説明

出光興産株式会社により出願された特許

1,201 - 1,210 / 2,069


【課題】各種原料を用いて水素ガスを生成できる改質器を備えた燃料電池システムを提供する。
【解決手段】気化器630で脱硫後の液体燃料を熱交換装置640からの水蒸気と混合し原料ガス供給管622Sから改質容器622内へ供給する。改質容器622内の圧力が所定の圧力値以上になった場合、安全弁が作動し、改質容器622内の気相成分を原料ガス供給管622Sの原料戻し部から原料戻し管730を介して流出する。脱硫後の炭化水素原料ガスを原料戻し管730から供給し原料戻し部622S2で熱交換装置640からの水蒸気と混合し、原料ガス供給管622Sから改質容器622内へ供給する。1つの装置構成で異なる原料を利用できる。改質容器622内の気相成分をリークさせる原料戻し管730を利用して、炭化水素原料ガスを供給でき、構成を簡略化できる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で効率がよく安定した改質処理が得られる燃料電池システムを提供する。
【解決手段】燃料電池システムの改質ユニット300は、改質器620、CO変成器820、およびCO選択酸化器830を内部に収納する改質外装ケース610、配管外装ケース710、およびCO除去外装ケース810と、これら改質外装ケース610、配管外装ケース710、およびCO除去外装ケース810の外周面に沿って設けられるブロック形状の断熱部500と、CO除去外装ケース810の下端部から外方に突出して設けられるとともに、断熱部500の端部を保持する断熱材支持部812と、を具備した。 (もっと読む)


【課題】高い透明性と耐熱性を有し成形性に優れる透明材料を提供する。
【解決手段】下記式(1)又は(2)で表されるポリエステル。
(もっと読む)


【課題】発光効率を改善した有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】一対の電極である陽極12と陰極17の間に発光層14を有する有機エレクトロルミネッセンス素子1であって、電極と発光層14の間に、発光層14に供給される電子又は正孔の量を調整するための抑制層を設けることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子1。例えば、抑制層として、電子注入抑制層15又は正孔注入抑制層を形成した有機エレクトロルミネッセンス素子である。 (もっと読む)


【課題】 環境中のETBEを迅速に分解する方法を提供する。
【解決手段】 環境中のエチルターシャリーブチルエーテル(ETBE)の分解を促進する方法であって、ETBEと炭化水素及び/又は低級アルコールを共存させることを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】有機エレクトロルミネッセンス素子用材料又は発光材料として有用な金属錯体を提供する。
【解決手段】下式(1)の単核1価銅錯体を含有する有機エレクトロルミネッセンス素子用材料又は発光材料。


(式中、XはNまたはCR6であり、R1〜R7は水素、ハロゲン、C1〜C40のアルキル基など、R1〜R7は互いに結合して環を形成してもよく、L1およびL2はそれぞれ独立に、窒素、燐、酸素、硫黄から選ばれる元素を含む配位子またはハロゲンであり、L1とL2が互いに結合して2座配位子を形成してもよい。) (もっと読む)


【課題】 高活性免疫賦活剤を安価、かつ大量に提供する。
【解決手段】 ムコール属又はモルティエレラ属に属する糸状菌の脱脂菌体又はその抽出残渣もしくは抽出物を含むことを特徴とする免疫賦活剤を提供する。 (もっと読む)


【課題】十分な潤滑油性能を有するとともに、省エネルギー効果や潤滑油の消費量低減効果にも優れる回転ガス圧縮機用潤滑油組成物およびこれを充填した回転ガス圧縮機を提供する。
【解決手段】回転ガス圧縮機用潤滑油組成物は、100℃における動粘度が5mm/s以下、引火点が200℃以上、および蒸留における5容量%留出温度が350℃以上であり、リン系極圧剤および酸化防止剤の少なくともいずれか一つを含有する。 (もっと読む)


【課題】高活性で劣化の少ない水素化処理触媒に最適なチタン担持耐火性無機酸化物担体、それを利用した高活性且つ低コストで得られる水素化処理触媒、その水素化処理触媒を用いた低硫黄分の炭化水素油を効率的に製造することができる水素化処理方法を提供すること、併せて耐火性無機酸化物に均質且つ容易にチタンを担持させることができるチタン担持耐火性無機酸化物担体の製造方法を提供すること。
【解決手段】チタン担持耐火性無機酸化物担体中の残存有機物の炭素量を適切な範囲に制御した該耐火性無機酸化物担体及びその製造方法並びに該耐火性無機酸化物担体に、周期律表第6族、第8族、第9族及び第10族に属する金属の中から選ばれる少なくとも1種の金属を担持させて水素化処理触媒とし、該触媒を用いて水素化処理する。 (もっと読む)


【課題】耐熱性および耐衝撃性に優れたポリスチレン系樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】(A)スチレン誘導体単位5〜99モル%とオレフィン単位95〜1モル%とからなるスチレン系共重合体であって、該スチレン誘導体から構成される繰り返し単位連鎖の立体規則性[rrrr]が80%以上であるシンジオタクチック構造を有し、かつその分子量分布が1.3以下であるスチレン系共重合体100質量部、および(B)ゴム状重合体1〜50質量部を配合してなるポリスチレン系樹脂組成物である。 (もっと読む)


1,201 - 1,210 / 2,069