説明

アルプス電気株式会社により出願された特許

3,351 - 3,360 / 4,263


【課題】 安価で、性能の良好なものが得られる表面弾性波ディバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の表面弾性波ディバイスの製造方法は、櫛歯電極2と反射器5a、5bの領域全体が絶縁膜6で覆われた状態で、電極部3a、3b上に導体層4が形成されるため、導体層4の形成時には、櫛歯電極2と反射器5a、5bが絶縁膜6で保護されて、櫛歯電極2と反射器5a、5bへの異物の付着が無く、性能の良好なものが得られる。 (もっと読む)


【課題】 横方向の小型化を図ることができる複合操作型入力装置を提供すること。
【解決手段】 上部ノブ28の天面に押圧操作可能に支持された押圧ノブ29と、この押圧ノブ29の裏面側に対向配置された回路基板35と、この回路基板35の表面側に実装されたプッシュスイッチ37と、下部ノブ26と上部ノブ28間に回転操作可能に支持された回転リング27と、この回転リング27に連動して回転するコード板33と、回路基板35の裏面側に実装されたフォトインタラプタ36とを備え、押圧ノブ29の押圧操作によってプッシュスイッチ37を動作させると共に、回転リング27の回転操作に伴ってコード板33を回転することにより、回路基板35の裏面側に実装されたフォトインタラプタ36を動作させるようにした。その際、回転リング27を回路基板35の表面側から裏面側に亘って連結配置することにより、回転リング27の回転力が回路基板35の裏面側に配置されたコード板33に伝達されるようにした。 (もっと読む)


【課題】 受信周波数が広帯域にわたっても同調回路の同調周波数と発振器の局部発振周波数とが常に一定の間隔を維持してトラッキングエラーが生じない受信装置を提供する。
【解決手段】 各スイッチ手段425〜428のオン/オフを制御するアップ/ダウンカウンタ45と、制御電圧を第1の基準電圧及びそれよりも低い第2の基準電圧と比較して、アップ/ダウンカウンタ45にカウント信号を出力するカウント信号発生器51とを設け、カウント信号発生器51は、制御電圧が第1の基準電圧よりも高いときにダウンカウント信号を出力し、制御電圧が第2の基準電圧よりも低いときにアップカウント信号を出力し、制御電圧が第1の基準電圧と第2の基準電圧との間の時にアップカウント信号及びダウンカウント信号の出力を停止すると共にロック信号を出力し、ロック信号によって発振用能動素子46、47の電流通流を停止した。 (もっと読む)


【課題】 透過表示形態と反射表示形態とでの表示の視認性の差を少なくし、いずれの表示状態でも良好な表示品質が得られる半透過反射型の液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 半透過反射型の液晶表示装置において、透過部30上の液晶層厚dと反射部35上の液晶層厚dが異なる値とされ、透過部30と反射部35とで液晶層5に印加される電圧を揃えるための誘電体層80が画素電極11上に形成されている液晶表示装置とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、高温環境下において操作軸のプッシュ操作を解除した時に、プッシュスイッチのスイッチ回路を確実にOFFさせることができるプッシュスイッチ付き回転型電気部品を提供すること。
【解決手段】 本発明のプッシュスイッチ付き回転型電気部品は、操作軸7には、初期状態で軸受け部6cに回転可能に嵌合する太径の第1軸部7eと、この第1軸部7eより細径な第2軸部7fとが形成され、操作軸7をプッシュ操作して板ばね11が反転した際には、操作軸7の第1軸部7eと軸受け部6cとの嵌合が外れて第2軸部7fが軸受け部6cに嵌合し、操作軸7のプッシュ操作を解除すると、板ばね11の弾性力で、操作軸7がプッシュ操作前の初期状態に復帰して第1軸部7eが軸受け部6cに嵌合するようになっている。 (もっと読む)


