説明

セイコーエプソン株式会社により出願された特許

49,151 - 49,160 / 51,324


【課題】 各データ電流供給用ICに入力する基準電位の電位変動を簡単な構成で抑制することができる電気光学装置及びその電気光学装置を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】 第1〜第4データ電流供給用IC7a〜7dから出力されるデータ電流の基準値を与える接地電位Egを入力する第2外部入力端子P2を各第1〜第4FPC基板3a
〜3d上に形成された第2半田実装用ランド6bに、また、第3外部入力端子P3を第3半
田実装用ランド6cにそれぞれ第2配線Sbを介して接続した。そして、各第1〜第3F
PC基板3a〜3c上に形成された第3半田実装用ランド6cを、隣接するFPC基板上の第2半田実装用ランド6bとリード線9を介して電気的に接続した。さらに、第1FPC基板3a上に形成された第2半田実装用ランド6b及び第4FPC基板3d上に形成された第3半田実装用ランド6cには、接地電位Egを入力するようにした。 (もっと読む)


【課題】 熱による表示不良を抑えることができ、材料の使用量を抑えることができる電気光学装置、当該電気光学装置用基板、当該電気光学装置の製造方法及び当該電気光学装置を搭載した電子機器を提供すること。
【解決手段】 カラーフィルタ層14R、14G、14Bの間を埋めるように平坦化層15を設け、カラーフィルタ層14R、14G、14Bと平坦化層15とを同じ高さにすることで、カラーフィルタ層14R、14G、14Bと平坦化層15とで平坦面18を形成することができる。平坦化層15でカラーフィルタ層14R、14G、14Bを覆う必要は無い。カラーフィルタ層14R、14G、14Bを覆っていた平坦化層15が無くなった分、平坦化層15での発熱量が少なくなり、また発生した熱を伝導層15bにより放熱できるので、液晶装置内の温度上昇を抑えることができ、熱による表示不良を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】 異なる平均粒径をもつ2種類のチタニアを外添させたトナーにおいて、チタニアの添加量、遊離率について評価し、耐久後でも良好な画質が得られるようにする。
【解決手段】 平均粒径の異なる2種類のチタニアを外添剤として有するトナーにおいて、第1のチタニアの平均粒径が10〜50nm、第2のチタニアの平均粒径が100〜200nm、第1と第2のチタニアの総量が0.2〜1.5質量部、第1と第2のチタニアの添加比率が50/50〜80/20、第1と第2のチタニアの合計遊離量に対する第2のチタニアの遊離量の比率が30/100〜55/100としたものである。 (もっと読む)


【課題】 異なる平均粒径をもつ2種類のチタニアを外添させたトナーの製造方法において、チタニアの添加方法を評価し、耐久後でも良好な画質が得られるようにする。
【解決手段】 少なくとも平均粒径の異なる2種類のチタニアを外添剤として有するトナーの製造方法において、平均粒径10〜50nmの第1のチタニアを第1の外添混合処理工程で処理した後、平均粒径100〜200nmの第2のチタニアを第2の外添混合処理工程で処理することを特徴とするトナーの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 帯電均一性、トナー飛翔性を向上させ、連続印字においてもフィルミングの発生かなく、画質の均一化を図る。
【解決手段】 遊離率0.5〜5%の正帯電性外添剤を有するトナーの現像システムにおいて、現像ローラと供給ローラ間に交流成分を重畳した供給バイアスを印加するとともに、供給ローラ表面電圧波形と現像ローラ表面電圧波形とを異ならせたものである。 (もっと読む)


【課題】かぶりの発生を抑えることである。
【解決手段】現像剤を担持するための現像剤担持体と、前記現像剤担持体に当接し、導電剤を含む第一層と、前記第一層から見て前記現像剤担持体とは反対側に位置し、その密度が前記第一層に含まれている導電剤の密度より大きい導電剤、を含む第二層と、を備え、前記現像剤担持体に担持された現像剤を帯電するための帯電部材と、を有することを特徴とする現像装置。 (もっと読む)


【課題】スジの発生を抑えることである。
【解決手段】現像剤を担持するための現像剤担持体と、導電剤を有し、前記現像剤担持体に担持された現像剤を帯電するための帯電部材であって、該帯電部材の材料を内壁を有する中空の型に流し込み、該型を回転させて該帯電部材を成形する遠心成形法、により成形され、前記内壁に近い側の面が前記現像剤担持体に当接する帯電部材と、を有することを特徴とする現像装置。 (もっと読む)


【課題】 スクリーン面に斜めから投射光を当てた場合であっても、鮮明な画像を表示できるようにする。
【解決手段】 カラーシーケンシャル光等の投影光を照射する光源手段と、スクリーン面を部分的に構成すると共にスクリーンに表示されるべき表示画像の各画素に対応する島状の部分面を夫々有しており、部分面の角度がスクリーン面に対して夫々可変であるようにスクリーン面に沿って配列された複数の分割部材と、部分面の夫々が投影光を反射してなる反射光によってスクリーン面に表示画像が表示されるべく部分面の角度が夫々変化するように、画像データに基づいて複数の分割部材を夫々駆動する駆動手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】
低消費電力の液晶表示装置、該液晶表示装置の製造方法及び該液晶表示装置を用いた電子機器を提供する。
【解決手段】
液晶表示装置1の基板3の画素電極8に反射膜11と有機EL素子9とが設けられており、画素電極8毎に発光領域E及び反射領域Rが形成されている。これにより、バックライトを設けることなく例えば屋内では有機EL素子9を用いて発光することができると共に、屋外では反射領域Rの反射膜11により外光を反射して用いることができるハイブリッド型の液晶表示装置1とすることができるので、例えば発光領域Eのみからなる場合に比べて消費電力を抑えることできる。従って、屋外での使用可能性も広がる。さらに、外光が強い状況でも良好な表示を提供できる。 (もっと読む)


【課題】 走査線の充放電操作において無駄な電力が消費されることを未然に防止し、有機EL表示装置等の電気光学装置を、より低電力で駆動する。
【解決手段】 電気光学装置は、走査線にゲートが接続され且つデータ線にソースが接続された、スイッチングTFT及びこれを介して駆動される表示素子を夫々含む複数の画素部を備える。電気光学装置用駆動回路は、データ線に供給される画像信号の電圧値又は階調値を検出する検出手段と、この検出された電圧値又は階調値に応じて走査信号の電圧値を変更可能である走査信号供給手段とを備える。 (もっと読む)


49,151 - 49,160 / 51,324