説明

住友電工デバイス・イノベーション株式会社により出願された特許

101 - 110 / 291


【課題】半導体回路チップから漏洩した不要放射波に対するアイソレーションを向上させた高周波用の回路モジュールを提供する。
【解決手段】誘電体基板1に対してグランドメタル層2,4 を介して実装される半導体回路チップ6の、誘電体基板1とは反対側に抵抗膜7を形成する。グランドメタル層から抵抗膜までの距離は、例えば、所定の周波数において1/4波長であり、抵抗膜7は、例えば、空気の特性インピーダンスと等しいシート抵抗値を有する。抵抗膜7とは反対側の面にメタル層が形成された別の誘電体基板を実装する。抵抗膜7が、例えば、該別の誘電体基板に接着されている場合には、該半導体回路チップの材質の誘電率によって決定される特性インピーダンスに等しいシート抵抗値を有し、半導体回路チップから空間を隔てて形成される場合には該抵抗膜は、空気の特性インピーダンスと等しいシート抵抗値を有し、該別の誘電体基板の厚さは、例えば、所望の周波数において1/4波長である。
【選択図】図6
(もっと読む)


【課題】 ヒータによって出力された熱を光導波路層に効率よく供給することができる光半導体装置を提供する。
【解決手段】 光半導体装置(100)は、半導体基板(101)と、半導体基板上において上面および側面を備えて画定され光導波路層(106)を備えたストライプ状の半導体領域(102)と、半導体領域の光導波路層より上部に設けられたヒータ(104)と、を備え、半導体領域の幅は、ヒータが設けられた全ての領域に渡って半導体基板の幅より狭く画定され、光導波路層は、半導体領域の側面の下端より上側に設けられ、半導体領域の側面の下端の位置から光導波路層の位置までの距離は、半導体領域の幅の0.5倍以上である。 (もっと読む)


【課題】 ヒータにおいて発生した熱によって光導波路を効率よく加熱することができる光半導体装置、レーザチップおよびレーザモジュールを提供する。
【解決手段】 光半導体装置(100)は、半導体基板(101)と、半導体基板上に設けられ半導体基板の幅よりも小さい幅を有する光半導体領域(102)と、光半導体領域上に設けられたヒータ(103)とを備え、光半導体領域は、クラッド領域(104)と、クラッド領域内に設けられかつクラッド領域の屈折率よりも大きい屈折率を有する光導波路層(105)と、光導波路層と半導体基板との間に設けられかつクラッド領域の熱伝導率よりも小さい熱伝導率を有する低熱伝導率層(106)とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】チャネルにおけるキャリア移動度が高く、ノーマリオフを実現する半導体装置を提供する。
【解決手段】 n型GaNキャップ層18の開口部28との界面(開口部境界面)は、複数のほぼ鉛直な面S1と、各面S1の間を補完するように形成された傾斜した面S3により構成されている。傾斜面はドライエッチングにより形成し、異方性エッチングによりダメージ層を除去する。縦型FET1では、GaN基板10上に、六方晶のGaN、AlGaNを、{ 0 0 0 1}面を成長面として、エピタキシャル成長させており、n型GaNキャップ層18における鉛直な面S1は、{ 1-1 0 0}面(m面)となる。m面は、C面とは異なり無極性面であるので、m面を成長面として、GaN電子走行層22、AlGaN電子供給層26を再成長させると、ピエゾ電荷等の分極電荷がAlGaN/GaNヘテロ界面に生じない。よって、縦型FET1においては、よりノーマリオフに近づけることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】容易に組み立て可能な光トランシーバ、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】光トランシーバ10は、光サブアセンブリ12、14、フレーム18、及び、レセプタクル16を備えており、フレームは一対の側壁18bを有し、レセプタクルは光サブアセンブリと光コネクタとを光学的に結合するための部品である。レセプタクルは、フレームの一対の側壁の間に挿入され、一対の側壁に対面する一対の側面、及び底面を含む。フレームは、後方受容面、及び底面18aを有している。後方受容面は、レセプタクルに組み付けられた光サブアセンブリのフランジの後面を受け、フレームの底面にはレセプタクルの底面が当接する。フレームの側壁はねじ孔の一部を画成しており、レセプタクルの側面はねじ孔の他の一部を画成している。光トランシーバは、ねじ孔に挿入されることにより、フランジの後面を後方受容面に当接させるねじを更に備えている。 (もっと読む)


