説明

NOK株式会社により出願された特許

1,491 - 1,500 / 1,527


【課題】 設計値通りのガスケットの高さを実現し、シール性能の向上を図った燃料電池用セパレータ及び燃料電池用セパレータの製造方法を提供する。
【解決手段】 ガスケットが一体成形される前の燃料電池用セパレータ2’に、ガスケットの成形時に金型が押し当てられる部分(領域S)に、金型によって圧縮される分だけ、金型が押し当てられない部分(領域T)よりも出っ張った凸部22を設ける。 (もっと読む)


【課題】 バルブスリーブを備えた制御弁に、作動流体の異物をバルブ中へと侵入させないフィルタを備える。
【解決手段】 エンジンの吸気または排気バルブのバルブタイミングを油圧により進角または遅角させる制御を行うためのソレノイドバルブ1である。スプール部2の円筒状のバルブスリーブ4に、オイル供給ポート4cと進角ポート4b、遅角ポート4d及び進角、遅角ドレインポート4a、4eが設けられていると共に、該バルブスリーブの内筒部にスプールが摺動自在に設けられている。ソレノイド部3は、前記スプールを軸方向に移動制御することにより、前記オイル供給ポートと前記進角ポートと前記遅角ポートの流れ及び圧力を制御するようになっている。バルブスリーブの前記各オイル供給ポートと進角ポート及び遅角ポートに、フィルタ部材5を巻回して設けた。 (もっと読む)


【課題】実用に耐え得る再生ゴムを混合した水素化NBR混合物の製造方法を提供する。
【解決手段】架橋した水素化NBRに過酸化水素を加え、加圧加熱処理し、好ましくはその後機械的せん断力を加えることにより得られた可塑化された再生水素化NBRをバージン水素化NBRに混合して再生ゴム混合水素化NBR混合物を製造する。架橋水素化NBR、特にパーオキサイド架橋水素化NBRは、しゃく解剤、オイル等の再生処理剤による可塑化が困難であり、またこれらの再生処理剤を加えて処理すると、再生前後でゴムの配合組成が変り、バージンゴムに再生ゴムを混合した場合物性等の特性が変り、ゴム製品の要求品質によっては再生ゴムの混合割合を増やすことができなくなる場合もあるが、本発明方法で用いられる再生ゴムは、これをバージンゴムと混合して架橋した場合にバージンゴム単体と同程度の品質を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】ベアリング3,6への偏荷重や、プーリ4の振れ精度の悪化を防止し、耐久性に優れたトルク変動吸収ダンパを提供する。
【解決手段】ハブ1の外周にゴム状弾性材料からなる第一弾性体23を介して環状質量体22を捩り変位自在に連結した構造の動的吸振部2と、環状質量体22の外周にベアリング3,6を介して支持されたプーリ4と、動的吸振部2の軸方向両側に配置されてハブ1とプーリ4とを円周方向相対変位可能に弾性的に連結したカップリング部5,5とを備える。動的吸振部2とカップリング部5との間の空間7が、カップリング部5の内周及び外周に形成された通気孔8,9を介して外部と連通している。 (もっと読む)


【課題】船外機2と船体1との間での防振効果を高め、しかも、加速時や高速航走時においても船体1への伝達振動を十分に低減可能とする。
【解決手段】クランプブラケット3にスイベル機構4が結合され、このスイベル機構4の上下両端に設けられた防振マウント5,6を介して船外機2が連結され、クランプブラケット3は、スイベル機構4が結合されるブラケット本体31と、クランプマウント32からなり、このクランプマウント32は、ブラケット本体31が固定され又は一体的に設けられた外側金具と、その内側に配置された内側金具と、外側金具と内側金具の間に介在されたゴム状の弾性体と、内側金具を船体1の船尾板1aにクランプするクランプ螺子324とからなる。このため、防振マウント5,6とクランプマウント32の弾性体は互いに直列に配置された関係にある。 (もっと読む)


