説明

塩野義製薬株式会社により出願された特許

191 - 200 / 229


【課題】
酸化体をほとんど生じないインターロイキン−2(IL−2)組成物を製造する。
【解決手段】
メチオニン、エデト酸ナトリウムおよびチオグリコール酸ナトリウムからなる群から選択 される1または2以上の安定化剤、糖および/または糖アルコールおよびアミノ酸を含有する ことによって、経時保存しても酸化体がほとんど生じず、しかもIL−2の含量がほとんど低 下しないIL−2組成物を製造することができる。 (もっと読む)


(課題)工業的製法に有利なカルバペネム合成中間体の結晶を提供すること。
(解決手段)式:


で示される化合物(I)の溶媒和物またはその結晶。
(もっと読む)




(式中、Xはハロゲン;Rは、電子供与性でありかつ触媒に配位性を示す置換基)化合物(I)を、触媒存在下、アンモニアと反応させることを特徴とする、化合物(II)の製造方法。
(もっと読む)


本発明の課題は、新規の酵素活性調節因子の設計機構を提供することである。本発明において、酵素の基質によるコンフォメーション変化に着目し、その変化と触媒活性との関連を酵素活性調節因子(例えば、阻害因子)の設計に応用することによって上記課題が解決された。好ましい例として、本発明は、ガラクトース転移酵素上のUDP−Gal結合部位と相互作用し得る部分と、トリプトファンと相互作用し得る部分とを含む、化合物を提供する。
(もっと読む)


本発明は、糖鎖と特異的に相互作用し得る物質を提供する。さらに本発明は、試料中の糖鎖または糖鎖含有物質を分離、濃縮または精製する方法であって、a)流体相中で、糖鎖と特異的に相互作用し得る物質を含む糖鎖捕捉担体と、該試料とを、該糖鎖捕捉担体と該糖鎖または糖鎖含有物質とが反応し得る条件下で、接触させる工程;b)該流体相から、該糖鎖捕捉担体と該糖鎖または糖鎖含有物質との複合体を取り出す工程;およびc)該複合体を、該糖鎖捕捉担体と該糖鎖または糖鎖含有物質との間の相互作用が少なくとも一部解消するような条件下に曝す工程、を包含する、方法を提供する。
(もっと読む)


糖尿病の治療、予防等への応用手段を提供すること。Rev−erbファミリー核内受容体等に基づく、糖尿病治療又は予防剤のスクリーニング方法及びそのキット、糖尿病に対する医薬組成物。 (もっと読む)


【課題】化合物(I)を水性のキャリア中で安定に保つこと。もう一つの課題は、均一な様相を持ち、再生が良好で、かつ保存中に化合物(I)の含有物の崩壊が起こらない品質の良い、優れた凍結乾燥した化合物(I)の調製剤を提供することである。
【解決手段】
[[3−(2−アミノ−1,2−ジオキソエチル)−2−エチル−1−フェニルメチル)−1H−インドール−4−イル]オキシ]酢酸ナトリウム、溶解剤、及び安定化剤を含む凍結乾燥した薬学的組成物が記載されている。このような組成物は保存安定性で、水性媒体に容易に溶解して敗血症などの治療の際に注入可能な溶液を提供する。 (もっと読む)


式(I):


で表わされる化合物のp−トルエンスルホン酸塩、硫酸塩、塩酸塩、またはその溶媒和物、またはそれらの結晶、およびそれらの製造方法を見出した。
(もっと読む)


【課題】KLF7の発現またはその活性を評価することによる、糖尿病の治療または予防薬の効率的なスクリーニング方法、前記スクリーニング方法を簡便かつ迅速に行い得るスクリーニング用キットを提供すること。
【解決手段】被検物質の存在下に、KLF7の発現または活性を評価することを特徴とする、糖尿病の治療または予防薬のスクリーニング方法、ならびに(1)KLF7、(2)KLF7をコードする核酸、(3)KLF7をコードする核酸が導入された細胞、および(4)KLF7に対する抗体またはその断片からなる群より選択される少なくとも1種を含有してなる、該スクリーニング方法に用いるためのキット、 (もっと読む)




(式中、Rはメチル、シアノまたはカルバモイルである)
で示される化合物、その製薬上許容される塩、またはその溶媒和物を有効成分として含有する、脊髄小脳変性症(spinocerebellar ataxia, atrophy, degeneration)もしくは多系統萎縮症の治療剤または運動失調もしくは平衡障害の改善剤。
(もっと読む)


191 - 200 / 229