説明

セイコーインスツル株式会社により出願された特許

911 - 920 / 3,629


【課題】消費電流の少ない電圧検出回路を提供する。
【解決手段】電圧VPPとして高電圧(VDD+α)が供給され、入力電圧VINが電源電圧VDDに制御されると、レベルシフタ11による遅延時間が長くなることにより、高電圧(VDD+α)が検出される。ここで、レベルシフタ11の出力電圧の変遷時では、レベルシフタ11は電流を流すが、変遷が終了すると、レベルシフタ11は電流を流さなくなる。よって、電圧検出回路の消費電流が少なくなる。 (もっと読む)


【課題】 容易に水晶振動子を支持部から折り取ることができると同時に不要な振動モードの励起を防ぐ水晶振動子および水晶振動子の製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 平面視略矩形である上面及び下面を有する平板状の水晶片と、前記水晶片の上面及び下面に配置された導電性材料からなる駆動電極と、前記上面及び前記下面に設けられ、前記駆動電極に電気的に接続された実装電極と、を備えた水晶振動子において、前記上面又は下面の第1の短辺側の側面は、第1の傾斜面と第2の傾斜面とからなる切妻状に形成され、前記1つの短辺と反対に位置する第2の短辺側の側面は、前記第1の短辺側の側面の少なくとも1つの傾斜面と略平行な傾斜面を有することを特徴とする水晶振動子を提供する。 (もっと読む)


【課題】接合ガラスの切断時におけるクラッシュやチッピングの発生を抑制して、接合ガラスを所定サイズ毎に切断することができる接合ガラスの切断方法、パッケージの製造方法、パッケージ、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計を提供する。
【解決手段】ウエハ接合体60の吸収波長のレーザー光を輪郭線に沿って照射して、リッド基板用ウエハ50にスクライブラインM’を形成するスクライブ工程と、スクライブラインM’に沿って割断応力を加えてウエハ接合体60を切断することで、ウエハ接合体60を複数の圧電振動子に個片化するブレーキング工程とを有し、切断工程は、ウエハ接合体60をシリコンラバー71上に載置し、リッド基板用ウエハ50の外側端面50bをシリコンラバー71に向けた状態で行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ポジレジストをコンタクト露光した場合であっても、フォトマスクへのスティッキングを抑制し、加工対象物を所望の外形パターンに形成することができる圧電振動片の製造方法及び圧電振動片を提供する。
【解決手段】レジストパターン形成工程は、遮光膜パターン35が形成されたフォトマスク30によってフォトレジスト膜25をコンタクト露光する露光工程と、遮光膜パターン35の形成領域以外の領域のフォトレジスト膜25を除去して、レジストパターン26を形成する現像工程とを有し、露光工程では、フォトレジスト膜25とフォトマスク30との間に、フォトレジスト膜25より展性の高い保護膜40を挟んでコンタクト露光を行なうことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】工程の増加や占有面積の大きな増加なく、十分なESD保護機能を持たせたシャロートレンチ分離構造を有するESD保護用のN型のMOSトランジスタを有する半導体装置を提供する。
【解決手段】素子分離にシャロートレンチ構造を有するESD保護用のN型MOSトランジスタを有する半導体装置において、ESD保護用のN型MOSトランジスタのドレイン領域に接したP型の領域に側面および底面を囲まれた前記外部接続端子からの信号を受けるN型の領域を形成した。 (もっと読む)


【課題】 プリズムシートを用いることなく、導光板の出射面に対して寝た方向へ出射される光を制御して、光源付近に発生する目玉やホットスポットを防ぎ、照明装置および液晶表示装置の輝度ムラを防ぐ。
【解決手段】 光源1と導光板2の有効発光エリア10の間に、出射面3と平行に光吸収体4を配置する。この光吸収体4により、出射面3の垂線方向に対して寝た方向へ出射する強度の高い光を吸収する。そのため、プリズムシートを用いることなく、薄型で輝度ムラのない照明装置および液晶表示装置が実現できる。 (もっと読む)


【課題】磁気センサ装置内部の各構成素子が発するノイズや外来ノイズによる磁界強度の検出または解除のばらつきを抑制し、高精度な磁気読み取りを可能にする。
【解決手段】比較器の出力端子がそれぞれ入力端子に接続される第一のD型フリップフロップおよび第二のD型フリップフロップと、第一のD型フリップフロップと第二のD型フリップフロップの出力端子がそれぞれ第一、第二の入力端子に接続されるXOR回路と、第二のD型フリップフロップの出力端子と第三のD型フリップフロップの出力端子がそれぞれ第一、第二の入力端子A、Bに接続され、XOR回路の出力がセレクト端子に接続され、XOR回路の出力に応じてAかBの入力を選択的に出力するセレクタ回路と、セレクタ回路の出力端子が入力端子に接続される第三のD型フリップフロップと、を備える。 (もっと読む)


【課題】発熱抵抗体の発熱効率を向上して消費電力の低減を図り、発熱抵抗体下部の基板の強度を向上しつつ、簡易にかつ安価に製造することができる発熱抵抗素子、これを用いたサーマルヘッド、プリンタ、及び発熱抵抗素子の製造方法を提供する。
【解決手段】プリンタのサーマルヘッド4を、基板11と、基板11の一面に接合される蓄熱層12と、蓄熱層12上に設けられた発熱抵抗体13とを有する構成とする。基板11の蓄熱層12側の面と蓄熱層12の基板11側の面とのうちの少なくともいずれか一方に、発熱抵抗体13に対向させて凹部26を設けて、基板11と蓄熱層12との間の、発熱抵抗体13に対向する領域に空胴部27を形成する。 (もっと読む)


【課題】 光源からの光のうちカラーフィルターに吸収される波長の光のみをカットし、カラーフィルターを透過する波長の光を効率よく得ることで、ディスプレイの色純度を上げ、色再現性を向上させる。
【解決手段】 特定波長(560nm〜590nm)の光を選択的に吸収し、かつ600nm程度の光を発光するシアニン色素と、青色光を吸収し緑色光を発光する有機蛍光顔料を含む波長選択フィルムを照明装置の導光体の出射面上、または、光源と導光体の入射面の間に設ける。 (もっと読む)


【課題】物理量検出精度を高くできる物理量センサを提供する。
【解決手段】バイアス電流及び物理量に基づき電圧を発生するブリッジ抵抗型の物理量検出素子と、物理量検出素子にバイアス電流を供給する電流供給回路と、電流供給回路のスイッチがオフしているときに流すリーク電流を接地端子に流すリーク電流対策回路と、を備えた物理量センサとした。 (もっと読む)


911 - 920 / 3,629