説明

ブラザー工業株式会社により出願された特許

2,071 - 2,080 / 13,856


【課題】さらなる小型化を図ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、感光体ドラム52と、感光体ドラム52を帯電させる帯電器100と、感光体ドラム52を露光する露光装置(LEDユニット40)とを備える。帯電器100は、感光体ドラム52の軸方向に沿って延びるワイヤ電極110と、ワイヤ電極110と感光体ドラム52の間で感光体ドラム52に対向して配置されるグリッド面121を有するグリッド電極120と、ワイヤ電極110を挟んで対向して配置され、グリッド電極120に対して略直交する方向に延びる一対のシールド電極131,132とを備える。グリッド面121は、ワイヤ電極110と感光体ドラム52の回転中心Cを含む平面PL1よりも感光体ドラム52の回転方向下流側においてグリッド電極120とシールド電極131が感光体ドラム52に近づくように、平面PL1の直交面PL2に対して傾斜している。 (もっと読む)


【課題】効率的に走査光学装置を組み立てる。
【解決手段】走査レンズを検査して、走査レンズの主走査方向および副走査方向についての焦点深度端を取得する検査工程と、焦点深度端を検査工程で取得した焦点深度端から、調整可能量Zml,Zmu,Zsl,Zsuを算出する調整可能量演算工程と、Zml<Zmu, Zsl<Zsu, max{Zml,Zsl}<min{Zmu,Zsu}のすべてを満たす場合に、max{Zml,Zsl}〜min{Zmu,Zsu}の範囲でカップリングレンズの光軸方向の調整量Scpを決定する調整量決定工程(S6)と、筐体に検査工程で検査した走査レンズを組み付けるとともに、調整量決定工程により決定された調整量Scpに従い、カップリングレンズの光軸方向の位置を決めてカップリングレンズを筐体に組み付ける組付工程(S7〜S9)とを行う。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の定着部をクリーニングする際の無駄を抑制する技術を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、現像剤を用いて画像形成部によって用紙に形成された画像を定着する定着部と、定着部をクリーニングするクリーニングモードの実行を制御する制御部と、画像が形成された用紙の搬送がエラーにより停止した後において、当該用紙が用紙搬送方向上流側および用紙搬送方向下流側のいずれに引き抜かれたかを判定(ステップS300)する判定部とを備える。制御部は、判定部によって用紙が用紙搬送方向上流側へ引き抜かれたと判定された場合(ステップS50:NO)、クリーニングモードの実行を促すことなく、エラーに係る警告を解除する。 (もっと読む)


【課題】専用の連結部材を用いることなく、一対のフレームの開きを抑えることを目的とする。
【解決手段】画像形成装置(レーザプリンタ1)は、記録シートに画像を形成する画像形成部4と、画像形成部4を挟んで対向し、画像形成部4を保持する一対のフレーム21と、画像形成部4および一対のフレーム21を覆う外装部品22とを備える。外装部品22は、一対のフレーム21を架け渡すように延びる延在部品(リアカバー224)を有し、延在部品には、一対のフレーム21が対向する方向に離れて配置される一対の第1係合部224Bが設けられ、一対のフレーム21には、一対の第1係合部224Bの内側に係合する第2係合部(内側壁212)がそれぞれ設けられている。 (もっと読む)


【課題】専用の連結部材を用いることなく、一対のフレームの開きを抑えることを目的とする。
【解決手段】シートカセット(給紙トレイ31)には、記録シートの幅方向の両側に配置される一対の側面31Aと、各側面31Aから隙間を空けて幅方向外側に配置される第1係合部316と、隙間がシートカセットの装着方向に向けて開口するように第1係合部316と側面31Aとを連結する第1連結部317と、が設けられ、一対のフレームには、内面から隙間を空けて幅方向内側に配置される第2係合部216と、隙間が装着方向とは反対側へ向けて開口するように第2係合部216と内面とを連結する第2連結部217と、が設けられ、シートカセットを収納位置に位置させたときに、第1係合部316が第2係合部216の幅方向外側に係合するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】専用の連結部材を用いることなく、一対のフレームの開きを抑えることを目的とする。
【解決手段】再搬送用ユニット110には、記録シートの幅方向の両側に配置される一対の側面110Aと、各側面110Aから隙間を空けて幅方向外側に配置される第1係合部111と、隙間が再搬送用ユニット110の装着方向に向けて開口するように第1係合部111と側面110Aとを連結する第1連結部121と、が設けられ、一対のフレーム21には、内面21Aから隙間を空けて幅方向内側に配置される第2係合部121と、隙間が装着方向とは反対側へ向けて開口するように第2係合部121と内面21Aとを連結する第2連結部122と、が設けられ、再搬送用ユニット110を内側位置に位置させたときに、第1係合部111が第2係合部121の幅方向外側に係合する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがおかれている状況に適した学習用コンテンツを出力することが可能な、学習装置、学習プログラム、及び学習システムを提供する。
【解決手段】ユーザの位置が取得され(S12)、ユーザの位置に対応する周囲環境情報が取得される(S13)。取得された周囲環境情報に対応した語学用コンテンツが特定される(S17)。さらに、特定された語学用コンテンツのうち、ユーザの語学の習得度に適した語学用コンテンツが特定される(S18)。さらに、未出題の語学用コンテンツが特定される(S19)。特定された語学用コンテンツが出力される(S21)。ユーザが解答を入力すると(S22:YES)、解答の正誤判断が行われる(S23)。そして、正誤の結果がユーザ管理データテーブルに登録される(S26)。 (もっと読む)


【課題】ヘッドマウントディスプレイを装着しているユーザが好適に外界を視認し続けることができるヘッドマウントディスプレイ及びヘッドマウントディスプレイのためのコンピュータプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】シースルー型のヘッドマウントディスプレイであって、ユーザが存する外界であってヘッドマウントディスプレイの周囲の外界の光量の変化と、外界の光量の変化が発生するタイミングと、を予測し(S104)、表示される画像の光量を制御する。外界の光量が増加すると予測される場合(S108:Yes)、予測されるタイミングの所定時間前から、画像の光量は増加される(S110)。外界の光量が減少すると予測される場合(S108:No)、予測されるタイミングの所定時間前から、画像の光量は減少される(S112)。 (もっと読む)


【課題】トナーの劣化による印字開始時の画質低下を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、トナー像を担持する感光ドラム27と、感光ドラム27にトナーを供給する現像ローラ31と、感光ドラム27上のトナー像を転写媒体上に転写させる転写ローラ30と、印字の指令を受けた後、印字前に現像ローラ31上に担持されている現像ローラ1周分以上のトナーを感光ドラム27に吐出させ、吐出させたトナーを現像ローラ31で回収する回収モードを実行する制御部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 第1演算部と挿脱可能な外部メモリに接続される第2演算部とを備え、外部メモリの不具合を検出してユーザに通知することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 プリンタ装置1の画像処理装置2は、メインCPU5と、サブCPU6と、外部メモリ11を挿脱可能なメモリスロット10とを備え、メモリスロット10は、外部メモリ11のSPD領域11bにアクセス可能な端子10bを有し、該端子10bはメインCPU5に接続されている。そして、メインCPU5は、サブCPU6の起動に先立ち、端子10bを介してSPD領域11bにアクセスし、外部メモリ11のエラーチェックを行うように構成されている。 (もっと読む)


2,071 - 2,080 / 13,856