説明

パイオニア株式会社により出願された特許

921 - 930 / 3,620


【課題】ディスク状の記録媒体の回転中に衝撃が加わったとしてもトレイが開かないディスク装置を提供すること
【解決手段】ロック機構500は、ロックピン150に係止するロックレバー510と、ロックレバー510をロックピン150に係止させる方向に付勢するロックレバーバネ520と、ロックレバー510のロックピン150への係合状態を解除する方向へロックレバー510を押す移動部530と、移動部530に一部が固定されたラッチ型ソレノイド540と、移動部530をロックレバー510側へ付勢するロックバネ550と、移動部530に係止して移動部530の移動を規制する長軸状の係止レバー560と、係止レバー560を回動させるレバー回動軸570と、係止レバー560を移動部530に係合する方向に付勢する係止レバーバネ580と、リセットレバー590と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】基板表面に形成された厚膜等の被乾燥物を乾燥むらなく短時間で乾燥させることができる基板の乾燥方法及び乾燥炉を提供する。
【解決手段】溶剤を含む被乾燥物が表面に形成された基板を、その被乾燥物形成面側を上方にして乾燥炉内に略水平に設置し、ガス供給手段から出力される溶剤ガスを加熱し、その加熱溶剤ガスを基板下部から供給して基板上の被乾燥物を乾燥させ、被乾燥物の上方近傍の溶剤ガスの溶剤濃度を測定し、溶剤濃度が所定の濃度となるように溶剤ガス供給手段の出力溶剤濃度を制御する。 (もっと読む)


【課題】蒸着重合膜の成膜においてバリなど膜に浮きが出たりしない封止構造を有する電子デバイスを提供する。
【手段】電子デバイスは、基板に搭載された素子と素子を覆う蒸着重合膜とを含む電子デバイスであって、蒸着重合膜の膜厚が漸次減少して膜厚が零となる周縁部を有する。 (もっと読む)


【課題】スタック構造の表示パネルを点灯制御する場合、二次元の複雑なデータ変換を伴うことのない表示制御装置を提供すること。
【解決手段】多数のデータ線1aおよび多数の走査線1bの交差位置において前記データ線と走査線との間にそれぞれ表示画素が形成された表示パネル1と、複数本の前記走査線を組として前記組ごとの走査線に対して順次走査信号を与える走査ドライバ3と、前記データ線を介して前記各画素に選択的に画像信号を供給するデータドライバ2と、前記表示画素を点灯もしくは非点灯制御するための画像データを格納する画像メモリ5が具備される。前記画像メモリ5は、当該画像メモリの1ライン内に、前記組を構成する複数の走査線に接続される各表示画素に供給される画像データを、組となる走査線の順番に対応させて連続的に格納されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】
同一番組が同一時間帯に放送される同時放送の放送間における再生放送の切り替えに際し、再生音声に対する違和感の発生を抑制する。
【解決手段】
受信品質の評価値が第1閾値以上の期間は、H放送に基づく音声チャンネルデータを選択音声データとして選択し、評価値が第1閾値未満の期間は、L放送に基づく音声チャンネルデータを選択音声データとして選択する。そして、制御ユニット190が、受信品質の評価値等に基づき、選択音声データPBTC〜PBTLFEそれぞれの各スピーカへの振り分け量を指定する減衰制御信号MXSを生成する。引き続き、制御ユニット190が、減衰制御信号MXSを音声信号混合ユニット223へ向けて発行する。音声信号混合ユニット223では、減衰制御信号MXSにより指定された出力音声データADTC〜ADTLFEが生成され、音出力ユニット130C〜130SWへ向けて出力される。 (もっと読む)


【課題】パネルの電磁干渉(EMI)を低減出来るPDPを提供する。
【解決手段】放電空間Sを介して対向される前面ガラス基板1と背面ガラス基板4の間に、放電空間内で放電を発生させる行電極対(X,Y)および列電極Dと、この行電極対(X,Y)と列電極Dをそれぞれ被覆する誘電体層2および列電極保護層5が形成され、少なくとも列電極Dが、68.5〜95重量パーセントの導電性金属成分と、5〜25重量パーセントのガラス成分を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】処理物に対して処理液を均一に浸すことができる液処理装置を提供すること。
【解決手段】基板20上のカバーフィルム21に対して剥離液51を浸すことによって、このカバーフィルム21に化学反応処理を施す液処理装置において、基板20を搬送するローラー30と、剥離液51を噴出する第一シャワーヘッド50と、この第一シャワーヘッド50とローラー30との間に設けられ、剥離液51が基板20に直接噴射されるのを防止する邪魔板40とを有するフィルム膨潤剥離区間を備える。このため、第一シャワーヘッド50から噴射される剥離液51が基板20表面のカバーフィルム21に直接噴射されるのを防止することができるので、基板20表面の剥離液51の流れを抑制することができ、基板20表面全体に剥離液51を行き渡らせることができ、カバーフィルム21全体を膨潤剥離させることができる。 (もっと読む)


【課題】データ放送コンテンツに対して、ポインティングデバイスを用いた操作を行う。
【解決手段】情報処理装置は、描画オブジェクトを示すオブジェクト情報及び描画オブジェクトに対する処理を規定するスクリプト情報を含むコンテンツを取得する取得手段と、表示手段に対してコンテンツを出力する出力手段と、ユーザによる操作の対象となる操作対象オブジェクトを検出する第1検出手段と、操作対象オブジェクトの表示位置を検出する第2検出手段と、操作対象オブジェクトに対して実行される処理を検出する第3検出手段と、操作対象オブジェクトと実行される処理とが夫々対応付けられた処理データベースを生成する生成手段と、ポインティングデバイスを用いて操作対象オブジェクトを指定した場合に、処理データベースに基づいて、指定された操作対象オブジェクトに対して実行されるべき処理を実行する処理手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルのデータ電極の端子部でのマイグレーションに対して抑制を強化して絶縁破壊を防止する。
【解決手段】各表示セルで1画素に対応する複数の色(R,G,B)の蛍光体層が表示電極対の延在する方向に一定の順序(R→G→B)で形成され、かつ、各蛍光体層が各データ電極21,22,23の延在する方向に同一の色で形成され、各データ電極21,22,23が、当該データ電極の延在する方向の2つの表示セル毎の境界部分で、表示電極対の延在する方向に隣接する表示セルに対応付けられるように屈曲されている。これにより、全画面が単色又は2色で長時間固定される場合でも、データ電極端子間でマイグレーションの進行が遅くなり、絶縁破壊が防止される。 (もっと読む)


【課題】検査に関する必要な情報を適切に得ることが可能な点灯検査方法を提供すること。
【解決手段】PDP1の点灯検査工程を実施する点灯検査システム100に、パネルID情報と、検査情報と、組立状態情報と、を有するパネル情報が格納された生産ラインデータベース110を設けた。そして、PDP1のパネルIDが記録されたパネル情報の組立状態情報に基づいて、検査情報に基づく予め設定されている検査、または、予め設定されている検査と異なる条件の検査を実行する。このため、前工程までの組立状態に基づいて検査の条件を自動的に変更するので、前工程で検査した項目と同じ項目について前工程とは違う条件での検査結果を得ることがでる。したがって、従来のように点灯検査工程の前工程において検査済みの項目を省略する構成と比べて、検査に関する必要な情報を適切に得ることができる。 (もっと読む)


921 - 930 / 3,620