説明

栗田工業株式会社により出願された特許

1,161 - 1,170 / 1,536


【課題】過大な設備や煩雑な装置を必要とすることなく、炭酸及びアンモニア含有排水を処理して有効に再利用可能な処理水を回収する。
【解決手段】炭酸及びアンモニア含有排水をpH9以上の条件で2段RO膜分離処理して、排水中の炭酸成分を選択的に除去する。炭酸及びアンモニア含有排水を必要に応じてpH調整した後2段RO膜分離処理するという簡易な操作及び装置により、特に高温高圧条件下で腐食への影響が大きい炭酸成分のみを除去して水を回収し、回収水中に残留するアンモニア成分を有効に再利用することができる。 (もっと読む)


【課題】 ノズルの先端を配管内の径方向における所望の位置にセットすることができると共に、ノズルのメンテナンスのために該ノズルを配管から取り外す際、配管内の流体が不用意に流出してしまうのを好適に防止することができる注液装置を提供する。
【解決手段】 止水弁4を備えると共に、該止水弁4を含んで一端部2Aから他端部2Bにかけて内部に貫通孔2aを備え、一端部2Aが配管に接続される本体部2と、該本体部2の貫通孔2aに対して他端部2B側から挿入され、該他端部2Bにて本体部2に液密に固定されると共に、先端部14が本体部2の一端部2Aから突出する長さに形成されるノズル部3とを備え、しかも、本体部2のうち、止水弁4と他端部2Bとの間に、貫通孔2aの内面とノズル部3の外面とを液密にするためのシール部材10が設けられる。 (もっと読む)


【課題】水中に懸濁物質が存在する冷却水系において、懸濁物質に起因したスケールの付着を効果的に抑制する。
【解決手段】水中に懸濁物質が存在する冷却水系に、マレイン酸及び/又はマレイン酸の水溶性塩の重合体と、(メタ)アクリル酸及びこれらの水溶性塩よりなる群から選ばれる単量体成分の1種又は2種以上と、モノエチレン性不飽和スルホン酸単量体から選ばれる単量体成分の1種又は2種以上と、(メタ)アクリルアミド及び置換(メタ)アクリルアミドよりなる群から選ばれる単量体成分の1種又は2種以上との共重合体とを添加して、スケールの付着を抑制する。 (もっと読む)


【課題】燃料組成物をカートリッジとすることで、燃料電池用燃料を安全に持ち運べ、かつ簡単に燃料電池セルへ燃料を供給することが可能であり、燃料カートリッジがコンパクトかつ交換可能であるとともに、水道水を使用することの可能な燃料電池システムを提供する。
【解決手段】燃料電池システム1は、燃料放出機構2と燃料電池セル3とからなり、上記燃料放出機構2は、燃料カートリッジ4と、水容器5と、これらの燃料カートリッジ4及び水容器5を接続する給水機構6とを備える。そして、枠本体7には、その前面に燃料電池セル3が固定されているとともに、燃料カートリッジ4及び水容器5が着脱自在に設けられている。一方、枠本体7の背面側には、給水機構6が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】鉄鉱石を含む焼結原料を造粒して、焼結機における通気性の改善、生産性の向上に有効な擬似粒子化性に優れた造粒粒子を得る。
【解決手段】鉄鉱石を含む焼結原料に水とバインダーとを散布して造粒するに当たり、バインダーの散布手段6とは別に設けられた散水手段5により、水の少なくとも一部を焼結原料に散水する。焼結原料に散水する水の全量をバインダー成分と共に焼結原料に添加すると、水分が焼結原料全体に均一に分散しにくく、このために良好な造粒効果が得られないが、水の少なくとも一部を、バインダーの散布手段とは別の散水手段から散水することにより、水が焼結原料全体に均一に分散されるようになり、高い造粒効果を得ることができ、これにより、擬似粒子化性に優れた造粒粒子を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】鉄鉱石を含む焼結原料を造粒して、焼結機における通気性の改善、生産性の向上に有効な擬似粒子化性に優れた造粒粒子を得る。
【解決手段】鉄鉱石を含み、かつカルシウムイオン発生源を含む焼結原料の造粒用バインダーであって、ベントナイトと重炭酸塩及び/又は炭酸塩とを含む焼結原料の造粒用バインダー。ベントナイトに重炭酸塩及び/又は炭酸塩を併用することにより、カルシウムイオンによるベントナイトのゲル化を防止する。バインダー中の重炭酸塩及び/又は炭酸塩量を調整することにより、このカルシウムイオンとベントナイトとが反応してゲル化することによる粘性増加発現時間を制御して、良好な造粒効果で擬似粒子化性に優れた造粒粒子を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】鉄鉱石等の焼結原料を造粒して、焼結機における通気性の改善、生産性の向上に有効な擬似粒子化性に優れた造粒粒子を得る。
【解決手段】鉄鉱石等の焼結原料に生石灰を配合し、散水を行って一次造粒を行った後、更に粘度が5〜100mPa・sの液状バインダーを添加して二次造粒を行って、含水率6〜9重量%の造粒物を得る。液状バインダーが焼結原料中の微粉を効率的に巻き込んで造粒し、これを造粒粒子内に安定化させる。このため、この造粒粒子は、焼結機内における加熱乾燥、焼成過程で崩壊、微粉の放出による通気性悪化の問題がなく、通気性を高く維持して焼結鉱の生産性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 シアン汚染系の酸性化によるシアン化水素ガスの発生がなく、簡単な手段により安全に、かつ高効率でシアンを不溶化して無害化することができるシアン汚染汚染系の不溶化処理方法を提案する。
【解決の手段】 シアンで汚染された土壌や廃棄物または地下帯水層等のシアン汚染系に、鉄粉を添加し、必要によりpH調整剤を添加してpH7〜11でシアンと反応させ、シアンを不溶化して無害化するシアン汚染汚染系の不溶化処理方法。 (もっと読む)


【課題】広範な汚染の浄化を効果的に促進し、浄化期間の短縮と浄化費用の低減を図る。
【解決手段】土壌及び/又は地下水中の揮発性有機塩素化合物濃度が、1〜100mg/Lの間で予め設定された設定値以上の汚染源領域を原位置置換工法により浄化処理し、この汚染源領域の外周に広がる土壌及び/又は地下水中の揮発性有機塩素化合物濃度が該設定値未満の汚染拡散領域を揚水処理、微生物処理、酸化剤処理のいずれかで浄化処理する。汚染濃度の高い汚染源領域と、その外周に広く分布する汚染濃度の比較的低い汚染拡散領域との双方に対して、汚染領域全体を内外から挟み撃ちするように浄化処理を行い、しかも汚染源領域と汚染拡散領域とで、それぞれに最適な浄化処理を適用することにより、汚染領域全体を経済的かつ効率的に浄化処理することができる。 (もっと読む)


【課題】 排水中の有機物を効率的に除去するとともに、微小生物の割合を高め分散汚泥を効率的に捕食させて発生汚泥を減容化し、しかも処理水への窒素の混入を少なくできる有機性排水の生物処理方法および装置を提供する。
【解決の手段】 第1好気処理槽1において、有機性排水を細菌の存在下に好気性処理して、排水中の有機物を菌体に変換し、分散菌体を含む汚泥を生成させ、第2好気処理槽2において、第1好気処理槽1の処理液を好気性処理して分散菌体を微小動物に捕食させ、無酸素処理槽3において、第2好気処理槽の反応液または汚泥を無酸素状態に保持して、硝酸を窒素に還元して除去し、第2好気処理槽2に返送する。 (もっと読む)


1,161 - 1,170 / 1,536