説明

株式会社INAXにより出願された特許

221 - 230 / 1,429


【課題】大きさの異なるタイルを組み合わせたタイルユニットの寸法調整を容易に行うことができるようにすることを目的とする。
【解決手段】タイルユニット1は、小形のタイル2と、中形のタイル3と、大形のタイル4との3種類の大きさのタイルを整列配置し、連結して一体化したものである。タイルユニット1の端辺に沿ってはタイル2のみが配置され、同幅タイル配置領域が4辺にわたって配置されている。縦方向の目地11〜14のいずれか1又は2条に罫書き線を入れ、この罫書き線に沿ってタイルユニット1を割断することにより、タイルユニット1の幅をタイル2の1枚分、2枚分,3枚分又は4枚分だけ小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】電磁誘導を利用した暖房便座装置において快適な加熱状態を得る。
【解決手段】便座1の着座面側に配置する導電性材料より成るシート状発熱体Dを、複数の分割シート片dから成るものとし、隣接する各分割シート片dの間に2mm以下の隙間Gを設ける。あるいはシート状発熱体Dに幅寸法が2mm以下のスリットを設ける。発熱体Dを誘導コイルUで誘導加熱すると、隣接する分割シート片dにおける隙間Gを挟む周縁部で大きい発熱が生じるから、隙間部分Rにおける発熱が大きくなる。隙間Gを便座開口部1cから外側へ向かう方向に沿って形成することにより、使用者が着座したときに最も接触しやすい領域の迅速な昇温が可能であり、快適な使用状態が得られる。 (もっと読む)


【課題】浴槽パン排水と浴槽排水との洗い場排水トラップへの流入を切り替えるための切替弁の修理、点検等のメンテナンスを容易に行うことができる浴室排水装置を提供する。
【解決手段】排水トラップ10の流入口11と、排水ソケット4の浴槽排水流入口4aとが浴槽排水用配管6を介して接続されている。排水ソケット4の浴槽パン排水流入口4gに浴槽パン排水用配管7の一端が接続され、該浴槽パン排水用配管7の他端は、排水トラップ10の流入口11の近傍において浴槽排水用配管6に接続されている。排水トラップ10の流入口11の近傍に、浴槽排水用配管6からの浴槽排水と浴槽パン排水用配管7からの浴槽パン排水との排水トラップ10への流入を択一的に切り替えるための切替弁40が該浴槽排水用配管6内に設けられている。切替弁40のメンテナンスを行うには、洗い場から排水トラップ10の受入室22内に手や掃除器具、工具等を差し入れて切替弁40のメンテナンスを行う。 (もっと読む)


【課題】支持体6に対する便座2の着脱が簡単且つ確実にできる。
【解決手段】支持体6に両方の取付用腕部4,5を介して便座2を揺動自在に枢支する一方の枢支部X1及び他方の枢支部X2を備え、他方の枢支部X2は、他方の取付用腕部5から突出する他方枢軸14と、膨出部7の他方側に横向き開設した嵌挿用凹部16へ他方枢軸14を出入れできる他方軸受部15とからなり、他方軸受部15は、支持体軸芯Y1と便座軸芯Y2との交差角θを大きくした便座傾斜姿勢E1のまま他方枢軸14を受け入れでき、他方枢軸14を受け入れたまま両軸芯Y1,Y2の交差角θを小さくさせる便座傾斜姿勢E2へ移行させるのに伴い、一方の枢支部X1の一方枢軸10を一方軸受部13の開口部13bを通過させて軸装部13aへ入れることができるように、嵌挿用凹部16の奥側に比べて開口端16b側を大径に形成した。 (もっと読む)


【課題】すっきりとした設置状態が得られ、しかもミラーキャビネットを外さなくても水栓のみを取り換え可能な洗面化粧台を提供する。
【解決手段】洗面ボウル3のバックガード部3bの上端側中央部前面に、吐水口8cまたはハンドル8bを含む水栓装置8をベースプレート9を介在させて着脱可能に取り付けるとともに、ミラーキャビネット4の下端から垂設されたラック部6またはスイッチコンセント部7を、ベースプレート9と下端を揃えて水栓装置8の左右側に配置し、水栓装置8とラック部6とスイッチコンセント部7を、横方向に延びる1枚のスイッチパネル14で覆蓋する。 (もっと読む)


【課題】オストメイト(人口肛門,人口膀胱保有者)が装着しているパウチ(排泄物受け袋)を洗浄するのに適し、給水圧の低い現場や給水管径が小さい一般住宅にも設置可能なオストメイト用流し装置を提供する。
【解決手段】洗浄水を貯留するロータンク11を配管収納ケース2内に収納させ、配管収納ケース2の前面に流し5を取り付け、この流し5の上方にハンドシャワー7付き混合水栓6を設け、さらにその上方の配管収納ケース2の前面に鏡10を設けて構成する。 (もっと読む)


【課題】浴槽裏側で排水管の先端を良好に固定して、確実に排水を浴室の排水トラップに排水できる浴室外機器からの浴室への排水構造を提供する。
【解決手段】浴室外に設置された機器から延びる排水管9a,9bが浴室壁3を貫通して浴室1内に配設され、排水管9a,9bの下流端は、浴槽4の裏側に設置した箱体8に接続され、この箱体8に設けた出水口11が、浴槽4の裏に開口されている排水口5bの上部に配置されて構成されている。 (もっと読む)


【課題】洗面ボウルの排水孔の裏側に芯ずれなく排水器具を取り付けできる取付構造を提供する。
【解決手段】洗面ボウル3の排水孔3cの裏側に排水器具9を取り付ける取付構造において、洗面ボウルのボウル部3aの裏面に凹部22,22,22を形成するとともに、排水器具9の止水鍔部18には、凹部22,22,22に嵌合し得る凸部18c,18c,18cを形成して構成する。 (もっと読む)


【課題】部品点数を少なくして、リフォーム現場の状況に応じて防水パンのボルト脚の位置を移動させることのできるボルト脚の取付構造を提供する。
【解決手段】防水パン1の裏面に形成されている一対のリブ1c,1c間に金具3を固定し、この金具3にボルト脚2を取り付ける取付構造であって、金具3は、一対のリブ1c,1cを跨ぐ長さを有しボルト脚2を取り付け可能な取付面4と、取付面4の長手方向左右両端に設けられてそれぞれリブ1c,1cにビス止め可能な左右のリブ固定面5,5と、取付面4の幅方向端縁から垂設されて左右両端とリブ固定面5,5との間でリブ1c,1cが嵌まり込む隙間Sを形成する略垂直な垂直側面6aを備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】リモコン装置の充電を確実に行いつつ、リモコン装置を充電する際に人体に与える影響を低減できる便器システム及び便器装置を提供すること。
【解決手段】本体2の人体検知センサ16により人が検知されていない場合に、本体2の電力送信用アンテナ14からリモコン装置2の電力受信用アンテナ23に対して電波による電力送信が行われるので、本体2の近くに人がいない場合に、本体2からリモコン装置3への電力送信を行うことができ、ユーザが有する精密機械(例えば、ペースメーカなど)に悪影響を与えることを防止できる。また、ユーザが便器システム1を使用しない時間帯は、1日24時間のうち9割あり、その9割の時間帯で本体2からリモコン装置3への電力送信を行うので、リモコン装置3の充電回路27に対する充電を充分に行うことができる。 (もっと読む)


221 - 230 / 1,429