説明

富士ゼロックス株式会社により出願された特許

981 - 990 / 21,908


【課題】管理方式の異なる複数の画像形成システムを利用する複数のユーザに係る処理を一元的に管理する。
【解決手段】本発明の画像形成システム管理装置は、画像形成の要求を受付ける受付け部と、該受付けられた要求に基づいて複数の画像形成システムに画像形成指令を送信する送信部と、前記複数の画像形成システムから前記画像形成指令の実行状態を取得する取得部とを有する。さらに、当該画像形成システム管理装置は、該受付けられた画像形成要求のそれぞれについて、当該要求を出したユーザと、当該画像形成指令が送信された複数の画像形成システムと、各画像形成システムにおける当該画像形成指令の実行状態とを対応付けて記憶する記憶部を有し前記記憶部に記憶された実行状態に基づいて前記複数の画像形成システムを制御する制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】データを出力する旨の指示を出力装置に送る端末に、その出力装置が既に記憶している他の指示による出力の量を示す情報を提示させる。
【解決手段】出力装置2は、データを出力する旨の指示を端末から受け取り、データの出力順に対応付けて記憶手段に記憶させ、最先の出力順に対応付けて記憶された指示により出力対象となるデータを、端末1に対して要求する。出力装置2は、指示を受け取ったときに出力順がその指示よりも先である他の指示情報が既に記憶されている場合に、他の指示による出力の量を示す情報を生成し、この情報を端末1に送信する。出力装置2は、要求に応じて端末1から送られたデータを出力する。 (もっと読む)


【課題】自然言語のテキストに記述された各事象がいつ生じたかを特定することを支援する。
【解決手段】医療表現特定部110は、着目する医療イベントについての情報を予め記憶したコーパス120を参照し、処理対象の文字列であって自然言語で記述された対象文字列において、医療イベントを表す医療表現を特定する。処置履歴DB160は、医療イベントと当該医療イベントが生じた時間を表す時間情報とを含む履歴情報を記憶する。履歴対応部150は、対象文字列において特定された医療表現が表す医療イベントを含む履歴情報を処置履歴DB160から検索する。出力処理部180は、特定された医療表現が表す医療イベントのそれぞれと、当該医療イベントについて履歴対応部150により検索された履歴情報に含まれる時間情報と、を対応付けて出力する。 (もっと読む)


【課題】 編集前原稿との比較で差分が検出された編集後原稿のページのページ確認を効率的に行うことができる処理装置を提供する。
【解決手段】 入力した編集前の原稿と編集後の原稿との差分を検出する差分検出部253と、印刷要求にて印刷するように設定された印刷データを1回の印刷処理で印刷する印刷装置10であって、異なる回の印刷処理で印刷した印刷用紙を用紙受け部の異なる位置に排紙する機能を備えた印刷装置10に入力させる印刷要求を生成する印刷データ生成部254であって、差分検出部253で差分が検出された場合に、差分が検出された編集後の原稿のページと、差分が検出されなかった編集後の原稿のページとが印刷装置10により別々の印刷処理で印刷されるように、差分が検出された編集後の原稿のページと、差分が検出されなかった編集後の原稿のページとでそれぞれ異なる印刷要求を生成する印刷データ生成部254とを備える。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置において不具合を発生させる可能性が高いソフトウェアとハードウェアの組み合わせを特定する。
【解決手段】サーバ装置20は、画像形成装置10から取得した不具合情報に基づき、不具合が発生した画像形成装置10が有する設備及び制御プログラムの組み合わせを不具合の内容ごとに分け、各々の制御プログラムとの組み合わせに含まれる設備のうち、第1の閾値以上の数の組み合わせに含まれる設備を特定する。さらに、サーバ装置20は、特定された設備と各々の制御プログラムとの組み合わせのうち、画像形成装置10において不具合が発生した数が第2の閾値以上である組み合わせを、不具合の内容ごとに特定する。この組み合わせが、画像形成装置10において不具合を発生させる可能性が高いソフトウェアとハードウェアの組み合わせである。 (もっと読む)


