説明

株式会社三栄水栓製作所により出願された特許

101 - 110 / 111


【課題】 美観を損なうことなく、また、銀イオン溶出ユニットが損傷するおそれのない水道用コンセントおよび銀イオン水および/または浄水供給装置を提供すること。
【解決手段】 吐水機能の他に、銀イオン発生機能および/または浄水機能を有する。 (もっと読む)


【課題】 商品のサイズ確認を容易にかつ手間をかけることなく行うことができるとともに、埃やごみ等の堆積により見栄えが悪くなるのを防止することができる商品包装体を提供すること。
【解決手段】 商品5を収容する収容部6と、前記商品5が嵌合するように構成されたサイズ確認部10とを備え、前記サイズ確認部10を、複数の突起部9により構成してある。
(もっと読む)


【課題】 浴室の壁と洗面室の壁の空間に湯水の配管が通っている場合において、浴室にも洗面室にも使えるコスト安な水栓を提供する。
【解決手段】 区画3と区画4とを仕切る二つの壁3a,4a間に形成されている空間5内に設置した湯配管1および水配管2に湯側パイプ6および水側パイプ7をそれぞれ接続するとともに二つの壁3a,4aにわたり架設する、各パイプ6,7にそれぞれ止水または流量調整用の操作部材8,9と、弁体10,11とを設け、これらパイプ6,7から湯および/または水を導入する混合室Mを有するとともに、混合室Mから導出される混合水または水を流量調整して二つの区画側のうちいずれかにのみ供給する機能と、二つの区画側へ混合水または水が供給されないよう同時に止水を行う機能とを有する水栓本体16を設け、さらにこの水栓本体16の一端16aおよび他端16bに止水または流量調整用の操作部材17,18を回動自在に設ける。 (もっと読む)


【課題】 浴槽内で使用できる水面検出器を備えた湯水混合水栓を提供すること。
【解決手段】 浴槽等の筐体Dに給水するための湯水混合水栓1において、筐体D内の水面を検出し、予め設定された水面Sになったときに出力信号を送出する水面検出器3と、前記筐体D内に給水する給水路aの途中に設けられ、前記水面検出器3からの出力信号により開閉動作を行う電磁弁とを備えた後付けタイプの湯水混合水栓本体4を、既設の湯水混合水栓本体2と使用切替え可能に並設してある。
(もっと読む)


【課題】 流量調整ハンドルを、これまでにない斬新なデザインのものとしたり、周囲の環境などにマッチしたデザインとすることが容易であり、ひいては消費者の購買意欲をかき立てることもできる水栓を提供すること。
【解決手段】 流量調整ハンドル6,7が、透明または半透明の部材6a,7aより構成されている。
(もっと読む)


【課題】 耐久性のある弁体を有し、流量調節の操作性が良好で、コンパクトなセラミックディスクを用いた切替バルブを提供すること。
【解決手段】 セラミック製の固定ディスク4と、この固定ディスク4の摺動面4aに密接した状態でディスク軸心Aまわりに回動自在に配置されるセラミック製の可動ディスク5と、前記両ディスク4,5の上流側に位置する流入口6と、前記両ディスク4,5の下流側に位置する流出口7とを有し、更に、前記固定ディスク4と可動ディスク5は弁孔8,9を有して、前記流入口6と流出口7が同軸上に位置するよう設けられており、前記流入口6と流出口7が連通するよう前記固定ディスク4の弁孔8と前記可動ディスク5の弁孔9が重なる吐水状態と、前記流入口6と流出口7が非連通にするよう前記可動ディスク5の弁孔9が前記固定ディスク4によって閉鎖される止水状態とに切替可能に構成されている。
(もっと読む)


【課題】 洗面台や浴室等に設置できる多機能水栓を提供すること。
【解決手段】 吐水機能の他に、超音波・水洗浄機能および/または銀イオンコート機能を有する。
(もっと読む)


【課題】 施工性を向上できる多機能対応型シャワ設備を提供すること。
【解決手段】 上シャワ1と、吐水管2が接続される水栓本体3と、少なくとも前記上シャワからの吐出状態と前記吐水管2からの吐出状態を切替える切替手段4とを分割可能に設けるとともに、前記上シャワ1と水栓本体3と切替手段4とが設置可能なカバー5付きボックス部6を備え、少なくとも、前記上シャワ1のシャワヘッド7と、前記切替手段4の切替操作部材8と、前記吐水管2とが前記カバー5の前面に設置されている。
(もっと読む)


【課題】 架台と水栓柱の間に生じるガタツキを防止し、ボルトを短くすることでコストダウンを図り、更に水栓柱を入れる穴と水栓柱自体の隙間をなくすことで使用者に不快感を与えないようにしたことを特徴とする移動可能な架台と水栓柱との組み付け構造を提供する。
【解決手段】 移動可能な架台2と水栓柱1との組み付け構造において、前記水栓柱1は、上部に水栓3に接続された吐水口4が、下部に流入口5が設けてあり、前記吐水口4および流入口5は水栓柱1内の流路6と連通しており、さらにこの水栓柱1の下端部は、その向かい合う側面の穴7、8に嵌入される突起7’、8’および下面に当接される雌ねじ付環状突起9’を有する固定ステー10を介して架台2の凹入部11に挿入され、架台2の下方から前記固定ステー10の雄ねじ付環状突起9’内へ挿通される固定用ボルト12により水栓柱1を架台2に密着固定させる。 (もっと読む)


【課題】 湯水混合栓本体に使用者が直接触れてやけどをするような事故が発生する恐れがないカバー付水栓を提供すること。
【解決手段】 中央に弁20が配置され、後方に給湯配管に対する接続部6および給水配管に対する接続部8を弁に対して左右対称にそれぞれ突出状態で設けてなる湯水混合栓本体4と、この湯水混合栓本体の略全体を被覆する合成樹脂製の断熱カバーとからなり、この断熱カバーが上下二つの半割り体で形成されるとともに、前記給湯配管に対する接続部を通すための切欠と前記給水配管に対する接続部を通すための切欠をそれぞれ上下二つの半割り体の対応位置に設けた。 (もっと読む)


101 - 110 / 111