【課題】 トレーの筐体内への収納を多数回繰り返してもフレキシブルケーブルがその補強部によって断線し難く、寿命の長い光ディスク装置を提供する。
【解決手段】 光ディスクを装着することが可能な第1の位置と、装着された光ディスクから情報を読み取るための第2の位置との間で、移動可能に設けられたトレー20と、トレーを摺動可能に支持し電子回路基板等を備えた筐体10とを備えた光ディスク装置であって、トレーは、光ディスクから情報を読み取るピックアップ30、ディスクモータ31、及び、これらを制御する制御部を含む各種部品を搭載しており、かつ、筐体内で屈曲された状態で配設されるフレキシブルケーブルを介して電気的に接続され、トレーが第1の位置と第2の位置との間を移動する際、トレーの移動に伴って移動するフレキシブルケーブルの屈曲範囲の一部に、端部を波形にして応力を分散するための形状とした補強シート50を添着した。 (もっと読む)


【課題】装着スペースを縮小可能で、ロータリエンコーダのセンサ40の取付構造も複雑化しないセンサ付き密封装置1を提供する。
【解決手段】クランクシャフト4が挿通される嵌合筒部11及びその外周に展開しエンジンブロック2に固定される取付フランジ部12を有するリテーナ10と、前記嵌合筒部11に嵌着されると共にクランクシャフト4の外周面に摺動可能に密接される密封装置本体20とを備え、リテーナ10の取付フランジ部12に形成されたセンサ装着部13に、クランクシャフト4と一体回転するパルサーリング30の回転を検出するセンサ40が取り付けられている。パルサーリング30のパルサー本体32は円筒状をなし、リテーナ10の嵌合筒部11とセンサ装着部13の間を通って嵌合筒部11と同心の円周方向へ延びている。 (もっと読む)


【課題】アイドリング状態からエンジン回転数を上昇させてバルブがアイドル振動用オリフィスを閉塞するまでの過程で、動ばね定数が高くなって振動絶縁性が悪化することのない液体封入式マウントを提供する。
【解決手段】第一液室Aと第二液室B間がショック振動用オリフィスC及びアイドル振動用第一オリフィスDを介して互いに連通され、アイドル周波数域でアイドル振動用第一オリフィスDを開放するバルブ42を有し、第二液室Bとアイドル振動用第一オリフィスDとの間に、アイドル周波数と、それより高周波域でバルブ42がアイドル振動用第一オリフィスDを閉塞する時の周波数fcとの間の周波数域に液柱共振周波数が設定されたアイドル振動用第二オリフィスEが形成されている。 (もっと読む)


小型化に対応して、取付時にはみ出しを生じることなく、シール性を発揮する高性能なガスケットを提供する。ガスケット(1)は、硬度30〜80度(JIS デュロメータ タイプA)の範囲の材料を用い、基部(1a)の接着幅を(W0)、基部(1a)の接着部からメインビード部(2)の先端部までの高さの半分の位置での幅を(W1)として、W1/W0<0.9を満たし、基部(1a)の接着部からメインビード部(2)の先端までの高さを(H)として、1.15<H/W0<1.80を満たし、基部(1a)の接着している部分を除く断面周りの非接着部分の長さを(L)として、L/W0≧3を満たし、圧縮された時の圧縮率が13.5%以上である。
(もっと読む)


【課題】主リップ4のシール性向上によりダストリップ5の低潤滑化が進んでダストリップ摩耗粉が発生したり外部ダストが侵入しやすい状況となってもこれらの異物が主リップ4の摺動部へ噛み込まれるのを抑えることができ、もって主リップ4のシール性が低下するのを抑える。また併せて、二段リップ形状のシールよりも一段リップ形状のシールに近い特性を発揮させる。
【解決手段】密封流体をシールする主リップ4と外部ダストをシールするダストリップ5とを有する密封装置1において、主リップ4およびダストリップ5間に環状の微小突起7を設ける。微小突起7は、自由状態における内径寸法を軸径と同一かもしくは軸径よりも僅かに大きく設定され、封入圧による弾性変形時には軸に対して軽微に接触する。 (もっと読む)


1,491 - 1,500 / 1,527