説明

ニチコン株式会社により出願された特許

61 - 70 / 656


【課題】異常を検出する項目数が増えても、安価に構成可能な異常検出システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る異常検出システム1Aは、異常を検出すると、出力する信号を未検出信号から検出信号に変化させるn個(ただし、nは2以上の正の整数)の異常検出部3a、3b、3cと、全異常検出部3a、3b、3cから未検出信号が出力されている場合は正常信号を出力し、少なくとも1個から検出信号が出力されている場合は異常信号を出力する論理演算部5と、前記論理演算部の出力信号が入力される1個以上かつn−1個以下の異常検出用の割込ポートと異常検出部の各々につながるn個の読取ポートとを有し、論理演算部5の出力信号が正常信号から異常信号に変化すると、読取ポートを通じて異常検出部3a、3b、3cのそれぞれから出力されている信号を読み取る制御部2と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】より確実にバッテリーの劣化を防止しながら安全にバッテリーの充電を行うことができるようにするための充電制御ユニットを提供する。
【解決手段】充電制御ユニット8Aは、バッテリーのSOC値を含むSOCデータを所定周期で繰り返し受信する受信部20と、受信部20がSOCデータを受信した場合は、当該SOCデータのSOC値を現SOC値とし、受信していない場合は、前回算出した現SOC値を用いて予め設定した算出式により推定したSOC値を現SOC値とするSOC算出部23と、SOC算出部23で求められた現SOC値に基づいて充電電流指令値を算出する指令値算出部25と、指令値算出部25で算出された充電電流指令値を含む充電指令データを上記所定周期よりも短い周期で設置型充電器に繰り返し送信する送信部21とを備えている。 (もっと読む)


【課題】充電開始時の急激な電流によるバッテリーや充電器の劣化を防ぐことができる充電制御方法およびその充電制御装置を提供する。
【解決手段】電動車に搭載されたバッテリーを充電する充電器の制御状態を、定電流制御、定電力制御、定電圧制御の順に切り替える充電制御方法であって、定電流制御時における充電器の出力電流値である目標値を設定するステップ(S4)と、充電開始時における出力電流値である初期値を目標値より低く設定するステップ(S4)と、初期値から目標値までの電流増加率を設定するステップ(S4)と、を実行してから、電流増加率に基づいて初期値から目標値に到るまで出力電流値を徐々に増加させる徐変電流制御による充電を行わせるステップ(S6)を実行し、その後、制御状態を定電流制御に切り替えるステップ(S10)を実行することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】既設の太陽光発電システムに追加する蓄電システムを互いに連係制御し、太陽電池出力を蓄電池に充電可能な蓄電パワーコンディショナシステムの提供。
【解決手段】太陽電池1とPVパワコン10とPV制御用CT,S1からなる太陽光発電システム、並びに蓄電池2と蓄電パワコン20と蓄電制御用CT,S2からなる蓄電システムを含み、系統Gから見て蓄電制御用CTはPV制御用CTの後段に介挿され、更に太陽電池出力を検出可能なPV電力モニタ用CT,S3であって検出された信号出力が蓄電パワコンに入力されるものが系統とPVパワコン出力との電力線間に介挿され、当該PV電力モニタCTは、系統から見てPV制御用CTの後段であって蓄電制御用CTの前段に介挿され、PV電力モニタCTからの出力信号によって蓄電パワコンが太陽光発電システムと蓄電システムとを連係制御するシステム100とする。 (もっと読む)


【課題】車載充電器等の経時変化および充電中のバッテリー等の状態変化に起因する劣化や充電時間の増加を抑えることができる充電制御装置を提供する。
【解決手段】出力電流、出力電力および出力電圧の少なくともいずれか一つの目標値を設定する目標値設定部13aと、目標値に従って充電が行われるように車載充電器2を制御する充電器制御手段11と、バッテリーの特性値の時間変化を予測した予測値を設定する予測値設定部13bと、予測値と車載充電器2、バッテリーユニット3、車両制御ユニット4等で測定したバッテリー特性値の実測値との偏差を算出する偏差算出部13cと、偏差が小さくなるように目標値を補正するための補正値を設定する補正値設定部13dと、補正値を記録する記録手段12と、を備え、充電前に記録手段12に記録されている補正値を反映させた目標値を設定する。 (もっと読む)


