説明

三菱製紙株式会社により出願された特許

171 - 180 / 1,550


【課題】インクジェット方式によるダイレクト製版が可能であり、優れた画像品質と耐刷性を両立させることが可能な平版印刷版原版の製版方法を提供する。
【解決手段】耐水性支持体上に無機微粒子を主体に含有する画像受理層を有する平版印刷版原版に、インクジェット方式により水性顔料インクを印字した後に、油性インキを使用して印刷を行う平版印刷版原版の製版方法において、平版印刷版原版のインク吸収容量が、水性顔料インクの最大インク吐出量以上であり、且つ平版印刷版に残存する水性顔料インク量が該最大インク吐出量の80%以下になるようインクを乾燥させた後に不感脂化処理し印刷を行うことを特徴とする平版印刷版原版の製版方法。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、耐デンドライト性と巻回性に優れる電気化学素子用セパレータ、放電容量維持率に優れる電気化学素子を提供することにある。
【解決手段】ポリテトラフルオロエチレン微粒子を含有する湿式不織布からなる電気化学素子用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】吸着剤/有機繊維を含有してなる吸着用シートにおいて、接触層との熱交換を容易にするために熱伝導性を向上させ、吸脱着特性を向上させた吸着用シートの提供にある。
【解決手段】吸着剤/有機繊維を含有してなる吸着用シートにおいて、熱伝導度10W/m・K以上の熱伝導体を含有することを特徴とする吸着用シート。 (もっと読む)


【課題】中間調領域の記録画質及び熱応答性に優れ、且つ発色濃度の均一性に優れた感熱記録材料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】支持体上に中間層及び熱により発色する感熱記録層を順次積層した感熱記録材料において、該中間層が鞴形状を有する中空樹脂を含有し、且つパーカプリントサーフにて測定される発色面側の平滑度が1.0μm以下であり、且つ該中間層が支持体上に熱膨張性樹脂粒子を含む塗液を塗工後、熱膨張させ、更にその後カレンダー処理してなる感熱記録材料、及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】発色感度、再発色性、耐熱画像保存性、耐湿熱画像保存性に優れる感熱記録材料を提供する。
【解決手段】支持体上に電子供与性染料前駆体及び電子受容性顕色剤を含有する感熱記録層を設けた感熱記録材料において、該感熱記録層が電子受容性顕色剤として4,4′−ジヒドロキシジフェニルスルホン、発色反応を促進する低融点の熱可溶成分としてジフェニルスルホン、結合剤としてアクリロニトリルを必須成分とするコアとメタアクリルアミドを必須成分とするシェルからなるコアシェル構造を有する水分散性高分子重合体を含有し、かつJIS−P−8117で規定されるガーレー透気抵抗度が170秒以上である感熱記録材料。 (もっと読む)


【課題】製造安定性が高く、吸着特性に優れた吸着用シート及び構造体を提供することである。
【解決手段】シート基材上に、無機吸着剤とエチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂、スチレン−(メタ)アクリル共重合体樹脂、被膜形成性無機物を含有する吸着層を設けてなることを特徴とする吸着用シート及び構造体。被膜形成性無機物が天然粘土鉱物であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】プラスチックフィルム支持体上に親水性層を設けた感光性平版印刷版の現像ムラを改善し、特に該親水性層上にケミカルレス処理が可能な感光層を設けた場合においても、現像ムラが改善され、且つ優れた耐刷性が得られる感光性平版印刷版の現像処理方法を提供する。
【解決手段】感光性平版印刷版の搬送速度P(mm/秒)とスクラブローラの回転速度S(rpm)の関係、S/Pの値を20〜40とする感光性平版印刷版の現像処理方法。 (もっと読む)


【課題】下塗り層の塗布性および光沢感に優れ、かつインク受容層に塗層割れが生じないインクジェット記録材料の製造方法を提供する。
【解決手段】非吸収性支持体上に、ガラス転移温度が17〜40℃である水分散性樹脂、白色顔料、および低級アルコールを含有する下塗り層用塗布液を塗布し、その後、該下塗り層上に平均二次粒子径が500nm以下の無機微粒子を主体に含有し、かつバインダーとしてポリビニルアルコールまたはその誘導体を含有するインク受容層用塗布液を塗布するインクジェット記録材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、発色性、高温高湿環境下における耐光性に優れ、高温高湿環境下における消去と印字の繰り返しを行った直後でも剥離強度を維持した可逆性感熱記録材料を提供することである。
【解決手段】支持体上に、染料前駆体と、加熱により前記染料前駆体に可逆的な色調変化を生じせしめる可逆性顕色剤とを含む可逆性感熱記録層と、ポリアクリロニトリルおよび無機層状化合物を含む酸素バリア層と、前記酸素バリア層を保護する保護層とを順次積層する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、抄紙網のパターン転写がなく、ピンホールがなく、電解液の濡れ性が良く、水分率が低く、毛羽が立ちにくく、耐熱性と耐デンドライト性に優れるリチウム二次電池用セパレータ及び該セパレータを用いてなるリチウム二次電池を提供することにある。
【解決手段】エチレン−ビニルアルコール共重合体とポリプロピレンが相互に隣接してなる分割型複合繊維を分割して得られる極細繊維と、合成短繊維とを含有する湿式不織布からなり、ポリプロピレンからなる極細繊維の少なくとも一部が溶融して、湿式不織布に含有される繊維間の交点が接着されてなり、皮膜を有さないリチウム二次電池用セパレータ及び該リチウム二次電池用セパレータを用いてなるリチウム二次電池。 (もっと読む)


171 - 180 / 1,550