説明

株式会社エンプラスにより出願された特許

181 - 190 / 403


【課題】発光素子の発光色のばらつきを目立ちにくくして、輝度ムラの発生を防止する。
【解決手段】発光素子4から発せられた光の光束は、凹み14及び裏面12から光束制御部材5の内部に取り入れられた後、主に光束制御部材5の光制御出射面6から出射されることになるが、裏面12のリング状凹部15から光束制御部材5への入射光の進行方向が基準光軸L寄りに偏向しにくくなっており、裏面12のリング状凹部15から入射する光が光制御出射面6から出射しないか又は光制御出射面6の外周縁部から出射するようになっている。そのため、発光装置11は、照明品質を低下させるようなリング状の輝部を生じることがなく、光束制御部材5の光制御出射面6から効率的に且つ広範囲に均一な照明光を出射する。 (もっと読む)


【課題】熱膨張による光学性能の変化を低減して所望の光学性能を維持することができるとともに、部品点数を削減することができる光学ユニットを提供する。
【解決手段】光学部材2の外周面とホルダ7の内周面との間に、熱膨張の際に、光学部材2に対して外部応力が作用することを回避するための径方向の間隙部dR1、dR2が形成され、押え部材14および押え部材14に隣接する光学部材2における光軸5方向において互いに対向する所定の面同士の間に、熱膨脹の際に、押え部材14に隣接する光学部材2に対して外部応力が作用することを回避するための光軸方向の間隙部dOA1、dOA2が形成されていること。 (もっと読む)


【課題】電気部品の厚さや端子の数が異なる場合でも所定の付勢力による付勢を可能とし、さらに放熱量の大きい高機能デバイスに対しても適用可能とする。
【解決手段】電気部品を着脱可能に収容する収容部4を有するソケット本体1と、該ソケット本体1に配設されて上記電気部品の端子に離接可能な複数のコンタクトピン5と、上記ソケット本体1に回動可能に取り付けられたソケットカバー2と、を有し、該ソケットカバー2が閉止されることにより、上記収容部4に収容された上記電気部品を押圧保持して該電気部品の端子を上記コンタクトピン5に接触させるようにした電気部品用ソケットにおいて、上記収容部4に収容され押圧保持される電気部品の厚さや端子の数に応じた所定の付勢力によって付勢することができるよう、上記ソケットカバー2を、その閉止時に上記ソケット本体1に対して近接又は離間する方向へ移動可能に設けたことを特徴とする電気部品用ソケット。 (もっと読む)


【課題】電気部品用ソケットが長時間高温高湿の環境下に置かれても、熱膨張と膨潤によって膨張した弾性部材が外側に向かって平面状に広がることを防止する。
【解決手段】回路基板4と電気的に接続する接続電極19を下面に有するフレキシブル基板3と、該フレキシブル基板3の上面に配置される弾性部材2と、電気部品を着脱可能に収容する収容部7を有し下面に上記弾性部材2を押圧する押圧面13を有するソケット本体5とを備え、該ソケット本体5と上記回路基板4とで上記フレキシブル基板3及び上記弾性部材2を挟持して上記回路基板4に対して電気部品用ソケット1を取り付ける電気部品用ソケットの取付構造において、上記ソケット本体5の押圧面13に、上記フレキシブル基板3の接続電極19の配置位置及び配置間隔に略一致して配列された凹凸形状を形成する。 (もっと読む)


