説明

栗田工業株式会社により出願された特許

1,121 - 1,130 / 1,536


【課題】ANAMMOX微生物による脱窒処理水中に残留する硝酸性窒素や亜硝酸性窒素を更に高度に除去して、高水質の処理水を得る。
【解決手段】窒素含有排水を、アンモニア性窒素を電子供与体、亜硝酸性窒素を電子受容体とする独立栄養性脱窒微生物であるANAMMOX微生物の作用により脱窒処理した後、水素ガスを電子供与体、亜硝酸性窒素および/または硝酸性窒素を電子受容体とする独立栄養性脱窒微生物の作用により、ANAMMOX反応で副生する硝酸性窒素や、残留する亜硝酸性窒素を脱窒処理する。得られる処理水のpHが6.0〜8.7になるようにpH調整することにより、脱窒効率を高める。 (もっと読む)


【課題】被処理水中の過酸化水素を迅速かつ確実に除去することができ、特に半導体、液晶などの電子材料を扱う産業において用いられる超純水製造装置における超純水中の過酸化水素の除去に適した過酸化水素の除去方法及び除去装置を提供する。
【解決手段】過酸化水素を含む被処理水を、平均粒子径1〜50nmである白金族の金属ナノコロイド粒子を担体に担持させた過酸化水素分解触媒に接触させることを特徴とする水中の過酸化水素の除去方法、及び、平均粒子径1〜50nmである白金族の金属ナノコロイド粒子を担体に担持させた触媒を充填した過酸化水素分解装置と、過酸化水素を含む被処理水を該装置に供給する給水手段と、該触媒と接触した水を該装置から排出する排水手段とを有することを特徴とする過酸化水素の除去装置。 (もっと読む)


【課題】過熱器や蒸気タービンを有するボイラプラントで使用されるナトリウム塩タイプのリン酸塩系清缶剤で、リン酸三ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム、水酸化ナトリウムを用いた液体の清缶剤における問題点である、低温での固形分の析出や凍結の問題がなく使用可能な、ハンドリング性のよい、薬注設備のコストが安いボイラプラント用液体清缶剤を提供する。
【解決手段】トリポリリン酸ナトリウムと水酸化ナトリウムを含有し、トリポリリン酸ナトリウムと水酸化ナトリウムを重量比1:0.05〜1:2で水に溶解してなるボイラプラント用液体清缶剤。 (もっと読む)


【課題】焼却灰、汚染土壌などのホウ素を含有する固体廃棄物中のホウ素を不溶化し、ホウ素の溶出を簡便かつ効果的に防止することができる固体廃棄物の処理方法及び処理薬剤を提供する。
【解決手段】ホウ素を含有する固形物に対してリン酸化合物とカルシウム化合物を加えて混合し、ホウ素を不溶化することを特徴とする固体廃棄物の処理方法、ホウ素とフッ素を含有する固形物に対してリン酸化合物とカルシウム化合物を加えて混合し、ホウ素とフッ素を不溶化することを特徴とする固体廃棄物の処理方法、及び、固体状のリン酸化合物と固体状のカルシウム化合物とを含む粉体からなることを特徴とする固体廃棄物の処理薬剤。 (もっと読む)


【課題】取扱性に優れた燃料電池用固体燃料を製造する方法を提供するとともに、取扱性に優れた燃料電池用固体燃料及び当該燃料電池用固体燃料を使用する燃料電池を提供する。また、燃料電池用燃料の気化を制御して、燃料電池用燃料の安全性を改善する方法を提供する。
【解決手段】燃料電池用燃料を多孔性材料に取り込ませて、一定の形状に成形し、得られた燃料保持材成形体の表面に被膜を形成し、燃料電池用固体燃料を製造する。また、水と燃料電池用燃料とを多孔性材料に取り込ませて、一定の形状に成形し、得られた燃料保持材成形体の表面に被膜を形成し、燃料電池用固体燃料を製造する。 (もっと読む)


【課題】膜分離処理等の高度処理の前段で生物処理を行って有機物含有排水を処理するに当たり、生物処理工程で生成する生物代謝物質量を低減することにより、後段の高度処理工程に流入する有機物量を低減して高度処理の安定化、効率化を図り、高水質の処理水を効率良く回収する。
【解決手段】酸生成槽11A及びUASB反応槽11Bよりなる嫌気反応槽11の嫌気性生物処理水を凝集処理した後No.1沈殿槽14で固液分離する。得られた分離水を曝気槽21で好気的に生物処理し、好気性生物処理水を凝集処理した後、No.2沈殿槽24で固液分離する。その後高度処理手段としてのRO膜分離装置40で膜分離処理する。高度処理手段の前段で嫌気性生物処理及び好気性生物処理と固液分離を行うことにより、有機物を十分に除去し、高度処理手段の処理を安定かつ効率的なものとする。 (もっと読む)


【課題】半導体や液晶製造用の洗浄水として使用される超純水のエッチング性について、シリコン物質に対する影響度を指標として簡易かつ高感度に評価する水質評価方法と、当該水質評価方法を用いる超純水評価装置及びこの超純水評価装置を備えた超純水製造システムを提供する。
【解決手段】超純水製造装置が製造する超純水等の試料水をシリコン物質と接触させ、該シリコン物質に接触後の試料水の溶存水素濃度を測定し、該シリコン物質との接触前の前記試料水に対する溶存水素濃度の上昇分を算出し、該溶存水素濃度の上昇分に基づいて、前記試料水がシリコン表面をエッチングする性質を有するか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】フッ素含有水をアルミニウム含有水と共に凝集処理する場合の処理特性の不安定さの問題を解決し、安定かつ効率的な凝集処理を行って、フッ素が十分に除去された処理水を得る。
【解決手段】フッ素含有水とアルミニウム含有水とを凝集処理する方法において、フッ素含有水とアルミニウム含有水を分別し、アルミニウム含有水を、フッ素凝集処理工程中のpH6以上の中性条件下の工程に添加する。フッ化アルミニウム錯体の生成に起因するフッ素の凝集阻害を抑制して、高水質の処理水を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】膜分離処理等の高度処理の前段で生物処理を行って有機物含有排水を処理するに当たり、生物処理工程で生成する生物代謝物質量を低減することにより、後段の高度処理工程に流入する有機物量を低減して高度処理の安定化、効率化を図り、高水質の処理水を効率良く回収する。
【解決手段】No.1曝気槽11の生物処理水を凝集処理した後No.1沈殿槽14で固液分離する。得られた分離水をNo.2曝気槽21で生物処理し、生物処理水を凝集処理した後、No.2沈殿槽24で固液分離する。その後高度処理手段としてのRO膜分離装置40で膜分離処理する。高度処理手段の前段で2段の生物処理と固液分離を行うことにより、有機物を十分に除去し、高度処理手段の処理を安定かつ効率的なものとする。 (もっと読む)


【課題】付着性が高く熱変性されやすい被処理物の熱変性を防止して、被処理物を連続的に乾燥させることができる乾燥機を備える乾燥装置を提供する。
【解決手段】逆円錐型の乾燥室151を備える乾燥機14であって、被処理物を打撃破砕する回転チェーン154が多段に取り付けられた回転軸152を設け、段違いに位置する回転チェーン154の先端同士を接続する外周チェーン156を設ける。回転軸152を回転させると、乾燥室151下部から供給された熱風に吹き上げられた被処理物は、回転チェーン154により打撃破砕される。また、外周チェーン156は乾燥室151の側壁をなぞるように動き、側壁に付着した被処理物を乾燥室151の上側に掻き上げる。 (もっと読む)


1,121 - 1,130 / 1,536