携帯電話機並みの携行性及び操作性を有し、且つ液晶テレビやPDA並みの大型の画面表示を可能とする表示装置を備えた電子機器を提供する。 連結手段(3)を中心に折り畳むと小型化されるため、携行性に優れた電子機器(A)を提供できる。また第1の表示ユニット(1)を時計回り方向に、第2の表示ユニット(2)を反時計回り方向にそれぞれ90度回動させると、第1の表示ユニット(1)の第1の表示部(1a)と第2の表示ユニット(2)の第2の表示部(2a)とにより一つの大型の画面表示部を形成することができる。
(もっと読む)


【課題】 簡単な装置構成で高速且つ高精度な測定を実現する三次元形状測定装置及び三次元形状測定方法を提供する。
【解決手段】 曲率を有する測定対象面の凹凸形状を測定する方法であって、測定対象面の凹凸パターン領域毎の絶対基準高さ情報を組み込んだ参照用マスクを準備し、特定波長光を測定対象面と参照面に与え、反射された測定光と参照光とを干渉させて干渉縞を形成し、干渉縞の位相を変化させて少なくとも3つの干渉縞画像を取得し、位相シフト法に基づいて測定対象面の各凹凸パターン領域における相対高さ差分を算出し、参照用マスクとフィッティングさせ、測定対象領域毎の絶対基準高さ情報及び相対高さ差分から同測定対象面の絶対高さ値を逆算し、測定対象面の曲面形状にフィッティングさせ、この近似値を解析高さ値として求める。 (もっと読む)


【課題】 検出手段であるフォトインタラプタのオンタイミングを含めた設計上の自由度を高めることができる多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】 互いに直交する第1の方向および第2の方向へ操作可能な操作体2と、第2の方向へ延びる長孔19dを有して第1の方向へ移動可能にガイドされた第1スライダ19と、第1の方向へ延びる長孔20dを有して第2の方向へ移動可能にガイドされた第2スライダ20と、第1および第2スライダ19,20の端部に形成された遮光部19c,20cが移動する凹部22aを有し、この凹部22aを介して発光素子22bと受光素子22cを対向配置した4個のフォトインタラプタ22とを備え、第1スライダ19と第2スライダ20とをそれぞれの長孔19d,20dが平面的にオーバーラップするように積層配置すると共に、これら両長孔19d,20dに操作体2の下部から突出する係合突部11を挿通させた。 (もっと読む)


【課題】 操作体の操作量が短くなっても移動末端位置で確実に位置規制可能な多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】 互いに略直交する第1の方向および第2の方向へ揺動操作可能な操作体2と、この操作体2に設けられた係合突部11を挿通させる開口18が穿設されたガイド部材16と、操作体2の第1および第2の方向への移動を検出する検出手段である4個のフォトインタラプタ22とを備え、係合突部11がそれぞれ中央に凸部(被ガイド部)11bを挟んで第1および第2の方向へ延びる4つの外壁部を有すると共に、開口18がそれぞれ中央に切欠き部(ガイド部)18aを挟んで第1および第2の方向へ延びる4つの内壁面を有し、一組の凸部11bと切欠き部18aとの凹凸係合によって係合突部11を第1および第2の方向へ案内するように構成した。 (もっと読む)


【課題】 回路構成を複雑にすることなく強電界時の歪み発生を抑えることを目的とする。
【解決手段】 AM放送信号を増幅する前置増幅素子22と、少なくとも高周波増幅回路26b及び周波数変換回路26cを有すると共に、トランス25を介して前置増幅素子22の出力端に結合されたAMフロントエンドIC26とを備え、前置増幅素子22の入力端には、電源にプルアップされた第1の抵抗23とグランドに接続された第2の抵抗24との直列回路によって分圧されたバイアス電圧を印加し、AM放送信号が強電界の時に第2の抵抗24に第3の抵抗28を並列接続した。 (もっと読む)


3,351 - 3,360 / 4,263