【課題】回転軸受の圧入抵抗を小さくするとともにバラツキを小さく抑えることができ、圧入後の同軸精度をより向上させることができ、削り屑の発生を皆無とさせることができる軸受支持構造を提供すること。
【解決手段】回転軸受12が装着される装着領域における回転軸11の外周面11aまたはハウジングの内周面に凹部13が形成されており、当該凹部13の回転軸受12の圧入方向上流側には回転軸受12によって圧潰される上流側凸部14aが形成され、凹部13の回転軸受12の圧入方向下流側には、回転軸11においては上流側凸部14aの外径より小さい外径を有し、前記ハウジングにおいては上流側凸部14aの内径より大きい内径を有する下流側凸部14bが形成されており、回転軸受12を圧入することにより上流側凸部14aおよび下流側凸部14bを圧潰させるとともに上流側凸部14aを凹部13内に押込むように圧潰させていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回転軸の間に芯ずれがあっても、一方の回転軸の回転を他方の回転軸に正確に伝達することができ、騒音を発生することがなく、耐久性にも優れている回転軸継手を提供すること。
【解決手段】対向する軸端部12a、12bにそれぞれ装着されて一方の軸11aの回転を他方の軸11bに伝達する一対の継手半体2a、2bを有する回転軸継手1において、一方の継手半体2aに歯車の外歯6aを設け、他方の継手半体2bに外歯6aに噛合すると共に外歯6aと同数の歯数の内歯6bを設け、各外歯6aおよび内歯6bを同一のモジュールのインボリュート歯形とする共に当該インボリュート歯形の歯面を周方向に転移させて、両軸11a、11bの軸芯のずれを吸収して回転伝達するように形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光モジュール用ホルダ14への紫外線硬化接着剤7を用いた光素子11の接着を迅速に行うことによって量産性を向上させること。
【解決手段】光素子取付部5に、この光素子取付部5の内周面の所定の塗布面5a上に塗布された紫外線硬化接着剤7に対して光素子取付部5の外側から紫外線を照射することによって光素子11を紫外線硬化接着剤7を介して光素子取付部5に接着する際に、光素子取付部5を透過する紫外線の透過率を所定値以上に維持するための薄肉部20が形成されていること。 (もっと読む)


【課題】長期間潤滑機能を保持でき、動力伝達時の歯の摺動抵抗、歯の摩耗、騒音、及び動力伝達効率のロスを低減できると共に、長期間回転伝達精度を維持することができる成形プラスチック歯車の提供を目的とする。
【解決手段】金型のキャビティ内に溶融プラスチックを射出することにより、相手歯車と噛み合う歯10が複数形成されるようになっている。歯10は、噛み合う相手歯車の歯と接触する面接触領域15に、流動性を有する潤滑剤が収容される凹み16が形成されている。凹み16は、噛み合う相手歯車の歯との接触部が移動する方向(接触軌跡13に沿う方向)の下流側端部近傍において、接触軌跡13が直交する仮想断面上における断面積が接触軌跡13に沿う方向の上流側から下流側に向かうにしたがって小さくなっている。 (もっと読む)


【課題】フェースギヤの歯面の潤滑剤の枯渇を防止して、長期にわたって潤滑を行う。
【解決手段】フェースギヤ10を平歯車によって回転させる。フェースギヤ10の歯12の歯面21における径方向外方側への延長面を仮想延長面Hとして、仮想延長面Hの中側に潤滑剤保持部13を設ける。潤滑剤保持部13は、径方向外方側端面23をほぼ台形状に径方向外方に突出させたような形状を有していて、貯留面13bと径方向外方側端面23とによって段状に構成されている。相手歯車の歯面のうち、接触時に歯面21の径方向外方側端縁21aからはみ出した部分をはみ出し部とすると、貯留された潤滑剤は、はみ出し部に接触し、これを介して、長期にあたって歯面間に供給される。 (もっと読む)


【課題】ソケット本体の高さを低くすると共に、ソケット本体にコンタクトピンを圧入固定する際の応力により発生するソケット本体の破損を防止する。
【解決手段】電気部品を収容する収容部7を有するソケット本体1と、上記ソケット本体1の側面に所定間隔で形成された溝14に挿入されて該ソケット本体1内に配設され、上記電気部品の接続端子部に離接可能とされた複数のコンタクトピン2と、上記ソケット本体1の上部に上下動可能に装着されたソケットカバー3と、を備える電気部品用ソケットにおいて、上記ソケット本体1の側面に形成された各溝14内に、断面矩形状に延びる突出部31を設け、上記コンタクトピン2には、上記突出部31と嵌合して挟持する断面コ字形状の挟持部32を設け、上記コンタクトピン2の挟持部32で上記ソケット本体1の突出部31の上下面を挟持して該コンタクトピン2を固定した。 (もっと読む)


181 - 190 / 403