説明

京セラコネクタプロダクツ株式会社により出願された特許

71 - 77 / 77


【課題】 低背化を実現しつつ、大きな嵌合ずれを吸収して、コネクタの自動組立等に於いても正しい位置で嵌合することのできるコネクタ及び携帯端末を提供する。
【解決手段】 プラグ本体は、プラグコネクタの挿抜方向に沿ってリセプタクルコネクタ側へ延び、少なくとも先端部は先細となるように形成された少なくとも2つの案内柱部93を備え、リセプタクル本体は、プラグコネクタをリセプタクルコネクタに挿入するときに、案内柱部93の先端部93bをその内部にそれぞれ案内するような傾斜面28cを備える少なくとも2つの誘い込み凹部28と、プラグコネクタの挿入方向に沿って誘い込み凹部28に連なって凹設され、案内柱部の先端部を収納する収納部38と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 プラグ及びリセプタクルの電気的導通を確保しつつ、低背化及び実装面積の低減を実現することができるプラグコネクタ、プラグコンタクトを提供する。
【解決手段】 リセプタクルコネクタに嵌合することにより、リセプタクルコネクタのリセプタクルコンタクトにプラグコンタクトを接触させて電気的導通をとるプラグコネクタであって、プラグコンタクトは、電線が圧入、圧接される略U字形状のスロット部を備える圧接部と、圧接部を含んで電線の延出方向と直交する面において、圧接部に対して、プラグコネクタの挿抜方向及び電線の延出方向に略直交する方向に配置され、圧接部と電気的に導通し、プラグコネクタとリセプタクルコネクタが嵌合したときにリセプタクルコネクタに設けられたリセプタクルコンタクトと電気的に導通する接触部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 プラグとリセプタクルを相対的にこじる動作があっても変形や破損を生じるおそれが小さく、プラグを誤った向きでリセプタクルに挿入することのないI/Oコネクタを提供する。
【解決手段】 本体部と、本体部から延びる金属製のシェルと、電気的に絶縁された状態でシェルに囲まれるように配置され、本体部から延出するコンタクトと、を備えるI/Oコネクタであって、シェルの延びる方向の直交断面形状が、シェルの幅方向中央において高さ方向に延びる直線に関して、非対称であり、シェルの上面と側面とのなす角、及び、シェルの下面と側面とのなす角は、それぞれ略直角である。 (もっと読む)


【課題】 小型化・低背化を実現しつつ確実なロック状態及び導通状態を実現し、プラグの挿抜を繰り返しても、各部材に損傷を与えることの少なく、さらに、リセプタクルとプラグの嵌合位置がずれた場合でも、高いロック状態を実現するコネクタを提供する。
【解決手段】 プラグ側アンカーは、長板状部材からなる基部と、基部の幅方向端部から延設された板状部材からなる挿入部と、基部から延設され、プラグ本体に係合する係合保持部と、基部から延設されるプラグ側固定部と、を有し、リセプタクル側アンカーは、長板状部材からなる連結部と、連結部の幅方向端部から延設された板状部材を折り曲げてなり、その弾性力により内面に挿入部の外面が当接した状態で挿入部を保持する凹部を備える弾性保持部と、連結部から延設されるリセプタクル側固定部と、を有し、少なくとも凹部の内面及び挿入部の外面は圧延により形成してなる面である。 (もっと読む)


【課題】 低背化を実現し、プラグコンタクトとリセプタクルコンタクトとの接触の信頼性を確保できるコネクタを提供する。
【解決手段】 プラグコンタクト6とリセプタクルコンタクト4のうちの一方のコンタクトが、プラグの挿抜方向に延びる外側片41、中央片43、保持部40、水平連結部51、第1撓み片52、連結部50、第2撓み片56、第3撓み片57、屈曲部を備える接触凸部58、水平片からなる接触部55とを有し、他方のコンタクトは、挿抜方向に延びる第1接触面部61、第1接触面部に対向している第2接触面部62、第1接触面部の一端部とこれに対向する第2接触面部の一端部とを連結する連結面部63とを有し、中央片と第2接触面部、及び、接触凸部と第1接触面部をそれぞれ摺動させつつ、差込溝31に対してプラグコンタクトを挿抜する。 (もっと読む)


【課題】 リセプタクルコンタクトとプラグコンタクトの間に存在する異物を確実に除去し、プラグとリセプタクルとの接触抵抗を安定させることのできるコネクタを提供する。
【解決手段】 リセプタクルコンタクト及びプラグコンタクトのいずれか一方のコンタクトには、差込溝へプラグを挿抜するときに他方のコンタクトに向けて突出する接触凸部が設けられ、リセプタクルコンタクト及びプラグコンタクトの他方のコンタクトには、差込溝にプラグを挿抜するときに接触凸部が摺接する接触部が設けられ、接触部には、差込溝へプラグを挿抜するときに接触凸部に向けて弾性的に突出する突起部と、端部の一方が突起部と一体に形成されてプラグの挿抜方向に沿って延び、差込溝へプラグを挿抜するときに接触凸部に向けて突出する少なくとも一つの凸部と、が設けられ、接触凸部は、接触部と摺接する部分が、凸部の幅よりも大きな幅を有する平面である。 (もっと読む)


【課題】CF型カードの電磁波シールド効果を簡単な構成により高めること。
【解決手段】対向配置される第1、第2の導電性カバー11、21と、該第1、第2の導電性カバー11、21と一体化された、絶縁材で形成された第1、第2の枠部材13、23とを備え、前記第1の導電性カバー11は、対向縁部に沿って屈曲形成された第1の接片部11aが、前記第1の枠部材13に形成されたスリット13c内に収納され、前記第2の導電性カバー21は、対向縁部に沿って屈曲形成された、第2の枠部材23から突出した部分が、前記第1の枠部材13のスリット13c内に挿入されたときに前記第1の接片部11aと導通する第2の接片部21aを備えた。 (もっと読む)


71 - 77 / 77