説明

DXアンテナ株式会社により出願された特許

161 - 170 / 394


【課題】高レベル信号に歪みを発生させることを抑制することができるサージ保護回路を提供する。
【解決手段】直列LC共振トラップ部を高周波信号伝送ラインLN1とグランドとの間に有するフィルタ回路(ダイオードD1及びD2の端子間容量Ctと、容量C1、C2及びC3と、インダクタL1とからなるハイパスフィルタ)と、サージ保護用ダイオード(ダイオードD1及びD2)とを備え、前記サージ保護用ダイオード(ダイオードD1及びD2)の端子間容量Ctを前記直列LC共振部の容量として用いているフィルタ機能付きサージ保護回路。 (もっと読む)


【課題】小型のアンテナ装置を提供する。
【解決手段】このUHFアンテナ装置は、放射器1と反射器25と導波器31を備え、放射器1は、X軸方向に配列され、2つずつグループ化された4つのループアンテナLA1〜LA4を含む。ループアンテナLA1〜LA4の各々のX軸方向の長さはY軸方向の長さよりも短い。したがって、4つのループアンテナLA1〜LA4をX軸方向およびY軸方向に配列した場合に比べ、装置の小型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】指向性を現場で容易に調整することが可能な可変指向性アンテナを提供する。
【解決手段】この可変指向性アンテナでは、放射素子を円筒状のレドーム1内に収容し、主反射素子2を支持部材5,8によってレドーム1に固定し、副反射素子3を支持部材11,17によってレドーム1の周方向に回動可能に支持し、副反射素子4を支持部材18,19によってレドーム1の周方向に回動可能に支持した。したがって、副反射素子3,4を回動させることにより、アンテナの指向性を現場で容易に調整できる。 (もっと読む)


【課題】良好な性能を得ることが可能な構成を有するアンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナ装置100は、スリーブアンテナ1A,1Bを含むアンテナユニット20を備える。スリーブアンテナ1A,1Bの各々は、直線Xの方向に延在する中央導体(11A,11B)と、中央導体の先端(端部14A,14B)からの長さが所定値となる位置に配置される一方端(端部17A,17B)を有し、直線Xの方向に延在するとともに中央導体と対向する外部導体(12A,12B)と、中央導体に対して外部導体よりも外側に配置され、外部導体の一方端において外部導体に電気的に接続されるとともに、直線Xの方向に延在するスリーブ導体(13A,13B)とを有する。アンテナユニット20は、外部導体12Aの端部18Aおよび外部導体12Aの端部18Bにより構成される給電部2をさらに含む。 (もっと読む)


【課題】遠隔制御ユニットが故障した場合に使用者が被る不利益を低減することができる光受信装置を提供する。
【解決手段】互いに分離可能な本体ユニット10と遠隔制御ユニット30とを有し、遠隔制御コマンドが遠隔制御ユニット30の副マイコン32のポートP10から本体ユニット10の主マイコン19のポートP6に送信されない期間が閾値を越えると、不揮発性メモリ20に記憶されている設定の内容(本体ユニット10から出力される信号への制限の有無)にかかわらず、本体ユニット10から出力される信号に制限をかける光受信装置。このような光受信装置によると、遠隔制御ユニット30が故障しても、上記期間が上記閾値を越える迄は上記制限が猶予されるので、使用者が被る不利益を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】支持剛性を高め、水平偏波を受信する状態で、積雪地帯などにおいてアンテナが傾くのを抑制する。
【解決手段】マスト取付金具13に対してアンテナ補助アーム15を挟んでアンテナ取付補助金具1を設ける。アンテナ取付補助金具1は、断面L字形状の本体部1Aと、この本体部1Aの長手方向の両側に設けられ第1の部材18(マスト取付金具13)に着脱可能に係止される断面逆U字形状の係止部1Bとを有する。この本体部1Aには、各係止部1Bに対応する位置に、水平偏波受信と垂直偏波受信とを切り替えるための長孔1Aaが形成されている。この長孔1Aaを利用して、マスト取付金具13に取付ボルト21を用いてアンテナ取付補助金具1がねじ止めされている。この取付ボルト21は、マスト取付金具13をアンテナ補助アーム15に取り付けるためのボルトでもある。 (もっと読む)


【課題】垂直偏波および水平偏波を良好な特性で受信することが可能なアンテナを提供する。
【解決手段】第一放射器31は、第一放射器用保持部21に着脱自在に取付けられて垂直偏波の受信に適した垂直偏波位置と水平偏波の受信に適した水平偏波位置とのいずれかに保持され、第二放射器32は第二放射器用保持部22に着脱自在に取付けられて垂直偏波の受信に適した垂直偏波位置と水平偏波受信に適した水平偏波位置とのいずれかに保持される。第一導波器用保持部41は第一放射器用保持部21に着脱自在に取付けられて垂直偏波の受信に適した垂直偏波位置と水平偏波の受信に適した水平偏波位置とのいずれかに保持される。第二導波器用保持部42は第二放射器用保持部22に着脱自在に取付けられて垂直偏波の受信に適した垂直偏波位置と水平偏波受信に適した水平偏波位置とのいずれかに保持される。 (もっと読む)


【課題】遠隔制御による放送サービスの停止を無効にする不正使用を防止する光受信装置を提供する。
【解決手段】互いに分離可能な本体ユニット10と遠隔制御ユニット30とを有し、本体ユニット10に遠隔制御ユニット30が装着された履歴が有り、且つ、本体ユニット10に遠隔制御ユニット30が装着されていない場合に、同軸ケーブル接続用コネクタ18から出力される信号に制限をかける光受信装置。 (もっと読む)


【課題】 小型の八木形アンテナを実現する。
【解決手段】 先端負荷4dを有する折り返しループアンテナからなる放射器4から所定距離だけ隔てて、放射器4とほぼ平行に反射器6を配置してある。放射器4の長さL1は、受信しようとする電波の波長の1/2よりも短い。反射器6は、その長さ方向の両端が放射器4側に折り曲げられた折り返し部6aとされている。折り曲げ部6a間の長さL4が前記電波の波長の1/2よりも短い。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で且つ低コストで、異常高温となっても増幅器の性能の劣化を防止する。
【解決手段】 増幅段4に電源部8が動作電力を供給する。電源部8は、温度検出部18を有し、この温度検出部18が予め定めた温度以上であることを検出したとき、電源部8の定電圧電源回路10は、増幅段4に供給する動作電圧を低下させる。 (もっと読む)


161 - 170 / 394