説明

株式会社豊田中央研究所により出願された特許

3,001 - 3,010 / 4,200


【課題】半導体モジュールにおける低温から高温に至る冷熱サイクルに対する信頼性を向上させる。
【解決手段】半導体素子10上のエミッタ電極(素子側電極)25の上に、緩衝部21および、ニッケル層(導電性層)24と半田層23とからなる導電部22を有し、エミッタ電極25と回路側電極とを電気的に接続する応力緩和層20が設けられている。 (もっと読む)


【課題】幅広い切削加工に適用でき、正確、かつ高速に切削条件の適正化を行うことができる切削条件適正化装置を提供する。
【解決手段】切削条件適正化装置1の制御部3は、切削抵抗力のシミュレーションを行い、切削抵抗力データベース29を作成する。次に、制御部3は、工具経路情報から加工パターンを算出し、切削抵抗力データベース29を参照して切削抵抗力を予測する。そして、制御部3は、予測した切削抵抗力が所定の範囲内に入るように切削条件を調整する。 (もっと読む)


【課題】小型で、地磁気の影響を受けない高感度で変動磁場を検出できる磁気検出器を提供すること。
【解決手段】アモルファスワイヤにパルス電流または高周波電流を印加し、前記アモルファスワイヤに巻回した検出コイルに周辺の磁場強さに対応する電圧を発生する磁気インピーダンス素子であって、前記検出コイルの巻数が10乃至500であり、前記アモルファスワイヤの直径に対する前記検出コイルの直径の比が1.05乃至し10で、かつ前記検出コイルの直径に対するコイルの長さの比が10乃至200である前記磁気インピーダンス素子と差動増幅器の入力端子とを高周波フィルタで接続する磁気検出器。 (もっと読む)


【課題】高い冷却性能と熱応力発生に対する信頼性向上との両立が可能なパワーモジュールを提供する。
【解決手段】第1のAl層10とセラミック板12と第2のAl層14とをこの順に積層したDBA基板16と、半導体チップ18と、を有し、半導体チップの一方の主面側に、ハンダ20を介して、DBA基板16の第1のAl層10が接合されており、第2のAl層14には、マイクロチャネルが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 破損しにくい半導体装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の半導体装置10は、第1半導体領域14と第2半導体領域16と第3半導体領域32と第4半導体領域34とトレンチゲート36と内部絶縁体領域30を有する。内部絶縁体領域30は、第2半導体領域16の第1低濃度領域20と第2低濃度領域22の間に配置されている。内部絶縁体領域30の全体が、トレンチゲート36の底面37よりも深い位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】回転構造体の不釣合い強制振動と自励振動の連成振動を解析する。
【解決手段】有限要素法を用いて作成された回転構造体の振動解析モデル18を取得する。回転構造体を支持するすべり軸受の流体力モデル20を取得する。回転構造体の振動解析モデル18とすべり軸受の流体力モデル20から、すべり軸受で支持された回転構造体の運動方程式を導く(運動方程式導出部28)。運動方程式を解いて、回転構造体の振動と、軸受流体の発生する力との時刻歴応答を算出する(時刻歴応答算出部30)。算出された時刻歴応答を周波数分析することにより、回転構造体の振動解析を行う(振動解析部32)。 (もっと読む)


【課題】基材内のレーザ活性部に対し励起光を効果的に集光することができる側面励起レーザを得る。
【解決手段】側面励起レーザ装置10を構成する側面励起ファイバレーザ11は、発振するレーザの光軸方向に長手のクラッド14内に設けられレーザ活性物質が添加されたコア12と、クラッド14内に設けられた楔状集光部18とを備えて構成されている。楔状集光部18は、クラッド14の側面14Aから入射された励起光を、密度を高めながらコア12に導くようになっている。 (もっと読む)


【課題】階層状に異なる有機基で修飾されたメソ細孔を有し、同一粒子内における細孔の部位によって異なる性質を発揮させることが可能なコアシェル型球状シリカ系メソ多孔体を提供すること。
【解決手段】スルホン酸基、カルボン酸基及びアミノ基からなる群から選択される少なくとも1種の官能基を有する第一の有機基が導入された第一のシリカからなるコア粒子と、
脂肪族化合物系有機基及び環式化合物系有機基からなる群から選択される少なくとも1種の第二の有機基が導入された第二のシリカからなり、前記コア粒子の外側に積層されているシェル層と、
を備えることを特徴とするコアシェル型球状シリカ系メソ多孔体。 (もっと読む)


【課題】白金触媒等の貴金属系触媒を含む接着剤を確実に硬化させることができ、且つ、燃料電池の性能を高く維持することができる燃料電池用樹脂組成物等を提供する。
【解決手段】燃料電池1の複数の単セル2は、MEA30が枠状部材40を介して一対のセパレータ20(20a,20b)で挟持されたものであり、セパレータ20(20a,20b)及び枠状部材40は、リン(P)、窒素(N)、硫黄(S)等の原子若しくはそれらのいずれかを含む化学種といった原子又は分子内に非共有電子対を有する物質、又は、アルケン、アルキン等の分子内に不飽和結合を有する物質を含まない添加剤を含有する燃料電池用樹脂組成物で形成されている。 (もっと読む)


【課題】構成の大型化を招くことなく、シートベルトによる乗員拘束力の制限値を多段階または無段階に変化させることができる車両の乗員保護装置を提供する。
【解決手段】捩り変形可能なトーションバー5a,5bの各々は、シートベルト4が巻回されたベルトリール2に対しトルク伝達を行うことが可能である。ソレノイド16aに通電することでトーションバー5aの一端部がリトラクターフレーム3に拘束され、ソレノイド16bに通電することでトーションバー5bの一端部がリトラクターフレーム3に拘束される。ソレノイド16a,16bの通電の選択を変えることで、シートベルト4による乗員拘束力の制限値を変化させることができる。 (もっと読む)


3,001 - 3,010 / 4,200