【課題】 サージ電圧等に対するバイパス用の保護部を備え、耐圧性能および低いオン抵抗(低いオン電圧)を実現し、かつ、構造が簡単な、大電流用の、半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 支持基体上にオーミック接触するGaN層を有するn型GaN基板1と、第1領域R1上におけるn型GaNドリフト層2を有するFETと、第2領域R2においてn型GaNドリフト層2にショットキー接触するアノード電極を有するSBDとを備え、FETとSBDとは並列配置されており、n型GaN基板1の裏面に、FETのドレイン電極DおよびSBDのカソード電極Cを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電流リークパスを低減可能であると共に、ドリフト層におけるオン抵抗を低減可能な窒化物半導体素子を提供する。
【解決手段】窒化物半導体素子11では、半導体積層13の開口部31上に、チャネル層15及びキャリア供給層17が成長される。半導体積層13は、n型ドリフト層23、p型電流ブロック層25及びn型コンタクト層17を含み、これらの半導体層23、25、27は支持基体29の主面29a上に順に設けられる。半導体積層13では(0002)面方向のX線回折半値幅は100秒以下であり、(10−12)面方向のX線回折半値幅は250秒以下である。ゲート電極19は、キャリア供給層17上に設けられる。ゲート電極19は、電流ブロック層25の側面25a上に設けられたチャネル層15における二次元電子ガス35の濃度を変調するように設けられる。 (もっと読む)


【課題】ゲート漏れ電流と電流コラプスとをコマーシャルレベルの高い特性要求を満足するレベルまで抑制した半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】基板上にGaN電子走行層120と、前記GaN電子走行層上にAlGaN電子供給層130と、前記AlGaN電子供給層上にGaN薄膜層140と、前記GaN薄膜層上にゲート電極160と、前記GaN薄膜層上に前記ゲート電極を挟むソース電極150およびドレイン電極170とを備え、前記ソース電極と前記ゲート電極との間および前記ゲート電極と前記ドレイン電極との間の前記GaN薄膜層の結晶表面上に、水素含有量が15%以下の窒化珪素膜180を有することを特徴とする半導体装置。 (もっと読む)


【課題】変調特性の良好なレーザ装置を提供する。
【解決手段】レーザ装置は、第1の搭載部22に搭載された半導体レーザ23と光結合する光変調器24と、第1の搭載部22と離間して配置された第2の搭載部30と、第1の搭載部22と第2の搭載部30とを接続するブリッジ40と、第2の搭載部30に搭載され、ブリッジ40上に設けられた伝送線路60を介して光変調器24を駆動するドライバIC32と、ブリッジ40上に配置され、伝送線路60に接続されたコンデンサ62と、を備える。この構成によれば、コンデンサ62をブリッジ40に配置することにより、コンデンサ62に対するドライバIC32の発熱の影響を低減することができる。その結果、変調特性の良好なレーザ装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】光半導体装置の導波路の接合面における高次モードの発生を抑制する。
【解決手段】光半導体装置100Aは、1.25μm以上の波長を有する伝播光が導波される光半導体装置であって、InPに格子整合し、1.50μm以上の幅を有する半導体からなる埋め込み型の第1の導波路32と、InPに格子整合し、第1の導波路よりも狭い幅で、かつ、第1の導波路の屈折率とは異なる屈折率を有する半導体からなる埋め込み型の第2の導波路34と、第1の導波路32から第2の導波路34に向かって幅が狭くなる構造を有し、1.35μm以下の幅の領域に第1の導波路と第2の導波路との接合面を備えた埋め込み型の中間導波部70と、を有する。 (もっと読む)


101 - 110 / 291