【課題】充電制御ユニットの追従性を高め、安全にバッテリーの急速充電を行うことができる車載充電ユニットを提供する。
【解決手段】本発明に係る車載充電ユニット1Aは、バッテリー3の状態に関するバッテリー状態データを送信するバッテリー制御ユニット7と、バッテリー状態データに基づいて生成した充電指令データを送信する充電制御ユニット8と、少なくともバッテリー制御ユニット7および充電制御ユニット8をノードとし、両ユニット7、8間のデータの送受信を可能にする第1CAN通信ライン10と、充電制御ユニット8と車両外部に設置された設置型充電器2との間のデータの送受信を可能にする、第2CAN通信ライン11とを備え、設置型充電器2から充電状況データが送信されると、該充電状況データに基づいて充電制御ユニット8が充電指令データを変化させ得るよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】スイッチング素子の両端電圧がゼロになったことを検出するのに複雑な構成を必要とせず、シンプルな回路構成によりスイッチング素子のゼロ電圧検出およびゼロ電圧スイッチングをなし得る新規な電圧共振フライバックコンバータの提供。
【解決手段】電圧共振動作を行うことによりゼロ電圧スイッチングを実現する自励式フライバックコンバータ100であって、スイッチング素子Q1のドレイン−ソース間に共振用コンデンサCrを接続すると共に、ドレイン電流が流れるルートにカレントトランスLaの一次巻線を挿入することにより、マイナス方向に流れているドレイン電流のみを整流ダイオードDaを介してカレントトランスの二次巻線より電圧として取り出す構成とし、さらに、取り出した当該電圧をスイッチング素子のゲートへ印加することで強制的にスイッチング素子をターンオンさせる構成からなるものとする。 (もっと読む)


【課題】電解液の蒸散を抑え、かつ封口体の破壊強度を高めることができる電解コンデンサを提供する。
【解決手段】電解紙3を介して弁金属の陽極箔1と陰極箔2とを重ね合わせて巻回してなるコンデンサ素子7と、前記コンデンサ素子7を収納する有底円筒状の外装ケース12と、前記外装ケース12の開口部を封口する封口体20と、を備えた電解コンデンサであって、前記封口体20として、鱗片状ガラスが混合された弾性体を用いる。 (もっと読む)


【課題】耐振動性および絶縁性の向上を簡単な製造方法により実現し得る電解コンデンサおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】電解紙(セパレータ)4を介して弁金属の陽極箔2と陰極箔3とを重ね合わせて巻回してなるコンデンサ素子10と、コンデンサ素子10をその巻回端面10a側から挿入して収納する有底円筒状の外装ケース5と、外装ケース5の開口部を封口する弾性封口材7とを有するアルミニウム電解コンデンサ1であって、コンデンサ素子10と外装ケース5との間に、コンデンサ素子10の外周部10bの少なくとも一部と巻回端面10aとを覆うシート状の絶縁シート20または袋状の絶縁袋40、41を備える。 (もっと読む)


【課題】静電容量を減少させることなく、ヘビーエッジ部の位置調整を容易にできる金属化フィルムコンデンサを提供する。
【解決手段】金属化フィルムコンデンサは、一対の金属化フィルムが対向配置されて巻回されたコンデンサ素子と、コンデンサ素子の両端面に形成されたメタリコン電極とを備えている。金属蒸着電極は、一対の金属化フィルムの対向方向に重なり合う有効電極部と、該有効電極部をメタリコン電極に電気的に接続する非有効電極部とを有している。非有効電極部には、金属化フィルムの長さ方向に延在する非蒸着の目印パターンが形成されている。 (もっと読む)


61 - 70 / 656