説明

株式会社東海理化電機製作所により出願された特許

201 - 210 / 3,198


【課題】高精度の部品を使用しなくとも、最適な通信エリアを設定することができる電子キーシステムの通信エリア調整装置を提供する。
【解決手段】通常のスマート通信時、車両1が電子キー2から応答を受信できないとき、車外送信機11や車内送信機12の送信強度を強レベルにした状態で、電子キー2の受信強度を規定量増加させるコマンド信号Scmを電子キー2に送信する。これにより、このコマンド信号Scmにて、電子キー2の受信強度を1段階高くする。そして、スマート通信が成立するか否かを確認し、スマート通信が成立しなければ、コマンド信号Scmを再送信し、スマート通信が確立するまでコマンド信号Scmの送信を繰り返す。 (もっと読む)


【課題】キー挿入動作を必要とせずにアンロック状態を確実に維持することができるステアリングロック装置を提供する。
【解決手段】本発明のステアリングロック装置1は、ノブユニット3、スライド部材31と弾性部材32有するアンロック維持ユニット7、ステアリング・アンロック方向UDの移動時に付勢方向EDの反対側に移動したスライド部材31に係合可能な係合部22を有するロック部材4、ノブユニット3に追従しステアリング・アンロック方向への回転時にスライド部材31を付勢方向EDの反対側に移動させる第2カム部34及びロック部材4を進退移動させる第1カム33を有するカムシャフト34を備える。 (もっと読む)


【課題】複数個の圧力センサによって操作ノブの押圧操作位置を検出するものにあって、操作ノブの良好な操作ストロークを得ながら、操作位置を高精度で検出する。
【解決手段】スイッチケース2の円形開口部2c内に、円板状の操作ノブ4を押圧操作可能に設ける。配線基板8上に3個の圧力センサ9を120度間隔で設ける。各圧力センサ9上に、リング状の中間プレート12を載置状に設ける。操作ノブ4と中間プレート12との間に、プリロード用ばねプレートと操作力伝達用ばねプレートとを一体物として構成した一体化ばねプレート5を設ける。一体化ばねプレート5は、金属板ばね材からリング状に構成され、予圧を与えるための3個の第1の板ばね部6と、ばね力の大きい操作力伝達用の3個の第2の板ばね部7とを切り起し形成により一体に有する。 (もっと読む)


【課題】タイヤ空気圧監視システムにおいて、センサユニットからの情報信号に基づき、そのセンサユニットを備えたタイヤの取り付け位置をより正確に識別することにある。
【解決手段】送信アンテナ17aは、車両1の前後方向において後側タイヤハウスより後側の後部バンパー2bに設置される。従って、送信アンテナ17a及び各前輪間の距離と、送信アンテナ17a及び各後輪間の距離との差を大きくすることができる。よって、前輪に対応するセンサユニット30a,30b及び後輪に対応するセンサユニット30c,30dにより検出されるRSSIの差を大きくすることができる。さらに、送信アンテナ17aは、RSSI情報要求信号のRSSIの差が大きくなる向きに設置される。RSSI情報要求信号のRSSIの差を大きくすることで、各センサユニット30a〜30dにより検出されるRSSIの強弱の順番が変わることが抑制される。 (もっと読む)


【課題】操作者に与える触覚フィードバックを向上させる入力装置を提供する。
【解決手段】本実施の形態に係る入力装置1は、例えば、図1(a)及び(b)に示すように、検出面120に対する接触を検出する検出部12と、検出面120に対する接触に基づいて振動を発生させる振動発生部16と、振動発生部16の一方端部を挟んで支持し、振動発生部16の振動を検出部12に伝達する支持部18と、振動発生部16の他方端部を挟んで支持し、振動発生部16の振動により変形すると共に振動を検出部12に伝達する弾性支持部20と、支持部18及び弾性支持部20が設けられ、支持部18を介して伝達する振動を検出部12に伝達させると共に、弾性支持部20を介して伝達する振動を検出部12に伝達させる振動伝達部14と、を備えて概略構成されている。 (もっと読む)


【課題】スプールへのトーションシャフトの組付性を向上する。
【解決手段】ウェビング巻取装置10では、サブトーションシャフト64をスプール20に組付ける際に、スプール20の軸方向一方側からサブトーションシャフト64をスプール20内に挿入させる。その後に、サブトーションシャフト64を巻取方向へ回転することで、サブトーションシャフト64のスプール20に対する巻取方向及び軸方向一方側への移動が阻止される。さらにその後に、軸方向一方側からストッパ80を挿入溝部28内に嵌入させることで、サブトーションシャフト64のスプール20に対する引出方向への移動が阻止される。したがって、サブトーションシャフト64をスプール20に組付けるための方向が、スプール20の軸方向に平行な方向にのみにされるため、スプール20へのサブトーションシャフト64の組付性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】ブラックアウト性能を確保したまま光の透過率を向上できる表示装置を提供する。
【解決手段】所定の色で発光する光源200と、遮蔽部120aと透過部120bにより表示されるマークが形成された意匠層120と、光源200の所定の色の光の一部を透過させる透過帯域を有するフィルタ層110と、光源200の所定の色を含む広い波長域の透過帯域特性を有して光量を減少させるスモーク層100とを有し、フィルタ層110を、スモーク層100より光源200側に配置して表示装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】ピストンが待機位置から最大移動位置へ移動された後にピストンが待機位置に復帰することを防止して、フォースリミッタ荷重の荷重値が不用意に切替ることを防止する。
【解決手段】ウェビング巻取装置10では、ピストン160が最大移動位置へ移動した際に、反動によってピストン160が移動方向他側へ向けて移動しても、フック部170の係合面が被係合部144の被係合面148に当接して、ピストン160の移動方向他側への移動が制限される。これにより、ピストン160が待機位置に復帰することが防止されると共に、パウル150がロック位置へ復帰することが防止される。このため、ロックリング190の引出方向への回転が許容される状態が維持される。したがって、ピストン160が待機位置から最大移動位置へ移動した後に、ピストン160が待機位置に復帰することが防止され、フォースリミッタ荷重が不用意に切替ることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】手動操作による発電にて2次電池を充電して通信を再開するとき、発電電力を無駄にすることなく通信を実行することができる電子キーを提供する。
【解決手段】ワイヤレスキー2は、手動操作によって発電して2次電池12を充電可能な発電ユニット13を備える。ワイヤレスキー2の2次電池12が電波送信動作最低電圧未満となって、ワイヤレスキー2が電波送信不可の状態となったときには、手動操作によって発電機15を発電させて2次電池12を給電(充電)する。そして、2次電池12の電池電圧が電波送信動作最低電圧以上となって電源が回復したとき、その回復時点で、ワイヤレス信号Swl(解錠信号Sul)がワイヤレスキー2から自動送信される。 (もっと読む)


【課題】LOCK位置からACC位置までの間の位置でノブ操作を中断しても、ノブをLOCK位置又はACC位置まで確実に自動復帰することができるノブ回転位置制御装置を提供する。
【解決手段】本発明のノブ回転位置制御装置1は、側面に突起部15を有するノブ付ロータ3、突起部15におけるLOCK位置からACC位置までの間かつノブ付ロータ3の回転時において抜力操作なしでは突起部15に当接しない位置に配置されたスライダ17、スライダ17に対する突起部15の押込みに抗する第2弾性部材18、及び、スライダ17の押込みに基づき一端21bが持ち上がり、他端21cが突起部15の頂部15aを押し付け、LOCK位置又はACC位置まで強制的に回転させるレバー5を備える。 (もっと読む)


201 - 210 / 3,198