【課題】利用者が利用したサービスの時間変化に応じた、サービスの提供者に対する利用者の信頼度を出力する情報処理装置を提供する。
【解決手段】取得部は、利用者、利用者が利用するサービスの種類、およびサービスを利用する日時を特定する履歴素片データを取得する(S3)。履歴記憶部は、取得部により取得された履歴素片データに含まれる情報を要素とする履歴を含む履歴データを記憶する(S4)。類型記憶部は、サービスの種類の時間変化に対応する信頼度の変化の複数の類型を含む類型データを記憶する。出力部は、類型記憶部に記憶されている類型データに含まれる複数の類型のうち、一の利用者の履歴に対応する類型を用いて判定をされた(S6)、サービスの提供者に対する一の利用者の信頼度に応じた出力情報を出力する(S10)。 (もっと読む)


【課題】 設定情報を設定済みの情報処理装置の設定を復元する処理と、当該情報処理装置に設定された設定情報を他の情報処理装置に反映させる処理とを、設定情報を設定済みの情報処理装置に設定した設定情報を記憶する記憶装置を用いて実現する情報処理システムを提供する。
【解決手段】 外部記憶装置30と、外部記憶装置30に接続し、外部記憶装置30から入力した装置特定情報と、RAM203に記憶した、自装置を特定するための装置特定情報とを比較して、入力した装置設定情報が自装置の装置設定情報であると判定した場合に、制限情報と非制限情報とをRAM203に記憶させて設定情報の更新を行い、装置設定情報が自装置の装置設定情報ではないと判定した場合に、非制限情報をRAM203に記憶させて設定情報を更新する制御部200を備える子処理装置20とを有している。 (もっと読む)


【課題】監視装置間で障害の発生の有無を相互監視する際に、記憶装置の動作が正常か否かを含めた監視を可能とする。
【解決手段】タイマ31、32は、タイマ値を一定周期でカウントアップまたはカウントダウンするカウント動作を行っている。割込み信号出力部34は、タイマ31のタイマ値が予め設定された値になると、タイマ31をリセットするとともに他の監視装置に対して割り込み信号を出力する。判定部35は、タイマ32のタイマ値に基づいて経過時間を測定し、ある監視装置からの割込み信号を受信してから一定時間が経過しても次の割込み信号を受信できない場合、その監視装置に障害が発生していると判定する。通知部36は、判定部35における判定結果を外部に通知する。タイマ31は、タイマ値のカウント動作に、記憶装置33の記憶動作を利用した処理を含める。 (もっと読む)


【課題】許可リストに情報を追加するための独立した指示を与えなくても、許可リストの更新を行う技術を提供すること。
【解決手段】中継サーバ2のインターネット通信部205は、更新管理サーバ3からの第1応答を受信する。第1応答は、画像形成装置6のIPアドレスおよび貯蔵サーバのURLを含んでいる。インターネット通信部205は、第1応答を通信制御部204に出力する。通信制御部204は、インターネット通信部205から第1応答を取得する。通信制御部204は、第1応答を許可リスト制御部203に出力する。許可リスト制御部203は、通信制御部204から第1応答を取得する。通信制御部204は、更新管理サーバ3からの第1応答にURLが含まれている場合に、許可リスト制御部203への出力を行う。許可リスト制御部203は、画像形成装置6のIPアドレスとURLとを許可リストに追加する。 (もっと読む)


【課題】印刷せずに時間が経過して印刷する必要がなくなった印刷情報を無駄に印刷せずにすむと共に、後で印刷が必要になったときでも印刷できる。
【解決手段】送信装置から受信した印刷情報を記憶手段に記憶し、印刷が完了した印刷情報を記憶手段から削除する。また、印刷情報毎に一括印刷許可日時を設定する。そして、利用者から一括印刷が指定されたときに(ステップ300、一括指定)、一括印刷許可日時を過ぎていない印刷情報が印刷手段で印刷されるように制御し、一括印刷許可期間を過ぎた印刷情報は印刷手段で印刷されないように制御する(ステップ302、ステップ304)。 (もっと読む)


981 - 990 / 21,908