説明

JFE工建株式会社により出願された特許

51 - 54 / 54


【課題】簡単な構成で溶接中のスパッタやヒュームなどによる光学系の損傷を防止し長期間安定して撮像することができるとともに製作コストを安価にする。
【解決手段】影手段2の撮影窓に設けられた透明保護板10の前面に、1対のシャッターブレード15a,15bからなるシャッター16を配置し、ソレノイド13を駆動したときのプランジャ17のストロークによりリンク機構14a,14bを介して1対のシャッターブレード15a,15bを左右に揺動してシャッター16を開閉し、撮影手段2に入射する光をピンホールで絞る必要がなく、撮影手段2の光学系のレンズ6に特殊なレンズを使用せずに、撮影手段2の製作費を低減する。 (もっと読む)


【課題】繰り返して洗浄処理しても油分の濃度が低減できない土壌から不純物を除去し、油分を大幅に低減した浄化土を得る。
【解決手段】土壌洗浄装置3で油で汚染した土壌に対して界面活性剤と洗浄水を加えて一定時間攪拌し、土壌の土粒子から油分を離脱させて土粒子表面に付着した油分を除去し、攪拌タンク24で表面に付着した油分を除去した土粒子に水を加えてスラリーにする。磁力選別装置25はスラリーに含まれる磁性物と非磁性物を磁力により選別・分離し、多くの油分が吸着している鉄片等の磁性物を不純物として除去する。比重選別装置は分離した非磁性物を比重差により軽比重物質と重比重物質に選別・分離し、多くの油分が吸着している炭ガラ等を不純物として除去する。 (もっと読む)


【課題】 航空機、船舶、車両などのトイレ、洗面所、調理場、消火装置、冷却装置等における排水処理用導管およびタンク等の内壁に付着したスケール等を、導管を分解することなく短時間で簡単容易に除去する。
【解決手段】 航空機等に設置されたトイレ、洗面所、調理場、消火装置、冷却装置等からの排水をタンク3に導く導管2の途中に、所定位置に独立して配置された、有機酸を主成分とする洗浄液が収容されている溶解槽5、分離槽6、循環ポンプ7等が導管10、10’によって接続されている洗浄装置Aを接続し、両者間に閉回路を形成せしめ、溶解槽5に収容されている、有機酸を主成分とする洗浄液を、導管2およびタンク3に通し循環せしめ、導管2およびタンク3の内壁に付着したスケールを除去する。 (もっと読む)



51 - 54 / 54