが可能な通信経路制御装置を提供する。
【解決手段】通信経路制御装置100は、隣接装置から受信された第1のパケットの総受信パケット数に対する上記隣接装置の受信割合を上記第1のパケットの宛先と送信元との組合せ毎に計算する受信割合計算部300と、上記第1のパケットの宛先を送信元とし上記第1のパケットの送信元を宛先とする第2のパケットを上記隣接装置に送信する割合である送信割合を上記第1のパケットの上記受信割合に基づいて計算する送信割合計算部400と、上記送信割合に基づいて上記第2のパケットの送信先である隣接装置を選択する経路選択部500と、を有する。 (もっと読む)


【課題】放熱用スルーホールからのはんだの漏れを防止する。
【解決手段】放熱用電極12aを備えた電子部品12を、放熱用スルーホール16が形成されたプリント配線板14へと接合する方法であって、プリント配線板は、その第1面14cに放熱用パッド14aを備え、放熱用パッドの上面から、第1面14cに対向する第2面14dにまでプリント配線板を貫通する孔部としての放熱用スルーホールが形成されており、放熱用スルーホールとその周辺を含む領域を除くスルーホール外領域にクリームはんだを塗布する工程と、スルーホール領域にリフロー用接着剤20を塗布する工程と、放熱用電極を放熱用パッドに位置合わせした上で電子部品をプリント配線板に搭載し、クリームはんだのリフローによる電子部品とプリント配線板とのはんだ付けと、リフロー用接着剤の硬化とを行う工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】硬貨の選別処理における処理効率を向上させる手段を提供する。
【解決手段】繰出回転円盤3上に投入された硬貨Cを1枚毎に分離して繰出す分離ゲート8を有する繰出ユニット1と、外周縁部に隔置部17で仕切られた複数の硬貨収容部16が形成された搬送ディスク13と、硬貨収容部16に搬入される硬貨Cを通過させる搬入口18とを有する選別ユニット11と、繰出ユニット1の分離ゲート8と、選別ユニット11の搬入口18との間を連結する水平に配置された硬貨通路26と、硬貨通路26の、搬入口18の硬貨の搬入方向Aの上流側に配置され、搬入される硬貨Cを挟持して待機位置に待機させる一対の搬送ローラ対27とを備え、搬送ディスク13を間欠駆動し、搬送ディスク13の硬貨収容部16を搬入口18に対向させた硬貨搬入位置に停止させたときに、搬送ローラ対27を回転させて、待機位置に待機させた硬貨Cを硬貨収容部16に搬入する。 (もっと読む)


861 - 870 / 6,645