説明

ダイキン工業株式会社により出願された特許

6,591 - 6,600 / 7,604


【課題】本発明は、少量の界面活性剤の存在下で、生産効率よく、重合を行なうことができるフルオロポリマーの製造方法を提供する。
【解決手段】乳化重合により得られたフルオロエラストマーの水性分散液にさらに界面活性剤を添加して凝析する工程を含むフルオロエラストマーの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 貯湯タンクに溜まる中温湯を優先的に使用することができ、沸上運転時に加熱源への中温湯の供給を回避できてCOPの低下を防止でき、しかも、制御の簡略化を図ることができるヒートポンプ式給湯機を提供すること。
【解決手段】 貯湯タンク1の底部から低温水を流出させて、低温水をヒートポンプ式加熱源3にて沸き上げて貯湯タンク1の上部に戻す沸上運転を行なうヒートポンプ式給湯機である。貯湯タンク1内の中温湯の温度が設定給湯温度以上のときには、中温湯用出湯管23の第1管23aを介した中温湯と水供給管25からの給水とが混合弁21にて混合されて給湯管26に給湯する。中温湯の温度が設定給湯温度未満のときには、貯湯タンク1の高温湯と第2管23bを介した中温湯とが混合弁21にて混合されて給湯管26に給湯する。 (もっと読む)


【課題】水素分離膜への一酸化炭素等の吸着を減少させ、効率的に水素ガスを分離精製することができる水素分離体、水素製造装置、水素分離体の製造方法及び水素分離体の製造装置を提供する。
【解決手段】水素分離体100には、基体管101の内側表面に、超臨界CO2を用いためっきにより形成した水素透過層102が積層される。この基体管101は、触媒担持セラミックス層101aと細孔セラミックス層101bとから構成される。この触媒担持セラミックス層101aの多孔管内に、一酸化炭素ガスのシフト反応や部分酸化反応を行なう触媒金属を担持させる。また、細孔セラミックス層101bは、水素ガスを優先的に水素透過層102側へ供給する。Ni充填層103で生成された改質ガスに含まれる一酸化炭素ガス等は基体管101で低減される。 (もっと読む)


【課題】重要な音声ガイドを出力することができ、しかもその音声ガイドが途中で途切れることがなく、また、通話も途中で途切れ難い給湯機用リモコンを提供する。
【解決手段】親リモコン27と、親リモコン27との間の通話がインターホン機能にて可能な風呂リモコン20とを備えると共に、風呂リモコン20は音声ガイド機能を具備した給湯装置である。音声ガイド機能による音声ガイド内容に優先順位を付与する。インターホン機能による通話と音声ガイド機能による音声ガイドの出力指令が重なったときに、上位の音声ガイドを通話よりも優先して出力する。下位の音声ガイドを通話の後に出力する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で基板ハンダ面に発生する不濡れやブリッジ等のハンダ付け不良を効果的に防止でき、ハンダ付け品質と歩留まりを大幅に向上できるハンダ付け装置を提供する。
【解決手段】2次噴流用ポンプ14からハンダ槽11の上方のハンダ付け領域Sに供給されたハンダを、2次噴流用フォーマ16の傾斜面16aにより案内して、ハンダ付け領域Sから傾斜面16aに沿って下流の凹部18に流れ落ちるようにする。上記2次噴流用フォーマ16の傾斜面16aの下側にハンダの流れ方向に対して直交するようにかつ上端が略水平になるように、傾斜面16aから上側の一部を突出させて山形形成用プレート16を配置する。上記山形形成用プレート16によって、2次噴流用フォーマ16の傾斜面16aに沿って下流の凹部18に流れ落ちるハンダ流れの途中に、ハンダの流れ方向に対して稜線が略直交する山形を形成する。 (もっと読む)


【課題】 空調装置において、人の目の行き届きにくい箇所に存在する部品であって、視覚的な情報に基づいて判定することが効果的である部品の状態を簡易に監視する。
【解決手段】 本発明に係る保守支援システムは、空調システムの室内機2に含まれるフィルタの保守を支援するシステムであって、カメラ4を備える。カメラ4は、撮像部42と、LANポート40とを有する。撮像部42は、室内機2のケーシングの内部に設置され、フィルタの画像を撮像する。LANポート40は、撮像部42に接続され、撮像部42により撮像された画像をケーシングの外部に伝送する。 (もっと読む)


【課題】ロウ詰まり不良の発生を確実に防止することができる冷凍装置の冷媒配管構造を提供する。
【解決手段】この冷凍装置の冷媒配管構造は、冷媒管1の端部5に、継手管2の先端部3を外嵌させながら、冷媒管1の先端部6を、継手管2の先端部3に連続する拡径部4内に張り出させることによって、冷媒管1の先端部6の外周面と継手管2の拡径部4の内周面との間に、ロウ材20の余剰分を溜めるロウ溜まり空間21を形成している。 (もっと読む)


【課題】 高圧ドーム形の回転式圧縮機(1)で尾管(45)を用いた消音機構(46)を設けた場合に生じ得る電動機(30)の振動騒音を低減する。
【解決手段】 尾管(45)を、その長手方向線分が電動機(30)の端面と略平行な面に沿うように配置する。 (もっと読む)


【課題】貯湯タンクに貯まる中温湯を優先的に使用することができて、沸上運転時に加熱源への中温湯の供給を回避できてCOPの低下を防止でき、しかも、制御の簡略化を図ることができるヒートポンプ式給湯機を提供する。
【解決手段】貯湯タンク1の底部から低温水を流出させて、低温水をヒートポンプ式加熱源3にて沸き上げて貯湯タンク1の上部に戻す沸き上げ運転を行うヒートポンプ式給湯機である。中温湯の温度が設定給湯温度以上のときに水供給管25からの給水を混合弁21に供給する。中温湯の温度が設定給湯温度未満のときに貯湯タンク1の高温湯を混合弁21に供給する。給湯時において中温湯用出湯管23から出湯される中温湯と、貯湯タンク1からの高温湯又は水供給管25からの給水との混合弁21における混合比率を制御する。 (もっと読む)


【課題】回転機を小型化することが目的とされる。
【解決手段】ハイブリッドシステムは、回転軸部11,12、エンジン2、回転機3、被駆動部4、モータ6、制御部7及びクラッチ8を備える。回転軸部11にはエンジン2及び回転機3が、回転軸部12には被駆動部4及びモータ6がそれぞれ接続される。回転機3は、電動機及び発電機のいずれの機能をも実現することができる。クラッチ8は、回転軸部11と回転軸部12との間に設けられ、それらを接触でき、また非接触にもできる。制御部7は、クラッチ8に回転軸部11と回転軸部12とを接触させる。そして、回転機3を電動機として機能させ、回転機3に回転軸部11を回転させる。これに並行してモータ6に回転軸部12を回転させる。これにより、エンジン2を始動させる。 (もっと読む)


6,591 - 6,600 / 7,604