説明

株式会社大一商会により出願された特許

3,211 - 3,220 / 3,262


【課題】 スロットマシン遊技中の演出を効果的に実施する。
【解決手段】 スロットマシン1は、ベット数を決定した状態で始動レバー24が操作されると、3つのリール10a,10b,10cを回転させる。このときに内部抽選を行って入賞フラグがONになると、それに応じた演出(当選告知等)が行われる。あるいは、停止ボタン26,28,30が操作されると、その都度、入賞フラグに応じた演出(第1停止で当選告知、第2停止で当選告知等)が行われる。またビッグボーナスゲーム中は、液晶表示器42等によって映像的な演出が進行するので、遊技者はボーナスの連続可能性に期待することができる。 (もっと読む)


【課題】 遊技機において、回路基板で発生した熱の放熱性を高める上で有効な技術を提供する。
【解決手段】 本体枠103と、本体枠の裏面に配置される基板ボックス121と、遊技機の後側から見て基板ボックスが奥側となるように当該基板ボックスに重ねて配置した遊技機構成部材111と、基板ボックスの上方に配置された本体枠構成部材104と、本体枠構成部材の上方に配置された遊技盤105と、を有する遊技機であって、基板ボックスに収容された回路基板から放出された熱で熱せられた空気が上方へ通り抜けるための空間155を設けたことを特徴とする遊技機。 (もっと読む)


【課題】 画像表示装置を備えている弾球遊技機に関し、中間色を付した図柄をその画像表示装置に表示できるようにする。
【解決手段】 グラフィックコントローラ30はメインコントローラ20から送られた遊技状態信号を受けると、この遊技状態信号に基づいて、まず色彩選択手段34がほぼ連続的に変化する色彩のうちの一の色彩を選択する。その後、変換手段38が色彩選択手段34によって選択された色彩に従って図柄情報32aに色を付して画像信号に変換し、その画像信号を画像表示装置42に出力して表示させる。したがって、メインコントローラ20からグラフィックコントローラ30に遊技状態信号を送るだけで、ほぼ連続的に変化する色彩のうちで特定の色、すなわち赤みがかった緑色や、緑がかった青色などの様々な中間色を付した図柄を、画像表示装置42に表示させることができる。 (もっと読む)


【課題】 スロットマシン遊技中の演出を効果的に実施する。
【解決手段】 スロットマシン1は、ベット数を決定した状態で始動レバー24が操作されると、3つのリール10a,10b,10cを回転させる。このときに内部抽選を行って入賞フラグがONになると、それに応じた演出(当選告知等)が行われる。あるいは、停止ボタン26,28,30が操作されると、その都度、入賞フラグに応じた演出(第1停止で当選告知、第2停止で当選告知等)が行われる。またビッグボーナスゲーム中は、液晶表示器42等によって映像的な演出が進行するものとなっている。 (もっと読む)


【課題】 スロットマシン遊技中の演出を効果的に実施する。
【解決手段】 スロットマシン1は、ベット数を決定した状態で始動レバー24が操作されると、3つのリール10a,10b,10cを回転させる。このときに内部抽選を行って入賞フラグがONになると、それに応じた演出(当選告知等)が行われる。あるいは、停止ボタン26,28,30が操作されると、その都度、入賞フラグに応じた演出(第1停止で当選告知、第2停止で当選告知等)が行われる。またビッグボーナスゲーム中は、液晶表示器42等によって映像的な演出が進行するものとなっている。 (もっと読む)


【課題】 前面装飾部材の複数箇所を所望とする形状に発光させて光による装飾効果を図ることができ、しかも、構造が簡単で部品点数や組付工数が少なくてすむ電飾装置を備えた遊技機を提供する。
【解決手段】 遊技機の前側には、前面装飾部材101と、その前面装飾部材101に向けて光りを発する光源141とを備えた電飾装置100が装着されている。 (もっと読む)


【課題】 大当り遊技中の演出効果を高める。
【解決手段】 パチンコ機1は、その本体の前面側に開閉式の前面枠5を有しており、この前面枠5は遊技盤をその手前側から覆っているが、中央に大きく形成された開口窓30を通じて前面側から遊技領域12が視認可能となっている。前面枠5の左右側縁部には、多数の装飾ランプが配設されており、遊技の進行に伴って装飾ランプが点灯・点滅され、所定の演出的な発光動作が行われる。また開口窓30の上方には、左右にスピーカ37が配置されており、これら2つのスピーカ37から迫力のある効果音が出力される。特に大当りなどの特別な遊技状態になると、装飾ランプが特別なパターンで点灯・点滅したり、スピーカ37から特別のBGMが流れたりするので、演出的な効果が高まって遊技意欲の向上につながる。 (もっと読む)


【課題】 遊技意欲の減退を招きにくい遊技機を提供する。
【解決手段】 パチンコ機1は、その本体の前面側に開閉式の前面枠5を有しており、この前面枠5は遊技盤をその手前側から覆っているが、中央に大きく形成された開口窓30を通じて前面側から遊技領域12が視認可能となっている。前面枠5の左右側縁部には、多数の装飾ランプが配設されており、遊技の進行に伴って装飾ランプが点灯・点滅され、所定の演出的な発光動作が行われる。特に大当りなどの特別な遊技状態になると、装飾ランプが特別なパターンで点灯・点滅したり、図示しない役物装置が大がかりに作動したりするので、演出的な効果が高まって遊技意欲の減退が防止される。 (もっと読む)


【課題】 制御基盤収納ボックスに収納した制御基盤の不正改造をより一層確実に防止する
【解決手段】 ケース体1とこれに取り付けられるカバー体2とを備え、パチンコ機における制御基板3を収納する。ケース体1とカバー体2とを分離不能に結合する結合手段(40,41)を設ける。制御基板3の不正なROM交換等の不正改造をするためには結合手段(40,41)による結合部分を破壊させなければならず、その痕跡が明らかに残る。 (もっと読む)


【課題】 迫力のある演出で興趣性を高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】 パチンコ機1は、その本体の前面側に開閉式の前面枠5を有しており、この前面枠5は遊技盤をその手前側から覆っているが、中央に大きく形成された開口窓30を通じて前面側から遊技領域12が視認可能となっている。前面枠5の左右側縁部には、多数の装飾ランプが配設されており、遊技の進行に伴って装飾ランプが点灯・点滅され、所定の演出的な発光動作が行われる。また開口窓30の上方には、左右にスピーカ37が配置されており、これら2つのスピーカ37から迫力のある効果音が出力される。特に大当りなどの特別な遊技状態になると、装飾ランプが特別なパターンで点灯・点滅したり、スピーカ37から特別のBGMが流れたりするので、遊技者の感覚に訴えかける演出効果によって興趣性が高まる。 (もっと読む)


3,211 - 3,220 / 3,262