説明

京セラコネクタプロダクツ株式会社により出願された特許

41 - 50 / 77


【課題】インシュレータを変形させることなく、コンタクトをインシュレータに強固に保持できるようにしたコネクタを提供する。
【解決手段】インシュレータ20に、コンタクト支持溝26F、26R、と連通する被係止部27、28を形成し、コンタクトに、被係止部に嵌合することによりコンタクトをインシュレータに対して保持する係止突部47、48を突設した。 (もっと読む)


【課題】1回の動作でケーブルと確実に接続することが可能で、かつ、接続したケーブルが不意に抜け出すのを確実に防止できるケーブル用コネクタを提供する。
【解決手段】FPC70の被ロック部72と係脱可能なロック爪66を有し、ロック爪が被ロック部とFPCの挿脱方向に対向するロック位置と、被ロック部とFPCの挿脱方向に対向しなくなるアンロック位置との間を回転可能なロック部材60と、ロック部材をロック位置に向けて回転付勢する回転付勢手段Sと、を備え、ロック部材に、FPCによって押圧されるロック爪66を形成する。 (もっと読む)


【課題】所望の電気的特性を極めて高い精度で得ることができ、かつ生産性に優れる電子部品を内蔵したタイプのケーブル用コネクタを提供する。
【解決手段】インシュレータ20、50、と、該インシュレータに支持し、かつ回路基板CBのパターンSP1と、ケーブル80とを電気的に導通するコンタクト30Sと、回路基板に実装した、コンタクトからパターンSP2に流れる信号の電気特性を調整するための電子部品60と、を備え、インシュレータに、電子部品を支持するための支持部53を形成した。 (もっと読む)


【課題】インシュレータを大型化を抑制しながらプラグコンタクト及びリセプタクルコンタクトの多極化を図ることができ、しかもプラグコンタクトとリセプタクルコンタクトを安定した状態で接触させることが可能なコネクタを提供する。
【解決手段】リセプタクルコンタクト50に二股状接続部53を形成し、プラグコンタクト110に二股状接続部に挟み込まれる接触部111を形成し、プラグインシュレータ71における収納凹部22の底面との対向部に電線100及びプラグコンタクト110を一平面上で嵌合保持する嵌合保持溝78〜82、84〜88を形成し、接触部110をプラグインシュレータに対して電線の他端部側と反対側に突出しかつ上記一平面に対して直交する平板とし、各リセプタクルコンタクトを同じ方向に向ける。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく構造が簡単で、かつ製造が容易であり、しかもコンタクトモジュールを小型化しても高いシールド効果を確実に得られるコネクタを提供する。
【解決手段】複数のコンタクトモジュール131、132と、複数のコンタクトモジュールを各コンタクトモジュールの厚み方向に重ねたコンタクトモジュール群に装着することにより、各コンタクトモジュールの重なり状態を保持する保持部材175と、を備え、コンタクトモジュールの両側面に被挟持凹部135E、148Eを形成し、保持部材に被挟持凹部とそれぞれ係合する複数の挟持用突起83、84を形成した。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく構造が簡単で、かつ製造が容易であり、しかもコンタクトモジュールを小型化しても高いシールド効果を確実に得られるコネクタを提供する。
【解決手段】複数のコンタクト165A〜Fを有するコンタクトモジュール131、132を複数備えるコネクタ130において、コンタクトモジュールが数の挟持板133、134、138を備え、隣り合う各挟持板の対向面に導電層と絶縁部をそれぞれ形成し、隣り合う各挟持板の導電層間と絶縁部間とでそれぞれコンタクトを挟持し、隣り合う導電層の対向面の少なくとも一方に、コンタクトに当接する押圧用突部153を形成した。 (もっと読む)


【課題】極めて低背でかつコンタクトの極数が少ない場合であっても接続対象物がインシュレータから不意に抜け出すのを確実に防止でき、しかも接続対象物及びロック部材に負荷を掛けることなく接続対象物をインシュレータから意図的に抜き出すことができ、さらに接続対象物との接続作業を簡単に行うことが可能なコネクタを提供する。
【解決手段】係止爪56を有するロックアーム54、及び常時は係止爪がFPC70の被係止部71と係合するのを許容するロック許容位置に位置し、ロック解除位置に移動することにより係止爪を被係止部から脱出させる被押圧片53を有するロック部材50と、被押圧片に接触することにより被押圧片をロック解除位置まで移動させるアクチュエータ60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータがロック位置にあるときもないときもインシュレータに挿入した接続対象物を安定した状態に保持でき、しかもコンタクトと接続対象物を適正な接触圧力で確実に導通させることが可能なコネクタを提供する。
【解決手段】導通アーム53及び押さえアーム55が共に接続対象物95の厚み方向に弾性変形可能であり、コンタクト50の接触部57と押さえアームの押圧部60とで接続対象物95を挟持することを特徴とするコネクタ。 (もっと読む)


【課題】高い嵌合保持力を維持しつつ、低背化が実現可能なコネクタを提供する。
【解決手段】スタンピング成形により得られた帯状の金属材であるリセプタクルコンタクトは、コンタクト接触部と、内壁接触部と、連結部と、保持部と、を備え、連結部、コンタクト接触部、及び、内壁接触部の板厚を、保持部のリセプタクル本体に対して固定された部分の板厚よりも薄くした。 (もっと読む)


【課題】スライダが非導通位置と導通位置のいずれに位置するときも付勢手段がカムバーのハートカム溝と近い部分を押圧でき、しかもスライダの位置に応じてカムバーに適切な付勢力を及ぼすことが可能なメモリカード用コネクタ及び該メモリカード用コネクタを備えた携帯端末を提供する。
【解決手段】スライダ40が非導通位置に位置するときカムバー60の後端部近傍をハウジング15の底面側に押圧する第1押圧部75と、スライダが導通位置に位置するときカムバーの後端部近傍を上記底面側に押圧する第2押圧部76とを有する片持ちばね74を備える。 (もっと読む)


41 - 50 / 77