説明

三洋化成工業株式会社により出願された特許

1,071 - 1,080 / 1,719


【課題】本発明の課題は、多層構造樹脂粒子を簡便に製造する方法を提供することである。
【解決手段】樹脂で構成され、表面に電荷(q)を有する中心層(L0)を分散させた分散液(D0)又は樹脂層で表面が構成され、表面に電荷(q)を有する多層粒子を分散させた分散液(Dn)に、粒径が中心層(L0)又は多層粒子の粒径の10分の1以下であり、電荷(q)と反対の電荷(r)を有する樹脂粒子(P0)を添加することにより、中心層(L0)又は多層粒子の表面に樹脂粒子(P0)からなる樹脂層を形成させ多層粒子分散液を得た後、上記操作を繰り返して多層構造粒子を得る製造工程を含むことを特徴とする多層構造樹脂粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 透湿性と皮膚への密着性および剥離時の皮膚低刺激性のバランスに優れる医療用粘着剤組成物および該組成物からなる医療用粘着テープまたはシートを提供する。
【解決手段】 ハイドロカルビル(メタ)アクリレート共重合体(A)およびポリエーテルポリオールの高級脂肪酸エステル(B)からなり、(A)と(B)の合計重量に基づいて(A)が50〜95%、(B)が5〜50であり、(B)のグリフィン法によるHLBが8〜16であることを特徴とする医療用粘着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】 従来の免疫測定用担体では、高感度の測定ができないという問題があり、免疫測定法の測定感度を向上できる免疫測定用担体を提供する。
【解決手段】 抗体が結合したガラス担体において、官能基(A)を担体の表面積を基準として5×10-7mol/m2〜1×10-5mol/m2有する担体と抗体とを、スペーサーアームの長さ(オングストローム)が5〜25である二架橋性試薬(B)で結合することを特徴とする免疫測定用担体。 (もっと読む)


【課題】 従来のウレタン(メタ)アクリレート組成物は、その硬化物を高温高湿条件下においた場合には基材から剥がれやすくなる問題があったため、基材密着性に優れ、熱や湿度による密着性低下が極めて少ない樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 エポキシ基、イソシアネート基、ビニルエーテル基およびプロペニルエーテル基からなる群から選ばれる1種または2種以上の反応性官能基を有する化合物(A)、(A)を除くウレタン(メタ)アクリレート(B)、ウレタン結合を有しない分子量100以上かつ数平均分子量1,000以下の、(A)を除く(メタ)アクリロイル基含有モノマー(C)および光重合開始剤(D)からなることを特徴とする活性エネルギー線硬化型樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 皮膚刺激性が少なく、洗浄性・起泡性に優れ、特に油汚れの除去かつ再汚染防止能に優れ、さらに色が薄い液体洗浄剤を提供する。
【解決手段】 下記一般式(1)で表される非イオン性界面活性剤(A)を必須成分とするガードナー色数が3以下の液体洗浄剤組成物である。
【化1】


[式中、R1は炭素数8〜24のアルキル基もしくはアルケニル基、A1およびA2は炭素数2〜4のアルキレン基、mおよびnは、m+nの平均が3〜60となる正の整数である。] (もっと読む)


【課題】 透湿性と皮膚への密着性のバランスに優れ、剥離時の皮膚刺激性が少ない医療用粘着剤および該粘着剤からなる医療用粘着テープまたはシートを提供する。
【解決手段】 特定のアルコキシポリアルキレングリコール(メタ)アリルエーテル(a1)、活性水素原子を含有しないエチレン性不飽和モノマー(a2)および活性水素原子含有エチレン性不飽和モノマー(a3)を構成単位としてなる共重合体(A)からなることを特徴とする医療用粘着剤。 (もっと読む)


【課題】 アルカリ現像性が良好であり、かつ、その硬化物が優れた電圧保持特性を有する垂直配向型液晶表示素子用の突起形成に使用される感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】
エポキシ樹脂を変性してなる(メタ)アクリロイル基及びカルボキシル基を含有する親水性樹脂(A)、芳香族ビニル単量体(a1)を必須構成単量体とする樹脂(B)および光ラジカル重合開始剤(C)を含有する感光性樹脂組成物であって、該樹脂(B)が樹脂(B)の重量に基づいて芳香族ビニル単量体(b1)を45〜100重量%含有する、アルカリ現像可能な垂直配向型液晶表示素子用の突起形成に用いられる感光性樹脂組成物(Q)である。 (もっと読む)


【課題】 従来、熱可塑性樹脂に導電性を付与する方法では、多量の導電性物質を配合する必要があることから、樹脂組成物の流動性の低下により成形性が悪化したり、成形品が重くなったり、耐衝撃性が低下するという難点があったため、成形性および機械特性を損なうことなく、従来の帯電防止性を大幅に凌ぐ半導電性を付与する導電性付与剤を提供する。
【解決手段】 金属塩、および1×106〜1×1012Ω・cmの体積固有抵抗値を有し、少なくとも1種の親水性基含有ポリマーからなる組成物中において、さらに金属塩を還元してなることを特徴とする導電性付与剤;該導電性付与剤を熱可塑性樹脂に含有させてなる半導電性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 表面硬度が高く、かつ耐擦傷性に優れ、かつ低カール性で、クラックが発生せず、また高い透明性を有するハードコート膜(塗膜)を形成する活性エネルギー線硬化性ハードコート樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 下記のイソシアヌレート化合物(a)と下記の多官能アクリレート化合物(b)とのウレタン化反応生成物(A)と、下記の多官能アクリレート(B)と、光重合開始剤(C)からなることを特徴とする活性エネルギー線硬化性ハードコート用樹脂組成物。
(a):ヘキサメチレンジイソシアネートの3量体
(b):多価アルコール(c)とアクリル酸とのエステル化物であって、分子内に1個または2個の水酸基と3〜11個のアクリロイル基を有する多官能アクリレート
(B):多価アルコール(d)のすべての水酸基がアクリル酸によりエステル化された3〜12個のアクリロイル基を有する多官能アクリレート (もっと読む)


【課題】 性能に種々の悪影響を与える親水性成分が樹脂粒子中または表面に残存せず、かつ疎水性が高く、電気特性、粉体特性に優れた粒子径分布のシャープな樹脂粒子を提供する。
【解決手段】 ビニル系モノマー(A)もしくは該モノマー(A)の有機溶剤溶液からなる分散相(DP)を、マイクロチャネル(M)を介して連続相(CP)中に分散させ、重合反応および該有機溶剤の除去をおこなって樹脂粒子(B)を製造する方法において、該連続相(CP)が超臨界状態の二酸化炭素であることを特徴とする単分散樹脂粒子(B)の製造方法である。 (もっと読む)


1,071 - 1,080 / 1,719